17/12/01(金)19:11:37 申し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/01(金)19:11:37 No.469145194
申し訳ありませんが、初めての『ガールズ&パンツァー 最終章第1話』の上映は、シネマシティでは最速ではありませ ん。 一般的に「最速上映」とは日が変わるその同時刻に上映を開始するものです。 しかし、ひとつ問題があります。 パンフレットとキャラクターグッズの販売解禁時間も同時刻と定められているのです。 すなわち、もっとも熱心なお客様に、どちらかを選択せよという苦渋の決断を迫ることになるのです。 観るか、手に入れるか? それが「最速上映」というものだ、という考え方もあります。 しかし果たしてそれが、お客様を幸福に出来る最適解でしょうか? 「速」より「足」を。 これが、シネマシティの結論です。 初回の上映開始時間を、0時からではなく1時からに。 このことでパンフとグッズ販売時間を確保しつつ、ネタバレツイートが流れ出す頃には上映を開始できます。
1 17/12/01(金)19:11:53 No.469145243
なぜシネマシティは単に上映開始時間をお知らせするのに、これほどまで長々とご説明を申しあげているのでしょう。 それは、販売方法や私たちの考え方をご納得された上で、お求めいただきたいからです。 Web予約・上映時間確認はこちら https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/1229
2 17/12/01(金)19:12:30 No.469145343
オールナイト…?
3 17/12/01(金)19:12:30 No.469145345
頭おかしい…
4 17/12/01(金)19:13:21 No.469145499
12/9(土)公開記念初日オールナイト 【極爆】『ガールズ&パンツァー TV+アンツィオ+劇場版+最終章1話 全作マラソン』(イージーモード)開催  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ どうせやるなら、初日でしょ。『最終章第1話』公開を記念して、全作マラソン上映、開催します! 総上映時間496分+途中休憩15分×5回75分の悦楽。 しかしまだ『最終章第1話』のみが足されただけのイージーモード。初心者歓迎です。 『TV版』『アンツィオ戦』はスクリーン新調後初上映。画質の飛躍的な向上に加え、スクリーン裏センタースピーカー の音の抜けが良くなったことで音質まで向上しています。 特別料金、6,500円。 高い。これが映画の料金でしょうか。 試される覚悟。 ガルパン道(戦車道、ではない)、それは、血を吐きながら続ける、ハートフルなマラソンですよ。
5 17/12/01(金)19:13:58 No.469145625
狂ってる…
6 17/12/01(金)19:13:58 No.469145628
いやそんな頑張らなくても
7 17/12/01(金)19:14:45 No.469145786
でも埋まるんだろうな…
8 17/12/01(金)19:15:04 No.469145839
いやさ…これ最終章見る頃にはみんな死んでない?
9 17/12/01(金)19:15:06 No.469145850
なんでこのアニメだけやたら頭壊れたスタッフ多いの…
10 17/12/01(金)19:15:29 No.469145913
あたまおかしい…
11 17/12/01(金)19:15:39 No.469145944
前々から思ってたけど怪文書すぎる…
12 17/12/01(金)19:15:40 No.469145953
狂ってる…行きたい
13 17/12/01(金)19:15:51 No.469145982
せめて昼休み的に1時間休憩いれないと死人出ない?
14 17/12/01(金)19:15:56 No.469145998
要約すると0時から上映する所があるってこと?
15 17/12/01(金)19:16:16 No.469146061
でも実際めっちゃ楽しいだろうな…というかしばらく帰ってこれなくなりそう
16 17/12/01(金)19:16:29 No.469146115
>要約すると0時から上映する所があるってこと? バルトナインとかかなあ
17 17/12/01(金)19:16:58 No.469146209
死狂い過ぎる…
18 17/12/01(金)19:17:17 No.469146261
>しかしまだ『最終章第1話』のみが足されただけのイージーモード。初心者歓迎です。 最終章6章まで全部やるつもりだこれ
19 17/12/01(金)19:18:30 No.469146474
イオンシネマの二周年が今日で幕張以外終わって三分住殿もやっと一息と思ったのにね
20 17/12/01(金)19:19:18 No.469146623
一体どこを目指しているんだ…
21 17/12/01(金)19:19:47 No.469146720
シネマシティは人入ってるからまだ分かるけど幕張は結構ガラガラだったりするからよりおかしい気もする
22 17/12/01(金)19:20:00 No.469146772
>>しかしまだ『最終章第1話』のみが足されただけのイージーモード。初心者歓迎です。 >最終章6章まで全部やるつもりだこれ 最終章最終話は本当に最後の最後だから最低2時間は有りそうだと考えると、 TV版+アンツィオ+劇場版+最終章全てだと何時間になるんだろうな?
23 17/12/01(金)19:20:56 No.469146940
大丈夫大丈夫24時間マラソンに比べれば半分以下だよ
24 17/12/01(金)19:22:36 No.469147197
>ガルパン道(戦車道、ではない)、それは、血を吐きながら続ける、ハートフルなマラソンですよ。 いや違うと思う そんな道なんぞいらんわ
25 17/12/01(金)19:22:56 No.469147254
正気にては大業成らず過ぎる…
26 17/12/01(金)19:23:20 No.469147311
http://earthcinemas.jp/information#info_5739 西の方も中々
27 17/12/01(金)19:23:36 No.469147355
ハードモードは一万超えるだろうな…
28 17/12/01(金)19:24:00 No.469147411
高い。これが映画の料金でしょうか
29 17/12/01(金)19:24:27 No.469147504
おれガルパンおじさんになれねえなってなった
30 17/12/01(金)19:24:36 No.469147526
わざわざ疲れきった状態で新作を?
31 17/12/01(金)19:25:15 No.469147632
>なんでこのアニメだけやたら頭壊れたスタッフ多いの… 悪乗りしても乗っかってくる頭おかしいファンがいっぱいいるからね
32 17/12/01(金)19:27:00 No.469147928
テレビのオールですら力尽きて寝てるおじさんがチラホラいたから 全作マラソンだと最終章たどり着けない客が相当数出ると思う
33 17/12/01(金)19:27:52 No.469148085
TV版オール行った時は昼間だから大丈夫だったけど夜だったら寝てた自信がある
34 17/12/01(金)19:28:29 No.469148176
疲労し消耗しきった身体と頭に新作がすうっと…入ってこないからもう一周だなこれは
35 17/12/01(金)19:29:13 No.469148299
うさぎさんチームがスケジュール組んでない?
36 17/12/01(金)19:29:26 No.469148327
>テレビのオールですら力尽きて寝てるおじさんがチラホラいたから >全作マラソンだと最終章たどり着けない客が相当数出ると思う うとうとしてるとこを砲撃音で叩き起こされるのを繰り返されてちょっとした拷問だった
37 17/12/01(金)19:29:45 No.469148384
こないだ別のアニメの一挙上映イベント行ったけど相当好きでも後半早くおわんないかな…ってチラッと考えたぞ
38 17/12/01(金)19:30:21 No.469148488
劇場版は二周年にも当然のように乗ってきても最終章は品質を見極めるまで安易に乗らないイオンシネマも結構怖い
39 17/12/01(金)19:30:40 No.469148550
>高い。これが映画の料金でしょうか 映画3回分プラス 安い安い
40 17/12/01(金)19:31:19 No.469148678
>うとうとしてるとこを砲撃音で叩き起こされるのを繰り返されてちょっとした拷問だった ダメだった
41 17/12/01(金)19:31:38 No.469148739
近所のTジョイも最速上映する気だ… おいらは翌朝でいいや…
42 17/12/01(金)19:32:00 No.469148803
ワシはバルトの舞台挨拶が当たったからそれで満足しておるよ
43 17/12/01(金)19:32:32 No.469148906
さすがに初見オールナイトはきついだろうか
44 17/12/01(金)19:32:46 No.469148953
シネマシティの爆音上映でのみ確認されてる都市伝説「3話のダージリン様の鼻歌」
45 17/12/01(金)19:32:50 No.469148973
>うとうとしてるとこを砲撃音で叩き起こされるのを繰り返されてちょっとした拷問だった 東部戦線に行っておられる?
46 17/12/01(金)19:32:54 No.469148987
舞台挨拶落ちた… 劇場版の時は取れたのに!
47 17/12/01(金)19:33:12 No.469149056
>さすがに初見オールナイトはきついだろうか TV版自体未視聴ならいけるかもしれん
48 17/12/01(金)19:33:12 No.469149062
なぁにガンダムフルマラソンよりは全然楽だぜ
49 17/12/01(金)19:33:17 No.469149080
>高い。これが映画の料金でしょうか ここでだめだった
50 17/12/01(金)19:33:20 No.469149091
ガルパンの一挙上映何回やってんだよ…
51 17/12/01(金)19:33:25 No.469149104
>うさぎさんチームがスケジュール組んでない? うさぎさんチームがスケジュール組んでたら途中でライダー映画とか突っ込むに決まってるだろう
52 17/12/01(金)19:33:32 No.469149130
普通に家で見るときも前話一挙とかやったことないな……たいりょくがもたない
53 17/12/01(金)19:33:34 No.469149136
>うとうとしてるとこを砲撃音で叩き起こされるのを繰り返されてちょっとした拷問だった PTSDになりそう
54 17/12/01(金)19:34:32 No.469149333
知波単が作ったスケジュール
55 17/12/01(金)19:34:46 No.469149380
ルドビコ療法かな
56 17/12/01(金)19:35:02 No.469149426
梅田でもやるのか最速 い、行くしかねぇ…
57 17/12/01(金)19:35:10 No.469149461
最後は最終章全部の他に最近配信されたTV版2時間の総集編も入るんでしょう?
58 17/12/01(金)19:35:14 No.469149483
脳が理解するまでに若干の時間を要する文章だった…
59 17/12/01(金)19:35:19 No.469149498
書き込みをした人によって削除されました
60 17/12/01(金)19:35:43 No.469149593
>このメールはこれまでシネマシティで『ガルパン』関連作品をご鑑賞いただいた方のみにお送りしています。 >なぜならば、あまり『ガルパン』ニュースばかり発信しているとシネマシティは『ガルパン』しか上映していない劇場ではないかと多くの方に誤解されることを避けるためです。ご了承ください。
61 17/12/01(金)19:36:10 No.469149690
誤解?
62 17/12/01(金)19:36:47 No.469149784
>シネマシティは『ガルパン』しか上映していない劇場ではないかと多くの方に誤解されることを避けるためです。 誤解…?
63 17/12/01(金)19:37:18 No.469149884
>シネマシティは『ガルパン』しか上映していない劇場ではないかと多くの方に誤解されることを避けるためです。 ? 事実では?
64 17/12/01(金)19:37:23 No.469149908
今年も妖怪と帝国を蹂躙してしまうのかシネマシティ
65 17/12/01(金)19:37:50 No.469149995
>誤解…? 5回
66 17/12/01(金)19:37:53 No.469150006
シネマシティはガルパンしか上映してないのでは?
67 17/12/01(金)19:38:34 No.469150135
1話47分らしいな
68 17/12/01(金)19:39:15 No.469150251
確か三つスタジオがあってそのどれもでガルパンを上映し聴き比べるというイベントを開催したと聞きましたが
69 17/12/01(金)19:39:22 No.469150275
>今年も妖怪と帝国を蹂躙してしまうのかシネマシティ ローグワンも含めればSWとの対決は三度目なんだよな… シンゴジには勝ってるだろうけど君の名はには勝てたのかな
70 17/12/01(金)19:39:28 No.469150297
>シネマシティはガルパンしか上映してないのでは? 誤解
71 17/12/01(金)19:39:34 No.469150313
あれシネマシティのレストランってまたアンツィオメニューあるの?
72 17/12/01(金)19:40:13 No.469150459
シネマシティにくるガルパンおじさんはカールの砲弾降り注ぐ中イビキかいて寝てたりするからな…
73 17/12/01(金)19:40:16 No.469150474
失礼な!マッドマックスも上映してるぜ!
74 17/12/01(金)19:40:17 No.469150478
クレイージーモード…
75 17/12/01(金)19:40:32 No.469150518
スターウォーズはどこでも見れますが ガルパンはここでしかできない体験ができます
76 17/12/01(金)19:40:39 No.469150550
水島努 @tsuki_akari 前にもあんこう祭で話しましたが、第1話は大洗女子学園の日常がメインになります。 もちろん戦車も出てきます。
77 17/12/01(金)19:40:44 No.469150569
>確か三つスタジオがあってそのどれもでガルパンを上映し聴き比べるというイベントを開催したと聞きましたが 馬鹿じゃねーかな?やろうとしたのもだけどそれが成り立つって状況も
78 17/12/01(金)19:40:56 No.469150613
>シネマシティにくるガルパンおじさんはカールの砲弾降り注ぐ中イビキかいて寝てたりするからな… 見に来なければいいのでは?
79 17/12/01(金)19:41:05 No.469150646
>http://earthcinemas.jp/information#info_5739 >西の方も中々 姫路市民として最速で岩浪監督呼べたのは光栄だな…チケット取り頑張ろう
80 17/12/01(金)19:41:17 No.469150681
>>さすがに初見オールナイトはきついだろうか >TV版自体未視聴ならいけるかもしれん 当然ながら何度も見てるんだ… 劇場版までのオールなら正気で乗り切れたんだが…
81 17/12/01(金)19:41:21 No.469150693
新作映画よりガルパンのほうが人入るからって aスタ取り戻したのは何の映画だっけ… スターウォーズ?
82 17/12/01(金)19:41:31 No.469150732
>1話47分らしいな ということはわりと競争率低いな 1日で2時間映画の3倍上映してもいい
83 17/12/01(金)19:42:06 No.469150829
>もちろん戦車も出てきます。 またそういう嘘をつくんだね
84 17/12/01(金)19:42:17 No.469150853
>新作映画よりガルパンのほうが人入るからって >aスタ取り戻したのは何の映画だっけ… >スターウォーズ? 左様 一月とたたず取り戻した
85 17/12/01(金)19:42:21 No.469150866
>確か三つスタジオがあってそのどれもでガルパンを上映し聴き比べるというイベントを開催したと聞きましたが >シネマシティはガルパンしか上映してないのでは?
86 17/12/01(金)19:42:23 No.469150874
47分だとテレビアニメの2話分ぐらい?
87 17/12/01(金)19:42:42 No.469150926
気配りの達人すぎる…
88 17/12/01(金)19:42:42 No.469150929
アンツィオ戦くらいの長さだと思う
89 17/12/01(金)19:42:46 No.469150942
>見に来なければいいのでは? フィルム配布とかあるとスレで自慢したりけなされたり慰められたりするし
90 17/12/01(金)19:42:52 No.469150960
>1話47分らしいな 6章だから実質1クールか
91 17/12/01(金)19:42:54 No.469150967
>47分だとテレビアニメの2話分ぐらい? せやね アイキャッチ入るかな?
92 17/12/01(金)19:43:07 No.469151012
岩浪おじさんは呼べばすぐに来る
93 17/12/01(金)19:43:10 No.469151019
とうとう私もお役御免ですね! 最終章バンザーイ!
94 17/12/01(金)19:43:37 No.469151096
フィルム配布今回もあるのか…
95 17/12/01(金)19:43:39 No.469151100
>とうとう私もお役御免ですね! >最終章バンザーイ! 新しい3分でわかるを製作しましょう
96 17/12/01(金)19:43:39 No.469151102
>岩浪おじさんは呼ばなくてもすぐに来る
97 17/12/01(金)19:43:51 No.469151150
音響監督ってそんな暇あるのか
98 17/12/01(金)19:43:56 No.469151170
流せば適当な映画より人が集まるのが悪いんだよ
99 17/12/01(金)19:44:02 No.469151192
最終章順当に最後まで作られれば人が死ぬのでは
100 17/12/01(金)19:44:09 No.469151212
6章辺りで劇場版と同じ長さになりそう…
101 17/12/01(金)19:44:34 No.469151300
最終章の5話が70分6話が90分とかになるんでしょどうせ そして7話製作決定
102 17/12/01(金)19:44:37 No.469151317
>岩浪おじさんは勝手に来る
103 17/12/01(金)19:44:52 No.469151383
TV版オールナイト上映でも10話くらいで気が遠くなりかけたなあ 映画とアンツィオまでなんて脳が溶ける
104 17/12/01(金)19:45:03 No.469151429
>最終章順当に最後まで作られれば人が死ぬのでは 全上映を終えて皆が席を立つ中ずっと座ったままの人が…
105 17/12/01(金)19:45:04 No.469151430
>音響監督ってそんな暇あるのか 無いけどプロとして音にこだわりたいから 全映画館回って環境に合わせた音のチューニングするね…
106 17/12/01(金)19:45:06 No.469151438
この映画館あいつ…って言いたくなるな
107 17/12/01(金)19:45:11 No.469151451
>とうとう私もお役御免ですね! >最終章バンザーイ! 劇場版の上映が終わるとは書いてないんやな…
108 17/12/01(金)19:45:14 No.469151460
シネマシティの上映方法として最終章の新作だけを上映でなく 新作が完成するたびにこれまで上映した分に付け足す形にするのではないかと心配になってくる
109 17/12/01(金)19:45:24 No.469151483
>そして7話製作決定 それはない
110 17/12/01(金)19:45:41 No.469151551
>最終章順当に最後まで作られれば人が死ぬのでは >6章辺りで劇場版と同じ長さになりそう… つまり最終的にTV版OVA劇場版最終章で24時間上映に…
111 17/12/01(金)19:45:41 No.469151553
最終章の頭でも3分みぽりん出てこないかな
112 17/12/01(金)19:45:53 No.469151591
>無いけどプロとして音にこだわりたいから >全映画館回って環境に合わせた音のチューニングするね… プロ過ぎる…
113 17/12/01(金)19:46:05 No.469151634
プロって何かね
114 17/12/01(金)19:46:06 No.469151637
>>最終章順当に最後まで作られれば人が死ぬのでは >全上映を終えて皆が席を立つ中ずっと座ったままの人が… 起こさないでやってくれ死ぬほど疲れてる
115 17/12/01(金)19:46:13 No.469151668
2話以降は前の話と合わせて上映しますみたいなこと書いてたよね
116 17/12/01(金)19:46:14 No.469151676
>>そして7話製作決定 >それはない 劇場版2だよね
117 17/12/01(金)19:46:21 No.469151703
>>そして7話製作決定 >それはない わからんぞ ガンダムUCみたいに伸びる可能性はあり得る そして今のアクタスの親会社はバンビジュ…
118 17/12/01(金)19:46:31 No.469151738
>最終章の5話が70分6話が90分とかになるんでしょどうせ >そして7話製作決定 そんな流れガンダムUCで見た!
119 17/12/01(金)19:46:50 No.469151793
>>岩浪おじさんは勝手に来る 音響はノーマルで音響監督が真ん中のあたりに座ってるだけ上映会になっちゃうじゃん
120 17/12/01(金)19:47:02 No.469151844
ははーんさては馬鹿だな?
121 17/12/01(金)19:47:12 No.469151874
つまりネオラーテがアンコウ神拳で…
122 17/12/01(金)19:47:33 No.469151933
耳をお大事に…
123 17/12/01(金)19:47:35 No.469151937
ワンクールだから意外と大丈夫だと思う 別のアニメだけど52話一挙上映見たときも最後の最後には妙に元気だったし
124 17/12/01(金)19:47:41 No.469151967
7話はわからないけど 最終話はいろいろ詰め込んで2時間になりました はやりそう
125 17/12/01(金)19:47:43 No.469151978
>ガールズ&パンツァー2だよね
126 17/12/01(金)19:48:36 No.469152194
>ガールズ&パンツァー2だよね とうとうウサギさんチームに主役をバトンタッチか…
127 17/12/01(金)19:48:47 No.469152257
これまだ最終章1話だからいいけど 最終章6話の上映初日にもオールナイト上映やるのかな… 最終章1本47分だとしても10時間半くらいあるけど
128 17/12/01(金)19:48:58 No.469152304
そんなことしたらACTUSがまた倒産するぞ?
129 17/12/01(金)19:49:20 No.469152393
やるよ シネマシティだし
130 17/12/01(金)19:50:10 No.469152546
6話公開までにまた機材更新するなこれ
131 17/12/01(金)19:50:15 No.469152566
>知波単が作ったスケジュール 月月火水木金金であります!
132 17/12/01(金)19:50:44 No.469152662
総集編っていうのがありまして…そういうことじゃない…?
133 17/12/01(金)19:51:10 No.469152744
劇場版だけでも半分くらい寝てるおじさんいるのにテレビ全話とかいるかな…
134 17/12/01(金)19:51:31 [シネマシティ] No.469152801
>総集編っていうのがありまして…そういうことじゃない…? 畏まりました 総集編も追加致します
135 17/12/01(金)19:51:38 No.469152824
他の劇場が声優の舞台挨拶してるころ シネマシティでは音響スタッフ陣が舞台挨拶するんだよね…
136 17/12/01(金)19:51:43 No.469152847
>劇場版だけでも半分くらい寝てるおじさんいるのにテレビ全話とかいるかな… どうして寝に映画館に行くのですか?
137 17/12/01(金)19:51:45 No.469152854
>そんなことしたらACTUSがまた倒産するぞ? いまやあのバンダイさんがケツ持ってくれるから大丈夫大丈夫
138 17/12/01(金)19:51:57 No.469152894
いい夢見られるよ 割とマジで 起されちゃう人もいるけど
139 17/12/01(金)19:51:59 No.469152904
>畏まりました >総集編も追加致します 狂ってる…
140 17/12/01(金)19:52:06 No.469152926
7話が増える可能性が低いとしても1話あたりの分量が増える可能性はあるよね 4話以降は各話90分です!とかやりやがるかもしれん
141 17/12/01(金)19:52:18 No.469152961
>他の劇場が声優の舞台挨拶してるころ >シネマシティではカフェスタッフ陣が舞台挨拶するんだよね…
142 17/12/01(金)19:52:34 No.469153016
初日なら他所で舞台あいさつあるだろうしガラガラになるのでは?
143 17/12/01(金)19:52:39 No.469153040
最終章の総集編が入るんだ…
144 17/12/01(金)19:52:53 No.469153099
>新しい3分でわかるを製作しましょう 「皆さんお久しぶりです!」と台詞を言わされる3分済どの
145 17/12/01(金)19:53:40 No.469153275
メール来てたわ >※シネマシティでは初めてのお客様にも > チケットをお売りしています。 駄目だった
146 17/12/01(金)19:53:41 No.469153283
爆音の先にあるのは何音上映なんだろう
147 17/12/01(金)19:54:09 No.469153385
>「皆さんお久しぶりです!」と台詞を言わされる3分済どの 皆さんお久しぶりです!西住です!では本編です!パンツァーフォー!
148 17/12/01(金)19:54:34 No.469153476
>初日なら他所で舞台あいさつあるだろうしガラガラになるのでは? そう思うだろ?
149 17/12/01(金)19:55:01 No.469153557
>>初日なら他所で舞台あいさつあるだろうしガラガラになるのでは? >そう思うだろ? でもね
150 17/12/01(金)19:55:13 No.469153590
>>「皆さんお久しぶりです!」と台詞を言わされる3分済どの >皆さんお久しぶりです!西住です!では本編です!パンツァーフォー! みぽりんやけにならないで! ってさおりんのツッコミが入るやつだわこれ
151 17/12/01(金)19:55:41 No.469153686
>「皆さんお久しぶりです!」と台詞を言わされる3分済どの (どっ)
152 17/12/01(金)19:56:24 No.469153837
あのイタリアンレストランのFC親会社は経営破たんしてるけど シネマシティがFC契約してたのかな ならFC親へ上納金払わなくて良くなったからラッキー!なのかも?
153 17/12/01(金)19:57:12 No.469154021
>総上映時間496分+途中休憩15分×5回75分の悦楽。 馬鹿じゃねぇの 馬鹿じゃねぇの!?
154 17/12/01(金)19:57:18 No.469154043
さすがに初めましての人はいませんよね? え、いるんですか?
155 17/12/01(金)19:57:50 No.469154162
>「皆さんお久しぶりです!」と台詞を言わされる渕上様in舞台挨拶
156 17/12/01(金)19:57:51 No.469154166
えーとやく500分って何時間だ?
157 17/12/01(金)19:58:11 No.469154263
プライムビデオで初めて観たっていう「」は居た
158 17/12/01(金)19:58:40 No.469154378
>えーとやく500分って何時間だ? 10時間は行かないからセーフ!
159 17/12/01(金)19:59:01 No.469154462
>えーとやく500分って何時間だ? 割り算も出来ないんスかぁ? 約80時間っス!
160 17/12/01(金)19:59:10 No.469154496
なんかインド映画とかもっと長いのありそうじゃん?
161 17/12/01(金)19:59:19 No.469154538
>えーとやく500分って何時間だ? そんなのもわかんないんスか? 80時間ッス!
162 17/12/01(金)19:59:53 No.469154687
>>えーとやく500分って何時間だ? >割り算も出来ないんスかぁ? >5時間っス!
163 17/12/01(金)20:00:14 No.469154779
でも一気に上映って事は始めての人向けってことだろ?
164 17/12/01(金)20:00:29 No.469154839
ベン・ハー二週半だと思えばどうってことはない
165 17/12/01(金)20:00:31 No.469154846
AC幕張新都心では0時から催促上映やるらしいけど 終わってもどうやって帰ったらいいんだろう…
166 17/12/01(金)20:00:56 No.469154945
>AC幕張新都心では0時から催促上映やるらしいけど >終わってもどうやって帰ったらいいんだろう… 車で
167 17/12/01(金)20:00:56 No.469154947
>でも一気に上映って事は始めての人向けってことだろ? 初心者大歓迎イージーモードですから
168 17/12/01(金)20:01:16 No.469155025
>なんかインド映画とかもっと長いのありそうじゃん? http://karapaia.com/archives/52243299.html 公開予定のに720時間 予告編は7時間
169 17/12/01(金)20:01:23 No.469155048
いーんたー いーんたー みっしょーん
170 17/12/01(金)20:01:26 No.469155054
>>AC幕張新都心では0時から催促上映やるらしいけど >>終わってもどうやって帰ったらいいんだろう… >車で 事故るわ!!
171 17/12/01(金)20:02:13 No.469155260
恐ろしいことに最終話1話しか付けてない版でもヨーロッパの解放より上映時間長いんだよな…
172 17/12/01(金)20:02:15 No.469155267
最終章の最後の時は一話45分だとしてこれに225分追加されるのか 短い方だな
173 17/12/01(金)20:02:22 No.469155285
映画館帰りにサントラ流して自宅に向かうのいいよね
174 17/12/01(金)20:02:53 No.469155368
>http://karapaia.com/archives/52243299.html >公開予定のに720時間 >予告編は7時間 なそ にん
175 17/12/01(金)20:03:04 No.469155405
俺この一挙の劇場版とアンツィオと最終章一話がないやつ見たけど カチューシャ戦あたりで死にかけてたよ
176 17/12/01(金)20:03:15 No.469155439
ガルパンで稼いだ金でガルパンを上映する!
177 17/12/01(金)20:03:16 No.469155446
どうして120分+120分+45分じゃないんですか?
178 17/12/01(金)20:03:20 No.469155456
>映画館帰りにサントラ流して自宅に向かうのいいよね piece of youthで泣く
179 17/12/01(金)20:03:55 No.469155586
立川は「どうせ数年後でも上映するんでしょ?」って最近スルーしがちになった
180 17/12/01(金)20:04:18 No.469155663
>1話47分らしいな 7分伸びた…?
181 17/12/01(金)20:05:10 No.469155840
>piece of youthで泣く 気が早い話だけど最後の最後に流れる曲がpiece of youthを超えられるかちょっと心配… まあ最後だからこそエンターミッションでもいいかもしれないしあえて最初のOP曲でもいいかもしれないけど
182 17/12/01(金)20:05:45 No.469155973
>1話47分らしいな CM入れやすい長さにしたのでノーカット放映できます
183 17/12/01(金)20:05:49 No.469155989
>映画館帰りにサントラ流して自宅に向かうのいいよね 大丈夫?ノリノリで事故ったりしない?
184 17/12/01(金)20:08:05 No.469156493
最終章はどれくらいのスパンでやってくれるんだろ もう2話公開後で1話2話はまとめて4DXやるよって告知すでに来てるからそんなに間は長くないんだろうけど
185 17/12/01(金)20:08:53 No.469156696
>大丈夫?ノリノリで事故ったりしない? サルミアッキ・ポルカはヤバかった…