虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/01(金)18:55:23 昔の自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/01(金)18:55:23 No.469142489

昔の自販機って購入すると音が鳴ったよね?って話を職場でしたら そんなの見たことねーよお前その話今作ったろってバカにされたんだけど 俺の記憶違いなのかな・・・

1 17/12/01(金)18:56:17 No.469142639

うーん覚えないな

2 17/12/01(金)18:56:41 No.469142707

ルーレットがついてるやつなら

3 17/12/01(金)18:56:49 No.469142733

ピーと鳴ったのはあったような気がする

4 17/12/01(金)18:57:19 No.469142819

最近釣り銭パカパカしても稼ぎが少なくて困る

5 17/12/01(金)18:58:07 No.469142930

ブザー音がする自販機はあった気がする

6 17/12/01(金)18:58:27 No.469142974

今でもダイドーの自販機は ピンポーって鳴ってルーレット回って 時間に応じて 午後も頑張ってください!とか お疲れ様でした!とかボイスでるけど そういうのではなく?

7 17/12/01(金)18:58:30 No.469142982

ダイドー自販機とか今でも音どころかしゃべるぞ

8 17/12/01(金)18:58:36 No.469142991

押したらピッってなるよね

9 17/12/01(金)18:58:54 No.469143040

ビーッ ガコーン!!!

10 17/12/01(金)18:59:20 No.469143095

昔も今も機種に寄りすぎるし全然嘘ではないんじゃ…

11 17/12/01(金)19:00:48 No.469143326

それよりなんでそんなことで そんなバカにされるの…

12 17/12/01(金)19:01:31 No.469143437

ダイドーで硬貨入れるといらっしゃいませっていう自販機は見たことある

13 17/12/01(金)19:01:34 No.469143443

レバー式のやつか?

14 17/12/01(金)19:01:53 No.469143493

チャラーラーララーララー♪って感じのメロディが鳴ってたような気がする 黄色いアクエリアスやおみくじコーラが売ってたころだから20年以上くらい前

15 17/12/01(金)19:02:32 No.469143597

くじ付きのやつは鳴る

16 17/12/01(金)19:02:33 No.469143600

うちの地元のは地元の訛りを喋るぞ

17 17/12/01(金)19:02:56 No.469143665

昔の自販機ってボタンが大きいよね

18 17/12/01(金)19:03:08 No.469143697

>うちの地元のは地元の訛りを喋るぞ まいど!おおきに!

19 17/12/01(金)19:03:15 No.469143717

スレ「」が格下に見られてるのは間違いない 後日あったよって言ってもフーンで終わる

20 17/12/01(金)19:03:30 No.469143757

っていうか大ペットボトルの自販機なんてあったのか

21 17/12/01(金)19:04:15 No.469143869

1.5リットル瓶の自販機なんて誰も知らないよ

22 17/12/01(金)19:04:50 No.469143970

ピーゴトンのイメージだけどタバコだったかジュースだったか ちなみにスレ「」の記憶ではどんな音だったんだ

23 17/12/01(金)19:05:00 No.469144006

>っていうか大ペットボトルの自販機なんてあったのか 昔はよくあったけど詰まるからなくなっていった

24 17/12/01(金)19:05:26 No.469144090

少なくとも何らかの電子音は鳴ってた気がするけど 言われてみれば最近のはピッとも何とも言わない気もする

25 17/12/01(金)19:06:19 No.469144244

やっぱ昔はでかいペットボトルあったよね 誰に言ってもお前の記憶違いだって言われるから不安になってたけど俺が正しかったんだ

26 17/12/01(金)19:07:14 No.469144406

>やっぱ昔はでかいペットボトルあったよね >誰に言ってもお前の記憶違いだって言われるから不安になってたけど俺が正しかったんだ 300円ぐらいしてた気がする まあコンビニもあまり多くなかった時代だしな

27 17/12/01(金)19:07:50 No.469144515

知らないことに対して異様に噛みつくなんてここでもよく見るこった アホの子だと思って忘れろ

28 17/12/01(金)19:08:30 No.469144644

コーラの味って変わってないんだろうな

29 17/12/01(金)19:09:36 No.469144832

ペットボトルが普及し始めてまだ20年くらいしか経ってないよ

30 17/12/01(金)19:13:20 No.469145494

扉開けて引っ張り出すやつなら覚えてる

31 17/12/01(金)19:14:24 No.469145707

昔は1.5ペットの自販機あったけど330円もした記憶

32 17/12/01(金)19:15:04 No.469145837

平成入る前までやってた商店の自販機にあったな懐かしい

33 17/12/01(金)19:15:44 No.469145964

底が黒いプラで補強された1.5リットルペットコーラが出てくる

34 17/12/01(金)19:16:30 No.469146118

三洋電機で作ってたやつは購入後にチャイムが流れてたから実在はしてる そのチャイムの配線部品をよく卸してたからわかる

35 17/12/01(金)19:17:37 No.469146326

ルーレットは見たことる 魚釣りのもあるらしいがそっちはまだ見たことない

36 17/12/01(金)19:19:29 No.469146665

近所の銭湯にまだデカいペットボトルの自販機あるな

37 17/12/01(金)19:30:58 No.469148611

アニメとか漫画だとボタン押してピッててなるシーンよくある

38 17/12/01(金)19:32:01 No.469148804

近所に小銭入れるごとに電子音がなる自販機があったけど最近撤去された

39 17/12/01(金)19:37:20 No.469149903

ダイドーのスタンプカードってなかなか貯まらないね…

40 17/12/01(金)19:37:25 No.469149921

お茶とか水を買うと周りから信じられないような目をされた時代もありました

41 17/12/01(金)19:38:13 No.469150077

1.5はドカンと落ちてくるからな

42 17/12/01(金)19:38:42 No.469150156

>ダイドーのスタンプカードってなかなか貯まらないね… あれ毎日2本買わないと期限切れるとか極悪設定じゃなかったっけ?

43 17/12/01(金)19:38:44 No.469150165

昔の自販機は栓抜きが付いてた

44 17/12/01(金)19:39:19 No.469150265

近所にはいまだに当たり付自動販売機があるな あれ本当に当たるのかと不思議だったけど実際当たって驚いた

45 17/12/01(金)19:40:00 No.469150409

1L専用の自販機はペットでコカコーラのがあるよ

46 17/12/01(金)19:40:38 No.469150549

>ダイドーのスタンプカードってなかなか貯まらないね… >あれ毎日2本買わないと期限切れるとか極悪設定じゃなかったっけ? えっ! あっ!期限とかあるじゃん!

47 17/12/01(金)19:40:48 No.469150584

ボタン押すとピッってなるのはあった

48 17/12/01(金)19:41:25 No.469150707

炭酸抜きコーラの話になるとたまに出てくる底が別素材のボトルの頃のイメージだなあ自販機の1.5リットル

49 17/12/01(金)19:42:04 No.469150828

>ルーレットは見たことる >魚釣りのもあるらしいがそっちはまだ見たことない ゴルフのやつもあった

50 17/12/01(金)19:42:51 No.469150958

ありがとうございました とかいらっしゃいませ とか言う自販機はたまにあるね

51 17/12/01(金)19:45:01 No.469151420

マラソンランナーみたいなやつもあった

52 17/12/01(金)19:46:24 No.469151716

中学生の時にエロ本の自販機ででっかいブザー鳴って腰抜かしそうになった事はある

53 17/12/01(金)19:48:45 No.469152242

\ワオン/

54 17/12/01(金)19:50:03 No.469152521

ダイドーはよく喋る

55 17/12/01(金)19:53:21 No.469153207

近所のダイトーは街灯もなく自販機のライトもボタン以外切ってあるから周囲が真っ暗で そんな状態で誰もいないのに夜中突然まいどー!とか言い出すから油断してるとビビる

↑Top