17/12/01(金)11:15:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/01(金)11:15:55 No.469083060
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/01(金)11:16:32 No.469083111
カラーズ以降のエッグマン
2 17/12/01(金)11:16:53 No.469083147
シグマ
3 17/12/01(金)11:17:23 No.469083188
江ノ島盾子
4 17/12/01(金)11:17:38 No.469083213
34歳・配管工
5 17/12/01(金)11:18:09 No.469083250
またあいつが復活してくる
6 17/12/01(金)11:18:24 [エックス] No.469083277
…たおしたか?そんなわけないか?
7 17/12/01(金)11:19:01 No.469083335
YHVH
8 17/12/01(金)11:19:01 No.469083337
Drコサックかと思ったら いつものやつだった
9 17/12/01(金)11:19:39 No.469083398
書き込みをした人によって削除されました
10 17/12/01(金)11:19:57 No.469083429
ガノンドロフ何回復活するのか
11 17/12/01(金)11:20:26 No.469083476
それはそれとして知らないおっさんだとワイリー出せとか言われる 出てくる
12 17/12/01(金)11:20:26 No.469083477
ライダー諸君わしの声に聞き覚えがあるのではないかな
13 17/12/01(金)11:21:41 No.469083590
>ライダー諸君わしの声に聞き覚えがあるのではないかな …アポロガイスト!
14 17/12/01(金)11:21:45 No.469083596
ガノンはそれぞれ時代ごとに別人じゃなかたっけ
15 17/12/01(金)11:22:32 No.469083670
ガイオウ
16 17/12/01(金)11:22:40 No.469083684
前編で倒したラスボスが後編で生きててまたラスボスだった
17 17/12/01(金)11:22:58 No.469083709
リンクとゼルダは時代によって別人 ガノンは同じ人
18 17/12/01(金)11:23:03 No.469083720
アンセム ゼムナス 若ゼアノート
19 17/12/01(金)11:23:07 No.469083723
>ガノンはそれぞれ時代ごとに別人じゃなかたっけ ガノンの生まれ変わりの方が少なくて大体本人よ
20 17/12/01(金)11:23:27 No.469083753
デデデ大王
21 17/12/01(金)11:23:49 No.469083784
何か言い返してやれワイリー
22 17/12/01(金)11:23:58 No.469083804
>ライダー諸君わしの声に聞き覚えがあるのではないかな アマゾン「ナレーターのおじさん」
23 17/12/01(金)11:24:54 No.469083900
ブレドラン
24 17/12/01(金)11:25:05 No.469083920
デデデは中ボスのイメージ
25 17/12/01(金)11:26:02 No.469084009
仮面ライダークロノス
26 17/12/01(金)11:26:05 No.469084013
クッパ
27 17/12/01(金)11:27:24 No.469084149
デデデとクッパは言うほどじゃねーじゃねーか!
28 17/12/01(金)11:27:35 No.469084168
エックスですら偶に違うラスボスと戦える時がある
29 17/12/01(金)11:27:50 No.469084189
Xはようやくシグマラスボスの座からおろされたと思ったらシリーズが死んだというね
30 17/12/01(金)11:28:25 No.469084243
デデデはともかくクッパは大体ラスボス張ってない?
31 17/12/01(金)11:28:28 No.469084252
ユーゼス・ゴッツォ
32 17/12/01(金)11:29:14 No.469084312
メタスラ...は言うほど同じじゃないか
33 17/12/01(金)11:29:16 No.469084314
クッパクラスまで行くともはやお約束レベルなので気にしない
34 17/12/01(金)11:29:49 No.469084361
>34歳・配管工 お前はそうでもないだろ
35 17/12/01(金)11:30:00 No.469084380
クッパは言うほどラスボスはやっていないけどかといってラスボス少ないかと言うとそうでもないなんか微妙なバランスのイメージ
36 17/12/01(金)11:30:38 No.469084440
デデデは敵側は結構あるけどラスボスはむしろ多くない
37 17/12/01(金)11:30:40 No.469084445
>ガノンはそれぞれ時代ごとに別人じゃなかたっけ 世界線が分岐してるけど復活するのはガノン本人だよ 満足して死ねた風タク世界線以外は未練タラタラみたい
38 17/12/01(金)11:30:59 No.469084477
アークザラッド
39 17/12/01(金)11:31:07 No.469084489
クッパじゃないラスボスのマリオってぱっとおもいつかないな
40 17/12/01(金)11:31:25 No.469084518
>34歳・配管工 本当は26歳設定だからサバ読んでる…
41 17/12/01(金)11:31:55 No.469084573
クッパはRPG系だとラスボスじゃないのも結構あるような
42 17/12/01(金)11:32:07 No.469084582
>クッパじゃないラスボスのマリオってぱっとおもいつかないな RPGに多いな
43 17/12/01(金)11:32:17 No.469084591
マリオは外伝作もめっちゃ多いから…
44 17/12/01(金)11:32:59 No.469084664
>クッパじゃないラスボスのマリオってぱっとおもいつかないな ワリオ
45 17/12/01(金)11:33:10 No.469084681
マリオは単純に数多いから人によると思う 統計は知らない
46 17/12/01(金)11:33:38 No.469084722
またベガかって思ったときはあった なんか黒いのきた
47 17/12/01(金)11:33:41 No.469084727
>クッパじゃないラスボスのマリオってぱっとおもいつかないな 宇宙人がラスボスのGBマリオ
48 17/12/01(金)11:34:02 No.469084756
餓狼伝説
49 17/12/01(金)11:34:19 No.469084784
>クッパじゃないラスボスのマリオってぱっとおもいつかないな ゴリラ
50 17/12/01(金)11:34:28 No.469084793
マリオでクッパがラスボスじゃないのでとっさに思いつくのは 元が夢工場のUSAとマリオランドくらいだ
51 17/12/01(金)11:34:33 No.469084801
デデデは多分そういう風評って話だと思う
52 17/12/01(金)11:34:36 No.469084804
基本のアクション系はだいたいクッパラスボスだったはず
53 17/12/01(金)11:34:40 No.469084812
たまに違うラスボス出すと怒られる
54 17/12/01(金)11:35:01 No.469084835
>餓狼伝説 ラスボスギースって初代だけじゃない?
55 17/12/01(金)11:35:37 No.469084892
カメダでやんす
56 17/12/01(金)11:36:17 No.469084964
いつものラスボスじゃないなと思うと裏ボスで出てくる
57 17/12/01(金)11:36:18 No.469084967
ルガール
58 17/12/01(金)11:36:29 No.469084979
敵になりそうなのがエッグマンぐらいしかいない
59 17/12/01(金)11:37:13 No.469085048
やまだ
60 17/12/01(金)11:37:35 No.469085085
>デデデは多分そういう風評って話だと思う むしろダークマター族やソウルのほうがラスボスやってるときが多い気がする
61 17/12/01(金)11:37:39 No.469085094
デデデはとりあえず疑われる
62 17/12/01(金)11:37:43 No.469085101
>ルガール リメイク含めないと4回 他がそんなに毎回出ないから多いっちゃ多いかな
63 17/12/01(金)11:38:19 No.469085150
クッパは敵でも強い時があるけど味方になると絶対強いからずるいと思う
64 17/12/01(金)11:38:21 No.469085154
またこいつ土下座してる…
65 17/12/01(金)11:38:38 No.469085172
デデさんやクッさんはチュートリアルな1面ボスとして登場することもあるからな
66 17/12/01(金)11:39:17 No.469085230
クッパは第三勢力としてラスボスにはならないときもあるし
67 17/12/01(金)11:39:23 No.469085235
とりあえず一面はウイスピーウッズ
68 17/12/01(金)11:39:38 No.469085256
>ラスボスギースって初代だけじゃない? 初代とリアルバウト RBSは隠しボスだったか
69 17/12/01(金)11:39:39 No.469085260
>ドップラ博士かと思ったら >いつものやつだった
70 17/12/01(金)11:39:58 No.469085285
実はワイリーを操り今までの全ての事件を起こしていた真の黒幕Mr.X! …の変装をしていたワイリー!!
71 17/12/01(金)11:40:15 No.469085315
ヨミ様
72 17/12/01(金)11:40:53 No.469085359
>とりあえず四面はクラッコ
73 17/12/01(金)11:41:07 No.469085379
>実はワイリーを操り今までの全ての事件を起こしていた真の黒幕Mr.X! >…の変装をしていたワイリー!! 何がしたいんだワイリーすぎる…
74 17/12/01(金)11:41:25 No.469085404
スーパーペーパーマリオはクッパラスボスじゃないな
75 17/12/01(金)11:41:34 No.469085417
ルガールは登場回数とあいまって毎回爆発オチなのが
76 17/12/01(金)11:41:43 No.469085434
なんどでも
77 17/12/01(金)11:42:06 No.469085470
龍虎2もギース
78 17/12/01(金)11:42:07 No.469085474
クッパは黒幕率も高いけどデデデはダークマター系ラスボス前の前座じゃね?
79 17/12/01(金)11:42:12 No.469085480
>江ノ島盾子 V3違うから…
80 17/12/01(金)11:42:35 No.469085509
Mr.ビッグ
81 17/12/01(金)11:43:40 No.469085591
最近のddtnは前座ですらない味方
82 17/12/01(金)11:44:00 No.469085619
デデデがラスボスしてたのは初期の頃でその後は一応表向きのラスボスやって最近ではさっぱりな感じ
83 17/12/01(金)11:44:22 No.469085649
コルテックス
84 17/12/01(金)11:44:27 No.469085655
ラスボスがハゲって… またこいつかよ ドップラーがラスボスじゃねぇのかよ どうせこいつだと思ってたよ やっぱりこいつかよ これで本当に死んで終わりなんだよな? またかよしつけぇなテメーも 誰こいつ
85 17/12/01(金)11:44:58 No.469085704
デデデはアニメや漫画の影響で悪役と思われがちだけどゲームではそもそも違うのでは
86 17/12/01(金)11:45:09 No.469085717
ダークファルス
87 17/12/01(金)11:45:15 No.469085726
>デデデがラスボスしてたのは初期の頃でその後は一応表向きのラスボスやって最近ではさっぱりな感じ そこでこのカービィファイターズZとすいこみ大作戦 ラスボスやってるよ
88 17/12/01(金)11:46:19 No.469085812
>誰こいつ 的確すぎる…
89 17/12/01(金)11:47:09 No.469085875
アドベンチャーでアンドロフおじさんがいなくなってからはそれはそれで寂しくなった だからこうして仕切り直しをする
90 17/12/01(金)11:47:28 No.469085909
X8って隊長じゃないんだ
91 17/12/01(金)11:47:58 No.469085948
ダークファルスじゃないと思ったらやっぱりダークファルスが取り付いてた ダークファルスかと思ったらダルクファキスだったけど結局ダークファルスも出て来た 珍しくダークファルス全く関係無いと思ったらアフターシナリオでダークファルスが出て来た
92 17/12/01(金)11:48:32 No.469085999
>ダークファルス たまに深遠なる闇もあるし…
93 17/12/01(金)11:49:00 No.469086045
全作ラスボスが弱めに調整されて二作目に出演する奴~
94 17/12/01(金)11:49:17 No.469086079
地獄の傀儡師……高遠遙一!!
95 17/12/01(金)11:50:14 No.469086170
アニメのモリアーティ教授
96 17/12/01(金)11:50:33 No.469086201
コルテックス
97 17/12/01(金)11:51:18 No.469086268
またバイドか
98 17/12/01(金)11:52:00 No.469086340
デデデたいおうのしわざにちがいありません
99 17/12/01(金)11:52:04 No.469086346
裏ボスとして各世界に駆り出されるエスタークさん
100 17/12/01(金)11:52:29 No.469086383
53作連続で黒幕を務めた江ノ島盾子
101 17/12/01(金)11:52:49 No.469086410
また武田相手に関ヶ原かぁ…
102 17/12/01(金)11:53:16 No.469086455
何回シグマ倒しても戻ってくるからエックスも投げやりになっててダメだった
103 17/12/01(金)11:53:47 No.469086495
>53作連続で黒幕を務めた なそ にん
104 17/12/01(金)11:54:47 No.469086592
また上役かの嵐の怒首領蜂
105 17/12/01(金)11:55:08 No.469086628
>また上杉相手に関ヶ原かぁ…
106 17/12/01(金)11:56:45 [天翔記] No.469086779
>また大内相手に関ヶ原かぁ…
107 17/12/01(金)11:57:11 No.469086818
ガノンがラスボスじゃないシリーズも沢山あるからな!
108 17/12/01(金)11:58:46 No.469086984
またワイリーだろ?
109 17/12/01(金)11:58:56 No.469087001
>ガノンがラスボスじゃないシリーズも沢山あるからな! ふしぎのぼうしのグフーとか妙にGAIJIN人気あるよね
110 17/12/01(金)12:00:59 No.469087221
ロックマンでワイリー以外がラスボスやったのは2回ぐらいかな… 黒幕は全部ワイリーだけど
111 17/12/01(金)12:01:45 No.469087300
>>また大内相手に関ヶ原かぁ… 西から始めたら南部がラスボスになるからセーフ
112 17/12/01(金)12:03:08 No.469087446
>黒幕は全部ワイリーだけど ワールド5だけサンゴッド
113 17/12/01(金)12:07:52 No.469088022
またダークファルスか
114 17/12/01(金)12:08:19 No.469088079
ゼアノート
115 17/12/01(金)12:08:54 No.469088157
ストリートファイターシリーズは若干またシャドルーか感はある
116 17/12/01(金)12:09:34 No.469088244
誰…?みたいなラスボスより定番の方がいい
117 17/12/01(金)12:12:10 No.469088591
>ストリートファイターシリーズは若干またシャドルーか感はある 違うのってスト3だけか
118 17/12/01(金)12:14:15 No.469088898
ホットスクランブルのデカいバーナーみたいな置物
119 17/12/01(金)12:15:09 No.469089029
15年間陰湿なハゲの野望に巻き込まれてきたけど だいたいハゲ自身は表に出なかったりハゲじゃなくてハゲてないハゲがラスボスだったりするからラスボスはいっぱいいる気がするけどたいていハゲが悪いキングダムハーツ
120 17/12/01(金)12:17:22 No.469089335
ダークファルスはあの世界のラスボスという概念みたいなものだし…
121 17/12/01(金)12:17:35 No.469089368
直接の続き物になって違うボスになるとインフレおかしい!?だったり明らかに格下じゃんだったりとかも割りとあるんで悩ましい所
122 17/12/01(金)12:17:48 No.469089406
刑事物の海外ドラマとかよくある またこいつか的な
123 17/12/01(金)12:19:06 No.469089587
ノストラダムスはスレ画の枠に入る?
124 17/12/01(金)12:20:13 No.469089768
毎回同じ隠しボスもそれはそれでいいよね ヒバチとか
125 17/12/01(金)12:21:26 No.469089952
流石にもういいよって意味じゃシグマ
126 17/12/01(金)12:21:28 No.469089962
>クッパじゃないラスボスのマリオってぱっとおもいつかないな ドンキーコング「あのっ!」
127 17/12/01(金)12:21:47 No.469090008
裏ボスがいつも同じキャラ 0歳・男性
128 17/12/01(金)12:22:22 No.469090112
悪魔城ドラキュラのドラキュラ ドラキュラいる部屋の階段からシリーズの伝統なのいいよね
129 17/12/01(金)12:22:42 No.469090167
シグマはワイリーより念入りに倒すくせに絶対復活するからな…
130 17/12/01(金)12:23:09 No.469090240
>>ストリートファイターシリーズは若干またシャドルーか感はある >違うのってスト3だけか 2010と言う別ゲーが
131 17/12/01(金)12:24:13 No.469090424
>悪魔城ドラキュラのドラキュラ 最近は来須蒼真君(主人公)じゃねーか!
132 17/12/01(金)12:24:40 No.469090491
何度目だアクシズ落とし
133 17/12/01(金)12:24:48 No.469090513
>2010と言う別ゲーが あれのどこらへんがストリートでファイターなんだろ
134 17/12/01(金)12:24:58 No.469090536
ロクフォルでもラスボスワイリーでフォルテに反逆されてやんの
135 17/12/01(金)12:25:10 No.469090565
いつ闘いが終わるんだよーっ!
136 17/12/01(金)12:26:41 No.469090817
キングクルールとキャプテンクルールとバロンクルールは全員同一人物だっけ
137 17/12/01(金)12:27:33 No.469090957
いつもワイリーだからこそサンゴッドの存在が輝く
138 17/12/01(金)12:27:57 No.469091023
>ロクフォルでもラスボスワイリーでフォルテに反逆されてやんの そろそろフォルテをラスボスにしてあげてもいいと思うんだ…
139 17/12/01(金)12:28:12 No.469091075
けれどアニメのロックマンEXEじゃゴミ拾いのおじさんにして事件解決のカギである空き缶くれるいい人してたよワイリー
140 17/12/01(金)12:28:57 No.469091194
ロクフォルはWS版だと黒幕ですらないワイリー
141 17/12/01(金)12:29:46 No.469091313
何度目だリドリー またラスボスがほぼイベント戦かよ
142 17/12/01(金)12:29:59 No.469091348
Drライトはいつまでいい科学者を演じているのだろう
143 17/12/01(金)12:30:21 No.469091394
土下座するワイリーの前で無言でチャージ始めるロックマン5EDはめっちゃ笑った
144 17/12/01(金)12:31:02 No.469091513
>キングクルールとキャプテンクルールとバロンクルールは全員同一人物だっけ うn
145 17/12/01(金)12:33:26 No.469091908
>何度目だリドリー >またラスボスがほぼイベント戦かよ でもあいつ結構ガチじゃん
146 17/12/01(金)12:33:41 No.469091956
>悪魔城ドラキュラのドラキュラ 100年周期じゃなくても復活するし聖なる鞭じゃなくても倒せるという 起こす方も起こす方だけどゆっくり寝かせてさしあげろ
147 17/12/01(金)12:33:56 No.469091991
最終的に噛ませになって終盤は戦いすらないじゃん亀田!
148 17/12/01(金)12:34:01 No.469092011
>いつ闘いが終わるんだよーっ! 終わったね…
149 17/12/01(金)12:34:18 No.469092058
何度目だバスターバロン
150 17/12/01(金)12:35:19 No.469092213
死ね!ワイリー!
151 17/12/01(金)12:35:36 No.469092267
アークはどうにかならんかったのか