ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/01(金)07:51:08 No.469065183
わかりやすい図解説明
1 17/12/01(金)07:53:12 No.469065340
わからん
2 17/12/01(金)07:56:32 No.469065590
イケアかな
3 17/12/01(金)07:57:32 No.469065667
>メビウスの輪かな
4 17/12/01(金)07:57:33 No.469065669
クラインの壺組立図
5 17/12/01(金)07:59:03 No.469065781
ナットもなんかおかしくてダメだった
6 17/12/01(金)08:06:47 No.469066371
まず現物をよこしてもらわないと…
7 17/12/01(金)08:19:58 No.469067452
三次元人には組立不能
8 17/12/01(金)08:28:18 No.469068129
電磁誘導に見えた
9 17/12/01(金)08:33:41 No.469068561
薄いしねじ切ってないしナットというかワッシャーみたいな 図はエッシャーみたいだけど
10 17/12/01(金)08:38:57 No.469068991
>ナットもなんかおかしくてダメだった ボルト切ってあるほうもなんかおかしいぞ
11 17/12/01(金)08:43:06 No.469069322
メビウスの輪みたいになってんじゃねーか
12 17/12/01(金)08:43:36 No.469069360
よく見たら全てがおかしい
13 17/12/01(金)08:44:14 No.469069414
それで15mmと100mmなのか
14 17/12/01(金)08:44:37 No.469069449
顧客の要望がだいたいこんな説明
15 17/12/01(金)08:44:44 No.469069457
これを組み立てるとなにが完成するんです?
16 17/12/01(金)08:48:40 No.469069792
6次元空間突入キット
17 17/12/01(金)08:51:10 No.469070011
>これを組み立てるとなにが完成するんです? これはこの状態で完成なんじゃなかろうか…
18 17/12/01(金)08:53:21 No.469070177
実物販売したら売れると思う
19 17/12/01(金)08:54:58 No.469070303
朝から頭痛が…
20 17/12/01(金)08:56:58 No.469070449
>実物販売したら売れると思う どうやって…?と思ったけど説明書の方をか
21 17/12/01(金)08:59:05 No.469070628
開発部門がヤードポンド法のせいで頭がおかしくなったんだ
22 17/12/01(金)09:00:34 No.469070740
この薄さのナットでこの径だと破断しそうだな…
23 17/12/01(金)09:05:37 No.469071181
真ん中はいったいどこに繋がっているんだろうか…
24 17/12/01(金)09:15:07 No.469071902
3次元人にも判るようにお願いします…
25 17/12/01(金)09:15:53 No.469071976
下の穴の面は…どうなってるんだ
26 17/12/01(金)09:21:40 No.469072506
パラドクス装備の展開図でしょ?
27 17/12/01(金)09:31:39 No.469073395
>100mm なそ にん
28 17/12/01(金)09:33:08 No.469073500
多分真ん中の接続部分がヘラみたいになってる
29 17/12/01(金)09:36:50 No.469073804
これで何ができるのかが一番謎
30 17/12/01(金)09:38:08 No.469073918
>図はエッシャーみたいだけど だめだった