虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/01(金)07:23:59 朝は熱... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/01(金)07:23:59 No.469063378

朝は熱血キャラ

1 17/12/01(金)07:24:29 No.469063406

まともな熱血すら作れねえのか

2 17/12/01(金)07:25:19 No.469063465

潔癖症の熱血キャラって新しいよね そうでもなかったわ

3 17/12/01(金)07:25:25 No.469063474

再登場が期待できるみたいだな

4 17/12/01(金)07:25:52 No.469063495

一見熱血なキャラでも湿っぽい内面を与えることでキャラクターに深みが出る 意味分かるな?

5 17/12/01(金)07:25:53 No.469063496

個性だけミリオあたりに移植して退場でいいよ

6 17/12/01(金)07:26:12 No.469063513

こんなん再登場されてもなぁ…

7 17/12/01(金)07:26:32 No.469063538

余りにも底が浅過ぎたキャラ

8 17/12/01(金)07:26:34 No.469063540

ピクシブ百科にするら登録されてない脇キャラ榛名

9 17/12/01(金)07:27:08 No.469063576

轟級の個性とかっちゃん並のメンタルの合わせ技

10 17/12/01(金)07:27:28 No.469063597

逆にこいつ出なきゃ嘘って展開なのがもうつらい

11 17/12/01(金)07:28:08 No.469063637

目付き悪いけどいいやつかと思ったら普通に嫌なやつだった

12 17/12/01(金)07:28:45 No.469063684

ヒでさえ嫌われてると聞いてダメだった

13 17/12/01(金)07:29:07 No.469063708

今度の仮免編は轟君とかっちゃんとスレ画以外モブしかいないんだよね…

14 17/12/01(金)07:29:34 No.469063746

これにはステインもため息

15 17/12/01(金)07:30:19 No.469063801

そりゃ大人気キャラの轟くんに泥を被せたから嫌われるだろうな

16 17/12/01(金)07:31:14 No.469063853

ケミィの出番はあるのかな?

17 17/12/01(金)07:31:24 No.469063867

かっちゃんと違って轟くんは基本落ち度がないキャラだから余計スレ画は悪目立ちする

18 17/12/01(金)07:31:26 No.469063868

同じ粘着野郎でもサーは大人気なのに…

19 17/12/01(金)07:31:52 No.469063897

こいつとかっちゃんがおくる仮免編とかインターン超えそう…

20 17/12/01(金)07:32:11 No.469063928

熱血という言葉に酔って連呼するだけの陰湿粘着キャラ

21 17/12/01(金)07:32:53 No.469063962

個性破壊弾のエサでいいよ

22 17/12/01(金)07:32:59 No.469063970

>そりゃ大人気キャラの轟くんに泥を被せたから嫌われるだろうな 嫌味なライバルとかならまだスパイスにもなるんだが ネチネチしてるからなこいつ…

23 17/12/01(金)07:33:23 No.469063994

大好評だった仮免をもう一度か でも僕がいなかったから案外面白いかもしれない

24 17/12/01(金)07:33:55 No.469064024

>目付き悪いけどいいやつかと思ったら普通に嫌なやつだった ワンピースのスモーカー的なものを想像してた ただの嫌な奴だった

25 17/12/01(金)07:34:08 No.469064042

轟君よりはかっちゃんのライバルが似合いそうなメンタル

26 17/12/01(金)07:34:10 No.469064046

キルアのハンター試験みたいに速攻で終わらせよう

27 17/12/01(金)07:36:27 No.469064211

陰湿サイコホモ

28 17/12/01(金)07:36:32 No.469064219

>轟君よりはかっちゃんのライバルが似合いそうなメンタル 相討ちになってほしい

29 17/12/01(金)07:36:47 No.469064235

えっ仮免編やんの そんなにかっちゃんに焦点あわせた話をやりたいのか

30 17/12/01(金)07:37:05 No.469064250

そういう目をした!

31 17/12/01(金)07:37:25 No.469064273

熱血キャラ描きたいけどどう描けばいいかな? まぁとりあえず熱血って言わせとけばいいだろ! みたいなノリで生まれたようなキャラ

32 17/12/01(金)07:37:42 No.469064290

急にこいつ貼られだしたけどまさか出番あるの?

33 17/12/01(金)07:38:19 No.469064328

>こいつとかっちゃんがおくる仮免編とかインターン超えそう… こいつは前回の仮免編で粘着しても意味ないことに気づいてたしかっちゃんも流石に外面取り繕って来るだろうしそこらへんは大丈夫だよ ただそうなると作者が話転がせなくなるからヴィラン連合と個性破壊弾絡ませてくるのほぼ確実なのがちょっとな

34 17/12/01(金)07:38:29 No.469064340

>急にこいつ貼られだしたけどまさか出番あるの? 次ぎは仮免をまたやるらしいから出る可能性が高い

35 17/12/01(金)07:39:02 No.469064368

>急にこいつ貼られだしたけどまさか出番あるの? 仮免補修編が始まるからまあこいつも出るだろう

36 17/12/01(金)07:39:07 No.469064373

神話級編と比べると小清もしょぼいな…

37 17/12/01(金)07:39:27 No.469064390

>急にこいつ貼られだしたけどまさか出番あるの? 嘘バレでかっちゃん総受け粘着×轟の仮免編と言われている

38 17/12/01(金)07:39:31 No.469064392

どうせなら血が沸騰する個性とかにしとけばよかったのに

39 17/12/01(金)07:39:35 No.469064396

仮免試験中にヴィランがきてこいつ死ぬんだろどうせ

40 17/12/01(金)07:39:48 No.469064406

個性インフレがリセットされるのか気になる

41 17/12/01(金)07:40:06 No.469064424

公の場で私怨で粘着するヒーロー志望って時点でもう駄目だろ

42 17/12/01(金)07:40:08 No.469064429

物凄い映える個性も本人の性格がジメジメしてたら… そういうところを気にしてるコンセプトでも無いようだし

43 17/12/01(金)07:40:23 No.469064448

っていうかインターン行かないんだからもう仮免要らないだろ

44 17/12/01(金)07:40:56 No.469064475

>次ぎは仮免をまたやるらしいから出る可能性が高い >仮免補修編が始まるからまあこいつも出るだろう 仮免補修編をがっつりやる必要…あるかな…

45 17/12/01(金)07:41:07 No.469064484

ミリオは休学という形を取ることになりデク達は学校に戻り 翌日仮免教習に向かう轟と爆豪 今度は、こいつらの戦いが―――!

46 17/12/01(金)07:41:11 No.469064490

クソキャラ過ぎて困るレベルだったのがひどい せめてエンデヴァーのヒーロー活動でエンデヴァーが犯人確保優先で 巻き添えで家族に障害者が出たとかそれくらいの過去に今からでも捏造しようよ

47 17/12/01(金)07:41:11 No.469064492

先が予測できなかった神話編と比べて かっちゃんもこいつもただ不快なだけであんまり面白くならなさそう

48 17/12/01(金)07:41:34 No.469064510

好きなプロ絵師にリク断られて粘着ストーキング荒らし化するマン

49 17/12/01(金)07:41:40 No.469064516

僕20%に負けないようにかっちゃんがアップデートされるエピソードか

50 17/12/01(金)07:41:52 No.469064535

>個性インフレがリセットされるのか気になる こいつも大概な個性なんだけどな… それはそれとして解釈の難しい個性持ちが二人は出てくると思う

51 17/12/01(金)07:42:19 No.469064570

>好きなプロ絵師にリク断られて粘着ストーキング荒らし化するマン 挨拶無視されて目付きが似てるからって息子にまで粘着するマン

52 17/12/01(金)07:42:26 No.469064576

>巻き添えで家族に障害者が出たとかそれくらいの過去に今からでも捏造しようよ 理由が何だろうが息子に粘着する意味ないから関係ないよ

53 17/12/01(金)07:42:27 No.469064577

>好きなプロ絵師にリク断られて粘着ストーキング荒らし化するマン しかも絵師の仕事中に割り込んでリク

54 17/12/01(金)07:42:40 No.469064590

>っていうかインターン行かないんだからもう仮免要らないだろ アンチ乙 また敵に襲撃されたら困るから取るんだよ やっぱあの犬が内通者だわ

55 17/12/01(金)07:43:03 /AMgrDOQ No.469064618

ナニココ

56 17/12/01(金)07:43:26 No.469064634

>ナニココ 受け入れるしかない

57 17/12/01(金)07:43:28 No.469064639

>仮免補修編をがっつりやる必要…あるかな… そういえば補修どうなっったの?受かるに決まってんだろ糞がって小さい1コマで済ませていいよね

58 17/12/01(金)07:43:56 No.469064671

>っていうかインターン行かないんだからもう仮免要らないだろ 本来の目的は仮免取って個性解禁することで自衛しようぜ!ってのがあったから必要だよ

59 17/12/01(金)07:44:20 No.469064697

>また敵に襲撃されたら困るから取るんだよ 拉致された爆豪さんって別に個性使っても怒られなかったよね っていうか1話では街を火の海にしたのに怒られなかったよね

60 17/12/01(金)07:44:21 No.469064702

>そういえば補修どうなっったの?受かるに決まってんだろ糞がって小さい1コマで済ませていいよね ホリーの気持ち考えて かっこいいかっちゃん描きたいじゃん

61 17/12/01(金)07:44:26 No.469064712

>>巻き添えで家族に障害者が出たとかそれくらいの過去に今からでも捏造しようよ >理由が何だろうが息子に粘着する意味ないから関係ないよ でもそれくらい重い理由なら浄化にも意味が出るよ 仕事中にサインねだったら冷たくあしらわれた! →こいつが息子!? そういう目をした! 憎いから足引っ張るね! →俺が間違ってたよ、あの時はすまん…されても当たり前だ馬鹿としか…

62 17/12/01(金)07:44:45 No.469064726

>巻き添えで家族に障害者が出たとかそれくらいの過去に今からでも捏造しようよ そのエピソードは荼毘のためにとっておいてあるから

63 17/12/01(金)07:45:05 No.469064755

でもホリーのことだからとんでもない方向から撃ち殺しにくるかもしれないし… かっちゃん矯正のためにヒーローがいかに人命を尊重し市民の安全を確保するかとか インターン編のあとの今の時期に補習で言い出すとかホリーならやりかねない

64 17/12/01(金)07:45:15 No.469064763

>仮免補修編をがっつりやる必要…あるかな… かっちゃん書けるからあるでしょ! インターン中の単行本でも早く爆豪出したいっていうくらいだし

65 17/12/01(金)07:45:35 No.469064786

あれだけ試験中に私怨でやらかしたのに合格者発表で自分の名前を探すのは本当に意味がわからなかった

66 17/12/01(金)07:45:47 No.469064803

>かっこいいかっちゃん描きたいじゃん 本当にそれだけの理由っぽいのが困る

67 17/12/01(金)07:45:56 No.469064821

熱血好きっすよ!熱血良いっすね!(本人は陰湿)

68 17/12/01(金)07:45:56 No.469064822

>>好きなプロ絵師にリク断られて粘着ストーキング荒らし化するマン >挨拶無視されて目付きが似てるからって息子にまで粘着するマン 熱血とか湿っぽい云々抜きにしてただの病気だよこいつ… ヒーローメンタルしてないとかこういう作品ならよくあるけど 単純に人としてどうなのレベルがスイと出てくる

69 17/12/01(金)07:46:00 No.469064827

書き込みをした人によって削除されました

70 17/12/01(金)07:46:00 No.469064828

ウッ出すよかっちゃん!

71 17/12/01(金)07:46:42 No.469064877

>あれだけ試験中に私怨でやらかしたのに合格者発表で自分の名前を探すのは本当に意味がわからなかった ザコを規定人数より120人くらい間引いて試験に貢献したし合格してもいいと思うッス!

72 17/12/01(金)07:46:53 No.469064896

>ホリーの気持ち考えて >かっこいいかっちゃん描きたいじゃん 今までいくらでもチャンスあったけどカッコ悪い爆豪さんしか描いてないじゃん

73 17/12/01(金)07:47:02 No.469064901

多分ホリーの中では叫んで声でかそうなキャラ=熱血

74 17/12/01(金)07:47:03 No.469064904

まあデクはインターンで20%身につけたみたいだし次はかっちゃんの強化ターンだよ

75 17/12/01(金)07:47:17 No.469064918

熱血云々抜きで本気でただの嫌なやつ

76 17/12/01(金)07:47:21 No.469064921

今思うと自分で助かる覚悟という真理に到達していたかっちゃんが仮免落ちしたのは腑に落ちないな…

77 17/12/01(金)07:48:05 No.469064972

>今思うと自分で助かる覚悟という真理に到達していたかっちゃんが仮免落ちしたのは腑に落ちないな… 敵も倒してないでウロウロしてただけじゃ落ちるわ…

78 17/12/01(金)07:48:08 No.469064976

>多分ホリーの中では叫んで声でかそうなキャラ=熱血 昔のスパロボのスーパー系に対する偏見みたい

79 17/12/01(金)07:48:08 No.469064978

8%僕に辛勝じゃ20%僕に対抗できないしな

80 17/12/01(金)07:48:29 No.469065008

>今思うと自分で助かる覚悟という真理に到達していたかっちゃんが仮免落ちしたのは腑に落ちないな… 先進的すぎる英雄は時に理解されないもの 僕が使徒となり実践はした

81 17/12/01(金)07:48:37 No.469065019

人気の轟かっちゃん回でカラーとか テコ入れかホリー

82 17/12/01(金)07:48:49 No.469065035

仮免補修編なんて…インターン編のキャラの背中を撃ちまくることになるだろ

83 17/12/01(金)07:49:10 No.469065051

>今思うと自分で助かる覚悟という真理に到達していたかっちゃんが仮免落ちしたのは腑に落ちないな… モブの審査員がHN真理の深みに到達するはずがないし…

84 17/12/01(金)07:49:11 No.469065052

かっちゃんの性格自体は作中でも悪いものとして描かれてると思うけど 頑なに成長させようとしないのがよくわからない

85 17/12/01(金)07:49:29 No.469065068

かっちゃんも1話の頃は内申点を気にする程度には微妙な小賢しさがあったのに…

86 17/12/01(金)07:49:30 No.469065070

助かる覚悟とか頭ファンかよ 救けられる覚悟だしこれは広大な地下迷宮を命がけで徒歩で脱出した少女にも備わってないものだ 公衆の面前でのパフォーマンスとしての救助活動の方が試験内容なので覚悟はこの場合いらない

87 17/12/01(金)07:49:35 No.469065076

>人気の轟かっちゃん回でカラーとか >テコ入れかホリー しかも次は人気投票の結果発表だ 約束された勝利がかっちゃんを待っている

88 17/12/01(金)07:49:36 No.469065077

>ID:/AMgrDOQ みんなが強く一人の人間を疎んじた そのエネルギーがdelに収束され放たれた結果…なんじゃないかな

89 17/12/01(金)07:49:46 No.469065086

嫌な奴で面白発言も無いもう出さなくていいキャラなのに 同期で最強格とかいう無駄な設定のせいでまた出そう

90 17/12/01(金)07:50:05 No.469065107

こいつの個性ってなんだっけ

91 17/12/01(金)07:50:05 No.469065108

常時生理レベルでイライラしてるヒーローとか困るし

92 17/12/01(金)07:50:11 No.469065116

かっちゃんとか熱血風陰湿くんみたいなのを弾けない試験とかなんの意味があるんだろう

93 17/12/01(金)07:50:18 No.469065121

>かっちゃんの性格自体は作中でも悪いものとして描かれてると思うけど >頑なに成長させようとしないのがよくわからない クズでも天才だからカッコいいってキャラなんだと思う

94 17/12/01(金)07:50:30 No.469065136

>こいつの個性ってなんだっけ 風使い

95 17/12/01(金)07:50:34 No.469065146

>かっちゃんの性格自体は作中でも悪いものとして描かれてると思うけど >頑なに成長させようとしないのがよくわからない 色々ある馬鹿だけどキリシマのほうがまだ少年漫画キャラしてる馬鹿だけど

96 17/12/01(金)07:50:37 No.469065148

>そのエネルギーがdelに収束され放たれた結果…なんじゃないかな どういう意味…

97 17/12/01(金)07:50:46 No.469065156

天才は試験に落ちないのでは?

98 17/12/01(金)07:50:56 No.469065171

わかれよな…

99 17/12/01(金)07:50:59 No.469065174

逆にめっちゃ綺麗な感じで活躍させましょう

100 17/12/01(金)07:51:14 No.469065196

>どういう意味… 受け入れるしかない

101 17/12/01(金)07:51:31 No.469065213

>>そのエネルギーがdelに収束され放たれた結果…なんじゃないかな >どういう意味… 受け入れるしかない

102 17/12/01(金)07:51:32 No.469065214

>かっちゃんの性格自体は作中でも悪いものとして描かれてると思うけど >頑なに成長させようとしないのがよくわからない 一応表面上は悪いものとして描いてはいるけど誰も本気で矯正しようとはしないし クラスメイトも仕方ない奴だなくらいの扱いで何だかんだ受け入れてるからな

103 17/12/01(金)07:51:33 No.469065215

>こいつの個性ってなんだっけ 風を操る しかもかなり広範囲で自由自在で焦凍の炎と互角に干渉し合うくらい強力だし 手加減も容易いので人の移動の補助とかもできる万能個性

104 17/12/01(金)07:51:35 No.469065216

>>かっこいいかっちゃん描きたいじゃん >今までいくらでもチャンスあったけどカッコ悪い爆豪さんしか描いてないじゃん USJ編で不意打ちしかけた雑魚敵を対処してたの格好良かったよ かっちゃんはデク相手だといつもがなりたてるだけだけど 冷静になるとクレバーじゃんってなったけど今となってみるとマジでなんだったんだろ…

105 17/12/01(金)07:51:45 No.469065229

B組すら持て余してるのにシケツ連中出したのは何考えてるのかわからなかった

106 17/12/01(金)07:51:46 No.469065230

正直神話を体験した後で仮免のそれも補修とかやられても…

107 17/12/01(金)07:51:49 No.469065234

>8%僕に辛勝じゃ20%僕に対抗できないしな 顔面にパンチキックが入っても無傷なタフネスがおかしい 一応5%でもステイン倒した威力なのに

108 17/12/01(金)07:52:11 No.469065261

勝利の権化(肉塊になりながら)

109 17/12/01(金)07:52:15 No.469065267

風っつったらさ もっとこう本人も爽やかな

110 17/12/01(金)07:52:33 No.469065284

ステインが雑魚だったんだろう

111 17/12/01(金)07:52:46 No.469065302

仮免編当時はこいつですら擁護するファンがいたのが本気で理解不能

112 17/12/01(金)07:52:46 No.469065304

インターン編も結構辛かったのにこの先も変な展開続いたら本当にまずいと思うんだけど大丈夫なんだろうか

113 17/12/01(金)07:52:51 No.469065315

インターン編終盤の雑な仕舞い方はかっちゃん描きたい欲が限界に達した結果なんですかね

114 17/12/01(金)07:52:57 No.469065320

全て受け入れるしかない

115 17/12/01(金)07:53:07 No.469065335

>顔面にパンチキックが入っても無傷なタフネスがおかしい >一応5%でもステイン倒した威力なのに アンチ乙 僕が無意識で手加減してただけだから

116 17/12/01(金)07:53:18 No.469065348

かっちゃんをオナホにしたあの時のホリーは毎日シコってたのかな…

117 17/12/01(金)07:53:18 No.469065349

叫んでりゃいいだろってもしかしてグレンラガン的なのが熱血なのかなホリーの中では

118 17/12/01(金)07:53:28 No.469065358

カタエンデヴァーアンチ

119 17/12/01(金)07:53:29 No.469065359

ステインはまぁ見るからに打たれ弱そうだったし…

120 17/12/01(金)07:53:37 No.469065369

ナルトもユノも別に爽やかじゃないから大丈夫

121 17/12/01(金)07:53:42 No.469065374

>>かっちゃんの性格自体は作中でも悪いものとして描かれてると思うけど >>頑なに成長させようとしないのがよくわからない >クズでも天才だからカッコいいってキャラなんだと思う 問題は一般的に天才だけどクズと言うのは嫌な奴でカッコ良くもないという事だな…

122 17/12/01(金)07:54:03 No.469065406

>インターン編も結構辛かったのにこの先も変な展開続いたら本当にまずいと思うんだけど大丈夫なんだろうか アンチ乙 一旦長期連載&メディアミックス化した以上編集部もそう簡単には切れないから

123 17/12/01(金)07:54:13 No.469065415

アンチ乙 かっちゃんの爆破は自分の保護能力とかないのに手が平気なのはかっちゃんの手の皮が厚いからで わかりを飛躍させればかっちゃんの面の皮が手の皮より厚いから殴られても平気なのはすぐわかるから

124 17/12/01(金)07:54:56 No.469065465

多分試験会場の初登場で勝手に混じってプルスウルトラー!って叫んでたのが 完璧に熱血キャラ描けたってことだったんだと思う

125 17/12/01(金)07:55:03 No.469065477

つーかさ描写見るにさ かっちゃんの性格って未熟で幼稚な部分もあるが立派なヒーローに成長する芽は既に出ている みたいにホリーが考えてるフシない…?

126 17/12/01(金)07:55:04 No.469065481

>問題は別に天才じゃないという事だな…

127 17/12/01(金)07:55:23 No.469065501

当時の人気でも仮免編の評価は全体的にボロボロだった気がする

128 17/12/01(金)07:55:30 No.469065511

つ か み

129 17/12/01(金)07:55:31 No.469065515

フォルゴレ云々で分かる通りホリーってかなり表面的かつ極一部の要素でしかキャラを理解してないから 声がデカイならば熱血みたいな考えしててもおかしくはない

130 17/12/01(金)07:55:42 No.469065526

確かに初登場時クズっぽい言動してたライバルキャラは幾人か思い当たるけど そういう奴は大抵丸くなったりストイックになったり憎めない奴になるんだよな かっちゃんはいつまでたっても変わらないな

131 17/12/01(金)07:55:48 No.469065535

ホリーは明らかにかっちゃん大好きだけど あいつ客観的に見て魅力が一切無い本気のクソ煮込みだから活躍とかねじ込まれてもその…困る

132 17/12/01(金)07:55:56 No.469065549

サーが知的なキャラ扱いなんだからかっちゃんも天才でいいんだよ

133 17/12/01(金)07:55:56 No.469065550

>つーかさ描写見るにさ >かっちゃんの性格って未熟で幼稚な部分もあるが立派なヒーローに成長する芽は既に出ている >みたいにホリーが考えてるフシない…? あれで完成形だぞ

134 17/12/01(金)07:55:59 No.469065554

ズレた熱血キャラで陰湿陰険なキチガイとして狙って書いてるのならホリーはすごいけども

135 17/12/01(金)07:56:12 No.469065565

>問題は一般的に天才だけどクズと言うのは嫌な奴でカッコ良くもないという事だな… 血界戦線のザップとかはクズで天才だけど格好いいが あれは要所要所でいい所をちゃんと描いてるからこそだしなぁ

136 17/12/01(金)07:56:30 No.469065588

>多分試験会場の初登場で勝手に混じってプルスウルトラー!って叫んでたのが >完璧に熱血キャラ描けたってことだったんだと思う 電車にいるよたまに熱血キャラ

137 17/12/01(金)07:56:48 No.469065609

>フォルゴレ云々で分かる通りホリーってかなり表面的かつ極一部の要素でしかキャラを理解してないから >声がデカイならば熱血みたいな考えしててもおかしくはない インタビューでアメコミ大好きですアメコミはニュアンスだけで読んでますって言い切るホリーだぞ

138 17/12/01(金)07:56:58 No.469065624

>あいつ客観的に見て魅力が一切無い本気のクソ煮込みだから活躍とかねじ込まれてもその…困る 活躍したことはないから安心しろ

139 17/12/01(金)07:57:18 No.469065652

多分堀越先生はライバルキャラが描けないんじゃないかな…

140 17/12/01(金)07:57:27 No.469065662

フォルゴレ程魅力がない

141 17/12/01(金)07:57:33 No.469065670

>活躍したことはないから安心しろ アンチ乙 USJで雑魚倒して黒霧押さえ込む大活躍したから

142 17/12/01(金)07:57:34 No.469065673

>ズレた熱血キャラで陰湿陰険なキチガイとして狙って書いてるのならホリーはすごいけども 轟くんのライバルの熱血キャラ! まで決めて二人の間の因縁を何も考えずに設定しただけだと思う…

143 17/12/01(金)07:57:44 No.469065686

>>フォルゴレ云々で分かる通りホリーってかなり表面的かつ極一部の要素でしかキャラを理解してないから >>声がデカイならば熱血みたいな考えしててもおかしくはない >インタビューでアメコミ大好きですアメコミはニュアンスだけで読んでますって言い切るホリーだぞ いや日本語の漫画ですらそれなんだからもはや英語だから読めませんとか関係ないじゃん…

144 17/12/01(金)07:57:45 No.469065688

アンチ乙 ルフィや悟空みたいな主人公キャラも描けないから

145 17/12/01(金)07:57:47 No.469065693

>電車にいるよたまに熱血キャラ 熱血エンジェル…

146 17/12/01(金)07:59:08 No.469065786

>血界戦線のザップとかはクズで天才だけど格好いいが そもそも世界観が違うし あの世界気軽に千人規模て人死が出る週刊世界の危機な上に 僕と違ってうだうだライブラへの責任追及とかクローズアップしないし

147 17/12/01(金)07:59:29 No.469065813

そもそも力に振り回されて暴れるキャラが好きだからなぁホリーは

148 17/12/01(金)07:59:55 No.469065846

>USJで雑魚倒して黒霧押さえ込む大活躍したから 最後の活躍が2巻ならもう安心してもいいだろう

149 17/12/01(金)08:00:17 No.469065877

>叫んでりゃいいだろってもしかしてグレンラガン的なのが熱血なのかなホリーの中では あの辺と熱血ものに対する理解が同レベルだよねホリー…

150 17/12/01(金)08:00:18 No.469065878

オールマイト引退しちゃってこの漫画この先大丈夫かなと思ってたら変な方向からぶん殴られた感じ

151 17/12/01(金)08:00:31 No.469065890

そういえばこいつも先輩3みたいにかなり優秀っぽい事言われてたね 何でどいつもこいつもみんながイメージするような優秀なヒーローにならないの

152 17/12/01(金)08:00:37 No.469065896

なんだっていいよ 混乱の元が死んだしマシになるだろ…画像の汚名を払拭できるかもだし

153 17/12/01(金)08:00:57 No.469065932

過去作読めば堀越先生は屑大好きなの分かるから 先生にとって屑は長所

154 17/12/01(金)08:01:19 No.469065970

>そういえばこいつも先輩3みたいにかなり優秀っぽい事言われてたね >何でどいつもこいつもみんながイメージするような優秀なヒーローにならないの 個性は神話ほどではないが超優秀だぞ

155 17/12/01(金)08:01:25 No.469065973

>なんだっていいよ >混乱の元が死んだしマシになるだろ…画像の汚名を払拭できるかもだし まだそんなこと言ってるのか…

156 17/12/01(金)08:01:46 No.469065998

>かっちゃん ワンチャンダイブ!って少年誌の味方キャラが口にしていいセリフじゃないよね スピリッツヤンマガあたりの青年誌のチンピラが言うセリフだよね

157 17/12/01(金)08:01:57 No.469066017

イメージ通りのヒーローは全くいないけど個性が優秀はめっちゃいるんだよね

158 17/12/01(金)08:01:59 No.469066019

この世界は個性でしか判断されないからな

159 17/12/01(金)08:02:04 No.469066025

職業ヒーローは求められる要素も違うだろうから…

160 17/12/01(金)08:02:07 No.469066028

>そういえばこいつも先輩3みたいにかなり優秀っぽい事言われてたね >何でどいつもこいつもみんながイメージするような優秀なヒーローにならないの ヒーローらしい優秀なヒーローってこの漫画1話で消えるような奴だけよね 飯田兄とか砂マンとか 多分そいつらも僕内で出番が増えると馬脚を現す

161 17/12/01(金)08:02:19 No.469066035

>なんだっていいよ >混乱の元が死んだしマシになるだろ…画像の汚名を払拭できるかもだし サーがいたからこそ笑えるクソさだったんだという事実が去来するかもしれないし…

162 17/12/01(金)08:02:22 No.469066037

動物園では屑の園長推しだからな

163 17/12/01(金)08:02:24 No.469066041

爆豪さんは単なるクラスメイトで別に味方じゃないから大丈夫

164 17/12/01(金)08:02:48 No.469066075

雷句はクソコテだけど熱血キャラについてはけっこうちゃんと描けてたんだな

165 17/12/01(金)08:03:20 No.469066118

>そもそも力に振り回されて暴れるキャラが好きだからなぁホリーは 神話級のオバホに比べたら手汗とかゴミ個性だし もう愛情薄れてそう

166 17/12/01(金)08:03:23 No.469066119

かっちゃんはなぁ…雑にツンデレにしないのはだけはいいと思うけど クズでもいいんだけどその代わりもっとクズの敵をスカッと倒してくれるとか クズだけど銀蠅先輩みたいに案外ギャグキャラも出来るとか なんかそんなんがないと好きになりようがないよ…

167 17/12/01(金)08:03:38 No.469066137

ヴィランに勧誘されても断った時点でかっちゃんは既に真のヒーローみたいに思ってるのかも

168 17/12/01(金)08:03:46 No.469066151

ヘドロマンに捕まったときに無意味に暴れて周りを炎上させてたのに 後から褒め称えられるのは未だに意味がわからん

169 17/12/01(金)08:04:21 No.469066188

正統派ライバルはショートくんにあげてかっちゃんは敵堕ちさせちゃえばいいと思う

170 17/12/01(金)08:04:28 No.469066199

爆豪さんならセーフだワン

171 17/12/01(金)08:04:39 No.469066212

爆発は拡大解釈して時間巻き戻る能力になるから安心してほしい

172 17/12/01(金)08:05:03 No.469066246

>雷句はクソコテだけど熱血キャラについてはけっこうちゃんと描けてたんだな むしろ熱血キャラは得意だろ雷句 ホリーもガッシュとか読んでみれば勉強になるだろう

173 17/12/01(金)08:05:24 No.469066263

熱血というより体育会系の内面の陰湿さは描けてると思う

174 17/12/01(金)08:05:44 No.469066294

>正統派ライバルはショートくんにあげてかっちゃんは敵堕ちさせちゃえばいいと思う そっちのがマイト関連で話膨らませやすいよね

175 17/12/01(金)08:05:53 No.469066306

>>雷句はクソコテだけど熱血キャラについてはけっこうちゃんと描けてたんだな >むしろ熱血キャラは得意だろ雷句 >ホリーもガッシュとか読んでみれば勉強になるだろう ガッシュだけならな 途中で投げ出すところまでは見習って欲しくない

176 17/12/01(金)08:06:09 [ホリー] No.469066329

なるほどフォルゴレはアホ

177 17/12/01(金)08:06:32 No.469066354

PS4でゲームになるとか大丈夫…?集英社後悔してない?

178 17/12/01(金)08:06:33 No.469066356

いやもう投げ出した方がいいだろ というより何で続いてるんだこれ?

179 17/12/01(金)08:06:47 No.469066372

クラスメイトの仲良し描写がふわふわしてる割にいじめ描写はリアル

180 17/12/01(金)08:06:54 No.469066383

>USJで雑魚倒して黒霧押さえ込む大活躍したから 黒霧ショボ

181 17/12/01(金)08:06:58 No.469066388

>ヴィランに勧誘されても断った時点でかっちゃんは既に真のヒーローみたいに思ってるのかも あそこで素直にヴィランにしてデクのアークヴィランみたいな存在にした方がまだマシだったとしか思えない…

182 17/12/01(金)08:07:05 No.469066401

>いやもう投げ出した方がいいだろ >というより何で続いてるんだこれ? わからん…

183 17/12/01(金)08:07:13 No.469066416

そんななろう小説みたいな

184 17/12/01(金)08:07:33 No.469066441

>ホリーもガッシュとか読んでみれば勉強になるだろう 読んでるぞ 読んだ上で青山作ってフォルゴレほど馬鹿じゃないキャラって設定するのがホリーだぞ

185 17/12/01(金)08:07:37 No.469066451

>ガッシュだけならな >途中で投げ出すところまでは見習って欲しくない ?いまそれ関係ないだろ頭ホリーか

186 17/12/01(金)08:07:42 No.469066460

>クラスメイトの仲良し描写がふわふわしてる割にいじめ描写はリアル デクがずっとひとりぼっち なんなら全キャラ自分のことでいっぱいいっぱいで全員ひとりぼっち って意見はなるほどと思った

187 17/12/01(金)08:07:57 No.469066480

ホリーは頭堀越って個性だからな

188 17/12/01(金)08:08:06 No.469066493

いじめとチンピラ描くのは上手いのに仲良しとスカッと展開は下手 ホリージャンプ向いてない?

189 17/12/01(金)08:08:10 No.469066498

何せかっちゃんはイレ先太鼓判で除籍されない認定されてる天才キャラだからな…

190 17/12/01(金)08:08:24 No.469066517

ヴィラン主人公の方が向いてそう

191 17/12/01(金)08:08:24 No.469066518

>PS4でゲームになるとか大丈夫…?集英社後悔してない? アンチ乙 スイッチでもする

192 17/12/01(金)08:08:27 No.469066520

連載は投げ出してないけど(時々投げ出してるけど) 内容はとっくに投げ捨ててるぞ

193 17/12/01(金)08:08:42 No.469066545

全員がその場限りの関係な感じするよね 卒業したら縁切れそう

194 17/12/01(金)08:08:51 No.469066551

セロとキリシマンはすっかりかっちゃんの舎弟ポジになっちゃったね

195 17/12/01(金)08:08:53 No.469066554

相澤退職編まだ?

196 17/12/01(金)08:09:08 No.469066573

爆豪は家庭はめっちゃ普通で本人は拗らせたお山の大将でしかないから 仮にヴィランにしたとしても何も深みがないんだよなぁ

197 17/12/01(金)08:09:29 No.469066601

>全員がその場限りの関係な感じするよね 卒業したら縁切れそう 主人公が作中でハッキリと別に雄英じゃなくていいとか言ったからな

198 17/12/01(金)08:09:45 No.469066622

>いじめとチンピラ描くのは上手いのに仲良しとスカッと展開は下手 >ホリージャンプ向いてない? チンピラ描いてチンピラ倒すって漫画なら良いんだけど ホリーはチンピラを守護るのがいけない…

199 17/12/01(金)08:09:47 No.469066627

アンチ乙 ホリーは今でもファンと文通していつだってヒロアカのストーリー構成練るのに全力だから

200 17/12/01(金)08:09:50 No.469066632

アンチ乙 僕アカに深みとか存在しないから

201 17/12/01(金)08:10:35 No.469066692

ヒーローが活躍するすっきりする展開が最近かけてない その割に悪役が魅力があるというわけでもない

202 17/12/01(金)08:10:38 No.469066697

>爆豪は家庭はめっちゃ普通で本人は拗らせたお山の大将でしかないから あの母ちゃんでなんであれに育つんだ…矯正されないのか…

203 17/12/01(金)08:10:40 No.469066701

>スイッチでもする 正直ゲームに関しては3DS版の大爆死を見てるから企画最初から決まってて止まらねえ感がすごい

204 17/12/01(金)08:10:46 No.469066708

サスケは一族が大好きな兄に皆殺しにされたとかあれだけ捻れる理由がちゃんとあるけど かっちゃんはナチュラルボーンクソ煮込みだからな

205 17/12/01(金)08:10:46 No.469066709

インターン終わって勢いが落ちてしまわないかだけが心配だ よりにもよって始まるのが仮免ってのがすごくアレ

206 17/12/01(金)08:10:53 No.469066722

かっちゃんってただの性格悪いだけの奴だからな…

207 17/12/01(金)08:10:57 No.469066727

>ヴィラン主人公の方が向いてそう オバホの腕のくだりとか大喜びで描いてそう

208 17/12/01(金)08:11:11 No.469066740

>ホリーは今でもアンチと文通していつだってヒロアカのストーリー構成練るのに全力だから

209 17/12/01(金)08:11:11 No.469066741

UAに入れない=トップヒーローになれない=僕の未来は閉ざされた!! で即UA入れなかったならもうどこでもいいよになる僕

210 17/12/01(金)08:11:20 No.469066752

ていうかサスケは根は良いやつだから何もかも違う…

211 17/12/01(金)08:11:51 No.469066787

>ヒーローが活躍するすっきりする展開が最近かけてない >その割に悪役が魅力があるというわけでもない 最近というかずっと前からそんなもんだと思う その中でもインターン編はミリオ無個性、サー死亡、救助対照のエリちゃん隔離で なにこのバッドエンド…感がとんでもないけど…来週フォローあるよね

212 17/12/01(金)08:12:28 No.469066822

>あの母ちゃんでなんであれに育つんだ…矯正されないのか… うちの子はなんでも出来るから性格こんなんなっちゃってー、とか言ってたしロクなもんじゃない てか喫煙してる不良連中のボスやってたとか幼馴染相手にイジメやってたの把握してないのかね

213 17/12/01(金)08:12:31 No.469066825

>UAに入れない=トップヒーローになれない=僕の未来は閉ざされた!! >で即UA入れなかったならもうどこでもいいよになる僕 まあ中学生なんで視野が狭くても不思議ではない

214 17/12/01(金)08:12:38 No.469066838

かっちゃんの家庭は普通にクズ養成所だったじゃん本人の性質とストーカーホモもあるけど だからといってキャラとして深みが出そうな境遇じゃないから今の所本当にただのクズってだけになってるが

215 17/12/01(金)08:13:00 No.469066873

ヒロアカソシャゲどうなったのかなあ 一年前のワートリソシャゲはそこそこランキング良かったのは見たが

216 17/12/01(金)08:13:29 No.469066901

視野が狭い糞中学生を主人公にするのは不思議だけどな!

217 17/12/01(金)08:13:32 No.469066906

素材はいいのにねこの漫画

218 17/12/01(金)08:13:40 No.469066922

>その中でもインターン編はミリオ無個性、サー死亡、救助対照のエリちゃん隔離で >なにこのバッドエンド…感がとんでもないけど…来週フォローあるよね ない

219 17/12/01(金)08:13:56 No.469066945

>なにこのバッドエンド…感がとんでもないけど…来週フォローあるよね アンチ乙 明るい未来だぞ

220 17/12/01(金)08:14:07 No.469066961

>素材はいいのにねこの漫画 素材…いいのあったかな…

221 17/12/01(金)08:14:36 No.469067001

僕のレベリングは成功しているのでハッピーエンドだよね?

222 17/12/01(金)08:14:55 No.469067032

>素材…いいのあったかな… オールマイト引退までは本当に面白いと思うぞ

223 17/12/01(金)08:15:39 No.469067088

ヴィジランテ面白いから舞台設定は悪くないと思う 本編のヒーロー出てくる会議回とかもおかしなとこなかったし

224 17/12/01(金)08:16:11 No.469067132

あの1話がスタートな時点で本当に面白いというのは難しい

225 17/12/01(金)08:16:20 No.469067149

日本製現代ヒーローものはまあワンパンマンとか流行ってたのもあるしなあ

226 17/12/01(金)08:16:23 No.469067153

いくらでも面白くできただろうけど作者のやり方がマズすぎる…

227 17/12/01(金)08:16:36 No.469067171

色々難があったけど頂上決戦まではいいと思うよ それから後が論外なだけとも言う

228 17/12/01(金)08:16:49 No.469067195

主人公を学生にしちゃったのが舞台設定と噛み合ってないなとは思う

229 17/12/01(金)08:17:03 No.469067206

>あの1話がスタートな時点で本当に面白いというのは難しい 今になって振り返るとそういう印象になっちゃうけど当時はそういう訳ではなかったと思うよ

230 17/12/01(金)08:17:05 No.469067209

いい素材代表 セメントガン

231 17/12/01(金)08:17:08 No.469067211

仮免編もインターン編もつらかったな 仮免をゲットしたら弱小ヤクザのカチコミの先頭集団に混じるとか大丈夫なのかあれ

232 17/12/01(金)08:17:18 No.469067228

私闘編で何もかもホモの茶番にされるまでは良かったよ…

233 17/12/01(金)08:17:25 No.469067242

頂上決戦後って何年前だっけ…二年前? 随分遠くに来たな…って気持ちになるけど

234 17/12/01(金)08:17:29 No.469067252

>あの1話がスタートな時点で本当に面白いというのは難しい 面白くなりそう!みたいな期待値込みのヒットだったと思う 今はまぁ別の意味で面白いんだけど

235 17/12/01(金)08:17:36 No.469067261

基本的に学園外でイベントが進むからなこれ

236 17/12/01(金)08:18:13 No.469067302

>仮免をゲットしたら弱小ヤクザのカチコミの先頭集団に混じるとか大丈夫なのかあれ ちゃんと来週の本バレで定例謝罪会見やってくれるだろう

237 17/12/01(金)08:18:20 No.469067314

主人公がそもそも学園要素投げ捨ててるからな…

238 17/12/01(金)08:18:31 No.469067330

まずホリーの中で名門出以外は社会に出てもパッとしないみたいな権威コンプ丸出しだからそこでかっちゃんみたいなチンピラを持ち上げてる時点で違和感しか無い 除籍したがりの教師が居るのに一切そういう事しないし

239 17/12/01(金)08:18:36 No.469067335

1話の壁 相澤の壁 糞犬の壁 ドンキの壁 帰宅の壁 オールマイト引退までにも素直に面白いというにはこれくらい壁がある

240 17/12/01(金)08:18:49 No.469067355

合宿のヴィラン襲撃で ああまともに学園イベントやる気ないんだって萎えたな

241 17/12/01(金)08:18:55 No.469067363

なんでアカデミアってタイトルにしたのかだいぶ謎 いやまあ結果として学生に人気集まってるみたいだし成功だったんだろうけど

242 17/12/01(金)08:19:09 No.469067385

>>仮免をゲットしたら弱小ヤクザのカチコミの先頭集団に混じるとか大丈夫なのかあれ >ちゃんと来週の本バレで定例謝罪会見やってくれるだろう またワートリのパクリか…

243 17/12/01(金)08:19:49 No.469067435

>主人公を学生にしちゃったのが舞台設定と噛み合ってないなとは思う むしろ学園内の小さい規模の話で進めるべきだったんだよこれ ワートリなんて身内のランク戦でずっと続けてたんだしあんな感じでA組B組対抗戦とかさ 学生相手にヴィランぶつけて尚且つヴィラン相手でも個性使うなよとかしまくるからどんどんかみ合わなくなる

244 17/12/01(金)08:20:12 No.469067473

別にアカデミアでも良いんだよ でも変にリアリティ求めて規則違反だワンとか親に土下座とかするからやれる事が減ってゆく

245 17/12/01(金)08:20:12 No.469067474

最初の頃は多少おかしい部分があってもこれからに期待とか 何かしら意図があるんだろうとか好意的に解釈してた所もかなりあるからなぁ…

246 17/12/01(金)08:20:34 No.469067504

>1話の壁 相澤の壁 糞犬の壁 ドンキの壁 帰宅の壁 >オールマイト引退までにも素直に面白いというにはこれくらい壁がある 体育祭で物議を醸した鉄板もアニメにすると余計に違和感あったな…

247 17/12/01(金)08:20:54 No.469067531

仮免編からどうにもおかしくなっただけでそこまではそんなに変でもなかったと思うよ

248 17/12/01(金)08:21:08 No.469067553

>合宿のヴィラン襲撃で >ああまともに学園イベントやる気ないんだって萎えたな ヴィラン、ヴィラン、ヴィランばっかでうんざりしてたとこに 合宿って美味しいイベントに期待してたらアレだったから本当にがっかりした

249 17/12/01(金)08:21:26 No.469067573

地方ヒーローをローカルじゃなくマイナーと称したのは何でなんだろう というかタイバニみたいなスポンサーが居るわけでもないのにランキング設ける意味ってあるのかなヒロアカヒーローって

250 17/12/01(金)08:21:30 No.469067578

主人公がクラスメイト邪魔に思ってるからな 同じことしてたら出し抜けない

251 17/12/01(金)08:21:32 No.469067579

>基本的に学園外でイベントが進むからなこれ 学校描写はたまに教室で座っててイレ先の報告聞くだけか 試験の結果返すぞーくらいだからな

252 17/12/01(金)08:21:37 No.469067589

>仮免編からどうにもおかしくなっただけでそこまではそんなに変でもなかったと思うよ ええ…ううn…

253 17/12/01(金)08:21:43 No.469067598

>むしろ学園内の小さい規模の話で進めるべきだったんだよこれ >ワートリなんて身内のランク戦でずっと続けてたんだしあんな感じでA組B組対抗戦とかさ >学生相手にヴィランぶつけて尚且つヴィラン相手でも個性使うなよとかしまくるからどんどんかみ合わなくなる それでもいいけどヴィジランテは評判良いし 学園ものじゃないほうが面白くなっただろうなと思いますよ私は

254 17/12/01(金)08:22:00 No.469067621

今は超巨大な僕の壁が立ってる

255 17/12/01(金)08:22:04 No.469067630

仮免までも小さな違和感はあったけどそれの積み重ねもあるかな

256 17/12/01(金)08:22:15 No.469067641

今1話を見返すととしのりとの問答で人助けには興味ないのを隠そうともしないデクがちょっときつすぎる

257 17/12/01(金)08:22:33 No.469067657

>仮免編からどうにもおかしくなっただけでそこまではそんなに変でもなかったと思うよ そりゃ単に感覚がマヒしてるだけでは? 最初から全てがおかしかったとは言わないが仮免編からがおかしいんじゃなく その前もかなりおかしかったと思う

258 17/12/01(金)08:22:34 No.469067660

学園ものだけど学園イベントは高確率でヴィラン連合の襲撃を受けて イベントを最後までやらない

259 17/12/01(金)08:22:37 No.469067661

「こんな設定にしたからには何か考えがあるんだろう」 と読者は期待込みで読んでた所がかなりあると思う ところがその何かが一向に出てこない

260 17/12/01(金)08:22:48 No.469067678

>ええ…ううn… まあ変な所はあったけど「」も基本的に面白いと褒めてたしそのころがあったから今も売れてはいるんだろう 今が面白いとは言わないけど

261 17/12/01(金)08:23:07 No.469067710

>学園ものだけど学園イベントは高確率でヴィラン連合の襲撃を受けて >イベントを最後までやらない ISだこれ

262 17/12/01(金)08:23:16 No.469067718

最後に授業描写あったのってヒーローネーム考えるときだっけ?

263 17/12/01(金)08:23:23 No.469067731

>合宿って美味しいイベントに期待してたらアレだったから本当にがっかりした 学生っぽいこときたー!!ってなる読者を丁寧に撃ち殺す

264 17/12/01(金)08:23:28 No.469067736

個人的にお茶子の恋はラブコメ好きとしては期待してたので潰されたのはがっかりした でもデクのクソっぷりがあの後から急加速したからある意味良かったのかもしれない

265 17/12/01(金)08:23:34 No.469067743

1話は照らされた結果だ受け入れるしかない

266 17/12/01(金)08:23:53 No.469067766

変であったとしてもそれを物ともしない勢いがあったのは確かだと思う 最近はもう完全にガス欠(違う意味でフルスロットル)

267 17/12/01(金)08:24:04 No.469067785

>最初から全てがおかしかったとは言わないが仮免編からがおかしいんじゃなく >その前もかなりおかしかったと思う 上で言われてるけど初期はおかしさも回収するんじゃないかと期待されてた気がする 流石に20巻近いのに全然スッキリさせてくれなくて 今ではこれ作者は何も考えてないのでは?ってなってるだけで…

268 17/12/01(金)08:24:23 No.469067809

最初から面白くなかったらそれこそ今みたいにアレコレ言われる状態になってない

269 17/12/01(金)08:24:26 No.469067814

昔は楽しんでたからこそ私闘でのホモのカミングアウトがキツイんだよ…

270 17/12/01(金)08:24:54 No.469067847

内通者とか普通は伏線と思うじゃん 未だ放置されてるなんて思わないじゃん

271 17/12/01(金)08:25:10 No.469067870

キリシマが発狂するまではボロ出してなかったのは確かだ

272 17/12/01(金)08:25:14 No.469067877

私闘でもまだまだファンは頑張れてたでしょ 完全に死滅したのは見捨て会議あるでしょのガガガンって感じ

273 17/12/01(金)08:25:18 No.469067884

もっとクラスメイト同士で爽やかにぶつかったり仲良くなったりはあると思ってた…ねちっこいんだよな

274 17/12/01(金)08:25:37 No.469067901

僕の屑さの伏線は見事に回収しただろ

275 17/12/01(金)08:25:40 No.469067905

>変であったとしてもそれを物ともしない勢いがあったのは確かだと思う >最近はもう完全にガス欠(違う意味でフルスロットル) まあ読者が期待して全力で見て見ぬ振りしてたところあったけどね…

276 17/12/01(金)08:25:41 No.469067907

仮免の頃からスレの雰囲気が怪しくなり始めて私闘の時は本当にスレ全体が酷かったあそこがターニングポイントだと思ってる

277 17/12/01(金)08:25:44 No.469067913

マスキュラー戦をかっちゃんへの想いにあふれた戦いにしたのは許されない

278 17/12/01(金)08:26:11 No.469067948

僕がかっちゃん大好きなのと人助け自体どうでもいいのは一貫してるよね

279 17/12/01(金)08:26:12 No.469067949

そりゃ週刊連載なんて尋常じゃないし じっくり練るのが難しいのは仕方ないけど 作者が何も考えてないのバレるとこんな厳しいんだなってのは感じる

280 17/12/01(金)08:26:16 No.469067959

>仮免の頃からスレの雰囲気が怪しくなり始めて私闘の時は本当にスレ全体が酷かったあそこがターニングポイントだと思ってる 賛否両論のときがいちばん荒れるからね…

281 17/12/01(金)08:26:45 No.469067990

>昔は楽しんでたからこそ私闘でのホモのカミングアウトがキツイんだよ… 正直私闘ホモとあるでしょ!さえなきゃデクはまだブレてなかったからな 見捨てやらかしてもすぐとしのりに相談してこれじゃダメだ!ってなってたなら全然セーフだった

282 17/12/01(金)08:26:56 No.469068007

少なくともimgやmayちゃんちのスレの空気の転換期は仮免編かなぁと思う

283 17/12/01(金)08:27:01 No.469068013

ライバル枠のクソ煮込みを含めて全般的にネチっこいよな 序盤は作品の面白さと勢いで中和できてたけど最近はそれが機能してない

284 17/12/01(金)08:27:08 No.469068025

私闘編のあたりではもう完全に無理がきてたというか少しでもこれおかしくない? って言い出すとアンチ!アンチ!!って叫んで過剰反応するくらい末期だったよ

285 17/12/01(金)08:27:10 No.469068029

>昔は楽しんでたからこそ私闘でのホモのカミングアウトがキツイんだよ… それまでのデクの行動原理にバシッとはまるモノローグだったね 更にその後のインターンでも一貫してるし

286 17/12/01(金)08:27:19 No.469068046

スレさえ荒れてなければ相澤に電話するだけの警備システムとかをもっと語りたかったよ

287 17/12/01(金)08:27:31 No.469068063

ガガガンガガンガン

288 17/12/01(金)08:27:50 No.469068093

今思い出すと仮免の時はマジですごかったよ なんせスレ画がネタとかじゃなく擁護されてたんだぜ

289 17/12/01(金)08:27:57 No.469068101

仮免編はキャラの動き方も何かおかしい

290 17/12/01(金)08:28:04 No.469068110

>個人的にお茶子の恋はラブコメ好きとしては期待してたので潰されたのはがっかりした インターン編もお茶子他女性陣は一体どんな活躍をするんだ と思ってた結局彼女たち必要?ってくらい添え物だったね

291 17/12/01(金)08:28:19 No.469068131

仮免編は粘着ハゲ野郎のせいで不快度ヤバイからな 僕並みの逸材

292 17/12/01(金)08:28:30 No.469068147

あるでしょも優手もヒーロー飯もサー会議も酷かったけど結局はもうヒロアカ自体が酷いって分かってた上での荒れ模様だったけど仮免私闘辺りはこれは本当に良い漫画だって人も居た頃だったから賑やかしみたいな荒らしにも逐一反応するせいで本当にスレ全体が不穏だったの憶えてる

293 17/12/01(金)08:28:34 No.469068153

>私闘編のあたりではもう完全に無理がきてたというか少しでもこれおかしくない? >って言い出すとアンチ!アンチ!!って叫んで過剰反応するくらい末期だったよ 何回も言われてるけど仮免以前より本当に今の方が断然いいと思ってる 設定の話できない漫画ってマジでなんだったんだよ

294 17/12/01(金)08:28:53 No.469068181

そもそもデクがぶれてダメになったんじゃなくて デクは1話からこういうやつだったってのを読者が勝手に期待して勘違いしてきただけだから…

295 17/12/01(金)08:29:01 No.469068189

オールマイトが私闘をどうやって察知したのかも最後まで謎 今ならHNって分かるけど

296 17/12/01(金)08:29:02 No.469068193

>>その前もかなりおかしかったと思う >上で言われてるけど初期はおかしさも回収するんじゃないかと期待されてた気がする サーの個性の説明が回を重ねるごとに酷くなっていったように3年間の連載を経てよりおかしくなっていってるんだと思う 今となってはどちらも最初からおかしかったんだけど…

297 17/12/01(金)08:29:08 No.469068201

イナサの擁護できる部分って真面目にどこだ…? 完全に意味不明な逆恨みの八つ当たりじゃね…?

298 17/12/01(金)08:29:08 No.469068202

恋愛描写にしろ心情の流れが唐突だったり不自然だったりする

299 17/12/01(金)08:29:18 No.469068216

その粘着ハゲ野郎の活躍が次から見れるぞ! 頑張ろうな!!

300 17/12/01(金)08:29:21 No.469068224

面白かったではなくて面白くなりそうしかなかったんだな…って 最近の見捨てあるでしょ助けられる覚悟なんかはもう面白くなりそうですらなくなってしまった

301 17/12/01(金)08:29:24 No.469068229

こいつ出た当たりから目も当てられなくなっていった気がする 敵連合襲撃も大概だったけど

302 17/12/01(金)08:29:30 No.469068237

エンデヴァーアンチやテープファサッで動けなくなる対戦相手とかはツッコミたいけどギリ許せる 仮免試験中に正解教える試験官は駄目だ

303 17/12/01(金)08:29:30 No.469068238

まだファンチ連合できる前は擁護する意見も多かったのにね

304 17/12/01(金)08:29:34 No.469068241

>今思い出すと仮免の時はマジですごかったよ >なんせスレ画がネタとかじゃなく擁護されてたんだぜ あれは今でも理解不能だわ いくらなんでも盲目すぎる

305 17/12/01(金)08:29:54 No.469068263

単行本以外の全メディアミックスでコケてるのは伝説的だと思う

306 17/12/01(金)08:30:11 No.469068293

こいつ再登場させなくていいよ… いまさら爽やかな言動されても意味わからんし

307 17/12/01(金)08:30:12 No.469068296

スレ画の擁護はどんなだったかな 受験の時の轟くんの態度にも問題はあるとかそんな感じだったかな…

308 17/12/01(金)08:30:19 No.469068303

>イナサの擁護できる部分って真面目にどこだ…? >完全に意味不明な逆恨みの八つ当たりじゃね…? 夜嵐が辞退したおかげでやおっぱいが繰り上げ推薦合格した可能性

309 17/12/01(金)08:30:20 No.469068305

ヒーロー書こうとしてもなんかおかしなことになるしいっそ思いきってジョジョ五部みたいなピカレスクものにすればいいのにホリーは

310 17/12/01(金)08:30:45 No.469068341

読んだうえで目を逸らしながら擁護するファンが 読まずに擁護する守護者にクラスチェンジして 結局死んだ

311 17/12/01(金)08:30:59 No.469068354

例えばとしのりがデクママに土下座するときとか 今後展開が縛られそうなこんなシーン入れるなんて! 普通の作者なら避ける展開を入れるなんて偉い! よっぽど先の展開考えてるんだな! って割とマジで思ってたよ…まさか何も考えてなかったなんてそんな…

312 17/12/01(金)08:31:07 No.469068366

>イナサの擁護できる部分って真面目にどこだ…? >完全に意味不明な逆恨みの八つ当たりじゃね…? フリじゃなく熱血じゃんとかエンデヴァーにサイン拒否られて轟くんにそういう目されたら根に持つわとかね

313 17/12/01(金)08:31:11 No.469068370

スレ画デザインはわりと好きなんだけど性格が…

314 17/12/01(金)08:31:23 No.469068387

轟くんがこじらせてる時期に出すならともかく オリジンやったあとで画像の粘着お出しされてもな

315 17/12/01(金)08:31:52 No.469068419

>イナサの擁護できる部分って真面目にどこだ…? >完全に意味不明な逆恨みの八つ当たりじゃね…? 能力は優秀で先輩後輩の関係の尊重とかは美点とはいわんが褒めてもいい部分ではある 仕事中にサインねだって邪魔扱いを恨んでるのと息子の邪魔もする部分に関しては擁護するまでもなくダメ部分

316 17/12/01(金)08:32:08 No.469068444

>轟くんがこじらせてる時期に出すならともかく >オリジンやったあとで画像の粘着お出しされてもな どんな時期であってもことこいつに関しては葛餅と轟くんには非はないと思う…

317 17/12/01(金)08:32:10 No.469068447

タイバニも途中からおかしくなったしヒーローものって描くの難しいんだよな みんな安易に手を出しすぎだ

318 17/12/01(金)08:32:18 No.469068458

インターン編が暴風過ぎて次章から普通に勢い落ちそうなのが不安だけど今までそういう期待を仮免私闘と越えて行ったホリーだから次章もなんかしら爆弾ありそうなんだよなぁ…

319 17/12/01(金)08:32:28 No.469068474

>フリじゃなく熱血じゃんとかエンデヴァーにサイン拒否られて轟くんにそういう目されたら根に持つわとかね ゾッとするわ…サイコか

320 17/12/01(金)08:32:35 No.469068484

>って割とマジで思ってたよ…まさか何も考えてなかったなんてそんな… まだだ…まだ来週以降学生数人重軽傷負ってプロに死人も出た事件に巻き込んだことを 学校がちゃんと謝罪する可能性はある…!

321 17/12/01(金)08:32:42 No.469068493

こいつよりも肉塊先輩に補習で仮免あげろよ 先輩ならオバホだって楽勝だっただろ

322 17/12/01(金)08:32:57 No.469068510

今考えるとスレ画がめっちゃ有利なだけの一次試験だったね…

323 17/12/01(金)08:33:28 No.469068547

僕がブレてるってのはちょっと語弊がある ホリーの中での僕は多分一貫してる

324 17/12/01(金)08:33:54 No.469068575

目が親に似てるから試験そっちのけで粘着とか何が熱血でヒーローなんだ

325 17/12/01(金)08:33:58 No.469068585

キャラデザや設定考えるのは好きなんだろうけどそこから膨らませてストーリー考えるのは苦手なんだろうなという感じはする

326 17/12/01(金)08:34:22 No.469068615

いやどう見てもまとまった人数で参加してた雄英だけが有利だった

327 17/12/01(金)08:34:23 No.469068617

>ヒーロー書こうとしてもなんかおかしなことになるしいっそ思いきってジョジョ五部みたいなピカレスクものにすればいいのにホリーは ホリーにそんなこできる脳があるとでも?

328 17/12/01(金)08:34:26 No.469068621

一次試験がそもそもコイツのためにだけ用意されたようなルールだからな

329 17/12/01(金)08:34:30 No.469068627

でも目が優しくない轟君も悪いんですよ

330 17/12/01(金)08:34:30 No.469068628

>そもそもデクがぶれてダメになったんじゃなくて >デクは1話からこういうやつだったってのを読者が勝手に期待して勘違いしてきただけだから… 判明してからの描写ずっと一貫してるから作者としてもそのつもりで描いてるよね…

331 17/12/01(金)08:34:38 No.469068632

こいつあのうんこみたいな過去晒しておいてそもそもエンデヴァーアンチであること自体は特に改まってなかった気がする

332 17/12/01(金)08:34:38 No.469068634

>目が親に似てるから試験そっちのけで粘着とか何が熱血でヒーローなんだ 熱血とかヒーロー以前に人として…って感じの熱血ヒーローだ!

333 17/12/01(金)08:34:48 No.469068652

ヒロアカはそれこそ初期からID出されてる人がいたんで スレ画は擁護されたのはその流れだと思う

334 17/12/01(金)08:35:07 No.469068674

>僕がブレてるってのはちょっと語弊がある >ホリーの中での僕は多分一貫してる ブレたせいで酷くなったと思ってるのは読み込みが足りないよね… デクは最初から一貫しててそれから目を逸らして来ただけなのに

335 17/12/01(金)08:35:13 No.469068681

というか次回次々回くらいまではインターンの事後処理だろうけど本当に隔離されたエリちゃんとか無個性になって師も消えたミリオとか獲られたオバホ腕とか回収してくれんのかなぁ…

336 17/12/01(金)08:35:14 No.469068684

>僕がブレてるってのはちょっと語弊がある >ホリーの中での僕は多分一貫してる 助けるヒーローじゃなくてオールマイトになりたいだけのかっちゃんの犬って一貫してるじゃないか

337 17/12/01(金)08:35:23 No.469068702

あんなの個性が強ければ合格できるクソ試験じゃん 2次だって落ちても補習があるだけだし

338 17/12/01(金)08:35:30 No.469068716

一次試験これ意味ねーなって作中ツッコませるくらいならやるんじゃねえよ…

339 17/12/01(金)08:35:40 No.469068736

>まだだ…まだ来週以降学生数人重軽傷負ってプロに死人も出た事件に巻き込んだことを >学校がちゃんと謝罪する可能性はある…! 来週にはそんな描写まったくないのが嘘バレで確定予知されてるので その描写があるとしたら仮免補習編終了後か来週読んで謝罪会見ないのって文通のお返事の3週間後だ

340 17/12/01(金)08:35:43 No.469068740

僕がかっちゃん大好きでヒーローよりオールマイトになりたいサイコだってのは一貫してる

341 17/12/01(金)08:35:53 No.469068752

マーの作者と色々被る

342 17/12/01(金)08:35:56 No.469068761

個性が強い友達が居れば自分は弱くても大丈夫だぞ

343 17/12/01(金)08:36:03 No.469068767

>一次試験これ意味ねーなって作中ツッコませるくらいならやるんじゃねえよ… 思い返すとあれは露骨なお返事の先駆けだったね

344 17/12/01(金)08:36:11 No.469068776

>>目が親に似てるから試験そっちのけで粘着とか何が熱血でヒーローなんだ >熱血とかヒーロー以前に人として…って感じの熱血ヒーローだ! ヒーローとしてアレとか以前に普通に人としてドン引きなのがこう… もう出てこなくていいかな

345 17/12/01(金)08:36:30 No.469068796

> マーの作者と色々被る 烈火の炎の頃は上手くやってたんすよ

346 17/12/01(金)08:36:48 No.469068821

デクは敵を説得するとか一切しないからトガちゃんとの和解は絶望的なのが悲しいトガちゃん好きだから余計に

347 17/12/01(金)08:36:59 No.469068831

>こいつあのうんこみたいな過去晒しておいてそもそもエンデヴァーアンチであること自体は特に改まってなかった気がする その記憶は正しいぞ 試験中にこんなことしてるのは良くないなとかいって途中から妨害しあうのをやめただけで でもやっぱりお前は嫌いだ!!とか最後の別れの時に言わせてるので

348 17/12/01(金)08:37:07 No.469068843

デクの性格は後になって読み返すとちゃんと最初から一貫してるから堀越頭回るなチクショー! そんな一貫性はいらなかったけど!

349 17/12/01(金)08:37:21 No.469068862

熱血ってのは相手を認める事から始まるってブラクロ読んでると思うんだけど ホリーと粘着マンは理解してる?

350 17/12/01(金)08:37:25 No.469068873

仮免編って仮免も取れないのに何で除籍されてないんだろこいつらって毎日スレで言われそう

351 17/12/01(金)08:37:30 No.469068879

スレ画をわざわざ出した理由が理解できないっス 忌憚のない意見ってやつっス

352 17/12/01(金)08:37:57 No.469068910

>一次試験これ意味ねーなって作中ツッコませるくらいならやるんじゃねえよ… ミスしたのを作中で突っ込ませるの癖になってるけどよくないなって 分かってんならやるなよとしかもうならない かと言って見捨てみたいに必死に見て見ぬふりさせるのもどうかと思うけど

353 17/12/01(金)08:38:03 No.469068920

>あんなの個性が強ければ合格できるクソ試験じゃん こっちよりも >個性が強い友達が居れば自分は弱くても大丈夫だぞ これがヤバすぎる 試験という言葉の意味を知ってるかどうかが疑わしい

354 17/12/01(金)08:38:06 No.469068924

腕がヤバイので蹴りキャラに転向したけど我慢出来ずにご主人様の得意技しちゃう程度にはサイコ

355 17/12/01(金)08:38:11 No.469068927

ホリーは無言引用大好きだからな

356 17/12/01(金)08:38:12 No.469068933

キャラクターは作者の性格や思考がどうしても出てしまうからなあ

357 17/12/01(金)08:38:13 No.469068935

> デクは敵を説得するとか一切しないからトガちゃんとの和解は絶望的なのが悲しいトガちゃん好きだから余計に トガちゃんがデクの目の前で無惨に死んだ後 ヒーロー飯してオールマイトに後継者問題の相談をすれば解決だい

358 17/12/01(金)08:38:16 No.469068937

>スレ画をわざわざ出した理由が理解できないっス >忌憚のない意見ってやつっス ヒロアカはルール無用だろ

359 17/12/01(金)08:38:24 No.469068948

嫌いな相手の息子も嫌いって部分は別に間違いじゃないし… ヒーローとしては間違いだし理由もクズだけど…

360 17/12/01(金)08:38:28 No.469068952

>一次試験これ意味ねーなって作中ツッコませるくらいならやるんじゃねえよ… というか体育祭がスーツは不公平だから全員ジャージとかやった後に 仮免試験はスーツ着用なのがなんかそれいいの?ってなる

361 17/12/01(金)08:38:30 No.469068958

世界設定とキャラの倫理観がズレすぎてるんだよ…

362 17/12/01(金)08:38:42 No.469068970

>でもやっぱりお前は嫌いだ!!とか最後の別れの時に言わせてるので これを爽やかだと思ってんのかな

363 17/12/01(金)08:39:27 No.469069029

>烈火の炎の頃は上手くやってたんすよ 烈火の頃の安西はストーリーはともかく絵の方で安易に右のバストアップ多用してたからなぁ 絵はちゃんとしてるホリーと比較してとんとん…あぁホリーもやたら右の大振り多用するか…

364 17/12/01(金)08:39:27 No.469069030

>嘘バレで確定予知 わからねぇな「」トアイ!

365 17/12/01(金)08:39:33 No.469069042

>これを爽やかだと思ってんのかな ホリー流ギャグ

366 17/12/01(金)08:39:37 No.469069044

>これを爽やかだと思ってんのかな たぶん本気そう思ってる 受け入れるしかない

367 17/12/01(金)08:39:52 No.469069065

>あんなの個性が強ければ合格できるクソ試験じゃん >2次だって落ちても補習があるだけだし 無個性でヒーローになれるとかそんな無責任なこととてもいえないね!ってマイトですらいう世界で ヒーローの試験なんだからそりゃ個性強ければ強いほどいいので内容的には間違ってない 徒党組んで潰し合ったりするのがおかしいだけで

368 17/12/01(金)08:39:52 No.469069066

カエルもここで大人気だったのにデクに逆らった後思想教育食らって一気に総スカンされたからトガちゃんもそうなるんじゃないの

369 17/12/01(金)08:40:16 No.469069094

道具持ち込みありだから極端な話催眠ガスとガスマスク持ち込めば誰でも突破できる

370 17/12/01(金)08:40:18 No.469069097

>デクは1話からこういうやつだったってのを読者が勝手に期待して勘違いしてきただけだから… そこだけは丁寧に描いた上に照らしちゃったからなぁ

371 17/12/01(金)08:40:28 No.469069109

学園生活とかウケ悪いんでビィランとのバトルやりましょうバトル ド派手なやつをドーンと!その方が読者は喜びますって! とか編集がアドバイスしてんのかなあ

372 17/12/01(金)08:40:33 No.469069116

こくじんにこいつらがガキ保護してりゃすんだんじゃねーのの無言引用とか サー死亡ミリオ無個性エリちゃん隔離の現状だと尾を引きまくってるのすごいよね

373 17/12/01(金)08:40:42 No.469069124

カエルの総スカンはなんかリアルな陰湿さで見てられなかった…

374 17/12/01(金)08:41:05 No.469069158

ホリーは絵はちゃんとしてるようにも見えるが何か演出や構図が下手というか戦闘描くの苦手なんじゃないかって思う

375 17/12/01(金)08:41:07 No.469069160

仮免もあれ実質コネ試験だったけど 学校が兎に角コネ大事って感じなのはわざとやってんのかな

376 17/12/01(金)08:41:08 No.469069163

>道具持ち込みありだから極端な話催眠ガスとガスマスク持ち込めば誰でも突破できる 発明の子のとこに全身パワードスーツとかあるしもう無個性でも誰でも通りそう

377 17/12/01(金)08:41:11 No.469069169

女性陣はみんなさす僕するようになる しない奴は出番が無くなると思え

378 17/12/01(金)08:41:20 No.469069185

オールマイトオールマイトって粘着するのは一話から

379 17/12/01(金)08:41:24 No.469069195

今後また面白くなったとしても他ならぬ主人公に致命的なケチ付いちゃってるのが本当に辛い

380 17/12/01(金)08:41:38 No.469069207

>女性陣はみんなさす僕するようになる >しない奴は出番が無くなると思え 僕様上げて股開く事で生き残ったねじれちゃんに謝れ

381 17/12/01(金)08:42:12 No.469069250

>女性陣はみんなさす僕するようになる >しない奴は出番が無くなると思え 言われてみりゃしてないの出番ない奴とカエルだけだわ… カエルも序盤はさす僕してた気もするけど

382 17/12/01(金)08:42:17 No.469069255

>学園生活とかウケ悪いんでビィランとのバトルやりましょうバトル >ド派手なやつをドーンと!その方が読者は喜びますって! >とか編集がアドバイスしてんのかなあ メディアミックスとかは山ほど持ってくるけどアドバイスもダメ出しも特にしないタイプのような気がする

383 17/12/01(金)08:42:19 No.469069256

みんなで校則破って暴れようぜ!! って暴れた連中はちょっとした罰で許されて教師にも気に入られて 校則守って警告や報告までした奴はハブられるし教師にも冷遇される

384 17/12/01(金)08:42:37 No.469069276

トガちゃんの出番がなぜ多いのか つまりそういう事です

385 17/12/01(金)08:42:49 No.469069292

でも多分ねじれ先輩は消えるよね

386 17/12/01(金)08:42:58 No.469069313

大体セメントガンとかヒーローガジェットも個性より強いモン腐る程あるのに肝心の主人公が馬鹿見てえに右の大振りかっちゃん風味しか使わないせいでガガンシューズすら腐らせてる現状でバトルが上手いってのも ハンコ投げすら劇中でなんとなく持て余してサー死んだし

387 17/12/01(金)08:43:20 No.469069341

>校則守って警告や報告までした奴はハブられるし教師にも冷遇される 俺が見ておく正規の活躍をしよう の時どんな気持ちだったか聞いてみたいね

388 17/12/01(金)08:43:22 No.469069344

>女性陣はみんなさす僕するようになる >しない奴は出番が無くなると思え 妻子が生えてきて僕は俺以上とか言い出したこくじんの紙一重感はすごかった

389 17/12/01(金)08:43:32 No.469069355

デクくん好き好きーで生き残ってるトガは賢しい悪…!

390 17/12/01(金)08:43:52 No.469069380

さすが僕する女キャラは大体ナイスデザイン貰ってる気がする いや基本女キャラナイスデザイン揃いだった

391 17/12/01(金)08:44:01 No.469069394

ねじれちゃんは厳しいことをいってたら個性が急に弱体化食らったことで 僕にエネルギー集まって未来を捻じ曲げるのを理解してさすデクに切り替えた賢しい娘

392 17/12/01(金)08:44:10 No.469069411

イレ先は合理性に欠ける行動を取った瞬間にこれまで除籍してきた生徒に腹を切って詫びないといけないようなキャラなのにクロノに刺されてかたつむりになった件についてホリーはどう考えてるんだろう

393 17/12/01(金)08:44:39 No.469069451

ホリーにまともな社会性はないから社会人設定はやめようと編集が言い出した 一方ホリーにとっては学生生活もクソだった 詰みでは?

394 17/12/01(金)08:45:13 No.469069492

>>とか編集がアドバイスしてんのかなあ >メディアミックスとかは山ほど持ってくるけどアドバイスもダメ出しも特にしないタイプのような気がする インタビューで門司がこいつOK出したネームを 勝手に違う原稿で上げてくるけど容認してるみたいなこと言ってる

395 17/12/01(金)08:45:21 No.469069514

>女性陣はみんなさす僕するようになる >しない奴は出番が無くなると思え 僕と一切会話せず7位になった耳郎は出番を完全に奪われてしまった…

396 17/12/01(金)08:45:41 No.469069542

ホリーは描きたいシーンありきで過程を無視してバトルを構築するのに 僕にはブリーチの卍解やヒキみたいに一気に流れを偏らせる技や展開能力がないから あんまり面白くないし感情を揺さぶられないんだ

397 17/12/01(金)08:45:43 No.469069549

つゆちゃんスレ毎日立ってつゆちゃんつゆちゃん言われてた頃はまさかカエル呼ばわりがスタンダードになるとは思いも…

398 17/12/01(金)08:45:43 No.469069550

相澤は初登場時に教室で寝袋で寝てた時点で合理的じゃないぞ

399 17/12/01(金)08:45:53 No.469069564

ドンピシャしたサーの死因たるトカゲマンコも何となくまとめるポジションに留まる事で保身に走った辺りヒロアカ世界の女はなんか無駄に生々しい感じに賢しくて嫌だ…

400 17/12/01(金)08:46:26 No.469069608

でも出番がないのが救いとも言われてるよね

401 17/12/01(金)08:46:34 No.469069622

>学園生活とかウケ悪いんでビィランとのバトルやりましょうバトル >ド派手なやつをドーンと!その方が読者は喜びますって! >とか編集がアドバイスしてんのかなあ ホリーに好きに書かせてるはずだよ 本人編集ともにそう言ってる

402 17/12/01(金)08:46:49 No.469069642

>言われてみりゃしてないの出番ない奴とカエルだけだわ… >カエルも序盤はさす僕してた気もするけど さす僕は鮮度も大事だからな… 過去の遺産だけで生き残れると思うな

403 17/12/01(金)08:47:04 No.469069659

いつからなんでカエル呼びになったんだっけ…

404 17/12/01(金)08:47:38 No.469069707

>つゆちゃんスレ毎日立ってつゆちゃんつゆちゃん言われてた頃はまさかカエル呼ばわりがスタンダードになるとは思いも… もはや人格すら奪われてるからカエルでいい

405 17/12/01(金)08:47:43 No.469069712

カエルは透明化を習得して一気にバトルでも扱いづらくなったよね 擬態じゃなくて透明化だし

406 17/12/01(金)08:48:06 No.469069748

>でも出番がないのが救いとも言われてるよね 隔離と大差ないかな

407 17/12/01(金)08:48:07 No.469069749

「馬鹿なカエル」は作中で実際に使われた呼び名だから仕方ない

408 17/12/01(金)08:48:12 No.469069758

しかも透明化って葉隠ちゃんと丸被りだし

409 17/12/01(金)08:48:12 No.469069759

インターン神話編は一周回って面白すぎた 猿バレの時は逆に興奮しながら読んでたよ

410 17/12/01(金)08:48:32 No.469069782

>擬態じゃなくて透明化だし その辺の日本語が雑なのはいつものことだし流石にホリーも擬態のつもりで描いてるのではないかな…

411 17/12/01(金)08:48:34 No.469069786

カエル呼びになったのは男子の集まりにヒーローの制約が云々した癖にデクがカチコミするって言ったらそのメンバーになりにいって思考がブレブレになった辺りじゃなかったけ大分うろ覚えだけど

412 17/12/01(金)08:48:56 No.469069812

>いつからなんでカエル呼びになったんだっけ… 急に中学時代はカエルみたいでキモイとか陰湿いじめ編で照らされた キリシマも高校デビューで中学時代馬鹿にされまくりないじめに近い照らされ方をした 多分かっちゃん以外全員いじめ体験ありそう

413 17/12/01(金)08:48:57 No.469069813

海外のファンはどう思ってるんだろう…翻訳が良かったりするのかな

414 17/12/01(金)08:48:57 No.469069814

>叫んでりゃいいだろってもしかしてグレンラガン的なのが熱血なのかなホリーの中では どさくさに紛れてグレンラガン貶してんのとか…すぞ

415 17/12/01(金)08:49:04 No.469069826

波動がねじれて僕に集束してるのを感じ取ってしまったんやな… 個性があるがゆえの悲劇だったんやな…

416 17/12/01(金)08:49:41 No.469069882

>でも出番がないのが救いとも言われてるよね 実際女子陣なんかは割と出番ない子が票を集めてたからな… 最新版はどうなることやら

417 17/12/01(金)08:49:50 No.469069894

話題作だし「」を夢中にされる魅力はあるすごい作品だよ 一人で単行本でコレ読んでねとかいわれたらクソだよ

418 17/12/01(金)08:49:59 No.469069906

>多分かっちゃん以外全員いじめ体験ありそう いじめる側だったかっちゃん流石だな…

419 17/12/01(金)08:50:05 No.469069912

カエルは犬公と似た思想だからな

420 17/12/01(金)08:50:07 No.469069916

作者にも冷遇されてるし読者の需要も完全に無くなったぶどう

421 17/12/01(金)08:50:46 No.469069969

ぶどうは無言でアナルビーズ持ってた頃がピークだったな

422 17/12/01(金)08:50:54 No.469069983

>海外のファンはどう思ってるんだろう…翻訳が良かったりするのかな 1話前の話どころか1ページ前の描写と矛盾することが多々あるので翻訳担当の怠慢がビシビシ叩かれていますよ 向こうは

423 17/12/01(金)08:50:56 No.469069990

キリシマも過去話出たせいでコイツどうしたいのってなった

424 17/12/01(金)08:50:59 No.469069994

>その辺の日本語が雑なのはいつものことだし流石にホリーも擬態のつもりで描いてるのではないかな… ミミックの時とか頑なに「同化じゃなくて擬態!擬態です!」って言ってたしどうだろう…

425 17/12/01(金)08:51:00 No.469069996

>ヒーロー書こうとしてもなんかおかしなことになるしいっそ思いきってジョジョ五部みたいなピカレスクものにすればいいのにホリーは 手マン回の方が楽しそうに描いてる感じはするよこいつらの破滅は先延ばしに出来るからやりたい放題させられる

426 17/12/01(金)08:51:11 No.469070014

>話題作だし「」を夢中にされる魅力はあるすごい作品だよ >一人で単行本でコレ読んでねとかいわれたらクソだよ 煽りでもなんでもなく「」とのわかり抜きでこんなクソ漫画読んでらんねえよ…

427 17/12/01(金)08:51:23 No.469070023

>海外のファンはどう思ってるんだろう…翻訳が良かったりするのかな ドンピシャとか猿に巻き戻すのときは4chanがバレ早くて 向こうで糞漫画すぎるってコラ画像貼られまくってるのは見かけた

428 17/12/01(金)08:51:45 No.469070056

海外のコラは見たいな

429 17/12/01(金)08:51:57 No.469070067

インターン編だったのに轟やかっちゃんの人気上位だったら この漫画のファンは作品読んでない説がいよいよ濃厚になる

430 17/12/01(金)08:52:07 No.469070073

ぶっちゃけ手マンはイキイキと描けてるとは思うけど魅力は全くないから困る アイツがヒロアカのラスボスで大丈夫なの

431 17/12/01(金)08:52:38 No.469070127

キリシマもあれだけどアシドそれいいの?そんな解決方法でなんかヒーローな扱いなの…? ってなってフレンドファイアすごかった

432 17/12/01(金)08:52:43 No.469070134

>インタビューで門司がこいつOK出したネームを >勝手に違う原稿で上げてくるけど容認してるみたいなこと言ってる 編集がただの原稿受け取り係になっててダメだった 編集者意味ねーじゃん

433 17/12/01(金)08:53:24 No.469070182

手マンはワルぶってる分まだ破綻しててもわかる 僕は作中まともに描かれてるナチュラルボーンサイコだから気味が悪い

434 17/12/01(金)08:53:26 No.469070189

爆豪さんも高校入ったら一切連絡しなくなるくらいの友達しか居ないぞ

435 17/12/01(金)08:53:33 No.469070194

編集が仕事してたら組長が生えてきたりするわけないだろ!

436 17/12/01(金)08:53:38 No.469070202

道を聞いただけのおじさんに嘘教えてヒーロー! 誰も得をしないキリシマン回想 しかも挿入タイミングがおかしい

437 17/12/01(金)08:54:13 No.469070242

20%でビュンビュンやってる僕相手に手汗爆発マンがどうやってライバルやるのとか思ったけどどうせ謎理論でパワーアップしてるだろうし杞憂か …なんで5%に勝てたんだろう糞煮込み

438 17/12/01(金)08:54:22 No.469070257

ホリーは手マンをダークヒーローにしたいんだろうけど小物街道を爆進してるからな オバホの両手をもぐより自分の過去とダブらせつつエリちゃん掻っ攫うべきでしたよ

439 17/12/01(金)08:54:32 No.469070268

>道を聞いただけのおじさんに嘘教えてヒーロー! >誰も得をしないキリシマン回想 >しかも挿入タイミングがおかしい あとたぬきみたいなカツアゲ?されてる子がブレイクダンスで不良の仲間になるぞ

440 17/12/01(金)08:54:42 No.469070281

>爆豪さんも高校入ったら一切連絡しなくなるくらいの友達しか居ないぞ 中学時代の友人関係なんてそんな物だっていうリアリティを描いてるんだろ 分かれよな…

441 17/12/01(金)08:55:00 No.469070306

馬鹿にするな かっちゃんが勝ったのは8%の僕だ

442 17/12/01(金)08:55:17 No.469070331

自分だけが動ける状況で敵を医務室に連れて行って自分は普通に捕まる親切おじさん それが乱波君

443 17/12/01(金)08:55:28 No.469070340

>爆豪さんも高校入ったら一切連絡しなくなるくらいの友達しか居ないぞ 卒業後もばくごうくん係とかやりたくないだろうし…

444 17/12/01(金)08:55:52 No.469070369

出番がなければ照らされることもないから少なくとも株が下がることはないからね…

445 17/12/01(金)08:56:16 No.469070398

>試験という言葉の意味を知ってるかどうかが疑わしい 一応オールマイトに頼れない社会に備えてチームで協力する要素を入れた結果だから… 即ケミィと二人きりになるし皆と歩みをそろえなくなるけど

446 17/12/01(金)08:56:45 No.469070428

>叫んでりゃいいだろってもしかしてグレンラガン的なのが熱血なのかなホリーの中では グレンラガンも好きじゃないわ 表面的な熱さというか男と男のドラマ的なのが感じられなかった

447 17/12/01(金)08:56:59 No.469070453

仮免ではセロテープが完全に僕の道具になってたな

448 17/12/01(金)08:57:04 No.469070458

>20%でビュンビュンやってる僕相手に手汗爆発マンがどうやってライバルやるのとか思ったけどどうせ謎理論でパワーアップしてるだろうし杞憂か パワーアップなんかしなくてもかっちゃん相手なら僕は手加減して負けるぞ

449 17/12/01(金)08:57:17 No.469070476

デクは別にいつでも100%出せるしほんとに命の危機だと思ったら暴発するくらい個性の制御も出来てないから かっちゃんなら5%くらいしか実力出さなくて良いかどうせ死ぬわけでもないしって思われてるんだよね

450 17/12/01(金)08:57:23 No.469070483

あまりに常識はずれ過ぎて読んでると何処がおかしいかわからなくなってくるよね

451 17/12/01(金)08:57:39 No.469070509

>グレンラガンも好きじゃないわ >表面的な熱さというか男と男のドラマ的なのが感じられなかった 確かに後半は湿っぽかったけどアニキは死んだ!もういない!のところは紛れも無く熱血してたよ 後半部分も劇場版でなんとかしたからそれを見て判断してくだち

452 17/12/01(金)08:57:47 No.469070521

試験といえばもうすっかり忘却の彼方なんだけどトガちゃんがなりすまししてた時の外装 あの娘は結局どうなったんだっけ…もう死んでるとかで済ませたのかな

453 17/12/01(金)08:58:28 No.469070574

どうなった以前に本人は一度も登場してないからな

454 17/12/01(金)08:58:38 No.469070588

セロテープはぶっちゃけ腕がキモい事を除けば主人公の能力に出来るくらい 絵面の映えと応用力があるホリーが考えたとは思えない個性だし

455 17/12/01(金)08:58:44 No.469070595

>キリシマもあれだけどアシドそれいいの?そんな解決方法でなんかヒーローな扱いなの…? >ってなってフレンドファイアすごかった 外見差別されがちな異形個性持ちな人気者芦戸ちゃんも同じ異形個性を外見で判断して嘘の道教えて貶める そしてそれを褒める友人達 ってすごい薄ら寒い個性社会の闇出てるエピソードだと思う

456 17/12/01(金)08:59:35 No.469070661

パワーバランスの話すると筋肉が強すぎてかっちゃんも筋肉つければインフレについていけるみたいな考え方も出来るし… 筋肉無さそうなヤクザとかクソ強かったけど…

457 17/12/01(金)08:59:39 No.469070666

グレンラガンの話はグレンラガンのスレでしようね

458 17/12/01(金)08:59:47 No.469070675

>かっちゃんなら5%くらいしか実力出さなくて良いかどうせ死ぬわけでもないしって思われてるんだよね 私闘編で舐めてんじゃねー!全力でこいやー!で 身体痛くならない程度の5%で舐めプしてかっちゃん立てて上げる僕はさすがだと思う

459 17/12/01(金)09:01:38 No.469070843

>セロテープはぶっちゃけ腕がキモい事を除けば主人公の能力に出来るくらい >絵面の映えと応用力があるホリーが考えたとは思えない個性だし ホリーはニュアンス読みアメコミの中でもスパイダーマンが一番好きだと仰っている

460 17/12/01(金)09:01:40 No.469070847

サー編終わった後の砂男と手マンのバトルは実際ここでのスレの盛り上がりも目減りしてたからサーみたいな人気キャラは必要

461 17/12/01(金)09:01:56 No.469070870

>私闘編で舐めてんじゃねー!全力でこいやー!で 対オバホ戦の100%僕がテレビかなんかで中継されてたらヤバかったね あんなのカッちゃん見たら絶対またこじらせる

462 17/12/01(金)09:01:59 No.469070874

私闘で100%スマッシュ直撃させたら流石に除籍不可避では

463 17/12/01(金)09:02:00 No.469070876

>>かっちゃんなら5%くらいしか実力出さなくて良いかどうせ死ぬわけでもないしって思われてるんだよね >私闘編で舐めてんじゃねー!全力でこいやー!で >身体痛くならない程度の5%で舐めプしてかっちゃん立てて上げる僕はさすがだと思う 戦闘中に結構細かく%調整してたよね 丁寧な接待だ

464 17/12/01(金)09:02:10 No.469070894

個性社会の闇は良く描写してるのにそれをどうともしないから社会の闇なのか作者の闇なのか分からなくなる 分からねぇなナイトアイ!って毎週言いたいのにもうサーはいない…

465 17/12/01(金)09:03:24 No.469070997

ちょっと無理したら20%で継続戦闘できるしな 壁経験値入って8%になってたとは言え

466 17/12/01(金)09:03:34 No.469071013

かっちゃんは魅力ある傍若無人系俺様キャラとして見るにはワンチャンダイブの負債が重過ぎたし 僕は僕で唯一つだけ持ってた真のヒーローの資質をエリちゃんごと投げ捨てるしで あっ似た者同士だわ…

467 17/12/01(金)09:04:32 No.469071101

>サー編終わった後の砂男と手マンのバトルは実際ここでのスレの盛り上がりも目減りしてたからサーみたいな人気キャラは必要 あの話そもそもページ割く必要なかったし…

468 17/12/01(金)09:04:38 No.469071111

かっちゃんなんだかんだで20%デクについてけるようになるんだろうなと思うと

469 17/12/01(金)09:05:06 No.469071142

かっちゃんはベジータみたいなもんだとは思うけどワンチャンダイブは陰湿過ぎだよね 後々照らされてホモに粘着されて歪んだ事になったけどそれでもあの発言からまたヒーローになるってのは無理

470 17/12/01(金)09:07:28 No.469071345

>私闘で100%スマッシュ直撃させたら流石に除籍不可避では 個性使って私闘の時点で除籍不可避というか犯罪だからなイレイザーヘッド!

471 17/12/01(金)09:08:41 No.469071447

これもある種のインフレではあるんだけど20%僕を身体能力自体は普通のはずのオバホが対処できるし 無個性ミリオとかも20%超えていってるのでかっちゃんの戦闘センスと筋肉が ミリオやオバホ並に開花って仮免補習編でやれば簡単に20%僕に追いつく

472 17/12/01(金)09:10:20 No.469071571

それについてはオバホはめっちゃ努力したからなで作者の中で完結している 受け入れるしかない

473 17/12/01(金)09:10:52 No.469071604

B組の連中は描写が無いお陰で生き残ってる

474 17/12/01(金)09:11:24 No.469071651

オバホは個性使わずに20%避けられるしそのオバホにミリオはかなり余裕で勝てる実力がある 5%も避けられないかっちゃんって正直才能ないよね

475 17/12/01(金)09:13:00 No.469071754

ヴィラン連合がどうだろうがマイトが引退しようが 今のA組を除籍しないイレ先見てると 先に除籍された連中はどんな重犯罪やらかしたんだってなる 国家転覆でも狙ったの?

476 17/12/01(金)09:13:27 No.469071782

デクはかっちゃんの動き知り尽くしてるから 風呂でどこから洗うまでわかるから

477 17/12/01(金)09:14:22 No.469071849

かっちゃんとブドウ以下の生徒ってくらいだしここ6年間は強姦魔みたいな連中ばかりが入学してたんだろう

478 17/12/01(金)09:14:34 No.469071870

かっちゃんがあと二年でミリオより強くなれるとはとても思えん 戦闘センスある設定なのに5%もかわせないって… 5%って継承者一人分にも満たないぞ…そこらの鍛えたおっさんに負けるレベルじゃんか…

479 17/12/01(金)09:15:38 No.469071951

クラス内で集団強姦連続殺人当たり前だったんだろうな除籍連中

480 17/12/01(金)09:15:40 No.469071954

爆豪さん助けに行ったら除籍なんだから前のクラスはヤクザに追われてる少女でも助けてしまったんだろう

481 17/12/01(金)09:15:54 No.469071980

>デクはかっちゃんの動き知り尽くしてるから >風呂でどこから洗うまでわかるから 目を閉じてちょっと思うだけで動きまでトレスしてシュートスタイル作り上げるからな ちんちんの弄り方とかまで熟知してる

482 17/12/01(金)09:15:57 No.469071983

>先に除籍された連中はどんな重犯罪やらかしたんだってなる 学費未納とか…

483 17/12/01(金)09:16:20 No.469072015

あの世界の鍛えたおっさん(例ステイン)は 数メートル飛ぶ跳躍力とか持ってるからなあ…

484 17/12/01(金)09:16:26 No.469072025

今のA組がしてないことをしたってことはつまり良いことをしたってことだぞ

485 17/12/01(金)09:17:05 No.469072084

1年半鍛えたキリシマはコンクリートを叩き割るマッスルを手に入れたぞ

486 17/12/01(金)09:17:34 No.469072119

>5%って継承者一人分にも満たないぞ…そこらの鍛えたおっさんに負けるレベルじゃんか… でもその計算だとオールマイトのOFA100%がたったの8人力になるし…

487 17/12/01(金)09:17:34 No.469072120

ぶっちゃけコミュ障なりに無茶な励まし方してくれたって思ってるだけでOFA譲渡されるとか信じてないよね 自分が後継者候補なのも知らないんだし

488 17/12/01(金)09:17:42 No.469072134

イレ先がもう何だそれって初期設定のドライアイとか死にかけで寝袋で栄養補給にゼリー飲まないといけないほどに 個性を使わないといけない荒くれ者たちだったのはわかる

489 17/12/01(金)09:17:51 No.469072148

強肩という特にパンチ力に関係ない個性で新フォーム砕かれたキリシマさん!!

490 17/12/01(金)09:17:56 No.469072155

AFO戦前のキリシマンとか本当に頭おかしいよね 内通者でなけりゃ狂人だよあれ

491 17/12/01(金)09:18:23 No.469072196

>1年半鍛えたキリシマはコンクリートを叩き割るマッスルを手に入れたぞ だがメリケンサックには負ける

492 17/12/01(金)09:18:52 No.469072244

>強肩という特にパンチ力に関係ない個性で新フォーム砕かれたキリシマさん!! 絶対に倒れない!(ナックルガード以下の防御力)

493 17/12/01(金)09:19:22 No.469072282

それ以前にアンブレイカブルは大阪のチンピラの攻撃完全に防げてなかったからな しかもあいつもとどめ指したのトートロだし

494 17/12/01(金)09:19:32 No.469072301

ハンコ1個であの戦い何だったのってする個性を持った奴はもういないから安心しろキリシマ

495 17/12/01(金)09:20:32 No.469072402

この漫画個性と関係ない素の身体能力抑えるようにした方がいいと思うんですよ… だってそれ蔑ろにしたらデクが惨めになるだけじゃないっすか…

496 17/12/01(金)09:20:46 No.469072416

直帰せずに傷付いた市民助けたり虐待されてる子供助けたり瓦礫に潰されそうな親子助けたり救助対象連れて現場から離れたりしたんだろうな 除籍やむなしの屑ばっかりだな2年A組

497 17/12/01(金)09:20:48 No.469072419

ラッパ君はなんで普通に逮捕されてんだよ

498 17/12/01(金)09:21:11 No.469072447

>AFO戦前のキリシマンとか本当に頭おかしいよね >内通者でなけりゃ狂人だよあれ まだ手は届く!

499 17/12/01(金)09:21:49 No.469072522

まあそりゃ鉄に近い硬度にはなれるけど剛性はそれほどでもない個性を きちんと精錬した鋼鉄の武具使って怪力で殴ったら硬度対決で負けるのはわかる 鉄を砕くパンチ力が個性が強肩だからですよってホリーは頭ホリーかよ

500 17/12/01(金)09:22:03 No.469072546

無個性でオールマイトになれないのは事実だし マイナーヒーローなんかになってもねえ

501 17/12/01(金)09:22:32 No.469072583

>ラッパ君はなんで普通に逮捕されてんだよ 闇試合のトーナメントとか常連だしまぁ操作妨害の組関係者だし容疑者でしかない

502 17/12/01(金)09:22:43 No.469072595

個性が凄いって世界観じゃなく鍛えたから凄いって世界観なのがおかしい 個性設定いらねえじゃんサーのハンコ投げがあんだけ強いんだし

503 17/12/01(金)09:22:53 No.469072610

オールマイトみたいなNo.1ヒーローになれないならヒーローになる価値なんて無いからな

504 17/12/01(金)09:24:23 No.469072741

>ハンコ1個であの戦い何だったのってする個性を持った奴はもういないから安心しろキリシマ 解説で耐久力以外は本物と全く変わらない性能!とかなった複製個性でできたラッパを ハンコ一発で粉砕したサーの個性は予知(しかもこの時使ってない) どういう意味…

505 17/12/01(金)09:25:18 No.469072829

>闇試合のトーナメントとか常連だしまぁ操作妨害の組関係者だし容疑者でしかない そうじゃなくて自分だけ動けるのに逃げずにトートロ達医務室に連れて行って捕まるとか聖人過ぎるだろ

506 17/12/01(金)09:27:13 No.469072993

>どういう意味… 受け入れるしかない

507 17/12/01(金)09:27:13 No.469072994

状況考えずに人命救助なんてヴィランらしいぜ! ヒーローならそんなことは絶対しないからな!

508 17/12/01(金)09:27:29 No.469073014

ラッパが後で味方になるんだよ… こ…この…メリケンサックは…!とかいって

509 17/12/01(金)09:28:17 No.469073095

鍛えて強くなるのはまあ別に良いけども(限度があるけど) それによって以前の僕がまるで努力もしてない口だけクソナード確定させちゃうのはどうかと思う

510 17/12/01(金)09:28:27 No.469073109

ヒーローとヴィランの意味が逆の世界だった…?

511 17/12/01(金)09:28:28 No.469073110

>ラッパ君はなんで普通に逮捕されてんだよ センチピード=サンにやさしく抱きしめられて…

512 17/12/01(金)09:28:43 No.469073134

オバホ倒したいキリシマンと再戦したいくらいで あとはバリア邪魔とかなんも考えずに昆虫みたいな思考で動いてるだけの強肩マンだし

↑Top