そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/01(金)01:54:01 No.469045051
そろそろDYNAMICまるよ
1 17/12/01(金)01:54:51 No.469045137
見れないのに起きてるって涙流す俺ざまぁないね
2 17/12/01(金)01:55:28 No.469045216
お疲れ様です! 今日の9話も楽しみですね!
3 17/12/01(金)01:55:43 No.469045247
アッポリはダンスナンバーとロックをミックスさせたサウンドが海外でも人気絶大ですアメリカの聖歌隊にいたNaLの透き通るような歌声にUKの作り出す情熱的で繊細な歌詞!クォーターのビジュアルを持つToiの精密なドラムテクニックが他のバンドにない音楽性を出していて!その音楽もメンバーもまとめるKuroのベースが!
4 17/12/01(金)01:55:51 No.469045262
>お疲れ様です! >今日の9話も楽しみですね! そう…
5 17/12/01(金)01:56:51 No.469045377
八雲さんの貞操ハイスクールどうなってしまうのか
6 17/12/01(金)01:57:08 No.469045419
予告のやつ、何か掴んだようだな
7 17/12/01(金)01:57:16 No.469045433
もういい
8 17/12/01(金)01:57:32 No.469045467
もう一週間も経つの?待ちきれなかったぜ…
9 17/12/01(金)01:59:03 No.469045621
ダイナミックまた
10 17/12/01(金)01:59:14 No.469045635
ダイまた
11 17/12/01(金)01:59:23 No.469045653
ダイナミックミスト
12 17/12/01(金)01:59:23 No.469045654
冒頭の風景でもうダメだった
13 17/12/01(金)01:59:28 No.469045666
さっそくダイナミックカーきたな…
14 17/12/01(金)01:59:32 No.469045676
ダイナミック睡眠
15 17/12/01(金)01:59:47 No.469045712
6話以降ダイナミックさが足りないからそろそろお願いします
16 17/12/01(金)01:59:53 No.469045723
葡萄主張しすぎじゃない?
17 17/12/01(金)02:00:06 No.469045744
ブドウの作画いいね…
18 17/12/01(金)02:00:07 No.469045753
ダイナミックワイナリー
19 17/12/01(金)02:00:07 No.469045754
ダイナミック農園
20 17/12/01(金)02:00:08 No.469045756
ウキウキなBGMじゃんか
21 17/12/01(金)02:00:13 No.469045766
クルマの作画が丁寧だな…
22 17/12/01(金)02:00:14 No.469045769
また旅行してんのか
23 17/12/01(金)02:00:16 No.469045772
(順番に起きる)
24 17/12/01(金)02:00:22 No.469045783
su2128165.jpg
25 17/12/01(金)02:00:30 No.469045798
>また旅行してんのか やっぱりこいつら暇人だよな…
26 17/12/01(金)02:00:34 No.469045806
ぼくのことすっかりわすれたのかぁ~い
27 17/12/01(金)02:00:54 No.469045853
ドヤム!
28 17/12/01(金)02:01:04 No.469045877
なんで?なんで?
29 17/12/01(金)02:01:07 No.469045879
なんで?なんで?
30 17/12/01(金)02:01:10 No.469045882
この人達一応プロのバンドマンなんだよね…?
31 17/12/01(金)02:01:40 No.469045947
ざまあないね
32 17/12/01(金)02:01:40 No.469045948
ざまぁないね
33 17/12/01(金)02:01:40 No.469045949
ざまあないね
34 17/12/01(金)02:01:41 No.469045952
被害者のつもりぃ?
35 17/12/01(金)02:01:42 No.469045953
そういうとこだぞ
36 17/12/01(金)02:01:46 No.469045959
そういうとこだぞ
37 17/12/01(金)02:01:47 No.469045960
そういうところだぞ
38 17/12/01(金)02:01:50 No.469045968
ざまぁないね
39 17/12/01(金)02:01:51 No.469045971
そういうとこだぞ
40 17/12/01(金)02:01:52 No.469045974
なんなのこの曲…
41 17/12/01(金)02:01:58 No.469045982
ギブミーラブワンサーゲン
42 17/12/01(金)02:02:03 No.469045989
提供になるくらい重要なキャラだったのかパパラッチ
43 17/12/01(金)02:02:03 No.469045990
提 供 お 前 か よ
44 17/12/01(金)02:02:04 No.469045992
主役が提供か
45 17/12/01(金)02:02:07 No.469045998
道明寺!
46 17/12/01(金)02:02:17 No.469046019
道明寺
47 17/12/01(金)02:02:30 No.469046051
su2128169.jpg 隠れると思った?
48 17/12/01(金)02:02:55 No.469046093
ダイナミック錬金術師
49 17/12/01(金)02:02:56 No.469046095
今日公開か…
50 17/12/01(金)02:03:01 No.469046107
ミスターとしあき!楽しみだな!
51 17/12/01(金)02:03:05 No.469046116
ハガレンCMからしてやべぇな
52 17/12/01(金)02:03:12 No.469046127
でけぇよ!?
53 17/12/01(金)02:03:23 No.469046151
ホモよ!
54 17/12/01(金)02:03:26 No.469046156
0巻の中古価格だけは跳ね上がりそうだ
55 17/12/01(金)02:03:32 No.469046166
またバンド練習しないの?
56 17/12/01(金)02:03:36 No.469046172
誰このおっさん
57 17/12/01(金)02:03:38 No.469046175
叔父様
58 17/12/01(金)02:03:40 No.469046179
どう見ても日本のワイナリーじゃない…
59 17/12/01(金)02:03:49 No.469046202
どんな屋敷だ…
60 17/12/01(金)02:03:49 No.469046204
絵画かな? この空間絵画かな?
61 17/12/01(金)02:03:54 No.469046220
今回で秋編終わるんだよな…
62 17/12/01(金)02:03:54 No.469046222
?!
63 17/12/01(金)02:03:56 No.469046225
あつしっぽいおじさま
64 17/12/01(金)02:03:58 No.469046230
やぁ忍 相変わらず良い動きをしているね
65 17/12/01(金)02:03:59 No.469046234
名作劇場から来た人じゃなかった
66 17/12/01(金)02:04:04 No.469046251
櫻井…
67 17/12/01(金)02:04:06 No.469046255
ズームがじわじわくる
68 17/12/01(金)02:04:07 No.469046258
お手伝いとか本当に暇だなこいつら
69 17/12/01(金)02:04:07 No.469046260
バンド活動しろよ
70 17/12/01(金)02:04:07 No.469046261
バンドマン?なんですけど!
71 17/12/01(金)02:04:12 No.469046270
ワインおじさんあんまり世界観を破壊しないキャラデザだけどオリキャラ?
72 17/12/01(金)02:04:23 No.469046291
外に向かって階段作るな
73 17/12/01(金)02:04:32 No.469046310
ダイナミック縦列駐車
74 17/12/01(金)02:04:34 No.469046316
su2128171.jpg su2128172.jpg
75 17/12/01(金)02:04:35 No.469046322
そのスクーター持ってきたのかよ!
76 17/12/01(金)02:04:58 No.469046362
ダイナミック整列
77 17/12/01(金)02:05:09 No.469046382
さすが主人公だ
78 17/12/01(金)02:05:12 No.469046390
そういうこと(藁
79 17/12/01(金)02:05:14 No.469046391
ドヤ顔でダメだった
80 17/12/01(金)02:05:20 No.469046404
何回同じカット使うんだよ!
81 17/12/01(金)02:05:21 No.469046408
そういうこと(藁
82 17/12/01(金)02:05:22 No.469046411
ゴーン
83 17/12/01(金)02:05:24 No.469046412
>su2128171.jpg あつし…?
84 17/12/01(金)02:05:24 No.469046413
(鐘の音) (鐘の音)
85 17/12/01(金)02:05:27 No.469046417
いったりきたり
86 17/12/01(金)02:05:46 No.469046440
ダイナミック収穫
87 17/12/01(金)02:06:03 No.469046467
クッソダサい格好させられてるよ!? 今こそ怒れ原作ファン
88 17/12/01(金)02:06:04 No.469046469
いまどき圏外…
89 17/12/01(金)02:06:09 No.469046478
ぶどうCG?
90 17/12/01(金)02:06:10 No.469046480
相変わらずふわっふわだな…
91 17/12/01(金)02:06:26 No.469046511
なんかマスカットみたいなワイン用ブドウだな…
92 17/12/01(金)02:06:32 No.469046523
来るの早すぎる
93 17/12/01(金)02:06:33 No.469046524
su2128175.jpg
94 17/12/01(金)02:06:36 No.469046530
ずいぶんボトル開けたな
95 17/12/01(金)02:06:38 No.469046538
グルメ観光アニメいいよね
96 17/12/01(金)02:06:38 No.469046539
なんだこの回…
97 17/12/01(金)02:06:40 No.469046541
腹が減ったらダイナミックメシ
98 17/12/01(金)02:06:47 No.469046550
ほんとだよ! バンドの練習しろよ!
99 17/12/01(金)02:06:48 No.469046552
何様だよ主人公
100 17/12/01(金)02:06:52 No.469046562
テコンダーみたいな奴だな
101 17/12/01(金)02:07:04 No.469046579
結構走ったな
102 17/12/01(金)02:07:14 No.469046595
このバイクマンオリキャラ?
103 17/12/01(金)02:07:17 No.469046597
ミル貝にでも書かれてたのか
104 17/12/01(金)02:07:29 No.469046616
日本語でおk
105 17/12/01(金)02:07:30 No.469046623
dynamic
106 17/12/01(金)02:07:31 No.469046625
ゲットロスト
107 17/12/01(金)02:07:31 No.469046627
Get lost
108 17/12/01(金)02:07:32 No.469046631
お前が消えないのなら 俺が消えてやる
109 17/12/01(金)02:07:33 No.469046635
なるほど斬新だ
110 17/12/01(金)02:07:36 No.469046638
ゲットロスト!
111 17/12/01(金)02:07:36 No.469046639
ゲッロス!
112 17/12/01(金)02:07:42 No.469046649
主人公嫌われてるなあ
113 17/12/01(金)02:08:04 No.469046700
夜の繁華街的なポワポワしたやつ久々に見た
114 17/12/01(金)02:08:05 No.469046702
街に人がいる…だと?
115 17/12/01(金)02:08:16 No.469046723
町並みにキラキラの演出が古い
116 17/12/01(金)02:08:19 No.469046729
パイセン
117 17/12/01(金)02:08:29 No.469046751
フッ
118 17/12/01(金)02:08:31 No.469046758
>夜の繁華街的なポワポワしたやつ久々に見た 昭和のアニメみたいだ…
119 17/12/01(金)02:08:46 No.469046782
社長はあんな男と!
120 17/12/01(金)02:09:23 No.469046841
su2128174.jpg su2128177.jpg su2128179.jpg su2128180.jpg
121 17/12/01(金)02:09:39 No.469046871
…誰?
122 17/12/01(金)02:09:43 No.469046883
キャラ作画安定してるな
123 17/12/01(金)02:09:45 No.469046890
シコベース!
124 17/12/01(金)02:10:17 No.469046945
あんじゃねーの!? 知らねえけど!
125 17/12/01(金)02:10:19 No.469046949
今日普通だな…
126 17/12/01(金)02:10:19 No.469046951
DANDAN気になる
127 17/12/01(金)02:10:30 No.469046968
>夜の繁華街的なポワポワしたやつ久々に見た シティハンターとかでよく見た気がする
128 17/12/01(金)02:10:43 No.469046990
>キャラ作画安定してるな ほとんど動いてないからな
129 17/12/01(金)02:10:47 No.469046997
知らない人の畑でバイト二日目とかキツいものがある
130 17/12/01(金)02:10:52 No.469047008
su2128183.jpg su2128184.jpg
131 17/12/01(金)02:10:54 No.469047011
…
132 17/12/01(金)02:11:02 No.469047030
なんでバンドアニメで葡萄摘んでるんだろうな
133 17/12/01(金)02:11:19 No.469047062
無意味じゃない労働いつしてんだよてめえは
134 17/12/01(金)02:11:19 No.469047065
叔父様…
135 17/12/01(金)02:11:23 No.469047073
暮らしの中に修行あり的なことだろうか…
136 17/12/01(金)02:11:29 No.469047081
こいつら飲み食いしかしてねえ
137 17/12/01(金)02:11:33 No.469047088
正面
138 17/12/01(金)02:11:36 No.469047094
また飲んでる
139 17/12/01(金)02:11:39 No.469047098
su2128186.jpg
140 17/12/01(金)02:11:41 No.469047104
こいつらいつもメシ食ってんな!
141 17/12/01(金)02:11:43 No.469047106
グルメアニメすぎる…
142 17/12/01(金)02:12:15 No.469047163
夜の町並みも美味しんぼみたいだし これ美味しんぼなのでは?
143 17/12/01(金)02:12:27 No.469047183
あつし感ある
144 17/12/01(金)02:12:45 No.469047215
su2128188.jpg
145 17/12/01(金)02:12:56 No.469047235
あんな音楽作るとかどんなおぞましい環境で育ったんだお前らは
146 17/12/01(金)02:13:12 No.469047258
ダイナミック崖
147 17/12/01(金)02:13:16 No.469047266
ダイナミックオーナーいいこと言うな
148 17/12/01(金)02:13:19 No.469047274
超ウケる
149 17/12/01(金)02:13:26 No.469047282
su2128189.jpg
150 17/12/01(金)02:13:27 No.469047287
さぁな…
151 17/12/01(金)02:13:33 No.469047297
まじで今日は普通だな
152 17/12/01(金)02:13:43 No.469047322
今週わりと普通だな…
153 17/12/01(金)02:13:44 No.469047323
まだ半分
154 17/12/01(金)02:13:45 No.469047324
アッポリなのにリンゴ園じゃないのな
155 17/12/01(金)02:13:48 No.469047327
深いようでふわふわした会話だな…
156 17/12/01(金)02:13:49 No.469047329
なんでちょこちょこ画面下が黒ずんでるんだろうか
157 17/12/01(金)02:13:49 No.469047330
>まじで今日は普通だな しっかりいたせー!
158 17/12/01(金)02:14:19 No.469047379
su2128192.jpg
159 17/12/01(金)02:14:31 No.469047400
Dynamic成分が足りねぇ!
160 17/12/01(金)02:14:33 No.469047402
メガネの内側に髪が思いっきり入ってるのが気になる
161 17/12/01(金)02:14:48 No.469047430
このままではテンポと脚本と作画がアレなだけの普通のアニメになってしまう…
162 17/12/01(金)02:15:23 No.469047492
使い回しだ!
163 17/12/01(金)02:15:28 No.469047495
su2128194.jpg
164 17/12/01(金)02:15:29 No.469047500
もっといっぱい
165 17/12/01(金)02:15:49 No.469047536
>このままではテンポと脚本と作画がアレなだけの普通のアニメになってしまう… 致命的すぎる
166 17/12/01(金)02:15:54 No.469047542
話題性で新規客を掴んでキャラに愛着が湧いた頃に無難なストーリーをお出しする こんなアニメ…お金じゃ買えない!
167 17/12/01(金)02:15:57 No.469047549
道明寺が歪みを引き受けている説
168 17/12/01(金)02:15:57 No.469047550
アッポリサイコー!
169 17/12/01(金)02:15:58 No.469047555
かわいいなこいつ…
170 17/12/01(金)02:16:07 No.469047570
やべえ空間きたな
171 17/12/01(金)02:16:07 No.469047571
AR機能付き缶バッジ?
172 17/12/01(金)02:16:43 No.469047653
>このままではテンポと脚本と作画がアレなだけの普通のアニメになってしまう… 一般的にそれただのクソアニメでは…?
173 17/12/01(金)02:16:48 No.469047666
今日もレオンと紐は小学生
174 17/12/01(金)02:17:08 No.469047694
ライブシーンきた!
175 17/12/01(金)02:17:22 No.469047720
駄フライブまた
176 17/12/01(金)02:17:23 No.469047726
レオン歌下手じゃない?
177 17/12/01(金)02:17:26 No.469047731
踏切!
178 17/12/01(金)02:17:30 No.469047742
相変わらずいい動きをしているね
179 17/12/01(金)02:17:30 No.469047743
su2128197.jpg su2128198.jpg
180 17/12/01(金)02:17:39 No.469047764
ピアノ居ないけど?
181 17/12/01(金)02:17:47 No.469047777
なんだこのリズム
182 17/12/01(金)02:17:49 No.469047781
みんな歌が微妙に下手だけどアフレコ現場で生歌やってるのか…
183 17/12/01(金)02:17:58 No.469047801
うーんこのどこかで見た画面
184 17/12/01(金)02:17:59 No.469047803
駄フライブ見ると安心する…
185 17/12/01(金)02:18:03 No.469047813
合間合間のシーン他にねえのかよ!
186 17/12/01(金)02:18:05 No.469047816
駄フラライブだけは絶対に改善されないだろうという確かな安心感がある
187 17/12/01(金)02:18:09 No.469047822
キーボード要員いないのにピアノの音がすごい主張してくる
188 17/12/01(金)02:18:13 No.469047829
そんなに回想するシーン?
189 17/12/01(金)02:18:22 No.469047849
待って これもしかして78話を回想してるだけでは?
190 17/12/01(金)02:18:38 No.469047883
つらい
191 17/12/01(金)02:18:47 No.469047900
回想が信号待ちって90年代トレンディドラマっぽいな
192 17/12/01(金)02:18:58 No.469047927
もうちょっと動きナチュラルにならんのかライブシーン
193 17/12/01(金)02:19:01 No.469047937
ベースのペグがいつも1個だけ角度違うの気になる
194 17/12/01(金)02:19:03 No.469047939
すごい盛り上がりでしたよ!!
195 17/12/01(金)02:19:04 No.469047941
ワキワキ
196 17/12/01(金)02:19:07 No.469047947
レヴァフェにしてはいい曲だったね
197 17/12/01(金)02:19:07 No.469047948
テンポとあって無さすぎてダイナミック
198 17/12/01(金)02:19:16 No.469047966
>待って >これもしかして78話を回想してるだけでは? 経験から音楽は生まれるからな… su2128188.jpg
199 17/12/01(金)02:19:20 No.469047974
事故!
200 17/12/01(金)02:19:21 No.469047977
ヒリ
201 17/12/01(金)02:19:22 No.469047979
ダイナミックバード
202 17/12/01(金)02:19:24 No.469047989
その回想いる?
203 17/12/01(金)02:19:24 No.469047990
なにもそこ回想しなくても
204 17/12/01(金)02:19:25 No.469047991
急にダイナミックになってきた
205 17/12/01(金)02:19:27 No.469047994
ダイナミックバード!
206 17/12/01(金)02:19:33 No.469048002
ここ3話をざっくり総括すな
207 17/12/01(金)02:19:33 No.469048003
ダイナミックになってきたな…
208 17/12/01(金)02:19:40 No.469048020
見たことのある絵しか出てこねえ
209 17/12/01(金)02:19:43 No.469048026
もしかしてED二回流れるの…?
210 17/12/01(金)02:19:49 No.469048031
2連ライブは結構くるな…
211 17/12/01(金)02:19:56 No.469048044
>急にダイナミックになってきた すっかり油断してたわ…
212 17/12/01(金)02:19:59 No.469048050
酷い…
213 17/12/01(金)02:20:09 No.469048059
傷ついた手
214 17/12/01(金)02:20:12 No.469048061
なんで?なんで回想?
215 17/12/01(金)02:20:26 No.469048096
2人のいざこざってバンドを成長させる要素あったっけ?
216 17/12/01(金)02:20:33 No.469048112
回想いる?
217 17/12/01(金)02:20:40 No.469048126
これただの香椎兄と踏切太郎のセックスでは?
218 17/12/01(金)02:20:46 No.469048139
油断してた…これダイナミックコードだったわ…
219 17/12/01(金)02:20:47 No.469048140
先週も回想今週も回想
220 17/12/01(金)02:20:53 No.469048158
やったー!フルだー!
221 17/12/01(金)02:20:56 No.469048161
安心の二番
222 17/12/01(金)02:20:57 No.469048164
なげえ!
223 17/12/01(金)02:21:02 No.469048174
曲流しておけばどれだけ省エネしてもいいと思ってない?
224 17/12/01(金)02:21:08 No.469048183
もしかしてこれ中盤の山場で今までの総括的なライブなの?いつの間にそんな流れに…?
225 17/12/01(金)02:21:12 No.469048190
素材不足すぎる…
226 17/12/01(金)02:21:20 No.469048206
あーこっちで回想シーン使いすぎたからさっきの曲あんなだったのか
227 17/12/01(金)02:21:28 No.469048220
さすが奇数話だ おなじみの映像しか出てこねえ
228 17/12/01(金)02:21:32 No.469048232
su2128203.jpg
229 17/12/01(金)02:21:36 No.469048248
>あつし感ある su2128204.jpg
230 17/12/01(金)02:21:41 No.469048256
さっき見たシーンまで入ってて駄目だった
231 17/12/01(金)02:21:45 No.469048260
トランス状態に陥りそう
232 17/12/01(金)02:21:53 No.469048272
いざこざもライブ一つで解決するのがダイナミック
233 17/12/01(金)02:21:56 No.469048279
回想も演奏シーンも深刻な素材不足すぎる…
234 17/12/01(金)02:21:58 No.469048283
>2人のいざこざってバンドを成長させる要素あったっけ? でもダイナミックオーナー流す訳には行かないだろ!
235 17/12/01(金)02:22:02 No.469048295
今週の素材まで使ってやがる
236 17/12/01(金)02:22:05 No.469048301
>su2128203.jpg 手が
237 17/12/01(金)02:22:07 No.469048304
総集編をやらない代わりに間延びさせるね
238 17/12/01(金)02:22:10 No.469048312
回想っていうかもう完璧に流用では…
239 17/12/01(金)02:22:11 No.469048316
さっき見たから!
240 17/12/01(金)02:22:19 No.469048333
(歓声)
241 17/12/01(金)02:22:24 No.469048342
シンバルなってないシーンでシンバル叩いてた気がするが気のせいだな
242 17/12/01(金)02:22:24 No.469048343
アッポリは辛うじて曲になってるな…
243 17/12/01(金)02:22:28 No.469048351
師匠の教え
244 17/12/01(金)02:22:30 No.469048354
いきなり台詞いれんな!
245 17/12/01(金)02:22:32 No.469048359
スタンド攻撃を受けているッ!
246 17/12/01(金)02:22:32 No.469048361
唐突なオーナーやめて
247 17/12/01(金)02:22:34 No.469048365
まさかのオーナーの台詞でシメ こんなライブ…お金じゃ買えない!
248 17/12/01(金)02:22:40 No.469048377
お疲れ様です!ライブ盛り上がりましたね!
249 17/12/01(金)02:22:41 No.469048378
一皮むけたな…
250 17/12/01(金)02:22:43 No.469048383
ワイナリーのおっさんが締めた!?
251 17/12/01(金)02:22:48 No.469048392
(鳴りやまない歓声)
252 17/12/01(金)02:22:51 No.469048397
なんかあったのか?吹いた
253 17/12/01(金)02:22:53 No.469048403
社長はバカだな…
254 17/12/01(金)02:22:54 No.469048407
間髪入れないオーナーでダメだった
255 17/12/01(金)02:22:54 No.469048408
何かあったのか…
256 17/12/01(金)02:22:56 No.469048410
何もなかったと思う…
257 17/12/01(金)02:22:57 No.469048418
アッポリに何かあったのか
258 17/12/01(金)02:22:59 No.469048424
暗すぎる…
259 17/12/01(金)02:23:01 No.469048426
お前何様なんだよカメラマン
260 17/12/01(金)02:23:03 No.469048427
この取って付けた様な歓声
261 17/12/01(金)02:23:05 No.469048432
>なんかあったのか?吹いた (ない)
262 17/12/01(金)02:23:08 No.469048438
なんだよこれ…
263 17/12/01(金)02:23:10 No.469048442
なんだよこれ…
264 17/12/01(金)02:23:10 No.469048443
なんだよコレ
265 17/12/01(金)02:23:10 No.469048447
そうなのか…
266 17/12/01(金)02:23:12 No.469048448
なんだよこれ…
267 17/12/01(金)02:23:14 No.469048450
俺には違いが判らなかったよ
268 17/12/01(金)02:23:16 No.469048462
なんだよこれ…の破壊力すげぇなおなかいたい
269 17/12/01(金)02:23:22 No.469048472
何だよこれ…
270 17/12/01(金)02:23:23 No.469048474
なんで観客より向こうにいる4人の方がでかいんだよ!
271 17/12/01(金)02:23:23 No.469048475
吹っ切れたのは予算か人員なのでは…
272 17/12/01(金)02:23:28 No.469048484
前みたライブとの違いがわからねえ…
273 17/12/01(金)02:23:29 No.469048486
バナナの後ろそうなってたの!?
274 17/12/01(金)02:23:35 No.469048502
なんかすごい良いライブした事になってる…
275 17/12/01(金)02:23:39 No.469048512
なんかあったのか?って なんかするために主人公呼んだのあんただろ社長!?
276 17/12/01(金)02:23:39 No.469048513
ワイン飲んでただけだしな…
277 17/12/01(金)02:23:41 No.469048516
さっき聞いた
278 17/12/01(金)02:23:45 No.469048527
ワンモア!
279 17/12/01(金)02:23:48 No.469048531
えっ?終わった!?
280 17/12/01(金)02:23:51 No.469048541
>前みたライブとの違いがわからねえ… 回想が混ざった!
281 17/12/01(金)02:23:54 No.469048547
さっき聞いたよ
282 17/12/01(金)02:23:55 No.469048550
アッポリの話これで終わり!?
283 17/12/01(金)02:23:56 No.469048553
su2128206.jpg su2128207.jpg
284 17/12/01(金)02:24:06 No.469048570
数分前に聞いた曲
285 17/12/01(金)02:24:06 No.469048571
さっきフルで聞いたよ!
286 17/12/01(金)02:24:06 No.469048573
何度目だ
287 17/12/01(金)02:24:14 No.469048586
ライブの直後に同じ曲でエンディング……
288 17/12/01(金)02:24:23 No.469048597
やっぱり村祭りパターンか
289 17/12/01(金)02:24:24 No.469048603
前半はまともだったのに!
290 17/12/01(金)02:24:46 No.469048632
背景韓国チームっぽいけど美術科出のやついるよねこれ
291 17/12/01(金)02:24:55 No.469048646
7話の回想の意味ありげなシルエットはなんだったんだよ
292 17/12/01(金)02:25:02 No.469048660
「」さん!終盤の怒涛のダイナミックさかなりよかったですね!!
293 17/12/01(金)02:25:08 No.469048666
このバンドアニメスタジオのシーンめっちゃ少ないな
294 17/12/01(金)02:25:11 No.469048671
Bパート丸々ライブシーン…こんなアニメお金じゃ買えない!
295 17/12/01(金)02:25:20 No.469048683
EDの作画がまともに見える
296 17/12/01(金)02:25:52 No.469048735
>なんかあったのか?って >なんかするために主人公呼んだのあんただろ社長!? おちつけたつお su2128209.jpg
297 17/12/01(金)02:25:56 No.469048741
脚本のダイナミックはアッポリ編が1番やべえな 見てて困惑しかない
298 17/12/01(金)02:25:59 No.469048747
>Bパート丸々ライブシーン…こんなアニメお金じゃ買えない! しかも前半も合わせてほぼ総集編だ!
299 17/12/01(金)02:26:42 No.469048820
変なアプリの方が動いてる…
300 17/12/01(金)02:26:44 No.469048822
村祭り
301 17/12/01(金)02:26:44 No.469048823
村祭り
302 17/12/01(金)02:26:45 No.469048826
そして村祭り
303 17/12/01(金)02:26:46 No.469048832
村祭り
304 17/12/01(金)02:26:47 No.469048835
村祭り
305 17/12/01(金)02:26:49 No.469048842
世界!?
306 17/12/01(金)02:26:51 No.469048850
そして村祭り
307 17/12/01(金)02:26:52 No.469048851
村祭り
308 17/12/01(金)02:26:55 No.469048857
さむいふゆ。
309 17/12/01(金)02:26:56 No.469048859
遊んでばっかだったからだろ!
310 17/12/01(金)02:26:57 No.469048862
ヒリが
311 17/12/01(金)02:27:03 No.469048870
終盤っぽい雰囲気だ
312 17/12/01(金)02:27:03 No.469048872
何今の昭和アニメみたいなの!?
313 17/12/01(金)02:27:04 No.469048875
時間がないってさんざん遊んでたからだろ!
314 17/12/01(金)02:27:06 No.469048880
遊び呆けてたのお前らだろうによ
315 17/12/01(金)02:27:08 No.469048889
ダイナミックアニマルくるな…
316 17/12/01(金)02:27:11 No.469048895
クリスマスまで時間が足りないってずっと言ってるじゃねーか
317 17/12/01(金)02:27:11 No.469048896
いつものように遊んでると思ったらワイナリーのオーナーが超重要キャラだったとは…
318 17/12/01(金)02:27:12 No.469048897
なんでこのタイミングで仲間割れを……
319 17/12/01(金)02:27:12 No.469048898
ヒリはノルマなのかな…
320 17/12/01(金)02:27:12 No.469048899
時間がないって春からどれだけ時間を浪費したんだ
321 17/12/01(金)02:27:20 No.469048924
ずっと遊んでただけじゃねーか
322 17/12/01(金)02:27:20 No.469048925
八雲ちゃんこれは怒っていいよ
323 17/12/01(金)02:27:32 No.469048946
お前らに焦る気持ちとかあったの? ライブ以外遊んで飯しか食ってないのに?
324 17/12/01(金)02:27:35 No.469048950
ねえ今日主人公何しに出てきたの…?
325 17/12/01(金)02:27:39 No.469048954
君達さぁ~冬バテとスランプの区別も付かないのぉ~?
326 17/12/01(金)02:27:46 No.469048969
なんか単純につまらない微妙なアニメ化してきてるからもっと狂気を見せて欲しいぞ
327 17/12/01(金)02:27:48 No.469048972
君達さぁ ただ遊んでただけなんじゃないのぉ?
328 17/12/01(金)02:27:54 No.469048983
ライブの〆に出てくるオーナーにはまいるね…
329 17/12/01(金)02:27:54 No.469048985
背景もだけど動物の作画もホント酷いな…
330 17/12/01(金)02:28:02 No.469048999
前半普通かと思ったら後半に圧倒的虚無が襲ってきた
331 17/12/01(金)02:28:21 No.469049040
おまえ1クールまるまる遊ばず練習してれば良かったんじゃねーかおまえ
332 17/12/01(金)02:28:31 No.469049059
夏休みの宿題が終わらないみたいな状況になってる…
333 17/12/01(金)02:28:33 No.469049062
一年色々あったな 虫取りしたり水遊びしたり夏バテしたりメシ食ったりメシ食ったりメシ食ったり風呂入ったりメシ食ったり
334 17/12/01(金)02:28:58 No.469049098
このアニメ初めてリアルタイムで見たけど録画で見るより虚無感が2倍くらい増すな
335 17/12/01(金)02:29:03 No.469049102
ちゃんとやれよ! 新曲作れや!
336 17/12/01(金)02:29:14 No.469049115
でも俺レオンの気持ちわかるよ やりたくないものはやりたくないよね
337 17/12/01(金)02:29:14 No.469049116
パパラッチ切り札的なこと言われてたけど何かしたかな
338 17/12/01(金)02:29:26 No.469049143
録画で見たほうがもっと辛くねえかな…
339 17/12/01(金)02:29:34 No.469049156
ダイナミック新展開すぎてダメだった
340 17/12/01(金)02:29:34 No.469049157
ニューダイナミックバードとブサネコで次回も期待が高まる
341 17/12/01(金)02:29:41 No.469049167
今日ライブパートのダイナミックさ以外はただの薄いアニメだったな…
342 17/12/01(金)02:29:43 No.469049173
2曲連続は虚脱感という意味でかなりパワーあった
343 17/12/01(金)02:30:08 No.469049222
ワイナリーでの労働体験がすごくドキュメンタリーっぽい感じだった
344 17/12/01(金)02:30:29 No.469049260
>今日ライブパートのダイナミックさ以外はただの薄いアニメだったな… 内容が濃かったのYORITOさんの終盤くらいだろ!
345 17/12/01(金)02:30:31 No.469049262
もはや何がしたいのか
346 17/12/01(金)02:30:36 No.469049269
むしろ実況なしの録画で見られるほうがすごいよ…
347 17/12/01(金)02:30:41 No.469049284
冬コミまで時間がない su2128213.jpg
348 17/12/01(金)02:30:46 No.469049293
ワインおじさんが深いこと言ったみたいな扱いで耐えられない
349 17/12/01(金)02:31:25 No.469049361
オーナー別に普通のことしか言ってねえよなあ…
350 17/12/01(金)02:31:49 No.469049397
何でレバフェは対バンであんなしっとりした曲選んだの…
351 17/12/01(金)02:32:03 No.469049419
アッポリで回想シーンほとんど使ったせいで新曲を信号で立ち尽くす香椎兄で繋ぐのすごい
352 17/12/01(金)02:32:07 No.469049428
>冬コミまで時間がない 心なしかレスも少なめだ
353 17/12/01(金)02:32:27 No.469049450
いや深いよダイナミックオーナーのお言葉
354 17/12/01(金)02:32:45 No.469049490
>アッポリで回想シーンほとんど使ったせいで新曲を信号で立ち尽くす香椎兄で繋ぐのすごい 頻繁に出て来るしイメージビデオ感あって使いやすいんだろうな…
355 17/12/01(金)02:32:55 No.469049502
>su2128213.jpg やっぱりスランプじゃなくて冬バテじゃないの?
356 17/12/01(金)02:33:35 No.469049542
冬バテってただの風邪だろ!
357 17/12/01(金)02:34:11 No.469049597
樹木とか五重塔とかどうにも絵画的な部分があって違和感を覚える…
358 17/12/01(金)02:34:22 No.469049612
アキ兄一人だけアッポリのライブに感動しててダメだった
359 17/12/01(金)02:34:51 No.469049656
省エネアニメすぎる…
360 17/12/01(金)02:35:10 No.469049687
普通のアニメは1話でまとめるところを3話分に薄めてお出しするのがこのアニメだからな 1話が紹介回も含んでたからYORITO解決編の3話はそこそこ内容濃くなっただけで後の回は全部うっすいうっすい
361 17/12/01(金)02:35:27 No.469049718
あの手この手で尺稼ぎしてくるな…
362 17/12/01(金)02:35:31 No.469049725
少なくとも店に客が描かれてただけでも今日は作画頑張ったと思う. ぶどう畑だけ構図種類多かったし
363 17/12/01(金)02:35:48 No.469049750
まさか本当に何かを掴んだ様な展開になるとはね…
364 17/12/01(金)02:35:58 No.469049762
>普通のアニメは1話でまとめるところを3話分に薄めてお出しするのがこのアニメだからな >1話が紹介回も含んでたからYORITO解決編の3話はそこそこ内容濃くなっただけで後の回は全部うっすいうっすい 「」いつ、何か掴んだな
365 17/12/01(金)02:36:16 No.469049789
回想を多用してきてダイナミックさが減ってきてる気がする
366 17/12/01(金)02:36:22 No.469049800
みんなこのアニメに対して何か掴みすぎじゃない?
367 17/12/01(金)02:37:20 No.469049884
本当に何かとしか言いようのないふわっふわな解決だったな
368 17/12/01(金)02:37:53 No.469049928
いつもの遊びだと思ってたワイナリー体験でなぜかパワーアップしたのはかなりのダイナミックさ
369 17/12/01(金)02:38:02 No.469049944
くっそ~「」の奴~!
370 17/12/01(金)02:38:35 No.469049988
「」っポリのやつらなんかあったのか…?
371 17/12/01(金)02:39:57 No.469050124
>みんなこのアニメに対して何か掴みすぎじゃない? 少なくとも俺はダイナミックにハートを鷲掴みされているが違うのか?
372 17/12/01(金)02:40:15 No.469050147
>みんなこのアニメに対して何か掴みすぎじゃない? 悟った的に使われる定形だけどパパラッチがネタ掴んだのが元なんだよね…
373 17/12/01(金)02:40:17 No.469050156
ダイナミックさってなんなのかわかんなくなってきた
374 17/12/01(金)02:40:23 No.469050162
これだけ紆余曲折あったのにレバフェがまるで成長してないのいいよね…
375 17/12/01(金)02:42:29 No.469050354
春が巻きだったのは認めるけど夏も秋も1話でも欠けたら成立しない完璧なバランス感覚だと思うよ 夏バテ/村/祭りの夏編ではお金じゃ買えない経験をさせてもらったし今回の秋編だって事故/解決/ワイナリーでレヴァフェがアッポリと共に成長するのをじっくり描写したわけで
376 17/12/01(金)02:42:48 No.469050389
他のバンドは一応イベントこなしてるけど レバフェはかろうじてルシファー踏切和解くらいで大体遊んで飯食ってただけじゃん!
377 17/12/01(金)02:43:27 No.469050435
そうだね…1話でまとめられるね…
378 17/12/01(金)02:43:44 No.469050469
>レヴァフェがアッポリと共に成長する そうかな…そうかも…
379 17/12/01(金)02:44:02 No.469050493
ソムリエみたいなレビューほんと耐えられないからやめて…
380 17/12/01(金)02:44:15 No.469050516
成長…成長かぁ
381 17/12/01(金)02:44:15 No.469050519
鳴海くんは一皮向けたというのにアキ兄はさぁ…
382 17/12/01(金)02:44:45 No.469050552
>鳴海くんは一皮向けたというのにアキ兄はさぁ… 僕の事はどうでもいい!!!!!!
383 17/12/01(金)02:45:02 No.469050574
そうやって誰も寄せ付けないんだ
384 17/12/01(金)02:46:16 No.469050695
>春が巻きだったのは認めるけど夏も秋も1話でも欠けたら成立しない完璧なバランス感覚だと思うよ >夏バテ/村/祭りの夏編ではお金じゃ買えない経験をさせてもらったし今回の秋編だって事故/解決/ワイナリーでレヴァフェがアッポリと共に成長するのをじっくり描写したわけで もう 分かった
385 17/12/01(金)02:46:17 No.469050698
もしやにゃん吉こそがダイナミック要素の鍵を握る存在なのでは?
386 17/12/01(金)02:46:22 No.469050705
そうかいつも遊んでるように見えるの 各バンドの事件にレバフェをなんとかねじ込むせいか
387 17/12/01(金)02:46:26 No.469050714
このアニメ中身がない!みたいなレスポンチバトルは「ダイナミックコードよりはある」で黙らせることができる
388 17/12/01(金)02:46:28 No.469050718
>そうやって誰も寄せ付けないんだ この辺の太郎の話のすり替えっぷりは本当にひどい
389 17/12/01(金)02:48:07 No.469050875
あんだけ遊んでおいてクリスマスライブまで時間がない!は流石に面白すぎる
390 17/12/01(金)02:48:15 No.469050888
成長描写が無いから信号でずっと棒立ちだったんじゃん! アキ兄の成長ってなにぃ!?
391 17/12/01(金)02:48:29 No.469050907
>この辺の太郎の話のすり替えっぷりは本当にひどい 7話は普通とか言われてるけどここだけで価値はある 次回ですぐまた見ることになるけど…
392 17/12/01(金)02:49:12 No.469050967
回想だけだとアキ兄達の喧嘩から和解まで かなり時間がかかったように見えるな…
393 17/12/01(金)02:49:57 No.469051040
そんな突然興奮太郎もアキ兄がピアノ弾くだけで濃厚に和解するからな…
394 17/12/01(金)02:50:21 No.469051071
7話~9話はセットにして見たいね 独特の味わいがあるぜ
395 17/12/01(金)02:51:08 No.469051123
猫ワインが伏線だったのに感心した だからどうしたって話だけど
396 17/12/01(金)02:51:12 No.469051129
>7話~9話はセットにして見たいね >独特の味わいがあるぜ さっき食べたぶどうの香りがする〜
397 17/12/01(金)02:51:25 No.469051143
あと3話しかないのマジ…?
398 17/12/01(金)02:51:53 No.469051184
アッポリはわりと皆キャラ立ってたね
399 17/12/01(金)02:51:55 No.469051186
>あんだけ遊んでおいてクリスマスライブまで >時間がない!は流石に面白すぎる 酷いスランプは前言通りにしっかりやって貰う
400 17/12/01(金)02:52:23 No.469051228
>アッポリはわりと皆キャラ立ってたね 今までで一番うすあじはキョーソーのベースかな
401 17/12/01(金)02:53:38 No.469051338
ダイナミックな土壌に育まれたアニメは楽しんでもらえたかな?
402 17/12/01(金)02:55:09 No.469051429
白い人は帰国した足で京都に立ち寄ってたのに…
403 17/12/01(金)02:55:30 No.469051463
あと4話は春編で見せられなかった素のYORITOさんを出す必要があったしKYOHSOに比べてレヴァフェはまだまだ未熟ってのを確認出来たから夏編1話じゃ絶対無理だったと思う 一見必要無さそうなドヤムの香椎弟の事だが…×3も自分たちの事で精一杯なレヴァフェ含む他バンドに比べて周りを心配する余裕があるって事だしやっぱりKYOHSOってスッゲー!Kingが代理で参加した時もドヤムは気配りしてたし大人って感じだよね
404 17/12/01(金)02:55:54 No.469051490
あいつ
405 17/12/01(金)02:55:57 No.469051497
あいつダイナミックのことになると
406 17/12/01(金)02:56:04 No.469051503
いつもならダイナミックオーナーの作画が崩れるとこなんだけど オーナーちゃんとメインキャラ並の絵で安定してたね…
407 17/12/01(金)02:56:14 No.469051515
もう…わかった…
408 17/12/01(金)02:56:32 No.469051538
もういい もうわかった
409 17/12/01(金)02:56:39 No.469051546
なんでそこまでよかった探しできるの キルヒアイスかよ
410 17/12/01(金)02:57:15 No.469051600
ドヤムが大人なのはわかる
411 17/12/01(金)02:57:25 No.469051612
>いつもならダイナミックオーナーの作画が崩れるとこなんだけど >オーナーちゃんとメインキャラ並の絵で安定してたね… 作画は保たれたが後半が犠牲になった…
412 17/12/01(金)02:57:38 No.469051627
一年通じて仲間のバンドがそれぞれの問題に直面するところに居合わせたレヴァフェは彼らの成長に影響されるようにして切磋琢磨していくって全体としてはまともな構成してんだよ パーツがことごとくダイナミックだけど
413 17/12/01(金)02:58:20 No.469051682
「」模原くん熱いな…
414 17/12/01(金)03:00:05 No.469051793
話の軸がすごくまっとうってのはまあ理解できる 尺は長すぎる
415 17/12/01(金)03:00:40 No.469051839
ケガ人がワイナリーの手伝いしてるあたりでだめだった
416 17/12/01(金)03:01:10 No.469051873
もう少しだけライブシーンが良ければ今日のラストも 普通に盛り上がる展開だよなとは思う
417 17/12/01(金)03:01:42 No.469051910
ニコデスマン待ちなんだけどこの前のおかっぱの死にそうな人出てきた?
418 17/12/01(金)03:02:51 No.469051990
クラ猫ワインを飲めば骨もすぐに繋がっちまうんだ
419 17/12/01(金)03:03:58 No.469052064
社長がパパラッチの傀儡とか大丈夫かこの会社
420 17/12/01(金)03:04:34 No.469052098
空気が間延びしてて遊びまくってるだけで成長や変化は描いてるからな…
421 17/12/01(金)03:08:06 No.469052374
レバフェは冬編で成長する流れだろうけど ヤンチャなままで終わるかもしれない
422 17/12/01(金)03:09:47 No.469052506
>もう少しだけライブシーンが良ければ今日のラストも >普通に盛り上がる展開だよなとは思う 普通ならご褒美のはずのライブシーンがあのダイナミックさだとな
423 17/12/01(金)03:14:14 No.469052852
>社長がパパラッチの傀儡とか大丈夫かこの会社 (散る紅葉)されちゃったんやな…