虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/01(金)00:06:52 ありが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/01(金)00:06:52 No.469028598

ありがとう…デク

1 17/12/01(金)00:07:34 No.469028725

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/12/01(金)00:08:24 No.469028898

パートナーって感じのエリちゃん

3 17/12/01(金)00:09:28 No.469029113

デク…あなたのおかげで私は救われたの… だから私のことは構わずあなたはもっと前を目指して…

4 17/12/01(金)00:10:58 No.469029421

あなたに救われたお蔭でこうやってあの地獄から抜け出して… 医療施設に保護されてる…本当にありがとう…

5 17/12/01(金)00:16:32 No.469030523

優しい個性って言ってくれて本当にありがとう… 嬉しかった

6 17/12/01(金)00:17:05 No.469030625

ナニココ

7 17/12/01(金)00:17:26 No.469030698

照らすな照らすな

8 17/12/01(金)00:17:31 No.469030717

管理するのか…

9 17/12/01(金)00:19:39 No.469031172

プリユアの差し入れはないけれど…

10 17/12/01(金)00:19:41 No.469031180

>医療施設に保護 照明OFF→独房に監禁 照明ON→医療施設で保護

11 17/12/01(金)00:20:01 No.469031241

>隔離するのか…

12 17/12/01(金)00:20:41 No.469031360

言ってない!

13 17/12/01(金)00:21:22 No.469031485

お願いデク あの悪魔を倒して…倒して!

14 17/12/01(金)00:21:30 No.469031518

ファンおつ ホリーは照らすから

15 17/12/01(金)00:21:52 No.469031580

デクに私は…助かる覚悟を教わった…! だから逃げない…私は戦う!!

16 17/12/01(金)00:22:22 No.469031668

デク…私のことを気に病むのはもうやめて… 私は大丈夫…

17 17/12/01(金)00:22:32 No.469031690

なんでこんな自分で望んで立ち向かう顔してんだ

18 17/12/01(金)00:22:38 No.469031707

>>隔離するのか… 隔離はイレ先が勝手に言ってるだけだし…

19 17/12/01(金)00:23:39 No.469031934

>なんでこんな自分で望んで立ち向かう顔してんだ 最高のヒーローであるデクが一緒に戦ってくれるね?って言ったらそりゃそうなる

20 17/12/01(金)00:23:45 No.469031959

「僕に力を貸してくれるかい?」 「…うん!」

21 17/12/01(金)00:24:24 No.469032078

>隔離はイレ先が勝手に言ってるだけだし… あいつの台詞はいつも嘘になるからな 新展開でエリちゃんがデクのクラスに転校してきてもおかしくないな

22 17/12/01(金)00:24:34 No.469032108

あなたのおかげで私に明るい未来が訪れたの 本当にありがとう…

23 17/12/01(金)00:25:07 No.469032192

元気ならマイト治して やくめでしょ

24 17/12/01(金)00:25:53 No.469032315

エリちゃんのインターン編名台詞がどんどん出てくる

25 17/12/01(金)00:26:14 No.469032378

オバホ「エリ!ヤツとの戯言はやめろ!」

26 17/12/01(金)00:27:06 No.469032553

言ってない…

27 17/12/01(金)00:27:15 No.469032579

>元気ならマイト治して >やくめでしょ ごめんなさい…私怖くて… またお父さんみたいになったらって思うと…

28 17/12/01(金)00:27:56 No.469032708

デクは照らしてくれた 後悔なんてない

29 17/12/01(金)00:28:01 No.469032722

しかし…仮に…言っていたとしたら…?

30 17/12/01(金)00:28:07 No.469032747

オバホはお前に扱えるような代物じゃないって言ってたけどまさにその通りで手が付けられなくて隔離ってあんまりだよね

31 17/12/01(金)00:28:23 No.469032793

確たる原稿はありません しかし

32 17/12/01(金)00:28:30 No.469032803

ミリオ先輩のマントとエリちゃん 二人の想いを背負ったデクは無敵である

33 17/12/01(金)00:29:05 No.469032898

隔離されても悲しくなんてないわ むしろ短い間だけどデクの役に立てて嬉しかった…

34 17/12/01(金)00:29:26 No.469032974

優しい個性と言ってくれた事が本当に救いだったんだ…

35 17/12/01(金)00:29:35 No.469033004

私は道具じゃない!一人の人間よ!それをデクは教えてくれた!

36 17/12/01(金)00:29:46 No.469033034

しばらく会えなくなるけどこれは今までされていた監禁とは違う…みんなの優しさが伝わるから 早く個性を制御できるようになってまた貴方の役に立ちたいの

37 17/12/01(金)00:30:43 No.469033207

僕はこんなにも「死人に口なし」を有効に使った例を知らない…

38 17/12/01(金)00:30:44 No.469033210

ねえデク…もしよければあなたの名前… いえやっぱりいいわ あなたは私の素敵なヒーローだもの

39 17/12/01(金)00:30:49 No.469033227

捏造台詞がドンドン湧いてくる

40 17/12/01(金)00:31:05 No.469033274

目を見ていっぱいお話してくれて…嬉しかった…

41 17/12/01(金)00:31:35 No.469033374

ゴホッ…ゴホッ…ごめんねデク…私役に立てそうにない…

42 17/12/01(金)00:31:48 No.469033411

私はもう一人で大丈夫だから… 貴方は貴方の夢を叶えて…

43 17/12/01(金)00:31:59 No.469033444

一瞬でも最高のヒーローの装備品になれたんだもの こんな素敵なことってないわ

44 17/12/01(金)00:33:04 No.469033644

>一瞬でも最高のヒーローの装備品になれたんだもの >こんな素敵なことってないわ 君は装備品なんかじゃない! 僕の…仲間だ!

45 17/12/01(金)00:33:13 No.469033675

エリちゃん自身が望んだことだ デクはその期待に最高の形で応えた

46 17/12/01(金)00:33:32 No.469033726

自分に都合よく使える時は優しい個性とか言ってたくせにいざ自分に被害が及び始めると危険な個性呼ばわりするイレ先に同調して隔離にも反対しないのいいよね

47 17/12/01(金)00:34:17 No.469033879

あなたの夢が私の夢 ありがとデク

48 17/12/01(金)00:34:28 No.469033908

>自分に都合よく使える時は優しい個性とか言ってたくせにいざ自分に被害が及び始めると危険な個性呼ばわりするイレ先に同調して隔離にも反対しないのいいよね やめて!私のヒーローに酷いこと言わないで!

49 17/12/01(金)00:34:36 No.469033932

路地裏で救けられてなかったらどんなに怖い目に遭っていたか… オバホから救ってくれて本当にありがとう

50 17/12/01(金)00:35:14 No.469034050

デクの説明を聞いた結果隔離ってハッキリ書かれてるからデクが優しい個性だから安心してとか 言っちゃえばあんな放置をされる事も無かった

51 17/12/01(金)00:35:29 No.469034092

>優しい個性と言って自分に被害が及び始めると危険な個性呼ばわりするイレ先に反対して隔離にも反対するのいいよね

52 17/12/01(金)00:36:00 No.469034183

受け入れろよな

53 17/12/01(金)00:36:02 No.469034190

未来を捻じ曲げたとされるエネルギーってほぼエリちゃんが出したものじゃねぇ?

54 17/12/01(金)00:36:16 No.469034241

力を貸してくれるのかい?でもは危ないからここにいてって言いながら独りでオバホに立ち向かう背中…カッコよかった

55 17/12/01(金)00:36:21 No.469034259

最強のふたり

56 17/12/01(金)00:36:27 No.469034275

うるさい!! 一緒にいこう!!!!!1111111

57 17/12/01(金)00:37:01 No.469034348

すっかりヒロインの風格だな 使い捨てなんて有り得ない

58 17/12/01(金)00:37:33 No.469034452

あなたがあのとき手を差し伸べてくれた それだけで救われた だからここですべて出し切って悔いはないわ

59 17/12/01(金)00:37:47 No.469034491

爆豪が出たらエリちゃんなんて倉庫行きよ

60 17/12/01(金)00:38:12 No.469034557

>うるさい!! >一緒にいこう!!!!!1111111 まじこの時のデクは船長っぽくてかっこよかったわ

61 17/12/01(金)00:38:15 No.469034565

>爆豪が出たらエリちゃんなんて倉庫行きよ いいの 私は身を引くわ…

62 17/12/01(金)00:38:26 No.469034601

治崎にされた辛いことをヒーロー達の集まった会議で証言させられてるときもずっと手を握っていてくれて…優しかった…

63 17/12/01(金)00:38:50 No.469034675

知らないアースの話だ…

64 17/12/01(金)00:39:00 No.469034710

多分今までも高熱が出たりしたときはオバホが治してたんだろうな…

65 17/12/01(金)00:39:12 No.469034747

>優しい個性と言って自分に被害が及び始めると危険な個性呼ばわりする周囲に反対して隔離にも反対するデクやイレ先達の突入組いいよね

66 17/12/01(金)00:39:20 No.469034768

背中…優しかった…

67 17/12/01(金)00:39:46 No.469034836

>未来を捻じ曲げたとされるエネルギーってほぼエリちゃんが出したものじゃねぇ? いいえ…デク…あなたが私を光当たる場所につれてきてくれた… すべてあなたのおかげよ…

68 17/12/01(金)00:39:57 No.469034877

未来は変わったのかもしれないが そのせいで僕以外が酷い目に遭ってるような…

69 17/12/01(金)00:40:02 No.469034893

ミリオくんがズラかろうって言ってるのを尻目に私を無理やり保護してくれてなかったらまたあの暗いアジトで全身を切り刻まれてたかもしれない…本当にありがとう…

70 17/12/01(金)00:40:19 No.469034934

エリちゃんが処刑される直前に八斎會の副隊長三人を素手で瞬殺して助けに来たデクいいよね…

71 17/12/01(金)00:40:30 No.469034967

僕が君を外に連れ出してみせるから… だからもう少し…もう少しだけ待っててね…

72 17/12/01(金)00:40:34 No.469034978

どうせ政府が個性の解明だかに使って後々試験管に浮かぶ脳だけ出てくるんでしょう?

73 17/12/01(金)00:40:57 No.469035033

>オバホ「エリ!ヤツとの戯言はやめろ!」 絶対 やだ!

74 17/12/01(金)00:41:04 No.469035051

デクはエリちゃんの意思を継いだから今後泣くことはないんだろうねいよいよ理想のヒーローに近づいてきているんだ ヒーローは泣かないってね

75 17/12/01(金)00:41:31 No.469035099

目の前の女の子一人救わなかった漫画

76 17/12/01(金)00:41:39 No.469035109

あの優しい手が私の魂を救った…! そうだ!ゆえに私はこの肉が擦り切れてしまってもいいと思った!

77 17/12/01(金)00:41:42 No.469035121

比較的穏健な意見→限界を超えて個性を放出したので反動で個性が使えなくなったエリちゃんで締める 比較的悲観的な意見→これまでのことがまるで何も問題が無かったかのように笑顔でさすデクするエリちゃんで締める 堀越先生の解答→台詞も無く病院で隔離で締める

78 17/12/01(金)00:42:08 No.469035188

オバホ「そいつは呪われた個性なんだよ!使われる以外の価値なんてないんだよ!」 デク「うるさい!」

79 17/12/01(金)00:42:24 No.469035220

>>オバホ「エリ!ヤツとの戯言はやめろ!」 >絶対 >やだ! もう私はあなたの人形じゃないの!

80 17/12/01(金)00:42:30 No.469035242

使い終わった道具のことは忘れてかっちゃんだしてよ

81 17/12/01(金)00:42:49 No.469035277

>目の前の女の子一人救わなかった漫画 そりゃ背中に目は無いからね

82 17/12/01(金)00:43:00 No.469035308

>堀越先生の解答→自分の無力さを噛みしめるもいつか必ずエリちゃんを救うことを誓って締める

83 17/12/01(金)00:43:21 No.469035358

エリちゃんはオバホによって無理矢理人体実験やらされてたからな… 個性の対象は人間だけだから…

84 17/12/01(金)00:43:22 No.469035361

>使い終わった道具のことは忘れてかっちゃんだしてよ 仮免補習編お楽しみに!

85 17/12/01(金)00:44:07 No.469035470

>エリちゃんはオバホによって無理矢理人体実験やらされてたからな… >個性の対象は人間だけだから… ネズミでも実験してる絵がですね

86 17/12/01(金)00:44:19 No.469035501

そんな話だったかな……そんな話だったかも……

87 17/12/01(金)00:44:25 No.469035515

隔離されてるエリちゃんの夢かな…

88 17/12/01(金)00:44:38 No.469035542

エリちゃん、オバホおじさんに記憶を分解再構築してもらっても辛い現実は変わらないよ?

89 17/12/01(金)00:44:44 No.469035564

私からの情報を元に万全の準備を整えてアリの巣を潰すかのように地下迷宮を潰していく手際…賢しかった…

90 17/12/01(金)00:45:04 No.469035627

>ネズミでも実験してる絵がですね あれは猿を超えてネズミに戻してたんだよ 伏線伏線

91 17/12/01(金)00:45:19 No.469035670

高熱でうなされてるのかな…

92 17/12/01(金)00:45:33 No.469035720

ホリーの憎しみがインターンのキャラに向かってるとしか思えないんだけど 流石にいいすぎかな?

93 17/12/01(金)00:45:47 No.469035765

もうちょっとエリちゃん側にデクと共闘する動機の描写が必要だったのでは?

94 17/12/01(金)00:46:30 No.469035886

「」の照らしエネルギーもだいぶ収束してきたな

95 17/12/01(金)00:46:36 No.469035900

プリユアの伏線だって凄い綺麗に回収したもんな!

96 17/12/01(金)00:46:38 No.469035909

そうかな…そうかも…

97 17/12/01(金)00:46:49 No.469035947

自分の死が見えていたにもかかわらず最善の未来のために勇気を振り絞って進んだサーは最高のヒーローでしたね

98 17/12/01(金)00:46:49 No.469035950

サーおじさんが私の目を見て君はこれから味わった苦しみの分幸せな一生を送ることになるよって言ってくれて嬉しかったな…

99 17/12/01(金)00:46:59 No.469035978

>ネズミでも実験してる絵がですね アンチ乙 わかりを飛躍させれば人間以外にも作動するかどうかという実験でマウスを犠牲にして マウスには効かなかったので人間とその服にしか効かないって結果出たとすれば矛盾しないから

100 17/12/01(金)00:47:15 No.469036028

>ホリーの憎しみがインターンのキャラに向かってるとしか思えないんだけど >流石にいいすぎかな? あの作家が先々を考えた展開など描けるはずもないんだからその場凌ぎでエゴサして引き伸ばして ナントカ編が終了したらまとめて倉庫行きに決まってるじゃないか!とか思った

101 17/12/01(金)00:47:17 No.469036033

>ホリーの憎しみがインターンのキャラに向かってるとしか思えないんだけど >流石にいいすぎかな? わかりません しかしもしも自分では扱えきれないキャラを処分しているとしたら…?

102 17/12/01(金)00:47:41 No.469036098

カジキ…おいしかった…

103 17/12/01(金)00:47:54 No.469036135

>サーおじさんが私の目を見て君はこれから味わった苦しみの分幸せな一生を送ることになるよって言ってくれて嬉しかったな… あの名場面にキュイイイイとかコラしたヤツ許さない

104 17/12/01(金)00:48:47 No.469036312

「受け入れるしか「受け入れられません!」

105 17/12/01(金)00:48:54 No.469036330

路地裏で有無を言わさずオバホをぶちのめして私を保護した後 返す刀で被害を出さずに八斎會を壊滅させたのはさすが私の優しい手だわ!

106 17/12/01(金)00:49:04 No.469036349

呪われた個性を肯定してくれた…涙が出るほど嬉しかった…

107 17/12/01(金)00:49:05 No.469036356

ふと思ったが個性が暴走してるならイレ先が見てればエリちゃん苦しまなくて済むのか

108 17/12/01(金)00:49:11 No.469036377

イレイザーおじさんがデクお兄ちゃんを見ておくって言いながら出かけて行ったときは大丈夫かな…って不安でいっぱいだったんだけど二人共無傷で帰ってきて本当に凄いヒーローなんだってびっくりしちゃった…

109 17/12/01(金)00:49:41 No.469036472

私このエリちゃん可愛くて好き!

110 17/12/01(金)00:49:42 No.469036473

>堀越先生の解答→台詞も無く病院で隔離で締める ちゃんとしたエピローグも無くただ監禁して放置とか本当にエリちゃんはインターン編書くための道具でしかなかったんだなって

111 17/12/01(金)00:50:05 No.469036535

本誌版はカットされた部分が多くて見捨てた様に見えるのが酷いよね

112 17/12/01(金)00:50:14 No.469036567

>ふと思ったが個性が暴走してるならイレ先が見てればエリちゃん苦しまなくて済むのか アンチ乙 思うまでもなく俺以外では止められないってイレ先が自分は止められるっていってるから その上で隔離を受け入れるしかないのが合理的判断だから

113 17/12/01(金)00:50:40 No.469036636

イレ先ぶん殴って隔離されたエリちゃん救い出すのいいよね…

114 17/12/01(金)00:50:41 No.469036638

アンチを受け入れるしかない

115 17/12/01(金)00:50:44 No.469036649

>呪われた個性を肯定してくれた…涙が出るほど嬉しかった… もう思い残す事はない…

116 17/12/01(金)00:50:52 No.469036670

>ちゃんとしたエピローグも無くただ監禁して放置とか本当にエリちゃんはインターン編書くための道具でしかなかったんだなって 本当にその編のヒロインとか可哀想な被害者として描くならスレに出てるレスの一つくらい言っててもいいからな…

117 17/12/01(金)00:50:56 No.469036681

突然それまでと違う行動原理で予知してそれが死ぬ未来でデクが変えるとか マイトの未来でやるべきことを突然前倒しして死ぬからかなりの変更が入ったとしか思えないのが辛い

118 17/12/01(金)00:51:17 No.469036741

言ってない! 言ってない! 狂人から逃げたらまた狂人!

119 17/12/01(金)00:51:19 No.469036745

>呪われた個性を肯定してくれた…涙が出るほど嬉しかった… 優しい個性を人を傷つけるために使わせるわけには行かないんだ…!ってオバホの攻撃から庇いながら私の暴走を止めることだけに一生懸命になってくれたデクは本当に私のヒーローだよ…

120 17/12/01(金)00:51:37 No.469036789

ファンはピーチ姫だと思っていた アンチはトロフィーだと思っていた ホリーはアイテムだと思っていた

121 17/12/01(金)00:52:27 No.469036926

バレの話になって申し訳ないないけど 結局エリちゃんの処遇も先伸ばしみたいだし 結末を引き伸ばすエピソード多すぎない?

122 17/12/01(金)00:52:31 No.469036938

インターン編が名作だった気がしてきた

123 17/12/01(金)00:52:42 No.469036976

>ホリーはアイテムだと思っていた 喋らないしモノローグもほとんど無かったからなぁ… タケシ!ともども子供を何だと思ってるんだ

124 17/12/01(金)00:52:47 No.469036992

>本誌版はカットされた部分が多くて見捨てた様に見えるのが酷いよね マジいいシーンもだいぶ堀越先生の手で改竄されてるからな 体感でわからないと真のヒロアカは読めないのが辛いところだ

125 17/12/01(金)00:53:05 No.469037046

ミリオパイセンの個性消失はどうすんだよ! 直せよ!オラ!!

126 17/12/01(金)00:53:08 No.469037054

>ホリーはアイテムだと思っていた ヴィランの思考なのでは…

127 17/12/01(金)00:53:34 No.469037143

マジでデクとの会話ゼロってのは驚きだよ

128 17/12/01(金)00:53:40 No.469037162

>結末を引き伸ばすエピソード多すぎない? 例えが悪いな 次回に向けて伏線を残している状態なんだよ

129 17/12/01(金)00:54:04 No.469037236

>ミリオパイセンの個性消失はどうすんだよ! >直せよ!オラ!! 私の血から血清が作れるわ

130 17/12/01(金)00:54:15 No.469037270

いるだろ内通者

131 17/12/01(金)00:54:35 No.469037329

>いるだろ内通者 もうどうでもよくない?

132 17/12/01(金)00:54:44 No.469037359

>結局エリちゃんの処遇も先伸ばしみたいだし 何を言ってるのかわからない 危険な個性なので隔離しましたで今週決着ついたのが事実で来週は先延ばしにしたんじゃなく 一切触れないだけだ

133 17/12/01(金)00:54:44 No.469037360

アンチはヒロアカの行間を読めないからな

134 17/12/01(金)00:54:45 No.469037364

言葉を交わさなくてもわたしたちは心で通じ合えていた…

135 17/12/01(金)00:54:50 No.469037383

いらないだろ内通者

136 17/12/01(金)00:54:51 No.469037389

>>本誌版はカットされた部分が多くて見捨てた様に見えるのが酷いよね >マジいいシーンもだいぶ堀越先生の手で改竄されてるからな >体感でわからないと真のヒロアカは読めないのが辛いところだ 誤用がかなり多いことからも「体感した感じでわかった」の日本語としてのおかしさが伺える

137 17/12/01(金)00:54:53 No.469037393

あの…多大な犠牲を払って保護したのにエリちゃんに救いは…

138 17/12/01(金)00:55:22 No.469037463

あのイベント戦を成立させることだけ考えて逆算して作ってるから交流とか生まれない 本当にただの装置

139 17/12/01(金)00:55:22 No.469037465

少なくとも分解再構成人生からは逃れた

140 17/12/01(金)00:55:44 No.469037530

目の前の女の子を救うだけのヒーローだと思うなよってタケシくんまで救うなんて…

141 17/12/01(金)00:55:52 No.469037554

>あの…多大な犠牲を払って保護したのにエリちゃんに救いは… 優しい個性と言ってくれたそれだけで魂が救われたの

142 17/12/01(金)00:55:54 No.469037560

>あのイベント戦を成立させることだけ考えて逆算して作ってるから交流とか生まれない >本当にただの装置 本当にそうかな… もとはオバホの娘で個性オーバーホールを受け継いでたんじゃねえの

143 17/12/01(金)00:56:28 No.469037637

あの悪魔の元にいるくらいなら死んだほうがマシってエリちゃんが言ってたから

144 17/12/01(金)00:56:47 No.469037676

サー一人では変えきれなかった未来をミリオとデクの2人で変えるのいいよね…

145 17/12/01(金)00:56:54 No.469037698

>あの…多大な犠牲を払って保護したのにエリちゃんに救いは… 虐待から解放しただろ 外付けバッテリーのくせにそれ以上を望むとか分不相応なこと言ってんじゃねえ

146 17/12/01(金)00:57:06 No.469037736

つゆちゃんを受精卵まで戻してポン酢で食べたい

147 17/12/01(金)00:57:48 No.469037865

この身がどうなろうともあの悪魔と決着をつけるってエリちゃんは言っていた…

148 17/12/01(金)00:58:17 No.469037935

わかりすぎでは?

149 17/12/01(金)00:58:50 No.469038003

>あのイベント戦を成立させることだけ考えて逆算して作ってるから交流とか生まれない 逆算の途中が抜けててさらにその場凌ぎの余計なネタを混ぜるから結果が歪む でも用意したイベントだけは絶対やる

150 17/12/01(金)00:58:50 No.469038005

>サー一人では変えきれなかった未来をミリオとデクの2人で変えるのいいよね… サーの見たデクの死ぬ未来にヒビが入ってパズルのピースが剥がれ落ちるようにしてデク達の捻じ曲げた未来が現れる演出にはシビれたなあ…

151 17/12/01(金)00:59:03 No.469038033

スッキリ終わるエピソードが一つもないってマジでどうなってるんだ てっきりインターンくらいは幼女救ってエンド!くらいに予想してたのに

152 17/12/01(金)00:59:21 No.469038078

>優しい個性と言ってくれたそれだけで魂が救われたの 本心から優しい個性だと思ってるんならイレ先に抗議ぐらいするよね普通…

153 17/12/01(金)00:59:37 No.469038139

元から巻き戻し個性だったら個性因子に傷がついてるのがおかしいので逆算すらしてないよ 途中で思いついたから変更をねじ込んでああなったんだよ…

154 17/12/01(金)00:59:53 No.469038172

サーも下半身がくだまみれになってカタカナでしか喋れなくなったけど生きてるし デクは完璧に未来を捻じ曲げちまったな

155 17/12/01(金)01:00:28 No.469038264

やたらと壁を壊すシーンをインターン編で出すと思ったら まさかサーの見た未来を壁壊しと同じ演出で粉々にして向こうからデクが出て来る という最後の演出のための伏線だったとは見抜けなかった…

156 17/12/01(金)01:00:36 No.469038288

そんなの…そんなのあんまりですよ…! これぐらいのやり取りで済む

157 17/12/01(金)01:01:32 No.469038427

なんだー あのアイテムもう使えないのか~ 残☆念

158 17/12/01(金)01:01:53 No.469038473

>サーも下半身がくだまみれになってカタカナでしか喋れなくなったけど生きてるし >デクは完璧に未来を捻じ曲げちまったな 生きてたの…? 先週の寸劇なんだったの…

159 17/12/01(金)01:02:32 No.469038558

>サーも下半身がくだまみれになってカタカナでしか喋れなくなったけど生きてるし >デクは完璧に未来を捻じ曲げちまったな この流れで言われてもネタかどうか判別ができない

160 17/12/01(金)01:02:44 No.469038574

書き込みをした人によって削除されました

161 17/12/01(金)01:03:26 No.469038666

エリちゃん(27)が個性を使う度に1ヶ月若返って、最終的に赤ちゃんになっちゃうのは子供心にゾッとした

162 17/12/01(金)01:03:52 No.469038711

>先週の寸劇なんだったの… 冒頭の煽りが おはようナイトアイ

163 17/12/01(金)01:04:19 No.469038773

わかりと受け入れを得ていたら来週クソみたいなミリオのOFA辞退とこじつけと 仮免補習編始まるとなどという嘘バレに惑わされず語れる

164 17/12/01(金)01:04:31 No.469038799

>>先週の寸劇なんだったの… >冒頭の煽りが >おはようナイトアイ パピヨンのぱくりかなんかか

165 17/12/01(金)01:04:54 No.469038860

おやすみ

166 17/12/01(金)01:05:08 No.469038891

サーが脳髄だけになって未来を写し出すコンピューターになったときは本当にホリーはキャラクターを道具としか思ってないんだなって感じた

167 17/12/01(金)01:05:40 No.469038959

個性予知が味方をも欺くブラフで実際の個性は強肩だったという形で社外秘の伏線を回収してくる堀越先生は天才だと思うよ

↑Top