ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/30(木)23:49:36 dk/d0EMY No.469024615
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/30(木)23:50:27 No.469024809
ついぷり~ん
2 17/11/30(木)23:50:59 No.469024941
女の淹れたお茶の方が美味しいの言葉の意味がよくわからない 聞いたことない
3 17/11/30(木)23:51:01 No.469024953
こんなオヤジいまさらいるぅ?
4 17/11/30(木)23:51:31 No.469025075
これ反撃になってるのかなあ…
5 17/11/30(木)23:51:52 No.469025148
1ミリも上手い反撃できてない…
6 17/11/30(木)23:52:19 No.469025247
ついついぷりぷりみんな大好き
7 17/11/30(木)23:52:23 No.469025267
タダメシはうまいよな
8 17/11/30(木)23:52:41 No.469025335
前提もその返しもこれをツイプリでスレ立てたこともなにもかも理解できない
9 17/11/30(木)23:52:54 No.469025370
現実では言えないのでツイッターで憂さを晴らす
10 17/11/30(木)23:53:24 No.469025494
お前の淹れるお茶が一番美味いなって言えばいいんだよ
11 17/11/30(木)23:53:38 No.469025550
ハゲたオッサンが挿れたお茶おいしい
12 17/11/30(木)23:53:41 No.469025564
えっこれ二つとも似たようなもんじゃね? 皮肉になってる?
13 17/11/30(木)23:54:04 No.469025656
いちいち難癖付けるほどでもないツイートでスレ立てて何がしたいの
14 17/11/30(木)23:54:13 No.469025696
意味が分からん
15 17/11/30(木)23:54:15 No.469025704
ウンチーコング
16 17/11/30(木)23:54:43 No.469025828
来客でもない限りお茶くみ業務がもはや古いよね
17 17/11/30(木)23:54:45 No.469025835
>いちいち難癖付けるほどでもないツイートでスレ立てて何がしたいの えっこんな意味不明なツイートの意味が分かったの
18 17/11/30(木)23:55:02 No.469025905
実際に言われたとしたら性差別なんですけお!ってけおっても許されると思うけど そのよく分からない返しで本当に溜飲下がるのか
19 17/11/30(木)23:55:05 No.469025914
マンコで物事を考える人は大変だな…
20 17/11/30(木)23:55:16 No.469025965
褒められたことのないブスだから それ貶してるんじゃなくて褒めてるんだよってことがわからないんだろうな
21 17/11/30(木)23:55:21 No.469025979
どういう経験したらこういう風になるんだろう
22 17/11/30(木)23:55:22 No.469025982
>お前の淹れるお茶が一番美味いなって言えばいいんだよ あなたの稼いだ金で食う飯の方がうまい、みたいな理屈ですか?
23 17/11/30(木)23:55:32 No.469026027
>来客でもない限りお茶くみ業務がもはや古いよね 自分で淹れてねって感じで置いてあるよね
24 17/11/30(木)23:55:43 No.469026065
>荒らせるかどうかで物事を考える不審者は大変だな…
25 17/11/30(木)23:55:49 No.469026084
Saki FUTANARI
26 17/11/30(木)23:56:03 No.469026128
これ言われた人は「???」ってなると思うけど それによって「反論出来ない!!勝ったぞ!!」って思えるんだろう 幸せな人だ
27 17/11/30(木)23:56:03 No.469026129
喩えが上手いかどうかはともかく言わんとすることくらいはわかるだろう
28 17/11/30(木)23:56:05 No.469026137
下手したらプロポーズでしょこれ
29 17/11/30(木)23:56:05 No.469026139
>どういう経験したらこういう風になるんだろう 「ブスの入れた茶はマズイな」とか言われたんじゃない?
30 17/11/30(木)23:56:13 No.469026171
なんかスレ主が「ほら叩いて叩いて」って言ってみたいでムカつく
31 17/11/30(木)23:56:20 No.469026189
>>お前の淹れるお茶が一番美味いなって言えばいいんだよ >あなたの稼いだ金で食う飯の方がうまい、みたいな理屈ですか? 君ら結婚した方が良いんじゃないのか
32 17/11/30(木)23:56:22 No.469026199
自ら迷走していくのは何故なんだろう
33 17/11/30(木)23:56:28 No.469026228
>喩えが上手いかどうかはともかく言わんとすることくらいはわかるだろう 全然
34 17/11/30(木)23:56:31 No.469026238
もっと楽しい話をしよう、盆栽とか
35 17/11/30(木)23:56:50 No.469026319
茶ぐらい汲めって上司に言われてなんでって答えた時の理屈?
36 17/11/30(木)23:56:55 No.469026346
生理かな?
37 17/11/30(木)23:57:04 No.469026386
>なんかスレ主が「ほら叩いて叩いて」って言ってみたいでムカつく 怒りのあまり脱字してるー
38 17/11/30(木)23:57:19 No.469026438
IQ低そうなOLさんにお茶くみしてもらうと 雑巾のしぼり汁入ってないか警戒しちゃうぜ
39 17/11/30(木)23:57:23 No.469026454
やっぱり男性はお茶入れるの下手だな女性はスゴイなって褒めてるんじゃないの
40 17/11/30(木)23:57:39 No.469026506
>IQ低そうなOLさんにお茶くみしてもらうと >雑巾のしぼり汁入ってないか警戒しちゃうぜ 普通今時監視カメラで全部残るよ
41 17/11/30(木)23:58:02 No.469026599
こういう人でもどこかで働いてるのか なんで俺は…
42 17/11/30(木)23:58:06 No.469026617
>やっぱり男性はお茶入れるの下手だな女性はスゴイなって褒めてるんじゃないの 女性は金稼ぎが下手男は金稼ぎが上手いみたいな理屈ですか?
43 17/11/30(木)23:58:08 No.469026625
これヒで見て本当にわかんなくて不安になったんだ 皆わかってないみたいで安心した
44 17/11/30(木)23:58:17 No.469026661
>どういう経験したらこういう風になるんだろう むしろ何の経験もなくて妄想ばかり膨らませるとこうなる
45 17/11/30(木)23:58:26 No.469026685
よくわかんないけど今晩夕食に誘っていいの?
46 17/11/30(木)23:58:26 No.469026688
>やっぱり男性はお茶入れるの下手だな女性はスゴイなって褒めてるんじゃないの それは「男のほうが力持ち」って理屈ですか?
47 17/11/30(木)23:58:35 No.469026718
タイムトラベラーだろ
48 17/11/30(木)23:58:47 No.469026758
>>やっぱり男性はお茶入れるの下手だな女性はスゴイなって褒めてるんじゃないの >それは「男のほうが力持ち」って理屈ですか? はい
49 17/11/30(木)23:58:57 No.469026807
女が淹れた茶の方が美味しいに対応するのは男が作ったご飯の方が美味しいみたいな話じゃないのか マジレスする気も失せる相手ではあるけど
50 17/11/30(木)23:59:03 No.469026835
お茶くみは女の仕事だって言われたら差別かもしれんが 女の淹れたお茶は美味いって言われてけおるのは意味が分からん
51 17/11/30(木)23:59:17 No.469026887
たかだかツイプリ一つでよくそこまで憎しみ募らせられるね
52 17/11/30(木)23:59:23 No.469026908
お婆ちゃんの握ったおにぎりの方がおいしい
53 17/11/30(木)23:59:34 No.469026949
>それは「男のほうが力持ち」って理屈ですか? GAIJINが性差別はいけないけど性差をはっきり認めないのはちょっと変だって言ってたってネットで言ってた
54 17/11/30(木)23:59:38 No.469026963
>ID:dk/d0EMY >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 出ちゃいましたねぇ
55 17/11/30(木)23:59:42 No.469026985
反撃だの常在戦場なんやな
56 17/11/30(木)23:59:56 No.469027031
新社会人が増える時期でもない11月に突然これを呟くのにも意味不明感はある
57 17/11/30(木)23:59:58 No.469027041
>ID:dk/d0EMY >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ついぷり~ん
58 17/12/01(金)00:00:12 No.469027118
>たかだかツイプリ一つでよくそこまで憎しみ募らせられるね たかだかお茶くみ一つでよくそこまで憎しみ募らせられるね、みたいな理屈ですか?
59 17/12/01(金)00:00:20 No.469027168
今時女にお茶汲みさせるなんて会社ないよ 大企業は男女平等ってことにしないとうるさいし中小企業はそんなの雇ってる余裕ない
60 17/12/01(金)00:01:36 No.469027457
でも異性が入れてくれたお茶のほうがなんとなく嬉しくない?
61 17/12/01(金)00:01:41 No.469027477
>たかだかお茶くみ一つでよくそこまで憎しみ募らせられるね、みたいな理屈ですか? >はい
62 17/12/01(金)00:01:51 No.469027503
でもお茶休憩は実際ちょっとほしい
63 17/12/01(金)00:01:56 No.469027528
やっぱり「」の入れたdelの方がおいしい
64 17/12/01(金)00:02:07 No.469027579
あんまりいないことは事実だろうが 少ないながらもまだ生き残っててうざいのも確かではある
65 17/12/01(金)00:03:08 No.469027788
よくお茶汲みやコピー取りや電話受付しかさせてもらえない女ってあるけど あれほんとかわいそうだよね 「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ
66 17/12/01(金)00:03:29 No.469027862
最近はオフィス内にどーんって自販機置いてあるよね 気が利いてると無料のサーバあったり
67 17/12/01(金)00:03:39 No.469027906
>「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ やったー
68 17/12/01(金)00:03:48 No.469027941
>よくお茶汲みやコピー取りや電話受付しかさせてもらえない女ってあるけど >あれほんとかわいそうだよね >「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ うらやましい
69 17/12/01(金)00:04:04 No.469027990
事務職入社じゃねえか!
70 17/12/01(金)00:04:06 No.469027995
>よくお茶汲みやコピー取りや電話受付しかさせてもらえない女ってあるけど >あれほんとかわいそうだよね >「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ 自分がその立場なら嫌だけど自分がその立場ではないからなんの問題もない
71 17/12/01(金)00:04:07 No.469028001
>「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ 楽でいいなぁ
72 17/12/01(金)00:04:09 No.469028010
今時は言い返すよりコンプライアンス窓口に通報した方がいいですよって誰か教えてあげなよ
73 17/12/01(金)00:04:40 No.469028128
>「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ 正直嬉しいかな…
74 17/12/01(金)00:04:50 No.469028161
最後の一文あたりのタイミングで 自分酔いが最高潮に達したのが分かる
75 17/12/01(金)00:04:58 No.469028193
>「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ それで金もらえるとか羨まし過ぎるわ
76 17/12/01(金)00:05:05 No.469028211
>よくお茶汲みやコピー取りや電話受付しかさせてもらえない女ってあるけど >あれほんとかわいそうだよね >「」が逆の立場になったらどう思うか考えてみてよ よくっていうけど、いまどきいなくない? バブルのころから脳みそ変わってないんじゃない
77 17/12/01(金)00:05:09 No.469028229
>よくお茶汲みやコピー取りや電話受付しかさせてもらえない女ってあるけど ねーよ いつの時代だ
78 17/12/01(金)00:05:43 No.469028359
一般職とか窓口業務は女しか採らない風潮には真面目に男女不平等を感じる
79 17/12/01(金)00:05:55 No.469028397
三日後また来てください 俺が本当の日本茶の淹れ方を見せてあげますよ
80 17/12/01(金)00:06:02 No.469028424
????????
81 17/12/01(金)00:06:04 No.469028428
どうせイケメンがお茶出してくれたらチョロるんでしょ?
82 17/12/01(金)00:06:19 No.469028471
「先ず結婚してない女は全部負け犬」ってうちの社のお局様と 自称キャリアウーマン的な意識高い系クズが言ってた
83 17/12/01(金)00:06:45 No.469028577
>一般職とか窓口業務は女しか採らない風潮には真面目に男女不平等を感じる 消防士は男しかとらないから平等
84 17/12/01(金)00:06:52 No.469028597
でも女性ならではの気づかいとか繊細さとか今でもテレビで当たり前で使ってるから気持ちはわかる
85 17/12/01(金)00:07:00 No.469028623
俺が入れたお茶の方がおいしいって言われたらそれはそれでキレるのはわかる
86 17/12/01(金)00:07:38 No.469028743
バブル時代から会社の印象変わってない人は何なんだ 00年代に定年退職した後期高齢者「」なのか
87 17/12/01(金)00:07:44 No.469028761
>よくお茶汲みやコピー取りや電話受付しかさせてもらえない女ってあるけど >ねーよ >いつの時代だ むしろ今は積極的にやらされるよ 「俺じゃない、全部アイツが隙きを突いてやった」っておあしす運動するためだけどな
88 17/12/01(金)00:07:49 No.469028782
なんだ? やっぱり女の淹れた茶はマズイな!って言えばいいのか?
89 17/12/01(金)00:07:55 No.469028805
どうせ飛行機ルーパチでスレ立てして さらっとメインの回線で会話に混ざってるだろうから 1から10くらいは問答無用でdel入れてる
90 17/12/01(金)00:08:01 No.469028826
このツイートを良いと思った人が約7万人もいるのかよ
91 17/12/01(金)00:08:07 No.469028844
>よくお茶汲みやコピー取りや電話受付しかさせてもらえない女ってあるけど >あれほんとかわいそうだよね お茶汲みやコピー取りや電話受付しかまともな事が出来ない女なんだろ それ以上の事が出来るなら当然やらせるわ 適材適所だぞ
92 17/12/01(金)00:08:18 No.469028882
お茶は女が入れるべき だったら金は男が稼ぐべきですね! その通りって言われちゃうと思う こういうこと言うタイプのおっさんには
93 17/12/01(金)00:08:18 No.469028884
70000もRTされてるんだから少なくとも女にとっては共感できるんだな…
94 17/12/01(金)00:08:40 No.469028949
>一般職とか窓口業務は女しか採らない風潮には真面目に男女不平等を感じる まぁ窓口業務は美人の女性の方が明らかに印象良くなるから ただ女性でもブスは男と一緒に弾かれてるから概ね平等だろう
95 17/12/01(金)00:08:41 No.469028951
ぼくの書き込みは青色でお願いします!!!
96 17/12/01(金)00:08:47 No.469028969
男の人の方が駐車得意でしょ?って頼まれたら 正直ウキウキしちゃうよね
97 17/12/01(金)00:09:08 No.469029047
こんなにRTされんのかヒって
98 17/12/01(金)00:09:08 No.469029049
>なんだ? >やっぱり女の淹れた茶はマズイな!って言えばいいのか? 劣等種族の人間の淹れた茶は飲めたものではないですな
99 17/12/01(金)00:09:15 No.469029074
切り返し多すぎてすまない…
100 17/12/01(金)00:09:37 No.469029145
>男の人の方が駐車得意でしょ?って頼まれたら >正直ウキウキしちゃうよね そうだけどお前の運転代わるのはめんどいから自分でやれって思っちゃう
101 17/12/01(金)00:09:48 No.469029174
いいねやRTを好意や同意だと思うのは危険だぞ
102 17/12/01(金)00:09:49 No.469029181
お前は俺の隣でお茶を淹れていればよい 俺が稼いで一生食わせてやる
103 17/12/01(金)00:10:23 No.469029296
>お前は俺の隣でお茶を淹れていればよい >俺が稼いで一生食わせてやる これは気持ち悪い
104 17/12/01(金)00:10:38 No.469029348
>お前は俺の隣でお茶を淹れていればよい >俺が稼いで一生食わせてやる ぶぶ漬けどす
105 17/12/01(金)00:10:38 No.469029349
>お前は俺の隣でお茶を淹れていればよい >俺が稼いで一生食わせてやる 大きなお世話では
106 17/12/01(金)00:10:50 No.469029396
ちょっと隙やツッコミどころのあるネタの方がリツイートされるよねヒ
107 17/12/01(金)00:10:52 No.469029400
>いいねやRTを好意や同意だと思うのは危険だぞ そうだね貰った! 「」が共感してくれたんだ!
108 17/12/01(金)00:10:53 No.469029406
>男の人の方が駐車得意でしょ?って頼まれたら >正直ウキウキしちゃうよね 女子だから駐車苦手でさーって頼まれたら イラッとするだろ?
109 17/12/01(金)00:10:54 No.469029408
>お前は俺の隣でお茶を淹れていればよい >俺が稼いで一生食わせてやる 冗談は顔だけにしろ
110 17/12/01(金)00:11:20 No.469029495
>女子だから駐車苦手でさーって頼まれたら >イラッとするだろ? 別に ちょっと怒りっぽすぎない?
111 17/12/01(金)00:11:25 No.469029516
こいつは自分で稼いだ金で食うメシはまずいのか
112 17/12/01(金)00:11:39 No.469029552
>女子だから駐車苦手でさーって頼まれたら >イラッとするだろ? あんまり…
113 17/12/01(金)00:12:01 No.469029652
来客ならともかく社員に茶汲むとか見たことない
114 17/12/01(金)00:12:32 No.469029758
またついぷりでルーパチかよ
115 17/12/01(金)00:13:01 No.469029861
女性はお茶を汲むものって言う発想が出る時点で年季の入ったハハァなのはわかる 現代人はお茶なんてペットボトルで買うものだ
116 17/12/01(金)00:13:22 No.469029918
日常的に社員にお茶くみやってコピーとるだけの仕事なら そんなに余裕がある企業に就職できてよかったですねとしか
117 17/12/01(金)00:13:28 No.469029936
ハハァー
118 17/12/01(金)00:13:38 No.469029969
>女性はお茶を汲むものって言う発想が出る時点で年季の入ったハハァなのはわかる ハハァ~
119 17/12/01(金)00:13:40 No.469029975
でもまあ正直飲食関係は女性が作ってくれたもんのが嬉しい それはそれとして仕事が男のものって言われるのは拒否する ってのが大多数の男の感想な気がする
120 17/12/01(金)00:13:52 No.469030016
男の金で稼いだ飯のほうが旨いのはあると思うので女の入れたお茶はやっぱおいしいんだと思う
121 17/12/01(金)00:13:59 No.469030045
小言で反撃するくらいなら転職を考えてみてはいかがでしょうか
122 17/12/01(金)00:14:14 No.469030088
>女性はお茶を汲むものって言う発想が出る時点で年季の入ったハハァなのはわかる >現代人はお茶なんてペットボトルで買うものだ いや湯沸かし器とかお茶のパックは備え付けてたりすることも多いよ 自分で淹れてねって風だけど
123 17/12/01(金)00:14:16 No.469030099
マジかハドラーってお局様OLだったのか
124 17/12/01(金)00:14:49 No.469030204
ハハァなるほどそういうことか
125 17/12/01(金)00:15:21 No.469030299
好きな女の子から「やっぱ食事は自腹よりもあんたに奢ってもらった方が断然美味いわ」って言われたらちょっと結婚申し込んじゃうと思う
126 17/12/01(金)00:15:53 No.469030399
お母さんだったのか…
127 17/12/01(金)00:16:11 No.469030455
電話対応もろくにできない無能なオッサンが入れたお茶よりは美味しいと思う
128 17/12/01(金)00:16:14 No.469030465
特にデスクワークなんて男がやろうが女がやろうが大差ないのに 女はお茶くみしてろって時代が存在してたこと自体が 頭おかしいといえばおかしい
129 17/12/01(金)00:16:33 No.469030525
深煎りなら85度でやれ湯を冷ましたか?ちゃんと蒸らしたか?真面目にドリップしろ(意訳) って女性社員に言って実演したらかなり嫌な顔されたのでスレ絵でいいよ
130 17/12/01(金)00:16:37 No.469030538
やっぱり女性の人権とか言う奴はだめだなあ 具体的には相手に意味の分からないことを言うことに意味を感じちゃうのがだめ
131 17/12/01(金)00:16:51 No.469030589
>好きな女の子から「やっぱ食事は自腹よりもあんたに奢ってもらった方が断然美味いわ」って言われたらちょっと結婚申し込んじゃうと思う 気持ち悪い
132 17/12/01(金)00:17:00 No.469030611
で なんで11月にこんな話を?
133 17/12/01(金)00:17:06 No.469030628
>深煎りなら85度でやれ湯を冷ましたか?ちゃんと蒸らしたか?真面目にドリップしろ(意訳) >って女性社員に言って実演したらかなり嫌な顔されたのでスレ絵でいいよ ???
134 17/12/01(金)00:17:08 No.469030635
今の時代お茶汲みとかコピーだけやってろなんて余裕のある企業なんてねえんじゃねえかな
135 17/12/01(金)00:17:21 No.469030678
>深煎りなら85度でやれ湯を冷ましたか?ちゃんと蒸らしたか?真面目にドリップしろ(意訳) >って女性社員に言って実演したらかなり嫌な顔されたのでスレ絵でいいよ 気持ち悪い
136 17/12/01(金)00:17:53 No.469030803
女性に淹れてもらって嬉しいから美味しく感じるよ または、女性の方が繊細だからお茶淹れるのが上手いよね って単純に誉めてるんだろうから この返しはちょっと意味が分からない…
137 17/12/01(金)00:17:56 No.469030829
>深煎りなら85度でやれ湯を冷ましたか?ちゃんと蒸らしたか?真面目にドリップしろ(意訳) >って女性社員に言って実演したらかなり嫌な顔されたのでスレ絵でいいよ 山岡さんかな
138 17/12/01(金)00:17:57 No.469030836
まあスレ画にはお茶汲みだけやらせるようなことは書いてないけどね
139 17/12/01(金)00:17:58 No.469030841
女の股の心
140 17/12/01(金)00:18:04 No.469030858
なんかすごい気持ち悪い「」がいっぱい出てくるんだけど
141 17/12/01(金)00:18:24 No.469030928
>特にデスクワークなんて男がやろうが女がやろうが大差ないのに >女はお茶くみしてろって時代が存在してたこと自体が >頭おかしいといえばおかしい 良い悪いは置いといて寿退職とか知らないのかな?
142 17/12/01(金)00:19:08 No.469031064
いいよね上手いこと言ってるつもり貯金
143 17/12/01(金)00:19:08 No.469031066
>女性に淹れてもらって嬉しいから美味しく感じるよ >または、女性の方が繊細だからお茶淹れるのが上手いよね >って単純に誉めてるんだろうから はああ~?女性だから繊細って誰が決めたんですかぁ~ん? そんなのキモ親父の願望だろぉ~ん?押し付けんなハァーん? ってのがこういう人なので
144 17/12/01(金)00:19:10 No.469031072
女はどうせ寿退社で急にやめるからお茶でもいれてろって意味?
145 17/12/01(金)00:19:52 No.469031208
>深煎りなら85度でやれ湯を冷ましたか?ちゃんと蒸らしたか?真面目にドリップしろ(意訳) >って女性社員に言って実演したらかなり嫌な顔されたのでスレ絵でいいよ それ武勇伝だと思ってるなら皆から嫌われてるからすぐやめた方がいいよ
146 17/12/01(金)00:20:07 No.469031264
壁トークがわかりやすすぎる
147 17/12/01(金)00:20:13 No.469031284
返しになってないのはギャグなの?
148 17/12/01(金)00:20:15 No.469031290
「」も繊細だからお茶を美味しく淹れられるのでは
149 17/12/01(金)00:20:16 No.469031298
>良い悪いは置いといて寿退職とか知らないのかな? 男女ともに終身雇用なんて保障できないのに 寿退社警戒して閑職に回すとか無能すぎでは
150 17/12/01(金)00:20:48 No.469031388
俺も女性に産まれて上司に気を使われたかった
151 17/12/01(金)00:20:50 No.469031394
>女性に淹れてもらって嬉しいから美味しく感じるよ >または、女性の方が繊細だからお茶淹れるのが上手いよね 女性だからって理由だとどっちもセクハラ案件だよ
152 17/12/01(金)00:21:17 No.469031467
>>深煎りなら85度でやれ湯を冷ましたか?ちゃんと蒸らしたか?真面目にドリップしろ(意訳) >>って女性社員に言って実演したらかなり嫌な顔されたのでスレ絵でいいよ >それ武勇伝だと思ってるなら皆から嫌われてるからすぐやめた方がいいよ 失敗談に決まってるだろ
153 17/12/01(金)00:21:22 No.469031483
結局の所生理的に受け付けるか受け付けないかだからまともに取り合っちゃダメってのはわかる
154 17/12/01(金)00:21:24 No.469031492
>女性に淹れてもらって嬉しいから美味しく感じるよ >または、女性の方が繊細だからお茶淹れるのが上手いよね まぁこれは確かにウザい
155 17/12/01(金)00:21:36 No.469031534
これから社会人になる女性へ云々前置きあるけど社会人がこれやったら逆効果なのでは?
156 17/12/01(金)00:21:50 No.469031573
今の若い世代は性別で役割がどうのを気にしてない気がする
157 17/12/01(金)00:22:01 No.469031612
>失敗談に決まってるだろ 胸のうちにしまっとけ
158 17/12/01(金)00:22:25 No.469031676
>失敗談に決まってるだろ 実際にこんなシチュエーションあるわけないしただの気持ちの悪い創作話なんじゃないかな
159 17/12/01(金)00:23:00 No.469031793
>今の若い世代は性別で役割がどうのを気にしてない気がする 男は女に対して奢るもの、男は女の荷物を持ってあげるもの、男は常に女を楽しませるもの ってのは?
160 17/12/01(金)00:23:02 No.469031797
何でもすぐにセクハラに結び付けるのはモラハラなのでは?
161 17/12/01(金)00:23:03 No.469031799
結婚したら家庭に入りたい子に寿退社しやすいように責任の軽い仕事をさせてたのに みんなそんなに社畜になりたいのか
162 17/12/01(金)00:23:24 No.469031871
>女はどうせ寿退社で急にやめるからお茶でもいれてろって意味? 育休取って残る人も今は居るけど数年ブランクあるってデスクワークとは言え大変だと思うよ?
163 17/12/01(金)00:23:27 No.469031887
>今の若い世代は性別で役割がどうのを気にしてない気がする 男だから力仕事や汚れ仕事しろってのは未だに横行している そういう性差まで差別扱いするのかどうかは知らんが
164 17/12/01(金)00:23:45 No.469031958
>男女ともに終身雇用なんて保障できないのに >寿退社警戒して閑職に回すとか無能すぎでは なんで噛みついてるのか理解できないなあ
165 17/12/01(金)00:24:32 No.469032105
>結婚したら家庭に入りたい子に寿退社しやすいように責任の軽い仕事をさせてたのに >みんなそんなに社畜になりたいのか 責任あるポジションにいても寿退社して投げ出すのが許されるようになっただけかもしれない
166 17/12/01(金)00:24:37 No.469032116
つまり男を専業主夫にして養う女性が増えれば解決する話だな
167 17/12/01(金)00:24:45 No.469032135
そりゃおっさんが入れたお茶より美人の入れたお茶の方が気持ち的に嬉しいよ ただスレ画みたいなこと言われたら次からは美味しくなくなるわ
168 17/12/01(金)00:24:59 No.469032177
男は臭いからいくらでもバカにしていいってテレビで大々的にやってて凄いってなる
169 17/12/01(金)00:25:00 No.469032179
この話に限らずたとえや類比が通用するかはそもそもの喩え以前の賛否自体に依存してて たとえである以上否定側は際限なく相違点列挙できるから どうやっても不毛な話にしかならないね
170 17/12/01(金)00:25:29 No.469032254
>男は女に対して奢るもの、男は女の荷物を持ってあげるもの、男は常に女を楽しませるもの >ってのは? それはただの当然の常識なので…
171 17/12/01(金)00:27:08 No.469032561
なんかよくわからんけどイライラしてそうだからファックした方がいいんでない
172 17/12/01(金)00:27:33 No.469032641
やっぱ女の射精してくれたおザーメンが一番おいしい
173 17/12/01(金)00:28:12 No.469032765
やっぱ二次元の女の方がいいわ
174 17/12/01(金)00:29:57 No.469033060
>どうやっても不毛な話にしかならないね 下らない議論なんてまさはるしたい奴だけがやりたくてそういうの虚仮にしてるだけのレスが大半だぞ ちゃんと読めてるか
175 17/12/01(金)00:30:12 No.469033107
女の入れたお茶の方がおいしいという文から なんか裏の意味を読み取ったんだろうけど それがなんなのかよくわからないので あとに続く反撃がどう反撃になってるのかわからない 総じて何が言いたいのかわからない
176 17/12/01(金)00:30:59 No.469033258
反撃になってないしいちいちくだらないことに気にしすぎでは
177 17/12/01(金)00:31:02 No.469033267
これが意識他界系馬鹿女か
178 17/12/01(金)00:31:08 No.469033289
他人の金で飲み食いするほうが良いのは万人に共通では
179 17/12/01(金)00:31:14 No.469033306
このオバさんはこれで何を伝えたかったの?
180 17/12/01(金)00:31:20 No.469033331
ていうか女の入れたお茶がおいしいじゃなくて 君の入れたお茶は美味しいねっていう遠回しな好意の表明だろこれは なんでカリカリしてんだよ
181 17/12/01(金)00:32:11 No.469033478
おっさんの淹れたお茶は嬉しくない
182 17/12/01(金)00:32:21 No.469033511
>このオバさんはこれで何を伝えたかったの? 聞いてくるのが一番じゃないかな
183 17/12/01(金)00:32:26 No.469033524
ジェンダー的な差別発言に上手く反撃する私っていう構図のつもりなのはなんとなくわかるんだけどそもそも上手く無いし何を言いたいのかもわからないなこれ…
184 17/12/01(金)00:32:28 No.469033532
誰かの稼いだ金で食う飯は美味いよな
185 17/12/01(金)00:32:43 No.469033578
これ相手がオッサンなら普通にそうそうだからやっぱり女性には家を守っていてもらいたいねえとか言われそう その後わざわざこんな事でこれはセクハラだ!って騒ぎ立てるんだろうか
186 17/12/01(金)00:32:46 No.469033585
これで彼氏居るらしいっていうんだから面白い 彼氏も別れた方が良いんじゃねえの
187 17/12/01(金)00:32:59 No.469033630
つまり女が金を稼いで男に奢れば上司にギャフンと言わせられるってことだろ
188 17/12/01(金)00:33:11 No.469033670
男が出したオシッコのほうが美味しいみたいな理屈ですか?
189 17/12/01(金)00:33:39 No.469033743
女が稼いで俺を食わしてくれるなら お茶くらいいくらでも淹れてやるよ 本気で
190 17/12/01(金)00:34:01 No.469033816
女は虐げられてるからな 僅かな反撃の機会を逃してはいかん
191 17/12/01(金)00:34:20 No.469033887
セクハラかどうかは女性側が決める事だからできる限り関わらないに限るってなる
192 17/12/01(金)00:34:30 No.469033918
女の淹れる茶はまずいって言われてもけおるんでしょ
193 17/12/01(金)00:35:28 No.469034089
畜生イケメン顔ならこんなことには
194 17/12/01(金)00:35:39 No.469034127
使い古された表現だけどスレ画の内容もイケメンか石油王なら許されるんだろ
195 17/12/01(金)00:36:31 No.469034281
イケメンは知らんが石油王は普段からもっとうまいお茶飲んでると思うよ
196 17/12/01(金)00:36:49 No.469034322
男性の好きな仕草が笑顔で男性の嫌いな仕草がニヤニヤした顔ってのはちょっと面白かった
197 17/12/01(金)00:36:53 No.469034331
被害妄想の領域に入ってるから安定剤飲んだ方がいいと思う ついでにストレスの原因であろう会社も辞めた方がいいと思う
198 17/12/01(金)00:37:27 No.469034431
書き込みをした人によって削除されました
199 17/12/01(金)00:39:00 No.469034713
こういうとてもしょうもないつぶやきをみるとニッコニコするようになってしまった
200 17/12/01(金)00:39:33 No.469034801
石油王が淹れたお茶も石油王が稼いだ金で食う飯も美味そうだな
201 17/12/01(金)00:40:29 No.469034964
>イケメンは知らんが石油王は普段からもっとうまいお茶飲んでると思うよ つまりそう言われたらめっちゃ褒められてるってことでは
202 17/12/01(金)00:42:01 No.469035173
些細な金勘定から解放された余裕のある人間が淹れる茶なんて絶対うまいよ
203 17/12/01(金)00:43:11 No.469035336
石油王ってお茶受けには何を選ぶんだろう お煎餅かな大福かな
204 17/12/01(金)00:47:43 No.469036110
見えない敵と戦う奴が多すぎる