虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/30(木)22:11:03 来月こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/30(木)22:11:03 No.468998281

来月こんな感じになるパパがいっぱい出るって聞いた

1 17/11/30(木)22:11:54 No.468998575

パパがシノビカグラになるのか

2 17/11/30(木)22:13:14 No.468998986

出来るパパは予約して押し入れにしまってある

3 17/11/30(木)22:13:14 No.468998987

ムスコのためにシノビリフレを…

4 17/11/30(木)22:13:38 No.468999116

品薄なの知らずに一週間ぐらい前に探すパパはキツそう

5 17/11/30(木)22:14:30 No.468999405

明日からの3日間とかパパ超頑張ることになりそうだ

6 17/11/30(木)22:15:40 No.468999748

ずっと内容だけしか覚えてなかったけどようやく思い出した ありがとう

7 17/11/30(木)22:16:38 No.469000039

ダハハハハハハ! どこの国の人間だ?シノビリフレは史上最大の人気商品なんだぞぉ?

8 17/11/30(木)22:17:43 No.469000321

海外だとめっちゃ評価低い映画だ

9 17/11/30(木)22:18:15 No.469000486

>海外だとめっちゃ評価低い映画だ そうなの!?

10 17/11/30(木)22:18:32 No.469000564

>シノビリフレは史上最大の人気商品なんだぞぉ? 割と嘘言ってないのがひどい DLランキング1位ちゃん・・・

11 17/11/30(木)22:18:42 No.469000627

>海外だとめっちゃ評価低い映画だ マジか

12 17/11/30(木)22:21:16 No.469001334

やっぱ一般人だと行けば買えるだろ的なイメージの人まだまだいるのかな

13 17/11/30(木)22:22:48 No.469001769

ググったらラズベリー賞の監督部門にノミネートされてたのか…

14 17/11/30(木)22:23:07 No.469001851

海外は基本的にシュワちゃんのアクション以外の映画はコレジャナイ扱い受けてる気がする でも俺は好きだよラストアクションヒーローとかも むしろラストアクションヒーローは最高のシュワちゃん映画だと思う画像のはどうでもいいけど

15 17/11/30(木)22:24:42 No.469002262

行くぞ!ターボターイム!

16 17/11/30(木)22:25:09 No.469002382

アクションしか取り柄のない大根俳優が今更コメディーなど!みたいな評価は多い

17 17/11/30(木)22:25:58 No.469002598

ジャッキー・チェンの映画と二本立てだったな

18 17/11/30(木)22:27:05 No.469002896

シュワちゃんはむしろコメディ向きだろ 妊娠していきなり兄さんを訪ねてヒーローになってクリスマスを向かえたり

19 17/11/30(木)22:28:57 No.469003392

damn you

20 17/11/30(木)22:29:29 No.469003533

(終盤の唐突なガチアクション展開)

21 17/11/30(木)22:30:05 No.469003661

シュワちゃん作品で一番好きなのに…

22 17/11/30(木)22:30:17 No.469003714

去年のクリスマスにBSで見た気がする

23 17/11/30(木)22:30:19 No.469003728

GAIJINN的にはシュワちゃんは訛りがキツくて演技は大根って扱いらしい

24 17/11/30(木)22:31:03 No.469003912

原語版の声はあっこれやばいわとは思うからな…

25 17/11/30(木)22:31:07 No.469003931

パワーレンジャーの玩具で強盗事件起きたのがモデルなんだっけ

26 17/11/30(木)22:31:10 No.469003949

switchもうゲオで買えないのね 今知ったよ しかも抽選だったのか…

27 17/11/30(木)22:32:14 No.469004226

映画どおりだとパパがシノビリフレするこになるぞ

28 17/11/30(木)22:32:28 No.469004291

おもちゃ巡って醜態極まる争奪戦はまだいい 人んちのプレゼント窃盗はマジ洒落にならん

29 17/11/30(木)22:32:37 No.469004332

シュワちゃんは普通に玄田さんの吹替えないとなにいってるかよくわからん モゴモゴ声で棒ではある

30 17/11/30(木)22:32:58 No.469004430

>GAIJINN的にはシュワちゃんは訛りがキツくて演技は大根って扱いらしい そこがむしろターミネーターの機械的な演技とマッチしたんだろうな でも演技下手でも一生懸命やってるシュワちゃんが俺は大好きだよ

31 17/11/30(木)22:33:17 No.469004522

今日ソフマップの前通りがかったら緊急入荷とかで普通に売ってたぞ

32 17/11/30(木)22:33:34 No.469004602

海外の評判は聞いたことないけどノスタルジアクリティックがボロクソにレビューしてたのは観たな とは言え実は好きなんじゃねえの?的なレビューだけど 個人的には大好きな映画だぞ俺

33 17/11/30(木)22:33:41 No.469004623

それはそれとしてもうシュワちゃんの存在感を無下にはできんのだ 子供の頃に楽しませてもらってるからな

34 17/11/30(木)22:33:51 No.469004659

ターボマン人形が!?

35 17/11/30(木)22:33:59 No.469004692

シュワちゃんは演技がヘタっていうか喋りが下手なんだよ

36 17/11/30(木)22:34:42 No.469004900

日本だとシュワちゃんは原語より吹き替え声のほうが印象強いってのは確かにある気がする…

37 17/11/30(木)22:34:47 No.469004918

任天堂サイトの受注ってもうやってないの?

38 17/11/30(木)22:35:28 No.469005094

>海外の評判は聞いたことないけどノスタルジアクリティックがボロクソにレビューしてたのは観たな >とは言え実は好きなんじゃねえの?的なレビューだけど あいつとナードは無条件にシュワちゃん大好きだろ コマンドーのレビューなんかバカみたいに盛上ってた

39 17/11/30(木)22:35:56 No.469005253

シュワちゃんとセガールは原語できくと違うすぎる…

40 17/11/30(木)22:36:10 No.469005314

ファンタジックでは無いけどクリスマス感が強くて好き

41 17/11/30(木)22:36:24 No.469005388

オチも含めてこれ最高だよね

42 17/11/30(木)22:36:49 No.469005511

>任天堂サイトの受注ってもうやってないの? 次の受付は12月末です… https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34724?_ga=2.182062115.564777746.1512012975-728625862.1458210149

43 17/11/30(木)22:36:54 No.469005530

海外でも通じるところはあるであろう年の瀬のせわしなさが詰まってる雰囲気だよね ホームアローンとかも

44 17/11/30(木)22:37:08 No.469005584

シュワちゃん関係ないこれの続編?は割と真っ当に面白いらしく見てみたい

45 17/11/30(木)22:37:20 No.469005655

ターボマンコスして登場する流れいいよね ああいうのに弱い

46 17/11/30(木)22:37:23 No.469005666

転売屋に手を出すお父さんが出てしまうのか

47 17/11/30(木)22:37:42 No.469005748

>任天堂サイトの受注ってもうやってないの? 次は12月26日受付で発送は年明けだ!

48 17/11/30(木)22:37:45 No.469005759

ホームアローンはやられる方が不憫すぎるからこっちが好き それはそうとスイッチを当日入手は無理があるよ…

49 17/11/30(木)22:38:10 No.469005858

>転売屋に手を出すお父さんが出てしまうのか どっちかというとイタリアパッケのswitch掴まされる でもリージョンフリーなんだっけ?

50 17/11/30(木)22:38:11 No.469005866

クリスマスのたびにホームアローンよりこっちが見たくなる

51 17/11/30(木)22:38:31 No.469005957

あと単純にいくらコメディでも脚本散らかり過ぎだろってのが低評価の一因

52 17/11/30(木)22:38:50 No.469006044

>ホームアローンはやられる方が不憫すぎるからこっちが好き 警官の爺さんも不憫すぎるくらいやられてるじゃねえか!

53 17/11/30(木)22:39:00 No.469006093

>ホームアローンとかも あれも確か山場でチャイコフスキーかなんかの行進曲みたいなの流れるよね あの曲ってあっちじゃクリスマスの定番なのか

54 17/11/30(木)22:39:04 No.469006107

>でもリージョンフリーなんだっけ? うn

55 17/11/30(木)22:40:06 No.469006379

そうなるとキンダガートンコップは…

56 17/11/30(木)22:40:42 No.469006534

最近見たときは結構話のアップダウンがいびつだなとは思った それはそれとして楽しいは楽しいからいいやとも思った

57 17/11/30(木)22:40:43 No.469006535

シュワちゃん作品だとトップレベルに好きな映画だ

58 17/11/30(木)22:40:45 No.469006545

(スペイン語版のおもちゃ)

59 17/11/30(木)22:41:21 No.469006703

これとラストアクションヒーローはビデオに撮って観まくった

60 17/11/30(木)22:41:46 No.469006806

>あと単純にいくらコメディでも脚本散らかり過ぎだろってのが低評価の一因 確かに一つ一つのシーンがぶちギリで次のシーンに行くみたいな感じで最後まで突っ走るから頭の中に入ってこないよね 小人と喧嘩するシーンとかトナカイと戦うシーンとか凄い印象的なはずなのに記憶がおぼろ気だ

61 17/11/30(木)22:41:49 No.469006817

HAHAHAHAHAHA 任天堂スイッチがほしいだって!? おい、こいつ任天堂スイッチがほしいだってだってよ!! HAHAHAHAHAHAHA

62 17/11/30(木)22:41:50 No.469006824

胡散臭いムキムキサンタのインパクトで全て許せる

63 17/11/30(木)22:43:00 No.469007137

>HAHAHAHAHAHA >任天堂スイッチがほしいだって!? >おい、こいつ任天堂スイッチがほしいだってだってよ!! >HAHAHAHAHAHAHA HA---HAHAHAHAHAHAHA!!

64 17/11/30(木)22:43:18 No.469007214

隣の家のおっさんが何か嫌な奴だった気がする

65 17/11/30(木)22:43:35 No.469007288

偽物つくり工場とかバツイチの隣人男と嫁がいい感じとかとっ散らかりすぎではあるね

66 17/11/30(木)22:43:35 No.469007294

ラストアクションヒーローは映画でこんなメタフィクションやっていいんだと当時驚いた

67 17/11/30(木)22:43:39 No.469007310

あの店員の笑いかた憎たらしすぎる……

68 17/11/30(木)22:43:49 No.469007361

>隣の家のおっさんが何か嫌な奴だった気がする 意識高い系NTRおじさん

69 17/11/30(木)22:44:20 No.469007492

(皆川フェードで嘲笑する店員たち)

70 17/11/30(木)22:45:02 No.469007707

これの続編なんてあったのか…

71 17/11/30(木)22:45:03 No.469007716

隣人が嫁に呑まそうとしたエッグノッグゲロなんじゃねえの?

72 17/11/30(木)22:45:04 No.469007719

>ラストアクションヒーローは映画でこんなメタフィクションやっていいんだと当時驚いた トワイライトゾーンは公開当時じゃ分からんかったと思う…

73 17/11/30(木)22:45:13 No.469007758

>隣の家のおっさんが何か嫌な奴だった気がする 海外のレビュアーがあのシーンでシンプソンズの物真似するけど確かに登場シーンとか初期のフランダースっぽいよね

74 17/11/30(木)22:46:07 No.469008031

TVムービー的なテンポなのかもしれない …向こうでも劇場公開だよね?

75 17/11/30(木)22:52:58 No.469009778

>これとラストアクションヒーローはビデオに撮って観まくった 何度見ても飽きないよね興行的にはコケたらしいけど シュワちゃんが主人公のハムレットとか現実の世界で車の窓ガラス割って手が痛いぞ!って叫んだりとか とにかくシュワちゃんを使ったジョークなら限界ってくらいまでやってて堪らない

76 17/11/30(木)22:53:01 No.469009791

シュワちゃんとスターウォーズのアナキンは英語わからなくても喋りがやばいのわかるよね

77 17/11/30(木)22:53:15 No.469009844

オチが爽やかだからいい映画の記憶ある…

78 17/11/30(木)22:54:02 No.469010046

ラジオ局爆破して小人の人ボコボコにしてたきがする

79 17/11/30(木)22:55:22 No.469010367

ラストアクションヒーローはアクション映画をネタにしてイジり倒すけど バカにはしてないのがいいんだ…

80 17/11/30(木)22:55:28 No.469010386

店の中でおっさんとターボマン奪い合ってたあたりが一番すき

81 17/11/30(木)22:55:57 No.469010519

Put that cookie down!!!!!!!!!!!

82 17/11/30(木)22:56:00 No.469010533

シュワちゃんがターボマンの立て看板破壊するところは何回も巻き戻して見るくらい好き

83 17/11/30(木)22:56:14 No.469010596

>店の中でおっさんとターボマン奪い合ってたあたりが一番すき 序盤じゃねーか!

84 17/11/30(木)22:56:29 No.469010672

https://www.youtube.com/watch?v=42pYj-ZWITk

85 17/11/30(木)22:56:44 No.469010735

諦めてしんみり→ラジオ→醜い争い再開

86 17/11/30(木)22:57:00 No.469010807

実際向こうでパワーレンジャーがめっちゃウケてこんな感じのおもちゃの争奪戦が起こったらしいね

87 17/11/30(木)22:57:06 No.469010833

>Put that cookie down!!!!!!!!!!! https://youtu.be/42pYj-ZWITk

88 17/11/30(木)22:57:09 No.469010846

とりあえず息子のプレゼントは既に購入して隠してる …去年20日辺りで見つかったけどな

89 17/11/30(木)22:58:17 No.469011139

自走式ちんこ実装されてる「」はじめてみた

90 17/11/30(木)22:59:14 No.469011371

この映画だとパパは最後にターボマンになる つまり日本のお父さんはおとうさんスイッチに…?

91 17/11/30(木)22:59:27 No.469011419

パワレンは政治家が選挙に呼んで利用するくらいやばい人気だったよ

92 17/11/30(木)23:00:31 No.469011679

お父さんがシノビリフレのコスプレを!?

93 17/11/30(木)23:00:49 No.469011755

あの黒人ちょっと頭おかしすぎない?

94 17/11/30(木)23:01:16 No.469011865

>オチが爽やかだからいい映画の記憶ある… 正直微妙な脚本だと思うけどラストシーンで全部許せますよ私は

95 17/11/30(木)23:01:30 No.469011929

どうしてさっきからシノビリフレ前提なんだよ!マリオとかゼルダじゃないのかよ!

96 17/11/30(木)23:01:56 No.469012031

玄田哲章の声で聞いてるから大根役者のイメージ無いよね

97 17/11/30(木)23:04:58 No.469012858

話しが下手なだけで顔芸とか上手だとおもうよシュワちゃん あんだけ英語が下手な役者でも州知事になれたのに日本人は英語話すことに対してシャイすぎる って英語の勉強してたころアメリカ人によくいわれたのを思い出す

98 17/11/30(木)23:05:11 No.469012903

エンドロールの後が好き

99 17/11/30(木)23:05:14 No.469012916

>玄田哲章の声で聞いてるから大根役者のイメージ無いよね むしろ表情作るのは普通に上手い元ボディビルダーだからってのもあるのかも知れないけど笑顔が最高だ と言ってもサイレント映画で求められるような過剰な表情の作り方だけどそれが無かったら仏頂面の殺人マシーンってイメージは拭いきれなかったろうな

100 17/11/30(木)23:05:46 No.469013048

アクション俳優に愛嬌は大事なんだと思う

101 17/11/30(木)23:06:00 No.469013101

ケインコスギみたいなもんだよ

102 17/11/30(木)23:06:23 No.469013190

できるパパは10月には確保してるはず というか姉が息子に贈るのゲットしてた…すごい…

103 17/11/30(木)23:06:27 No.469013214

シュワちゃんのコメディというだけで割りと点数高くなりますよ私は

104 17/11/30(木)23:07:11 No.469013409

>アクション俳優に愛嬌は大事なんだと思う ジャッキーも表情クシャクシャ変える顔芸よくやるよね あれがないと世界じゃ通用しないんだろうなきっと

105 17/11/30(木)23:08:49 No.469013765

>できるパパは10月には確保してるはず >というか姉が息子に贈るのゲットしてた…すごい… 今の親ってドラクエ3だの次世代機だのを欲しがった世代だろうからな…

106 17/11/30(木)23:09:38 No.469013965

知ってるよ!シノビリフレだろ?

↑Top