ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/30(木)22:01:10 No.468995456
Eテレでモーガン
1 17/11/30(木)22:01:30 No.468995542
滅びますぞー!
2 17/11/30(木)22:02:14 No.468995728
し、死んでる…
3 17/11/30(木)22:06:10 No.468996915
アモンダワ
4 17/11/30(木)22:07:12 No.468997184
アモンダワは振り返らない
5 17/11/30(木)22:08:14 No.468997468
量子力学ノルマ達成
6 17/11/30(木)22:08:55 No.468997677
突然発生するブラックホールこわ!
7 17/11/30(木)22:09:04 No.468997728
スゥー…
8 17/11/30(木)22:09:12 No.468997759
話が飛躍しすぎる…
9 17/11/30(木)22:10:13 No.468998040
そんな…ヒモになってしまって…
10 17/11/30(木)22:11:32 No.468998442
何故増えた
11 17/11/30(木)22:11:57 No.468998594
(増える自由マン)
12 17/11/30(木)22:13:29 No.468999063
空っぽだけど空っぽではない
13 17/11/30(木)22:13:37 No.468999112
ダークエネルギー!
14 17/11/30(木)22:13:52 No.468999208
無とは一体…
15 17/11/30(木)22:14:18 No.468999341
なそ にん
16 17/11/30(木)22:14:42 No.468999477
なそ にん
17 17/11/30(木)22:15:00 No.468999554
普通に10の1200乗でいいんじゃ
18 17/11/30(木)22:15:00 No.468999555
怖いなこのオーブン
19 17/11/30(木)22:15:25 No.468999667
またよくわからなくなってきた…
20 17/11/30(木)22:15:36 No.468999729
#1
21 17/11/30(木)22:15:52 No.468999809
ショーン増えすぎ
22 17/11/30(木)22:16:13 No.468999902
簡単に説明しろや!
23 17/11/30(木)22:16:13 No.468999903
平行宇宙!
24 17/11/30(木)22:16:28 No.468999990
こうして10の数千万乗だの数億乗だの数兆乗くらいの時間をかけてループ世界が成り立ってる説
25 17/11/30(木)22:16:53 No.469000107
>簡単に説明しろや! 永遠は任侠じゃないってことでやす
26 17/11/30(木)22:17:18 No.469000222
でた多元宇宙…
27 17/11/30(木)22:17:21 No.469000230
宇宙自体が無限に出来ては消えてか
28 17/11/30(木)22:17:56 No.469000409
キモイよー
29 17/11/30(木)22:19:11 No.469000753
ひも理論!
30 17/11/30(木)22:19:28 No.469000847
9次元!?
31 17/11/30(木)22:19:36 No.469000898
この風船は複数の宇宙の世界を兼ねたマイッ!
32 17/11/30(木)22:19:46 No.469000944
膨張しなかった次元があるって事か
33 17/11/30(木)22:19:56 No.469000996
コンパクトに折り畳まれた高次元っていまだによく理解できない…
34 17/11/30(木)22:20:59 No.469001275
>コンパクトに折り畳まれた高次元っていまだによく理解できない… まず折り紙を想像しよう …よくわからないね!
35 17/11/30(木)22:21:10 No.469001309
滅びますぞー!
36 17/11/30(木)22:22:20 No.469001664
>コンパクトに折り畳まれた高次元っていまだによく理解できない… 細い糸を遠くから見れば1次元の世界で でも超近くで拡大して見れば太さが見えて3次元だとわかる世界 そんな世界だそうな
37 17/11/30(木)22:23:00 No.469001823
えいえそはあるよ
38 17/11/30(木)22:23:26 No.469001941
時が未来に進むと
39 17/11/30(木)22:23:34 No.469001975
>コンパクトに折り畳まれた高次元っていまだによく理解できない… カラビ・ヤウ多様体に当てはまるらしい …よくわからないね!
40 17/11/30(木)22:23:48 No.469002033
次元ではなく五右衛門として捉える
41 17/11/30(木)22:24:17 No.469002156
過去も未来も同じよ
42 17/11/30(木)22:24:27 No.469002198
逆再生!
43 17/11/30(木)22:24:36 No.469002234
>過去も未来も同じよ 物理学上ではじっさいそうだから困る
44 17/11/30(木)22:27:08 No.469002910
かしこいなー
45 17/11/30(木)22:27:28 No.469002986
わかるようなわからないような…
46 17/11/30(木)22:27:31 No.469002999
うむさっぱり分からん
47 17/11/30(木)22:27:54 No.469003100
じゃあ投影されている舞台はなんなんです…?
48 17/11/30(木)22:28:47 No.469003352
ヨネ!
49 17/11/30(木)22:31:05 No.469003921
でた素粒子…
50 17/11/30(木)22:32:29 No.469004299
重ね合わせってやつか
51 17/11/30(木)22:32:30 No.469004302
カーリング好きだな…
52 17/11/30(木)22:32:59 No.469004440
自然に存在する乱数みたいなやつだな!
53 17/11/30(木)22:33:38 No.469004618
観測問題!
54 17/11/30(木)22:33:53 No.469004670
シュレディンガーのカーリング!
55 17/11/30(木)22:34:23 No.469004819
神はサイコロを振らない!
56 17/11/30(木)22:34:28 No.469004839
時が未来に進むと
57 17/11/30(木)22:35:39 No.469005167
>神はサイコロを振らない! 英霊来たな…
58 17/11/30(木)22:35:42 No.469005179
俺が無職なのも未来の俺が影響している…?
59 17/11/30(木)22:36:11 No.469005320
>神はサイコロを振らない! つまり神は純愛もののつもりでNTRものを引いてしまう遊びをしない!
60 17/11/30(木)22:36:46 No.469005499
身も蓋もねえ
61 17/11/30(木)22:37:43 No.469005754
海だって調べ切れてないけども!
62 17/11/30(木)22:38:06 No.469005851
人間が知りうる宇宙の広さが480億光年ほどで キン肉星があるのが500億光年先だから ビッグバンの頃の測定でもキン肉星のある領域の観測はできない!
63 17/11/30(木)22:38:36 No.469005986
しらないりろんがどんどんでてくる
64 17/11/30(木)22:39:32 No.469006229
なるほろ
65 17/11/30(木)22:41:20 No.469006695
あれ?この回見たことあるな
66 17/11/30(木)22:41:38 No.469006770
ワォ
67 17/11/30(木)22:41:39 No.469006778
素粒子1個の情報を完全に保存するのに必要な素粒子数をかければ その領域の総てが測定できる装置の見積もりができる
68 17/11/30(木)22:41:56 No.469006846
そんな破滅的な…
69 17/11/30(木)22:42:04 No.469006879
いやいやいや
70 17/11/30(木)22:42:16 No.469006925
スケールがデカいな…
71 17/11/30(木)22:42:20 No.469006940
どういう理論なのかさっぱりだ…
72 17/11/30(木)22:42:29 No.469006990
じゃぁ誰かから教えて貰うしかないな
73 17/11/30(木)22:42:47 No.469007086
諦めた!
74 17/11/30(木)22:43:04 No.469007156
所詮人間だもんな
75 17/11/30(木)22:43:41 No.469007316
随分乱暴にまとめやがった!
76 17/11/30(木)22:44:05 No.469007432
なるほど全然わからん!!
77 17/11/30(木)22:44:10 No.469007457
上手い事言いくるめやがって
78 17/11/30(木)22:44:20 No.469007495
やはりか…
79 17/11/30(木)22:44:21 No.469007503
無職童貞啄木でおわる未来が見えた
80 17/11/30(木)22:44:28 No.469007542
そうかここは夢の世界…
81 17/11/30(木)22:44:38 No.469007593
やはり現実はクソゲー…
82 17/11/30(木)22:44:45 No.469007629
証拠って言ったぞ今!
83 17/11/30(木)22:44:51 No.469007657
やはり虹裏AI…
84 17/11/30(木)22:44:54 No.469007672
仮想現実だったらまずGMに不具合をいっぱいお便りしないと…
85 17/11/30(木)22:45:10 No.469007751
サミュエル・L・フリーマン!
86 17/11/30(木)22:45:11 No.469007753
俺のキャラ設定酷すぎね?
87 17/11/30(木)22:45:17 No.469007774
やっぱり仮想現実か…そうだと思ってはいたけど…
88 17/11/30(木)22:45:22 No.469007795
こんなクソみたいな世界に居られるか!わたしは真の世界へ脱出するぞ!(身投げ
89 17/11/30(木)22:45:44 No.469007901
レベルが上がるほどバッドステータスが増えてくるぞ
90 17/11/30(木)22:45:57 No.469007972
>俺のキャラ設定酷すぎね? 初期値はよかったんだけど育成失敗したから…
91 17/11/30(木)22:45:59 No.469007984
うまく行かないのは世間が悪い!!
92 17/11/30(木)22:46:07 No.469008029
後半10分が全然わからんかった…
93 17/11/30(木)22:46:56 No.469008251
>後半10分が全然わからんかった… いつものこと
94 17/11/30(木)22:48:40 No.469008714
「なんかこういう感じ」ってのはなんとなく分かった気になれるけど それが数式になったり数式から導かれたりってなると理解を越えてくる