17/11/30(木)21:18:33 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/30(木)21:18:33 No.468984884
好きなゲーム貼る
1 17/11/30(木)21:21:59 No.468985592
血管の浮いたおっぱいえろいよね…
2 17/11/30(木)21:23:14 No.468985881
昔ながらのターン性でオーソドックスでそうそうこういうのでいいんだってなった
3 17/11/30(木)21:23:30 No.468985943
超泣ける小説にRPGがついてくるゲームだ
4 17/11/30(木)21:23:54 No.468986031
小説の文庫本は買った
5 17/11/30(木)21:24:45 No.468986242
千年の夢と本編でカイムの性格違うけど そりゃ千年もいろんな出会いと別れ繰り返してりゃ性格も変わるよね
6 17/11/30(木)21:25:43 No.468986482
不死者に専用武器奪われるバカ王子
7 17/11/30(木)21:25:58 No.468986544
お経ラップ
8 17/11/30(木)21:26:06 No.468986578
気になってるんだけど面白いのかい?
9 17/11/30(木)21:26:15 No.468986606
ラスボス曲以外も粒ぞろいのサントラが非常に良い
10 17/11/30(木)21:26:24 No.468986657
>お経ラップ いいよね…
11 17/11/30(木)21:26:27 No.468986671
わかるよ
12 17/11/30(木)21:27:02 No.468986811
2出るってはなしあったけど続報全然だな
13 17/11/30(木)21:27:12 No.468986845
箱1だとディスク入れ替えしなくてよくてロードもちょうはやいそうだな
14 17/11/30(木)21:27:25 No.468986916
箱○が一時期の上質RPG連発してたあの謎の本気の出し方は一体なんだったの…
15 17/11/30(木)21:29:01 No.468987268
ブルードラゴンも良かったなあ
16 17/11/30(木)21:29:21 No.468987352
王子は鎧派手すぎる以外は大概好きだよ
17 17/11/30(木)21:29:51 No.468987470
>気になってるんだけど面白いのかい? 旧世代のRPGを次世代パワーで作ったって感じでいい出来よ
18 17/11/30(木)21:30:45 No.468987695
メインシナリオはいつも通りの坂口節なんだけど 小説がよすぎる弊害で若干チープに見える
19 17/11/30(木)21:30:58 No.468987757
カイムもキラーインスティンクトに出してよ 千年も生きてるなら出ても大丈夫でしょ
20 17/11/30(木)21:31:03 No.468987772
メインテーマ最高だよな
21 17/11/30(木)21:31:09 No.468987805
>ガンガラップ
22 17/11/30(木)21:31:40 No.468987935
いまでもこのRPGとしてのキャラデザ井上雄彦は良くなかったと思う 好きな人がいるのはわかるけど
23 17/11/30(木)21:32:17 No.468988090
ヒゲ抜けなかったらFFこんな感じで続いてたんかなぁ
24 17/11/30(木)21:32:18 No.468988099
小説も本で読むよりゲーム内で音楽と演出込みで読んだ方が面白い
25 17/11/30(木)21:33:16 No.468988354
>気になってるんだけど面白いのかい? SFCの頃のFF
26 17/11/30(木)21:34:43 No.468988733
冒険しなかったFF8は多分こんな感じだっただろうなっていう内容
27 17/11/30(木)21:35:22 No.468988864
箱○初期のRPG郡でインフィニットアンディスカバリーだけはあまり話題に出ない
28 17/11/30(木)21:36:04 No.468989045
インアンは最近スターオーシャンのソシャゲとコラボしてたけど なんの効果があるんだよそれ!
29 17/11/30(木)21:36:11 No.468989075
最初のムービーからバトルに繋がるのがいいよね
30 17/11/30(木)21:36:18 No.468989114
インアンは短いものの面白かった やっててSO3みたいだなってなったけど それよりもヒロインがウザすぎた
31 17/11/30(木)21:36:20 No.468989120
インアンは主人公が不快すぎて…
32 17/11/30(木)21:36:42 No.468989199
>インアンは最近スターオーシャンのソシャゲとコラボしてたけど >なんの効果があるんだよそれ! あれはトライエース大戦目指してるから…
33 17/11/30(木)21:36:56 No.468989262
爺さん婆さん孫二人と千年女王と下種男と海賊ママとジジイ息子の愉快な旅
34 17/11/30(木)21:37:14 No.468989343
終わった後のああRPG一本終わったな感が良い
35 17/11/30(木)21:37:46 No.468989475
インアンは実績全埋めしたくらいには好きだぞ 最終的にHPを上げて物理で裏ボスを単騎で殺すゲーム
36 17/11/30(木)21:38:07 No.468989544
トリガーだっけ?物理攻撃するときに音ゲーっぽくなるの あれで単調な戦闘シーンが若干盛り上がって好きだった
37 17/11/30(木)21:38:35 No.468989642
芸能人使ってるのに演技指導が良いのか特に酷いなってのはなかった 流石にプロの声優と同等までは行かないがむしろトヨエツ声は慣れるとクセになる あ、ヤンセンはプロの声優と同等だと思う
38 17/11/30(木)21:38:57 No.468989719
「」はヤンセン好きそう
39 17/11/30(木)21:39:03 No.468989738
1000年の夢が合間合間にあるのが楽しかった
40 17/11/30(木)21:40:24 No.468990074
おっぱいメガネのお嫁さんいいですよね…
41 17/11/30(木)21:41:38 No.468990368
箱1で互換始まった時に無料配信してた
42 17/11/30(木)21:41:57 No.468990437
箱○潰れたけど箱one買うほどの気力もないし スチームあたりに来てくれないかなぁ…
43 17/11/30(木)21:42:42 No.468990622
箱でしかできないのはもったいないよな もっと多くの人にやって欲しいゲーム
44 17/11/30(木)21:43:14 No.468990753
水竜みたいなのにめちゃくちゃ苦戦した覚えがある
45 17/11/30(木)21:43:20 No.468990784
不死者設定をもうちょっと上手く使って欲しかったかな… 合間の小説は色んなパターンあってよかった
46 17/11/30(木)21:43:45 No.468990886
EoEもやろうぜ!
47 17/11/30(木)21:43:52 No.468990925
最初の鳥が一番強い
48 17/11/30(木)21:44:31 No.468991106
昔サントラ借りたけど名曲揃いだと思う
49 17/11/30(木)21:44:34 No.468991120
年老いた母親の話がとても心に刺さる
50 17/11/30(木)21:44:34 No.468991122
海の幸もやたら強かった覚えがある
51 17/11/30(木)21:44:38 No.468991142
冒頭のムービーから戦闘に移行するのよかったけどあれきりでちょっと寂しい
52 17/11/30(木)21:45:32 No.468991377
ババアロリ
53 17/11/30(木)21:45:45 No.468991443
>年老いた母親の話がとても心に刺さる 年老いた母が主人公の事お兄ちゃんって言ってボケちゃったんですいませんって言うけど 実際は少女時代に会ってたのいいよね…
54 17/11/30(木)21:45:57 No.468991497
パーティーの血縁率高すぎる…
55 17/11/30(木)21:46:21 No.468991609
戦闘バランスがちょっとキツめで昔のRPGって感じがいい 装備ひとつでグッと楽になったり
56 17/11/30(木)21:46:21 No.468991610
ラスボスはショパン
57 17/11/30(木)21:47:09 No.468991819
>ラスボスはショパン 花封薬が売れなくなる…
58 17/11/30(木)21:47:54 No.468992023
ポルカ姉ちゃんが…咲いてる…!
59 17/11/30(木)21:48:13 No.468992123
トラスティベルもラストがお説教じゃなければ名作になってたかもしれない
60 17/11/30(木)21:48:53 No.468992279
エンチャントアームのこと…時々は思い出してあげて下さい…
61 17/11/30(木)21:49:06 No.468992339
トラスティベルはショパンが最後戦う理由が割と好きだった
62 17/11/30(木)21:50:01 No.468992569
帝国の御大将自ら山狩りに参加して主人公パーティにちょっかい出した挙句返り討ちにあってそのまま命落とすのはちょっと…
63 17/11/30(木)21:50:17 No.468992641
>エンチャントアームのこと…時々は思い出してあげて下さい… 暴君ハバネロ手に入ったらハバネロ無双になっちゃった
64 17/11/30(木)21:50:18 No.468992648
ショパンはシナリオ以外は高得点だったよ シナリオだけでマイナス70点付くけど
65 17/11/30(木)21:51:23 No.468992959
良い意味での和ゲーで大好きだわ
66 17/11/30(木)21:51:45 No.468993060
サントラだけ持ってる…
67 17/11/30(木)21:51:46 No.468993063
エンチャントアームはライコウと大統領とムラクモ使え手それで満足してしまった
68 17/11/30(木)21:52:00 No.468993131
>箱○が一時期の上質RPG連発してたあの謎の本気の出し方は一体なんだったの… RPG3本まとめてCMやってたけど正直見た目全部同じに見えたわ
69 17/11/30(木)21:52:18 No.468993222
シンプルなゲームシステムに王道ストーリーいいですよね
70 17/11/30(木)21:52:26 No.468993269
千年の夢評判だけは聞いててそんなにいいのかねって懐疑的だったけどハンナの旅立ちでいきなりやられたわ
71 17/11/30(木)21:52:47 No.468993382
ディスク複数枚なの見た目でボリューム伝わってきて好き
72 17/11/30(木)21:53:01 No.468993444
とある魔術のエンチャントアーム
73 17/11/30(木)21:53:07 No.468993470
ドラクエっぽいのとFFっぽいのとテイルズっぽいのをいっぺんに出したのにね…
74 17/11/30(木)21:53:49 No.468993638
トヨエツの気の抜けた演技嫌いじゃないよ 危機的状況でも危機感無い喋り方だけど嫌いじゃないよ本当に
75 17/11/30(木)21:53:52 No.468993651
ブルードラゴンはアニメ見た後に遊んだらブーケいねえ!!ってなった
76 17/11/30(木)21:53:56 No.468993669
ラスレム大好きです
77 17/11/30(木)21:54:03 No.468993695
>ドラクエっぽいのとFFっぽいのとテイルズっぽいのをいっぺんに出したのにね… サガっぽいのもあるぞ!
78 17/11/30(木)21:54:04 No.468993703
ブルードラゴンは戦闘テンポがちょい悪いのが気になる
79 17/11/30(木)21:54:20 No.468993781
ドラクエっぽいはブルドラ?
80 17/11/30(木)21:54:39 No.468993847
> >ドラクエっぽいのとFFっぽいのとテイルズっぽいのをいっぺんに出したのにね… > サガっぽいのもあるぞ! その中ではラスレムが一番好きかな
81 17/11/30(木)21:55:34 No.468994090
eMのマコト…だったかな おかまっぽいキャラがラスト近辺で ヒロインキャラの美味しい所をごっそり持って行って なにこの…なに?ってなった覚えがある
82 17/11/30(木)21:56:02 No.468994183
パーティの半分ぐらいのキャラがターン経過で生き返るって今思うと凄いな… 隠しボスが超強かった
83 17/11/30(木)21:58:32 No.468994768
eMは謎のイケメンが正体隠してた理由に吹いた そんなんでいいのかよ
84 17/11/30(木)21:58:46 No.468994829
>箱○が一時期の上質RPG連発してたあの謎の本気の出し方は一体なんだったの… あれで全部力尽きた感ある
85 17/11/30(木)21:59:05 No.468994916
ラスレムはPC版は好きだけど…
86 17/11/30(木)21:59:55 No.468995122
ロスオデはパッケージのデカさだけでワクワクしたなぁ
87 17/11/30(木)22:00:58 No.468995392
クリア後のダンジョンだっけ そこで物凄く迷った記憶がある
88 17/11/30(木)22:01:07 No.468995445
箱1対応記念で去年タダで配ってたね
89 17/11/30(木)22:01:08 No.468995447
>>箱○が一時期の上質RPG連発してたあの謎の本気の出し方は一体なんだったの… >あれで全部力尽きた感ある 無理矢理にでもシリーズ化したら芽が出ていたかもと思うとちょっともったいない 特にラストレムナント
90 17/11/30(木)22:07:38 No.468997305
今見ると日本勢引き込もうとしてたんだな
91 17/11/30(木)22:10:53 No.468998235
ラスレムは新作欲しいよな…
92 17/11/30(木)22:12:33 No.468998774
ロードにうんざりして投げちゃった
93 17/11/30(木)22:13:02 No.468998935
>ロードにうんざりして投げちゃった HDDインストール来る前酷かったね…
94 17/11/30(木)22:15:34 No.468999719
裏切られて仕方なく切りまくるのをめげずに売り込んでたら違ってたかもしれない