17/11/30(木)20:28:31 鮫島だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/30(木)20:28:31 No.468973165
鮫島だいすきな大関
1 17/11/30(木)20:33:05 No.468974250
回復キャラ
2 17/11/30(木)20:33:33 No.468974359
ドン
3 17/11/30(木)20:34:36 No.468974633
虎城部屋めっちゃいい空気だな…
4 17/11/30(木)20:35:58 No.468974984
スーツ姿似合いすぎてお腹痛かった
5 17/11/30(木)20:36:54 No.468975223
鯉ちゃん大丈夫? 現時点で既に廃人になってない?
6 17/11/30(木)20:37:08 No.468975292
田植えさんがめっちゃいいい兄弟子してる…
7 17/11/30(木)20:37:29 No.468975387
田植が優しいお兄ちゃんしてていい…ってなる
8 17/11/30(木)20:37:46 No.468975450
田植さんマジいい兄貴
9 17/11/30(木)20:39:21 No.468975849
お手伝いするからちゃんこ用意しようね…とか優しすぎる
10 17/11/30(木)20:39:56 No.468975986
王虎を見た途端ぎらつき出す鯉が格好いいけどそれだけで命を燃やしてるような気がして痛々しくもある
11 17/11/30(木)20:41:07 No.468976295
おーいちゃんこ番気持ちわかるが仕事しろよからの 俺も手伝ってやるからってのが凄くいい
12 17/11/30(木)20:41:20 No.468976346
戦争の話をするときだけシャキッとする老人みたいで辛い…
13 17/11/30(木)20:41:21 No.468976349
ねぇこれ抱影さんとやるまで持つの?
14 17/11/30(木)20:42:10 No.468976548
田上さんも色々あってあのポジションになったのが感慨深い
15 17/11/30(木)20:42:30 No.468976621
まさか田上さんのエプロン姿を見ることができるだなんて…
16 17/11/30(木)20:42:34 No.468976634
書き込みをした人によって削除されました
17 17/11/30(木)20:42:53 No.468976707
稲虎お兄ちゃん 猛虎先生 ドン・王虎
18 17/11/30(木)20:43:25 No.468976830
虎城部屋の雰囲気が無印の頃と違い過ぎる…
19 17/11/30(木)20:43:34 No.468976868
稲虎さんの人望凄い
20 17/11/30(木)20:43:41 No.468976900
ドン・ワンフー
21 17/11/30(木)20:44:11 No.468977030
12日目で前ボスか
22 17/11/30(木)20:44:11 No.468977034
田植えさんの飯は美味いんだろうな 手伝う言って全部作ってる…
23 17/11/30(木)20:44:54 No.468977190
>猛虎先生 バーストで田上さんにくらわしてたのとか思い出すと(わかる…)ってなる
24 17/11/30(木)20:44:56 No.468977196
恐らく番外取り組みでどうすんだもある
25 17/11/30(木)20:46:14 No.468977513
最後の1ページ使って鮫島-王虎ってヒキはずるい
26 17/11/30(木)20:46:25 No.468977557
親方俺のシコ名稲虎って… 稲って…
27 17/11/30(木)20:47:34 No.468977835
もうでもその前ににおう親方と一戦あるし・・・どうすんの鯉
28 17/11/30(木)20:47:43 No.468977865
優しい兄貴って言うよりおかんって感じが…
29 17/11/30(木)20:47:43 No.468977867
>親方俺のシコ名稲虎って… >稲って… いきいきごんぼでも田植えしてたし…
30 17/11/30(木)20:47:49 No.468977885
>最後の1ページ使って鮫島-王虎ってヒキはずるい 楽しみ過ぎる… そして王虎との一番で鮫島が負けそうな気もする
31 17/11/30(木)20:48:10 No.468977963
田上さんが王虎と鯉の理解者すぎる…
32 17/11/30(木)20:48:19 No.468978001
田植えが稲になったんだからいいだろ
33 17/11/30(木)20:48:36 No.468978074
苛烈なドンと厳しい先生と優しい田植さんでバランスもいい
34 17/11/30(木)20:48:56 No.468978138
もうどう考えても死ぬよね鯉
35 17/11/30(木)20:49:22 No.468978259
あれ田上さんだったの
36 17/11/30(木)20:49:51 No.468978374
最初の糞部屋とバーストのわいがり部屋からよくぞここまで
37 17/11/30(木)20:49:59 No.468978397
>あれ田上さんだったの 田植え改め稲虎ってシコ名貰ったんよ
38 17/11/30(木)20:50:03 No.468978406
ドングリとか最終的にどこまで行ったの?
39 17/11/30(木)20:50:05 No.468978412
稲虎さん番付どのくらいかな 十両かな
40 17/11/30(木)20:50:16 No.468978450
田植で笑うのはいきいきごんぼがかなり悪いと思う
41 17/11/30(木)20:50:55 No.468978608
王虎猛虎泡影はわかるけどあと一戦誰とするんだろう この三人の因縁に比べてどうやっても一枚下がるよね?
42 17/11/30(木)20:51:01 No.468978643
>もうどう考えても死ぬよね鯉 闘神と呼ばれるようになるってのと 「情熱よ残酷を越えろ」ってテーマがあってなお 死にそうな気がする不安
43 17/11/30(木)20:51:07 No.468978680
兄弟子好き過ぎてちゃんこ番そっちのけで中継から目が離せない
44 17/11/30(木)20:51:09 No.468978691
>もうでもその前ににおう親方と一戦あるし・・・どうすんの鯉 どうすんだを実力行使で出場展開は絶対あるだろうからつらい…
45 17/11/30(木)20:51:12 No.468978706
王虎と合う時だけ正気に戻るのが逆に曇るんですけお!!
46 17/11/30(木)20:51:26 No.468978762
>稲虎さん番付どのくらいかな >十両かな 十両だよ
47 17/11/30(木)20:51:26 No.468978763
鯉の生還ルートがあるとすればワンフーさんかあわかげさんが何かするしかないと思う
48 17/11/30(木)20:51:34 No.468978785
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛した時の田植えさんと あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛させたワンフーの話を知ってると 変わりすぎだお前ら!ってなる
49 17/11/30(木)20:51:57 No.468978871
鯉ちゃんの残りの取り組みがワンフー・猛虎・天鳳・泡影と聞いて もう死ぬしかないじゃんってなった
50 17/11/30(木)20:52:01 No.468978885
猛虎さんは出番さえあればだいたいかっこいいからな…
51 17/11/30(木)20:52:06 No.468978902
今週の最終ページすごいよかった 集大成を感じる
52 17/11/30(木)20:52:08 No.468978908
su2127601.jpg
53 17/11/30(木)20:52:19 No.468978967
>闘神と呼ばれるようになるってのと 死んであいつマジ神だったわ闘神だわって言われるのは最初の煽りと相反しないからね…
54 17/11/30(木)20:52:36 No.468979039
鮫島、2度目の十二日
55 17/11/30(木)20:52:41 No.468979057
>最初の糞部屋とバーストのわいがり部屋からよくぞここまで 鮫島ばっかり上げられてるけどあの部屋に関しては猛虎先生の頑張りによるところが 相当大きいと思うの
56 17/11/30(木)20:52:43 No.468979063
格的にはもう天鳳しかいないな
57 17/11/30(木)20:52:47 No.468979082
>鯉ちゃんの残りの取り組みがワンフー・猛虎・天鳳・泡影と聞いて 全勝同士なら平幕でも横綱と当たるか
58 17/11/30(木)20:52:53 No.468979113
>この三人の因縁に比べてどうやっても一枚下がるよね? ポジティブ天鳳だしここが回復ポイントだ
59 17/11/30(木)20:53:16 No.468979203
>su2127601.jpg これは右下にあるキャラ紹介も含めないとダメ
60 17/11/30(木)20:53:47 No.468979311
おい鯉どうすんだがいつ来るか怖いです
61 17/11/30(木)20:54:01 No.468979370
鯉がいなかったら王虎世代も結構酷いことになっていそうだよな ワンフーさんはメンタル改善されないまま上にいくから百雲ルート 稲虎さんは多分引退 クラゲはクラゲのままでドルジもメンタル崩壊していそう
62 17/11/30(木)20:54:11 No.468979416
>田植えが稲になったんだからいいだろ 蒔いた種が実った的なネーミングと今の部屋状況重ねてるのか じんわりくる……
63 17/11/30(木)20:54:17 No.468979439
荒れワンフーさんが壊した部屋がそのままなのがなんかよかった
64 17/11/30(木)20:54:36 No.468979528
天鳳は既に身内で消化してるからどうなるんだろ
65 17/11/30(木)20:54:49 No.468979578
よみがーえーれー
66 17/11/30(木)20:55:00 No.468979613
>鯉がいなかったら王虎世代も結構酷いことになっていそうだよな >ワンフーさんはメンタル改善されないまま上にいくから百雲ルート >稲虎さんは多分引退 >クラゲはクラゲのままでドルジもメンタル崩壊していそう 関係なく壊れる山本
67 17/11/30(木)20:55:28 No.468979728
平幕全勝優勝ってもう60年ないのか
68 17/11/30(木)20:55:40 No.468979768
ドルジは成長しないで適当に引退した方が幸せだったかもしれないし…
69 17/11/30(木)20:55:53 No.468979809
>おい鯉どうすんだがいつ来るか怖いです もう次来るじゃん間違いなく! 無理だって!「
70 17/11/30(木)20:56:01 No.468979851
猛虎さんはたまに相撲取ってる印象がないと言われるけど 在りし日の仁王さんがポカせずに負けたの描写あるの猛虎さん戦くらいなんすよ
71 17/11/30(木)20:56:05 No.468979866
>関係なく壊れる山本 よくて十両で終わってるよ
72 17/11/30(木)20:56:35 No.468979963
気合いで起きたけど完全に身体死んでる…
73 17/11/30(木)20:57:13 No.468980099
天雷に勝ったパツキンのバカデカいのとはまだだっけ?
74 17/11/30(木)20:57:14 No.468980103
>ドルジは成長しないで適当に引退した方が幸せだったかもしれないし… けどそうすると極貧生活に後戻りでどっかで崩壊していたと思うよ ドルジの悲劇はもう何ていうか生まれが悪かったという根本的なものなんで…
75 17/11/30(木)20:58:15 No.468980331
ここは王虎さんに負けて王虎さんがあわかげさんに負けて鯉があわかげさんに勝って巴戦だな
76 17/11/30(木)20:59:10 No.468980544
因縁的にはこの一戦で燃え尽きても読者納得するレベルだもんなぁ…
77 17/11/30(木)20:59:23 No.468980582
実際の相撲じゃ起きない取り組みになるけどごめんねってのは どこら辺で起きそうなんだい相撲詳しくなくて
78 17/11/30(木)20:59:42 No.468980676
というかこれ次で死ぬよね?最新話のダメージ描写もうどうすんだの入る余地すらないよ…
79 17/11/30(木)20:59:55 No.468980725
顔見ただけで意識と闘志回復ということは相撲を取ったら…?
80 17/11/30(木)21:01:11 No.468981030
全壊か全快
81 17/11/30(木)21:01:19 No.468981058
つまりこの取り組みで人間やめればいいってこったろ?
82 17/11/30(木)21:01:47 No.468981165
虎城親方切なそうに見るんだろうなぁ次の取り組み
83 17/11/30(木)21:01:54 No.468981192
そもそもギリギリ幕内の関取が大関横綱と組まれることがまず有り得ないからな…
84 17/11/30(木)21:02:16 No.468981263
虎城さん解説出来る?感極まって放送出来ない声出しちゃわない?
85 17/11/30(木)21:02:17 No.468981266
気持ち悪い四股感知した泡影さんが力士が一基壊れているようですね… とお見舞いに来てくれたら3日間相撲取れるぐらいの体に戻してくれるかもしれない
86 17/11/30(木)21:03:40 No.468981588
天雷の圧倒的なパワー前にしたら投げないと死ぬぞって脅しかけなきゃ無理なのに 王虎さん相手にはどうするんだろう
87 17/11/30(木)21:04:13 No.468981716
この大関はほっといても横綱にのぼりつめそうだけど 鯉の方はどうなるのか本気で分からん
88 17/11/30(木)21:04:39 No.468981818
アカ四ッ股レコードに接続すると回復魔法も使えそうなので困る
89 17/11/30(木)21:05:28 No.468981985
死ぬ前に椿ちゃんの想い聞いてあげてよ…
90 17/11/30(木)21:06:30 No.468982203
確かにあの横綱なら触るだけで体のどこを治せばいいかわかりそうだしな…
91 17/11/30(木)21:06:50 No.468982286
>実際の相撲じゃ起きない取り組みになるけどごめんねってのは >どこら辺で起きそうなんだい相撲詳しくなくて 横綱とか基本的に千秋楽に一番上の番付とやるように上位15名を逆算しながら取り組む
92 17/11/30(木)21:07:07 No.468982331
親方も椿ちゃんもなんか言おうと思ってたら帰ってきた鯉ちゃんがパッと見回復してて口をつぐんじゃいそうだ
93 17/11/30(木)21:08:17 No.468982595
虎城親方や王虎ばっかり言われるけどツネもお前相当変わったな! 二度とおいしーわとか言いそうにない
94 17/11/30(木)21:09:00 No.468982749
ツネもう完全にだけんになったからな…
95 17/11/30(木)21:09:19 No.468982825
四股は聴診器じゃねえよ!
96 17/11/30(木)21:09:49 No.468982934
あんなに尖ってたツネが鯉の相撲見てるだけでこんなに丸く というか急に丸くなりすぎで吹いたけど
97 17/11/30(木)21:10:11 No.468983010
おいしーわとか言って無いらしいな常
98 17/11/30(木)21:10:39 No.468983122
>情熱よ残酷を越えろ 毘沙門戦良いよね
99 17/11/30(木)21:10:55 No.468983177
su2127648.jpg 田植えさん王虎に煽られて一回発狂したこともあるしね…
100 17/11/30(木)21:11:25 No.468983277
鯉って火竜の息子なのに身体的な才能には恵まれてないよね
101 17/11/30(木)21:11:43 No.468983356
>虎城親方や王虎ばっかり言われるけどツネもお前相当変わったな! >二度とおいしーわとか言いそうにない 今昔の自分見せたら顔真っ赤にしそうだ
102 17/11/30(木)21:12:10 No.468983476
>鯉って火竜の息子なのに身体的な才能には恵まれてないよね 母親の遺伝子が…
103 17/11/30(木)21:12:14 No.468983498
田上さんも浄化されすぎじゃね!?そんなキャラだったっけ!?
104 17/11/30(木)21:12:21 No.468983527
>su2127648.jpg >田植えさん王虎に煽られて一回発狂したこともあるしね… 死んでんだテメーは
105 17/11/30(木)21:12:49 No.468983641
田植えは教習所から元々優しくて面倒見いいやつだった
106 17/11/30(木)21:12:51 No.468983648
su2127655.jpg 結果的に本当に空流の方がおいしかったから間違ってないよね…
107 17/11/30(木)21:13:00 No.468983682
>su2127648.jpg 田上さんこの後糸がぷつんってなるコマが入ったときはもう駄目かと思った
108 17/11/30(木)21:13:08 No.468983714
一巻の最初のほうで鯉が泣いて倒れてる伏線が不穏すぎて
109 17/11/30(木)21:13:37 No.468983831
23にもなって何でわからねーんだバカが…
110 17/11/30(木)21:14:02 No.468983918
この漫画の話の構成というか キャラの立て方巧すぎじゃね
111 17/11/30(木)21:14:03 No.468983927
>結果的に本当に空流の方がおいしかったから間違ってないよね… だれこいつ…
112 17/11/30(木)21:14:28 No.468984006
あの頃の田上は王虎煽りに加えてブタフグにも煽られてたのが不憫すぎて
113 17/11/30(木)21:14:28 No.468984007
>田植えさん王虎に煽られて一回発狂したこともあるしね… こんなことあったのに今ではわりと仲よさそうなのが
114 17/11/30(木)21:14:44 No.468984070
最後の十五日ってタイトルだけど十五日完走は誰の目からみても不可能だし鮫島はここで負けて王虎が泡影打倒するのかもね…
115 17/11/30(木)21:15:12 No.468984171
もうだいぶ長い漫画だけど今のシリーズがまさにピーク 珍しいパターンだと思う
116 17/11/30(木)21:15:24 No.468984211
イケてないんだよぉ・・・
117 17/11/30(木)21:15:49 No.468984297
ちゃんこめちゃウマなんだろう多分
118 17/11/30(木)21:16:07 No.468984349
>>田植えさん王虎に煽られて一回発狂したこともあるしね… >こんなことあったのに今ではわりと仲よさそうなのが 王虎にしごかれたお陰で三段目くらいが限界だった所を十両なれたからね
119 17/11/30(木)21:16:25 No.468984424
田上クッキングで和み回だったのは本当に助かった
120 17/11/30(木)21:16:29 No.468984435
今作は身体のヤバさとともに盛り上がりもどんどんすごいことになってるね
121 17/11/30(木)21:17:31 No.468984652
>楽しみ過ぎる… >そして王虎との一番で鮫島が負けそうな気もする そういえば対戦成績は2勝1敗か
122 17/11/30(木)21:17:47 No.468984719
バーストも良い終わり方だったから心配してたけど杞憂だったわ 総決算だね
123 17/11/30(木)21:18:47 No.468984931
鯉ちゃんは結局竜は名乗らんかったんだのう
124 17/11/30(木)21:18:54 No.468984962
幕内みんなつえぇ…
125 17/11/30(木)21:18:59 No.468984981
久々に読み返したら王×鯉ヤバイ…キテル…
126 17/11/30(木)21:19:23 No.468985062
マジでなんでこんな面白いのか分かんねえぐらいに面白いもんな…
127 17/11/30(木)21:20:01 No.468985169
王虎負けるけど鮫島がどうすんだしてその後王虎が泡影さんに勝つみたいな流れでも綺麗かもしれない 鮫島は死ぬ
128 17/11/30(木)21:20:05 No.468985185
ピークというか今が正に集大成よね
129 17/11/30(木)21:20:14 No.468985229
幕内は例外なく化け物の住処って表現に 納得出来るのはいい作りだったと思うよ15日
130 17/11/30(木)21:21:13 No.468985446
>鯉ちゃんは結局竜は名乗らんかったんだのう 四股名ゲットで来場所から名前変わるエンドかとも思ったけど 死にそう
131 17/11/30(木)21:22:44 No.468985766
戒名に
132 17/11/30(木)21:22:45 No.468985768
なるほど法名火竜
133 17/11/30(木)21:22:50 No.468985787
まだ闘神になってないから終わらないはずだ
134 17/11/30(木)21:23:00 No.468985820
鯉を吸収した王虎さんが泡影を討つと見た
135 17/11/30(木)21:24:41 No.468986225
しかし花田虎上部屋空気良くなったなぁ
136 17/11/30(木)21:25:07 No.468986337
前からいたキャラはもちろんだけど新キャラもいいのがすごいと思う あわかげさんとかうしおにさんとかただしテメーはダメだ毘沙門
137 17/11/30(木)21:25:14 No.468986380
次の取組までいっても最初のぶちかましで脳に致命的なダメージ入りそう
138 17/11/30(木)21:25:35 No.468986449
やっぱこの漫画一般には受けねーわ…とか思いながら最後のページめくって やっぱこの作者積み重ねが上手いわ…となった
139 17/11/30(木)21:25:49 No.468986500
まだ親父と師匠の仇を討ってないだろ そいつをストリートで倒してからだよ引退は