ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/30(木)20:27:58 No.468973042
デク…あなたに力を…
1 17/11/30(木)20:28:57 No.468973253
私はいいの…自分で望んだことだから… ありがとうデク…私の…最高のヒー…ロ…ー……
2 17/11/30(木)20:29:25 No.468973377
言ってない!
3 17/11/30(木)20:30:21 No.468973578
人間の尊厳冒涜しすぎだよぼく
4 17/11/30(木)20:30:54 No.468973706
僕の名前も知らないはずなのに…
5 17/11/30(木)20:31:17 No.468973797
流石一流の装備品は心構えが違う
6 17/11/30(木)20:31:25 No.468973820
>言ってない! おやすみ
7 17/11/30(木)20:31:26 No.468973823
受け入れるしかない
8 17/11/30(木)20:32:01 No.468973957
背中 大きかった
9 17/11/30(木)20:32:10 No.468974007
つ つかう >ナイトアイ
10 17/11/30(木)20:32:31 No.468974104
マジかよナイトアイ最低だな 失望しましたミリオのファンやめます
11 17/11/30(木)20:32:59 No.468974223
この子こんなかおしてたっけ…?
12 17/11/30(木)20:33:19 No.468974299
>この子こんなかおしてたっけ…? 照らせ…!
13 17/11/30(木)20:33:39 No.468974380
>>この子こんなかおしてたっけ…? >照らせ…! どういう意味…
14 17/11/30(木)20:34:36 No.468974634
受け入れるしかない
15 17/11/30(木)20:34:56 No.468974718
意味わかるな?
16 17/11/30(木)20:35:44 No.468974913
見捨てで始まって隔離で終わる
17 17/11/30(木)20:35:50 No.468974943
ぼくは自分の体も消耗品扱いするようなやつだからな・・・
18 17/11/30(木)20:36:29 No.468975113
みんなが力を貸してくれるって感じの僕だ
19 17/11/30(木)20:36:56 No.468975233
オバホから抜け出したら自由な世界があると思うだろう?
20 17/11/30(木)20:37:01 No.468975264
>ぼくは自分の体も消耗品扱いするようなやつだからな・・・ やっぱり優しいわ…デク!
21 17/11/30(木)20:37:17 No.468975331
劇場版ヒーローアカデミア ~創造と破壊の神話(ミソロジー)~
22 17/11/30(木)20:37:29 No.468975389
>つ つかう >>ナイトアイ しかしこうかがなかった
23 17/11/30(木)20:37:58 No.468975498
僕の個性:照らし
24 17/11/30(木)20:38:25 No.468975618
>見捨てで始まって隔離で終わる 隔離から助けようとするでもなくそのまま見捨てる
25 17/11/30(木)20:39:01 No.468975779
サーがヒーローになるって予知してくれたしエリちゃんがそのうち治してくれるからOFAはいらないよ!
26 17/11/30(木)20:39:04 No.468975785
背中 優しかった
27 17/11/30(木)20:39:56 No.468975985
わかんねえなナイトアイ!
28 17/11/30(木)20:40:16 No.468976089
エリちゃんは僕に協力的だった わかるな?
29 17/11/30(木)20:41:11 No.468976309
>エリちゃんは僕に協力的だった >わかるな? どういう意味…
30 17/11/30(木)20:41:54 No.468976482
>個性 >優しかった
31 17/11/30(木)20:42:51 No.468976697
スレ画の表情はサーの妄想だから…
32 17/11/30(木)20:43:24 No.468976827
呪いの装備は隔離されて当然だよねデクくん!
33 17/11/30(木)20:44:09 No.468977019
エリちゃんは受け入れたぞ
34 17/11/30(木)20:44:09 No.468977021
受け入れるしかない
35 17/11/30(木)20:44:18 No.468977060
>呪いの装備は隔離されて当然だよねデクくん! ねじれちゃんはそんなこと言う
36 17/11/30(木)20:45:26 No.468977333
あの世界で生きるためには受け入れるしかない
37 17/11/30(木)20:46:14 No.468977515
ここマジいいシーンだよね
38 17/11/30(木)20:46:27 No.468977566
>>呪いの装備は隔離されて当然だよねデクくん! >ねじれちゃんはそんなこと言う 違う!優しい個性じゃないか!
39 17/11/30(木)20:46:43 No.468977635
しっかし全然いいとこねぇなサー編…どうしてこうなった
40 17/11/30(木)20:47:06 No.468977711
失礼なこと言うな 合宿からずっといいとこねえだろ
41 17/11/30(木)20:47:48 No.468977882
救出編まではギリギリ許してください! それ以降は僕
42 17/11/30(木)20:48:21 No.468978013
わかるかわかるなわかれよな…から受け入れるしかない 次にホリーが繰り出してくる強制ワードはなんになるのか
43 17/11/30(木)20:48:50 No.468978121
>ぼくは自分の体も消耗品扱いするようなやつだからな・・・ ボから始まる奴でそういう奴知ってるわ俺
44 17/11/30(木)20:49:16 No.468978239
>わかるかわかるなわかれよな…から受け入れるしかない >次にホリーが繰り出してくる強制ワードはなんになるのか 余計な勘繰りはよせ! わかれよな 言っている意味わかるな? 受け入れるしかない…
45 17/11/30(木)20:50:26 No.468978491
幻を見たんじゃない!サーは未来を見たんだ! つまりこれは…現実!
46 17/11/30(木)20:50:53 No.468978599
なぜそんなにも分かりを強要してくるのか
47 17/11/30(木)20:50:54 No.468978610
私が振り落とされないようにしっかりと縛りつけて…
48 17/11/30(木)20:51:43 No.468978820
>違う!優しい個性じゃないか! 先生が同時に消してくれてなければ…
49 17/11/30(木)20:51:44 No.468978824
傲慢な考えをするんじゃない
50 17/11/30(木)20:52:23 No.468978983
なんでデクはこの子の能力をつかったんだろうか?
51 17/11/30(木)20:52:33 No.468979023
受け入れるしかない
52 17/11/30(木)20:52:46 No.468979077
照らすってキャラ崩壊させるって意味でいいのか
53 17/11/30(木)20:53:29 No.468979252
僕の報告だけで個性の制御が無理だと判断されて隔離されたエリちゃんだ
54 17/11/30(木)20:53:30 No.468979257
>なんでデクはこの子の能力をつかったんだろうか? 台本にそう書いてあったから ネタ抜きだとエリが勝手に使って止められない状況で触られたから…
55 17/11/30(木)20:53:57 No.468979353
>照らすってキャラ崩壊させるって意味でいいのか あらゆる過去を改変するという意味だ キャラ崩壊だけなら掘sageだな
56 17/11/30(木)20:54:09 No.468979402
su2127604.jpg この時は結局一緒に戦えなかったからな
57 17/11/30(木)20:54:19 No.468979447
デク…あなたが私の個性を優しいと言ってくれた時点で私は既に救われていたのよ… だから…気にしないで…
58 17/11/30(木)20:54:37 No.468979533
デク!私を使うエリ! 一緒にオバホを倒すエリ!
59 17/11/30(木)20:54:49 No.468979576
>なんでデクはこの子の能力をつかったんだろうか? >デク…あなたに力を…
60 17/11/30(木)20:55:00 No.468979616
君の個性は人を助けられる力だから大丈夫だよくらいでとどめといた方がよかったんじゃねえかな… 優しい個性だって断定しておきながら危険なので隔離って所業に何の文句言わないってお前
61 17/11/30(木)20:55:16 No.468979668
未熟なヒーローをサポートして二人で一人前になるヒーローヒロインいいよね
62 17/11/30(木)20:55:42 No.468979777
保護するはずの少女を装備品扱いして発熱で意識不明になるまで酷使するヒーローのデク
63 17/11/30(木)20:56:01 No.468979847
今の今まで僕とエリちゃんがまともな会話らしい会話もしてないの怖いよね
64 17/11/30(木)20:56:14 No.468979900
>デク!私を使うエリ! >一緒にオバホを倒すエリ! エリ・エリ・レマ・サバクタニ…
65 17/11/30(木)20:56:21 No.468979925
>保護するはずの少女を装備品扱いして発熱で意識不明になるまで酷使するヒーローのデク その後隔離が合理的だということに納得するヒーロー
66 17/11/30(木)20:57:44 No.468980218
結果的に 個性知らなかったから抱かなかった 知ったので装備した になったけどいいのか…お前元無個性だろ…
67 17/11/30(木)20:57:50 No.468980238
優しい個性も誰も死なせないも茶番にする作劇は素直に凄いよ
68 17/11/30(木)20:57:59 No.468980279
意味わかるな?と受け入れるしかないの汎用性が高すぎる
69 17/11/30(木)20:57:59 No.468980280
デクに利用されて高熱出して隔離とかあんまりすぎる…
70 17/11/30(木)20:58:25 No.468980371
でもね!デクくん頑張ったんだよ!わたし見てたの!
71 17/11/30(木)20:58:47 No.468980452
常識的な範囲でエリちゃんとデクがお話してれば装備品云々言われないのに あまりに一方的な物言いしながらヒーローネットで意思確認するから…
72 17/11/30(木)20:58:53 No.468980474
テメェにこれほど効率よくあの女が使えるか
73 17/11/30(木)20:59:08 No.468980532
>でもね!デクくん頑張ったんだよ!わたし見てたの! ありがとうございますねじれ先輩!もっと応援してもらえるように僕がんばりますよ!
74 17/11/30(木)20:59:27 No.468980606
さすデクという生存戦略
75 17/11/30(木)20:59:32 No.468980628
つーかスレ画のエリちゃんの視線どこ見てるんだ…
76 17/11/30(木)20:59:42 No.468980669
優しい個性って言ったのは怪我を直して100%使えるようにしてくれそうだったからで その後制御できないと判明してからは危険な個性だよ
77 17/11/30(木)21:00:01 No.468980746
>優しい個性って言ったのは怪我を直して100%使えるようにしてくれそうだったからで >その後制御できないと判明してからは危険な個性だよ どういう意味…
78 17/11/30(木)21:00:08 No.468980778
戦ってる時からこの表情してればまだ…
79 17/11/30(木)21:00:13 No.468980810
受け入れるしかない
80 17/11/30(木)21:00:35 No.468980886
優しい個性も個性しか見てない当たり徹底してる
81 17/11/30(木)21:00:58 No.468980970
>つーかスレ画のエリちゃんの視線どこ見てるんだ… 捻じ曲げられた未来
82 17/11/30(木)21:01:03 No.468980992
画像みたいな表情を回想で描くなら ほんの1カ月ちょっと前に掲載された話もそういう展開にしていればいいのに…
83 17/11/30(木)21:01:05 No.468981013
普通の漫画ならエリちゃん再登場あるだろうけどこの漫画は組長共々消えるだろうな…
84 17/11/30(木)21:01:06 No.468981016
エリちゃん力を貸してくれるかい 答えは聞いてないよ
85 17/11/30(木)21:01:20 No.468981062
僕はマイトにしがみついて死にかけたこともう忘れたのか
86 17/11/30(木)21:01:35 No.468981115
なんか人の神経逆撫でする語彙だけやたら豊富なんだよこの漫画…
87 17/11/30(木)21:01:37 No.468981122
ネタ抜きに相手に対する言動が自分に都合がいいか否かでしかない
88 17/11/30(木)21:01:42 No.468981141
ホリー語では優しいには危険って意味があるんだよ 装備品ちゃんも手…優しかったって言ってただろ
89 17/11/30(木)21:02:34 No.468981324
面白いつまらないを超えて作者の精神が心配になるのは既に死んでる嫁の闘病漫画描いてる人以来だ
90 17/11/30(木)21:02:38 No.468981344
>画像みたいな表情を回想で描くなら >ほんの1カ月ちょっと前に掲載された話もそういう展開にしていればいいのに… 意思確認も取らずにエリちゃんをバックパックにした事にツッコミをもらっても 入稿時期の問題でお返事は1ヶ月後になっちゃうからな…
91 17/11/30(木)21:02:44 No.468981365
デク!余計なおせっかいかもしれないけど私があなたを助けるわ…!
92 17/11/30(木)21:02:55 No.468981401
意図的に描いてるとしか思えない徹底具合だよねマジで
93 17/11/30(木)21:03:59 No.468981654
>つーかスレ画のエリちゃんの視線どこ見てるんだ… 私はデクと共に生きる未来を見ていたわ
94 17/11/30(木)21:04:11 No.468981714
隔離病棟は快適だよエリちゃん
95 17/11/30(木)21:04:13 No.468981718
あなたのおかげで助かる勇気を持てた…! だから使って…私の力!
96 17/11/30(木)21:04:48 No.468981840
デク顔じゃなくて青山顔になった
97 17/11/30(木)21:05:10 No.468981918
ここでも批判絶対に許さないマンが優勢だった頃もあったのになあ 転換期はAFO戦や仮免あたりか
98 17/11/30(木)21:05:37 No.468982015
背中 温かかった
99 17/11/30(木)21:06:38 No.468982239
>なんか人の神経逆撫でする語彙だけやたら豊富なんだよこの漫画… 否定とか批判とかバッシングとか悪口言ってるシーンは ヒーローヴィラン一般人関係なく作中の誰が誰に対していても妙に絵も文も筆が乗ってる感はある 登場人物持ち上げる時は逆に白々しい
100 17/11/30(木)21:06:49 No.468982283
良さげな装備品に見えたから優しい個性だと言ってあげた 使ってみてそんな便利なものでもなかったから隔離はしょうがないってなった それだけのこと
101 17/11/30(木)21:06:50 No.468982285
展開を盛り上げたエリちゃんの名言がどんどんでてくる
102 17/11/30(木)21:08:10 No.468982561
なに質問しても受け入れるしかないって返ってくる……
103 17/11/30(木)21:08:27 No.468982627
>良さげな装備品に見えたから優しい個性だと言ってあげた >使ってみてそんな便利なものでもなかったから隔離はしょうがないってなった あのまま使っていたら危なかった…
104 17/11/30(木)21:08:30 No.468982634
ここで私の力を使ってあの人に勝てなきゃ…… 私は一生私のことを好きになれない! だからデク! お願い! 一緒に戦って!
105 17/11/30(木)21:08:32 No.468982648
エリちゃんを描くことへの関心のなさが漫画から伝わってくる
106 17/11/30(木)21:08:43 No.468982696
>なに質問しても受け入れるしかないって返ってくる…… ああああああ!もあるじゃん!
107 17/11/30(木)21:08:47 No.468982709
>なに質問しても受け入れるしかないって返ってくる…… 受け入れるしかない
108 17/11/30(木)21:09:00 No.468982750
デクー! エリー!
109 17/11/30(木)21:09:07 No.468982776
僕の身体を皆に貸すぞ!
110 17/11/30(木)21:09:09 No.468982787
ガンガガンの単行本照らしと 見捨てを本当に見捨てだったことにした会議が転機だったと思う どっちも「」でさえ賛否が割れて互いにレスポンチし合ってたのに 擁護派が背中を撃たれて好意的解釈の無為さが広まった
111 17/11/30(木)21:09:23 No.468982839
さすデクしないとどうなるかはサーが証明した
112 17/11/30(木)21:09:31 No.468982864
>戦ってる時からこの表情してればまだ… そんな平然とされたらオバホに右の大振りかましたあと隔離できないじゃん
113 17/11/30(木)21:09:36 No.468982884
内心自分の描いてる話のどこがおかしいかわかってるからツッコミだけは鋭いのができるのでは
114 17/11/30(木)21:09:49 No.468982937
>良さげな装備品に見えたから優しい個性だと言ってあげた >使ってみてそんな便利なものでもなかったから隔離はしょうがないってなった >それだけのこと せっかく使ってやったデクさまの事を猿にしかけたんだから隔離も当然って感じの装備品だ
115 17/11/30(木)21:09:56 No.468982959
サーはホントになんで出てきたんだお前…
116 17/11/30(木)21:10:03 No.468982988
>>良さげな装備品に見えたから優しい個性だと言ってあげた >>使ってみてそんな便利なものでもなかったから隔離はしょうがないってなった >あのまま使っていたら危なかった… 本当にこんなキャラだったらデスノートの月に次ぐジャンプ史上屈指のダークヒーローだった 現状こういうキャラにしか見えないけど…
117 17/11/30(木)21:10:06 No.468982998
>好意的解釈の無為さが広まった これ本当に酷い
118 17/11/30(木)21:10:14 No.468983021
ガガン照らしはシャケをイクラにする程度の改変だからいいんだ サーが出てからほんとに辛かったほんとにほんとに辛かった
119 17/11/30(木)21:10:21 No.468983043
ネガティブなことばっかいう眼鏡のオッサンが死んだ 悲しんでるのはポッと出の脇役だけ(今は無個性)
120 17/11/30(木)21:10:21 No.468983044
>内心自分の描いてる話のどこがおかしいかわかってるからツッコミだけは鋭いのができるのでは アンチ乙 おかしいのが全く是正出来ない時点で無駄だから
121 17/11/30(木)21:10:31 No.468983089
全部が終わった後になんて恐ろしい個性だ危なかった…みたいな反応してるのが怖すぎるよデク
122 17/11/30(木)21:10:35 No.468983102
>ガンガガンの単行本照らしと >見捨てを本当に見捨てだったことにした会議が転機だったと思う >どっちも「」でさえ賛否が割れて互いにレスポンチし合ってたのに >擁護派が背中を撃たれて好意的解釈の無為さが広まった 去来と見初めも擁護派が滅茶苦茶頑張ってアンチは日本語もまともに理解できない馬鹿って論調にしたのにあっさり撃たれたからな そのせいか強肩や温情がフォローされてるとこ見たことない
123 17/11/30(木)21:10:35 No.468983103
>好意的解釈の無為さが広まった 鉄血とかアークVで見たやつだ
124 17/11/30(木)21:11:19 No.468983262
結局過去照らせなくて最初に保護した方がよかったことになったよね 見捨てたお陰で万全な状態になったとか言ってた癖に
125 17/11/30(木)21:11:25 No.468983278
装備品…危なかった…
126 17/11/30(木)21:11:27 No.468983285
デクのおかげで救かろうという気持ちが初めて芽生えた…ありがとう…デク… su2127646.jpg
127 17/11/30(木)21:11:27 No.468983286
で、何で組長じゃないの?
128 17/11/30(木)21:11:30 No.468983303
優しい個性だね? 大事にするよ? とんでもねえ個性だな 死ねよ
129 17/11/30(木)21:11:31 No.468983308
でもこの事件を解決できたのは緑谷くんのおかげよ ありがとう
130 17/11/30(木)21:11:32 No.468983315
とっととオールマイト殺しとけばよかったのでは? そこが歪みの始まりな気がする
131 17/11/30(木)21:11:35 No.468983329
>サーはホントになんで出てきたんだお前… 最期までエネルギーがどうとか訳わかんないこと言い出すのがひどい
132 17/11/30(木)21:12:07 No.468983468
適当な質問は受け入れるしかないで流して致命的な矛盾はあああああああ!!でシャットアウトする護身完成
133 17/11/30(木)21:12:20 No.468983523
>su2127646.jpg 恐れおののいてない?
134 17/11/30(木)21:12:38 No.468983591
最後まで呪われた個性って意識から逃れられなかったエリちゃん
135 17/11/30(木)21:12:46 No.468983626
能力ものって普通シナジーありきで考えるだろうに異常に強い能力作ってコピー能力とのシナジー見落とすのはちょっと…
136 17/11/30(木)21:12:55 No.468983662
擁護というか物語として最低限こうだろうって想定すらガンガン薙ぎ払っていくからすごかった…
137 17/11/30(木)21:12:57 No.468983673
サーとミリオの関係とかわりと好きだしインテリに見せかけてマッチョ強肩なのとか好きだけど それはそれとしてサーが死んでくれてスカッと心が爽やかになった
138 17/11/30(木)21:13:07 No.468983710
>結局過去照らせなくて最初に保護した方がよかったことになったよね >見捨てたお陰で万全な状態になったとか言ってた癖に というかサーはデクに傲慢な考えはよせとか言ったんだから黒人に対してもそう言えよ 自分より立場の弱い人間だからあんな当たり強かった糞野郎にしか見えんぞ
139 17/11/30(木)21:13:10 No.468983728
性能高いけどデメリットある装備品だなんて知らなかったもん
140 17/11/30(木)21:13:11 No.468983735
サー出すならAFOと戦う前にした方が良かったと思う
141 17/11/30(木)21:13:12 No.468983739
>でもこの事件を解決できたのは緑谷くんのおかげよ >ありがとう ありがとうございますリューキュウ!あなたのドンピシャも素晴らしい判断でした!
142 17/11/30(木)21:13:36 No.468983824
>サーとミリオの関係とかわりと好きだし でもサーは現場でヒーローネームを呼ばないよ
143 17/11/30(木)21:13:54 No.468983896
100%で戦闘→エリちゃんが勝手にリカバー→エリちゃん気絶 とかで良かったんじゃないかな
144 17/11/30(木)21:14:02 No.468983919
>デクのおかげで救かろうという気持ちが初めて芽生えた…ありがとう…デク… >su2127646.jpg カングリーロードを丸々無かったことにするのは凄い 自分の描いた内容も覚えてないのか
145 17/11/30(木)21:14:52 No.468984099
>カングリーロードを丸々無かったことにするのは凄い >自分の描いた内容も覚えてないのか なかったことにはなってないよ ただカングリーロードでは救けられる覚悟が決まってなかったことになった 自力で脱出までかましたのにね!不思議だね!
146 17/11/30(木)21:15:06 No.468984156
サーがオールマイトの代わりにデクを導く役かと思ったら死んだ まぁオールマイトまだ生きてるから邪魔だよねそういうキャラ 何故作った
147 17/11/30(木)21:15:41 No.468984274
>エリちゃんを描くことへの関心のなさが漫画から伝わってくる ホリー多分幼女とか子供のことがそんなに好きじゃないんだと思う
148 17/11/30(木)21:16:05 No.468984345
オールマイトからしたらうるさいインチキ占い師が死んだぐらいの感じなのでは…
149 17/11/30(木)21:16:12 No.468984371
>>でもこの事件を解決できたのは緑谷くんのおかげよ >>ありがとう >ありがとうございますリューキュウ!あなたのドンピシャも素晴らしい判断でした! あれ?実はトガちゃんの変身じゃなかったんじゃ…
150 17/11/30(木)21:16:52 No.468984511
インチキ占い師だって元同僚でファンだし…
151 17/11/30(木)21:17:07 No.468984573
>オールマイトからしたらうるさいインチキ占い師が死んだぐらいの感じなのでは… 言われてみればサーがほんとに予知できるなら死にかけたりしてないはずだしな……
152 17/11/30(木)21:17:07 No.468984574
>とっととオールマイト殺しとけばよかったのでは? >そこが歪みの始まりな気がする 物語のプロット段階でもマイトなんで死んでないの?ってレベルで 現状ですらなんでAFOとの戦いで死んでくれなかったのって位お話に何の影響も与えてくれてないけど 生かしてるからには今後マイトが生きててよかったってシーンがあるんだろう そういうシーン描きたいんだろう
153 17/11/30(木)21:17:41 No.468984691
>>エリちゃんを描くことへの関心のなさが漫画から伝わってくる >ホリー多分幼女とか子供のことがそんなに好きじゃないんだと思う 爆豪にそっくりなクソガキさまとはきちんと会話させてたぞ 親殺されたクソガキさまに僕も無個性で辛かったわーとか僕談義させたけど
154 17/11/30(木)21:17:45 No.468984708
こんなインターン編のあれやこれやも来週で終わって再来週からは仮免落ちた三人組の補修が始まるんだ
155 17/11/30(木)21:18:13 No.468984816
>生かしてるからには今後マイトが生きててよかったってシーンがあるんだろう >そういうシーン描きたいんだろう 手マンがマイトの拷問公開処刑をネット生放送するんでしょ
156 17/11/30(木)21:18:14 No.468984818
あるでしょ公園で場当たり的なこと言っただけで 死に目に最低限の礼儀みたいに会いに来るオールマイトに変な人間味を感じる 実はわりと嫌いだったんじゃねえかなサーのこと…
157 17/11/30(木)21:18:41 No.468984913
オールマイトを見ていたならOFAがデクに行くのは見えてたはず
158 17/11/30(木)21:19:11 No.468985012
そこまで見て無かったんだろ…わかれよな
159 17/11/30(木)21:19:54 No.468985144
>爆豪にそっくりなクソガキさまとはきちんと会話させてたぞ 色々と分かっていく内にあの子を助けてエリちゃんに対してあれってそういうことだったんだ…ってなるのいいよね
160 17/11/30(木)21:20:26 No.468985273
>実はわりと嫌いだったんじゃねえかなサーのこと… 予知しても未来変えられないし 横でニヤニヤしてるだけの眼鏡だし
161 17/11/30(木)21:20:32 No.468985301
ネタとして見る分にはいいけど今週めっちゃキツくない? なんの救いもありゃしねえ…
162 17/11/30(木)21:20:41 No.468985332
>親殺されたクソガキさまに僕も無個性で辛かったわーとか僕談義させたけど これ「きちんとした会話」なのか?
163 17/11/30(木)21:20:57 No.468985388
オールマイトの死を通じて人間的に成長しろって感じの僕
164 17/11/30(木)21:21:01 No.468985401
結局オバホの能力は手からしか使えないなら足踏み込んだだけで地形変化させてた能力は一体なんだったんです…?
165 17/11/30(木)21:21:05 No.468985420
>ネタとして見る分にはいいけど今週めっちゃキツくない? >なんの救いもありゃしねえ… 救いならあるよ! 他の漫画に
166 17/11/30(木)21:21:10 No.468985433
隔離のせいで最初に見捨てた後悔が回収されてない気が……
167 17/11/30(木)21:21:20 No.468985476
>これ「きちんとした会話」なのか? なんか知らんがそれと筋肉マンとの対戦を見て僕のヒーローだよってファンレターまで送る仲になったし…
168 17/11/30(木)21:21:37 No.468985517
ヒーロー達の命を守るために連れ戻されることを決めたって流れで助かる覚悟とか言い出すなら 「ヒーローを危険に晒しても助かりたい」みたいな切実な覚悟かと思ったら ヒーローを死なせない為に暴走する個性を使ってでもオバホに歯向かう覚悟でしたって 常に強者のノブレスオブリージュみたいな決断ばかりさせられてる…
169 17/11/30(木)21:21:45 No.468985549
>隔離のせいで最初に見捨てた後悔が回収されてない気が…… 受け入れるしかない
170 17/11/30(木)21:21:49 No.468985561
>隔離のせいで最初に見捨てた後悔が回収されてない気が…… 受け入れるしかない
171 17/11/30(木)21:21:54 No.468985578
>実はわりと嫌いだったんじゃねえかなサーのこと… 死にますぞー!死にますぞー!言ってくるヤツの事なんか嫌いになるだろ普通
172 17/11/30(木)21:22:06 No.468985623
>隔離のせいで最初に見捨てた後悔が回収されてない気が…… 受け入れるしかない
173 17/11/30(木)21:22:15 No.468985662
>常に強者のノブレスオブリージュみたいな決断ばかりさせられてる… ヒーロー過ぎるのでは?
174 17/11/30(木)21:22:20 No.468985672
>ネタとして見る分にはいいけど今週めっちゃキツくない? >なんの救いもありゃしねえ… 今までもすっきりしない展開ばっかりだったけど 今回は過去最高の胸糞具合だよね…
175 17/11/30(木)21:22:36 No.468985739
>受け入れるしかない 結局見捨てたときと結論一緒だこれ!!
176 17/11/30(木)21:22:42 No.468985755
エリちゃんはミリオの希望になったよ
177 17/11/30(木)21:22:45 No.468985771
おやすみナイトアイ
178 17/11/30(木)21:22:50 No.468985785
>隔離のせいで最初に見捨てた後悔が回収されてない気が…… ミリオは一応形でもそういうのやったけど僕って一方的に語ってるだけでなんもなかったな
179 17/11/30(木)21:22:54 No.468985800
でも隔離しないと危ないし… 猿にされたらかなわんし…
180 17/11/30(木)21:23:40 No.468985973
>おやすみナイトアイ 金田一とかで犯人が言いそうなセリフだなってふと思った
181 17/11/30(木)21:23:40 No.468985974
>ヒーロー過ぎるのでは? かっこおいいよね
182 17/11/30(木)21:23:41 No.468985975
作中のほとんどのキャラがそうだけど オールマイトというヒーローの存在を妄信してるだけで人間としのりの部分見てくれてないよね 師匠で事情知ってるグラントリノくらいで
183 17/11/30(木)21:23:42 No.468985985
インターン編に出てきた邪魔者が一斉処分されたとはよく言われるけど それは要するに何も好転したものがなく失ったものばっかりってことだからな 普通の漫画だったら鬱展開がどうの言われてるだろうけどこれはヒロアカで良かった
184 17/11/30(木)21:23:45 No.468986000
オバホはネズミで実験してたのにいつのまにか人を巻き戻す個性にまで限定的になってるしな
185 17/11/30(木)21:23:51 No.468986022
>でも隔離しないと危ないし… >猿にされたらかなわんし… 俺が見てれば止めれるけど受け入れるしかない
186 17/11/30(木)21:24:09 No.468986087
>>隔離のせいで最初に見捨てた後悔が回収されてない気が…… >ミリオは一応形でもそういうのやったけど僕って一方的に語ってるだけでなんもなかったな ミリオも本質は同じよ本当に救いたいならエリちゃん庇ったりしないもの
187 17/11/30(木)21:24:23 No.468986151
>オバホはネズミで実験してたのにいつのまにか人を巻き戻す個性にまで限定的になってるしな 鼠にも人権があるんだよ 校長見てみろよ
188 17/11/30(木)21:24:24 No.468986153
見捨ては僕の行動の結果だけど隔離は知らない大人の判断だ 前者は僕のヒーロー歴の汚点になるかも知れないけど後者にその心配はもうない
189 17/11/30(木)21:24:28 No.468986167
>オバホはネズミで実験してたのにいつのまにか人を巻き戻す個性にまで限定的になってるしな オバホに使って分離してる時に服も巻き戻してたけど気にしてはいけない
190 17/11/30(木)21:24:29 No.468986170
>結局オバホの能力は手からしか使えないなら足踏み込んだだけで地形変化させてた能力は一体なんだったんです…? 手がないと使えないってのは手マンが勝手に言ってるだけやぞ
191 17/11/30(木)21:24:43 No.468986228
>作中のほとんどのキャラがそうだけど >オールマイトというヒーローの存在を妄信してるだけで人間としのりの部分見てくれてないよね >師匠で事情知ってるグラントリノくらいで それはオールマイトの活動も原因だからファン連中が悪いわけじゃねえかな… 全部が謎って形で活動してたんだし でも個人的師弟関係になってるデクはもうちょっとあるだろうよとは思う
192 17/11/30(木)21:24:51 No.468986271
>手がないと使えないってのは手マンが勝手に言ってるだけやぞ でもなんかオバホめっちゃ絶望してるし…
193 17/11/30(木)21:25:00 No.468986303
あるでしょ!のハイテンションと今回の隔離受け入れの落ち着きっぷりの落差に耐えられない
194 17/11/30(木)21:25:05 No.468986332
>作中のほとんどのキャラがそうだけど >オールマイトというヒーローの存在を妄信してるだけで人間としのりの部分見てくれてないよね >師匠で事情知ってるグラントリノくらいで そういうのもヒーローっぽくていいと思うけどな 象徴だから弱音も吐けないし
195 17/11/30(木)21:25:09 No.468986345
>見捨ては僕の行動の結果だけど隔離は知らない大人の判断だ あの!その原因は……!!
196 17/11/30(木)21:25:20 No.468986405
>手がないと使えないってのは手マンが勝手に言ってるだけやぞ でも手マンの調子こき発言でオバホが絶望してたし…
197 17/11/30(木)21:25:25 No.468986421
インターン編はアニオリエピソードだから
198 17/11/30(木)21:25:47 No.468986492
>でもなんかオバホめっちゃ絶望してるし… あそこで「別に手がなくても個性発動できるしー?」って顔してたらバレちゃうだろ わざと悲壮感出してほとぼりが冷めるのを待つ演技派なんだよ
199 17/11/30(木)21:25:50 No.468986505
腫瘍を丸ごと切除したから被害はまだ軽い方
200 17/11/30(木)21:25:56 No.468986535
原作者完全監修による脚本のアニオリ!
201 17/11/30(木)21:25:57 No.468986536
>>手がないと使えないってのは手マンが勝手に言ってるだけやぞ >でもなんかオバホめっちゃ絶望してるし… ちょっと動揺しただけで手マン帰って冷静になったら足使って手治してるよ
202 17/11/30(木)21:26:01 No.468986562
既にパーツに分解されてオバホの体の一部として治療に使われてた本音マンも 服ごと蘇生したけど気にしてはいけない