虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/30(木)19:48:30 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/30(木)19:48:30 No.468964401

たまにはレトロゲームの話をしようよ

1 17/11/30(木)19:48:44 No.468964455

いいえ

2 17/11/30(木)19:50:19 No.468964784

レトロといったらマークⅢだろ

3 17/11/30(木)19:50:51 No.468964906

現役だよ

4 17/11/30(木)19:51:11 No.468964978

レトロ…?

5 17/11/30(木)19:51:57 No.468965129

レトロってMSXとかじゃないのか…?

6 17/11/30(木)19:52:02 No.468965153

時代が進むにつれてレトロの範囲が広がっていく…

7 17/11/30(木)19:53:24 No.468965424

2世代以上前は一般的にレトロ でもこれはセガハードとしては1世代前だからレトロじゃないな

8 17/11/30(木)19:54:34 No.468965639

つまりドリキャスは今をときめくマシーン

9 17/11/30(木)19:55:04 No.468965742

この辺はチャレンジ精神というか変態仕様が輝いてるからな…

10 17/11/30(木)19:55:43 No.468965866

そのとおりだ!新しいマシンが出ない以上ドリキャスは最先端現役マシーンなのだ!!

11 17/11/30(木)19:56:53 No.468966099

結局いつ頃まで今をときめいてたっけドリキャス

12 17/11/30(木)19:56:55 No.468966107

次世代機がレトロとか何言ってるんだ目を覚ませ!

13 17/11/30(木)19:58:29 No.468966410

ドリキャスはPS2と同期だ

14 17/11/30(木)19:58:47 No.468966467

naomi以降、ringedgeとかwideとかPCみたいになっちゃったし、家庭用互換ゲーム機は出ないのかな、…

15 17/11/30(木)19:58:54 No.468966486

シューティングのカラスが出たのが20008年だからまだ10年経ってないぞ

16 17/11/30(木)20:00:07 No.468966736

今バーチャロイドがしょってるやつが現役マシーン?

17 17/11/30(木)20:00:27 No.468966812

>シューティングのカラスが出たのが20008年だからまだ10年経ってないぞ あんたどこから迷い込んだんだ?

18 17/11/30(木)20:00:55 No.468966902

買ったのは白くなってからなんだ…

19 17/11/30(木)20:01:50 No.468967071

あと18000年は現役でいられるのか…

20 17/11/30(木)20:03:34 No.468967444

最新ハードの1個前をレトロとか流石に暴論だ

21 17/11/30(木)20:04:48 No.468967721

あんまし再評価とかされないサターンのゲーム群

22 17/11/30(木)20:04:59 No.468967763

>今バーチャロイドがしょってるやつが現役マシーン? フォース以降のは架空のディスクドライブ的なナニカになってる。

23 17/11/30(木)20:07:49 No.468968389

64ビット級

24 17/11/30(木)20:18:44 No.468970919

雑誌に付いてきたディスクによくわかんねーゲームができるサターン

25 17/11/30(木)20:20:41 No.468971365

こんなお高いとは知らなんだ…

26 17/11/30(木)20:22:15 No.468971706

これより後に産まれた子供がもうパパやママになってるんすよ…

27 17/11/30(木)20:25:23 No.468972404

>こんなお高いとは知らなんだ… すぐ2万になったけどね ずっとときメモの発売を待ってたな…

28 17/11/30(木)20:28:01 No.468973048

当たりだったのかスパロボのバグ以外でパワーメモリーが消えたことはなかった

29 17/11/30(木)20:32:15 No.468974028

>パワーメモリー yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy

30 17/11/30(木)20:33:37 No.468974374

>>パワーメモリー >yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy これが出たときの絶望感たるや…

31 17/11/30(木)20:35:37 No.468974887

戦慄のブルーやろうぜ!

32 17/11/30(木)20:36:07 No.468975022

>戦慄のブルーやろうぜ! 了解!ツインスティック持ってきたよ!

33 17/11/30(木)20:36:59 No.468975248

>yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy さしなおしたら治ったこともあった

34 17/11/30(木)20:37:19 No.468975339

うちにある3つのパワーメモリーは端子を磨こうが接点復活剤を使おうがまったく認識しなくなった でも4MB拡張RAMは一発で認識する 不思議

35 17/11/30(木)20:37:34 No.468975404

この頃のセガのタイトルほとんど残ってない

36 17/11/30(木)20:37:55 No.468975484

yyyyyyyyyyyは単に読み込めてないだけでデータは死んでないらしいな

37 17/11/30(木)20:38:54 No.468975749

ぐるぐる温泉卓球ってドリキャスだっけ

38 17/11/30(木)20:39:58 No.468975992

>ぐるぐる温泉卓球ってドリキャスだっけ うn

39 17/11/30(木)20:40:02 No.468976009

>レトロってMSXとかじゃないのか…? 俺がプログラム覚えたマシンじゃないか お陰で妻子と一軒家が手に入った

40 17/11/30(木)20:40:03 No.468976015

うわっ! 4万円もするのかと思うけど でも Switchだってそれくらいするんだな

41 17/11/30(木)20:40:55 No.468976244

>うわっ! 4万円もするのかと思うけど >でも Switchだってそれくらいするんだな 転売屋かな

42 17/11/30(木)20:41:20 No.468976345

次世代ハード! うちのサターンはギレンの野望のやり過ぎで死んだけど

43 17/11/30(木)20:41:25 No.468976362

スプライトがスゴいやつだとどこかで読んだ

44 17/11/30(木)20:41:39 No.468976416

>俺がプログラム覚えたマシンじゃないか 俺もそうだぜ! >お陰で妻子と一軒家が手に入った なぜ俺には…

45 17/11/30(木)20:42:31 No.468976623

XBANDというものありけり

46 17/11/30(木)20:43:54 No.468976956

>なぜ俺には… ピンクソックス買うの我慢してMSX-C買った差かな…

↑Top