虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/30(木)19:08:28 「イヨ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/30(木)19:08:28 No.468955650

「イヨーッ!」奈落からのアンブッシュを間一髪で防ぐ! 「ドーモ、カブキニスト=サン。サルファリックです。シュウメイさせて頂きます」 「ドーモ、サルファリック=サン。カブキニストです。ついに来たか、やってみるがいい」 シュウメイ、それはカブキ・アクターに伝わる儀式である。 師を襲い、力を見せつけて引退に追い込みカブキ・ネームを奪う。師は迎え撃ち、未熟者を打ち滅ぼす。 この儀式により弱者が排斥されカブキ・アクターの質が保たれているのだ。 二者は向かい合う。カブキニストが構えるはナギナタ。サルファリックは無手、怪しげな液体が手を包む。 「イヨーッ!」仕掛けたのはカブキニスト!ナギナタを大きく横に払う! 「イヨーッ!」サルファリックはチョップで迎え撃つ!二人のカラテが鍔迫り合う! そして…おお!ナギナタの刃が溶けて落ちた!「ヌウッ!」何らかの強酸性毒液! サルファリックは追撃すべく一気に間合いを詰め…バックフリップで離れた。 その目前をダイ・ノコが通過。 いつの間にか空中にはナギナタ、ダイ・ノコ、レーキ、ハンマー、サスマタ、トツ・ボー、ソデガラミ、マサカリ。 「これは…!」カブキネシス!

1 17/11/30(木)19:08:59 No.468955751

「イヨーッ!」破損ナギナタを振るう!「イヨーッ!」側転回避! 浮遊武器が迫る!再び回避!次なる武器!回避!武器!回避!武器!回避! 8つの武器から繰り出されるカラテはさながらベンケ・ニンジャ!「ヌゥーッ!」反撃させない! 「そんなものか!イヨーッ!これではシュウメイなど…ヌウッ!?」 KABUKOOOOOM!突如浮遊武器が爆発! 優れたニンジャ動体視力をお持ちの方ならサルファリックが回避中に何かを投擲したことに気付いたであろう! 投擲されたハーフオリガミにはルーンカタカナで「バクハツ」と書かれていた! 武器損壊!「イヨーッ!」「イヨーッ!」無手の二者はワンインチ距離でカラテを打ち合う! 「イヨーッ!」カブキニストのチョップ!受け流しフックを打ち込む! 「イヨーッ!」フックを最小限で回避!突きを放つ! 「イヨーッ!」突きを斜めに弾く!サルファリックの毒はカラテに阻まれる! 一歩も引かぬミニマル木人拳めいた応報。その動作は全てがカラテであり、全てがカブキであった! 二人はワンインチ距離で命懸けのカブキを演じているのだ! なんたるニンジャのカラテとカブキの超次元的融合!

2 17/11/30(木)19:09:52 No.468955963

「イヨーッ!」「イヨーッ!」打ち合いの中でサルファリックは力量差を痛感していた。 身体能力も体力も己が上。しかし研ぎ澄まされた技術は相手が上。 そしてその差が、一寸の誤りもないカブキに徐々に追い詰められる!このまま父の後追い、見真似のカブキを続けてもネズミ袋。ならば。 (己のカブキを演ずべし!)カブキニストのキックをあえて受ける! 「グワーッ!」痛打!問題なし!勢いを利用し飛び離れる!そして! 「イヨーッ!アブラ・ジゴク!」呼応し粘体油が別次元より引き出される! 「ヌゥッ!?これは!」カブキ舞台が油に沈む!油は纏わり付き、溶かし、蝕む! 水中用のカブキの型は現存せず!いわんや粘体油中をや!カブキニストは無力! 一方サルファリックは、おお!油を凍らせ滑り来る!これこそ彼の生み出したコリ・カブキ!バサラ! ――――――― モハヤコレマデ、勝負は決した。シュウメイは成った。カブキニストは目を閉じる。 ソメゴロも知らぬ間に強くなったものだ。コウライ・カブキも安泰であろう。 サルファリックがコリ・カブキ・キックを放つ。 受け入れようとする。 その瞬間、尊大な笑い声が響き、時間が泥めいて静止した。

3 17/11/30(木)19:10:14 No.468956034

(((カカカカ…コウシロ、ここで仕舞いか。空しき最後よのう))) 空しい?何を。子が親を越える。こんなに喜ばしき事はあるまい。 (((それはオヌシの本音か?タテマエか?オヌシは喜んで首を差し出すか?))) 本音かだと?バカバカしい。そんなものは決まっている。私は。…私は! (((まだ負けたくない。一生現役でありたい!))) (((カカカ!ワカル!知っておるわ!カブキ・アクターとはそういうものよ! 儂のミーミーを受け継ぎし者どもなのだから!))) (((カカカカカカカ…!)))静止した時が再び動き出し、高笑いはニューロンの彼方へ去った。 …ただ一つ、失伝せしエンシェント・カブキの断片を残して。 「イヨーッ!」カブキニストが油を掻く!特殊な身体運びにより油の抵抗を受けない! 「な…バカな!」カブキニストが油を掻く!加速する!もはや油の枷は無し! これこそ古のカブキアクターが水中で用いたカブキの型!オヨギ・ロッポー! 「イヨーッ!」油面より跳躍!「イヨーッ!」キック相殺!カブキニストは続けてミエを切る! サルファリックもミエを切る!ミエ対消滅! 両者の地の利はフィフティフィフティ、ふりだしに戻った!

4 17/11/30(木)19:11:29 No.468956300

サルファリックは勝ちを逃がし、カブキニストも無事でない。睨み合いが永遠に続くと思われた、その時! 儀式を穢す乱入者あり!「「「ケオーッ!」」」ぴるすの群れだ!何故!「「ヌウーッ!?」」ぴるすの波に飲まれる! 「ケーオケオ!イチモ・ダジーンでアブハチトラズ!計画どおりなんですけお!これで恐れるものは」 「「イヨーッ!」」カブキシャウトが響く!群がるぴるすが声も無く消し飛ぶ! 爆心地にはミエを切る二人の男!これは!秘匿されしカブキ奥義!テン・チ・ジン! 「なッそんなバカ」「「イヨーッ!」」「ケオーッ!?」「「アイサツせよ!」」「ド、ドーモ、ピカイアです。許し」「イヨーッ!」「アバーッ!」「イヨーッ!」「サヨナラ!」 第三者の乱入。シュウメイ儀式にあるまじきシツレイ。 クロコが判断を下す。此度のシュウメイは水入り。次なるシュウメイは睦月。 サルファリックは既にいない。更なる修業へ向かったのだろう。 私も負けていられぬな。そう思ってから苦笑する。師弟でなくライバルのようだ。 それは良いことか悪いことか。さて。曖昧に微笑み、カブキニストは色付きの風となり消えた。 【襲名披露公演へ続く。】

5 17/11/30(木)19:12:27 No.468956513

大作すぎる…

6 17/11/30(木)19:13:28 No.468956740

ぴるす出てこなくて焦った

7 17/11/30(木)19:14:25 No.468956962

ストーリーを考える度長くなって収まらなくなるのが辛い…

8 17/11/30(木)19:14:31 No.468956979

ノリがそのまますぎる…

9 17/11/30(木)19:14:38 No.468956998

カブキネシスでダメだった すごくありそう

10 17/11/30(木)19:14:50 No.468957029

BEKKAKU!890!!!

11 17/11/30(木)19:15:13 No.468957104

>「ケーオケオ!イチモ・ダジーンでアブハチトラズ!計画どおりなんですけお!これで恐れるものは」 >「「イヨーッ!」」カブキシャウトが響く!群がるぴるすが声も無く消し飛ぶ! 即殺すぎる…

12 17/11/30(木)19:15:44 No.468957216

終盤までぴるすが出てこず真っ当な歌舞伎だった…

13 17/11/30(木)19:17:46 No.468957649

どうして文才?をこんなものに使うんですか?

14 17/11/30(木)19:18:34 No.468957818

ピカイアはあれだな!アノマロカリスとかオパビニアの類いだな!

15 17/11/30(木)19:18:38 No.468957830

ぴるすが出てきて安心しちゃったのがなんか悔しい

16 17/11/30(木)19:19:17 No.468957992

>KABUKOOOOOM! ダメだった

17 17/11/30(木)19:19:40 No.468958067

真っ当…?

18 17/11/30(木)19:19:40 No.468958070

novの月も終わるのに大作のスク来たな

19 17/11/30(木)19:20:03 No.468958159

KABUKOOOOOMはなんて発音すればいいんだ…

20 17/11/30(木)19:20:19 No.468958228

>真っ当な歌舞伎 KOUSHIROUスク脳になっていないだろうか?家族と話をしているだろうか

21 17/11/30(木)19:20:28 No.468958270

めっちゃ面白いから毎回楽しみにしてるよ…

22 17/11/30(木)19:21:08 No.468958415

ところでKOUSIROUに憑依してる謎のカブキソウルはなんなの…

23 17/11/30(木)19:23:05 No.468958799

エミュうますぎる…

24 17/11/30(木)19:23:17 No.468958844

今迄のtxtまとめてお出ししてほしい

25 17/11/30(木)19:23:32 No.468958914

泳ぎ六法って本当にあるのか…

26 17/11/30(木)19:23:34 No.468958920

>ミエ対消滅! だめだった

27 17/11/30(木)19:23:48 No.468958983

ちょくちょく演目とかを拾ってて駄目だった

28 17/11/30(木)19:24:04 No.468959028

毎回エミュ力高くてすごいな

29 17/11/30(木)19:24:14 No.468959064

>KABUKOOOOOMはなんて発音すればいいんだ… カブクーン じゃないかな

30 17/11/30(木)19:24:37 No.468959136

>ところでKOUSIROUに憑依してる謎のカブキソウルはなんなの… コウライヤカブキのカブキソウル

31 17/11/30(木)19:25:25 No.468959314

>『天竺徳兵衛韓噺』の徳兵衛の泳ぎ六方(およぎ ろっぽう) 本当に泳ぎ六法実在した… やはりカブキスレイヤーは史実…

32 17/11/30(木)19:26:37 No.468959547

染五郎さん主演で演劇化してくれないかな

33 17/11/30(木)19:29:52 No.468960279

天地人の見得とかも実在してダメだった

34 17/11/30(木)19:29:54 No.468960284

普通に面白くて逆に駄目だった

35 17/11/30(木)19:30:59 No.468960533

ミエ対消滅!

36 17/11/30(木)19:31:27 No.468960654

忍殺風味で親父越えって真っ当な内容だからな…

37 17/11/30(木)19:31:50 No.468960734

面白かった エミュ精度高いなぁ

38 17/11/30(木)19:32:41 No.468960941

ミエはなんなの なんか出てるの…

39 17/11/30(木)19:33:12 No.468961078

原作だとカブキでニンジャ操る謎技術があったな

40 17/11/30(木)19:33:44 No.468961209

でも目の前でミエ切られたら死にそうじゃない?

41 17/11/30(木)19:34:20 No.468961340

カブキミサイルみたいなものなんじゃないかな…

42 17/11/30(木)19:34:47 No.468961438

イメージ的には素晴らしきヒィッツカラルドの指パッチン

43 17/11/30(木)19:34:57 No.468961479

襲名ってそんなサツバツな儀式だったんだ…

44 17/11/30(木)19:36:31 No.468961849

いつ見てもスレ画のメンポちょっとズレてるの笑う

45 17/11/30(木)19:36:58 No.468961935

今年はカブキノミコンがえらくページ増えてるけどなんなの?まだ春なの?

46 17/11/30(木)19:37:21 No.468962017

普通に面白くて困惑する

47 17/11/30(木)19:38:31 No.468962282

>でも目の前でミエ切られたら死にそうじゃない? 爆発四散するしかない過ぎる…

48 17/11/30(木)19:39:25 No.468962476

傾(かぶ)く

49 17/11/30(木)19:41:05 No.468962832

>今年はカブキノミコンがえらくページ増えてるけどなんなの?まだ春なの? NHKスク・リアリティ・ショックからスクライター・ニンジャが順次復帰し始めたんだろ

50 17/11/30(木)19:41:58 No.468963000

ついにナラク出てきた…

51 17/11/30(木)19:42:06 No.468963037

カブキニスト=サンはぴるすにやたら厳しいこと以外ばそれなりに高潔なニンジャだな・・・闇ユカワプラント運営してたりもするが

52 17/11/30(木)19:42:17 No.468963083

>襲名ってそんなサツバツな儀式だったんだ… 命を襲うと書いて襲命が転じて襲名となった、カンジンチョウにもそう書かれている

53 17/11/30(木)19:42:19 No.468963091

奈落・ニンジャ

54 17/11/30(木)19:43:07 No.468963270

カブキノミコンの実物は数ギガバイトあるらしい

55 17/11/30(木)19:43:53 No.468963441

>カンジンチョウにもそう書かれている うn…うn?

56 17/11/30(木)19:44:15 No.468963497

ニンジャ動体視力のとこそのまんまでダメだった

57 17/11/30(木)19:44:25 No.468963525

>>カンジンチョウにもそう書かれている >うn…うn? 彼は狂っていた

58 17/11/30(木)19:44:33 No.468963553

カブキの源流である能に時空間を操る能力があるからこのくらいはできる こないだ柳生十兵衛死すよんだからワカル…

59 17/11/30(木)19:44:45 No.468963603

カブキネシスが本家に本当にありそうでダメだった

60 17/11/30(木)19:45:36 No.468963771

何この…何?

61 17/11/30(木)19:45:54 No.468963825

>ついにナラク出てきた… 順当に考えればハクオ・ニンジャだろうけどまだ見ぬカブキのしんえんに触れることは恐ろしい

62 17/11/30(木)19:46:18 No.468963898

カンジンチョウは伝説のカブキニンジャ ベンケ・マサシボの書である

63 17/11/30(木)19:47:03 No.468964068

はじめてこういうの読んだけどすごいわ…面白かった

64 17/11/30(木)19:47:14 No.468964098

この世界観での高麗屋以外を見てみたい気もするし 見てみたくない気もする

65 17/11/30(木)19:48:14 No.468964337

>カンジンチョウは伝説のカブキニンジャ ベンケ・マサシボの書である ベンケ・マサシボとミヤモト・マサシ…偶然とは思えない符号…… われわれはおそろしいカブキ真実に近づいているのではないか?

66 17/11/30(木)19:49:44 No.468964680

ミエ対消滅でダメだった

67 17/11/30(木)19:49:48 No.468964690

ベンケ自体は忍殺世界にいるんだっけ?

68 17/11/30(木)19:50:11 No.468964759

>この世界観での高麗屋以外を見てみたい気もするし >見てみたくない気もする >ぼちぼち怒られる気もする

69 17/11/30(木)19:51:10 No.468964973

年末謝罪探偵ザザ参上!

70 17/11/30(木)19:52:19 No.468965216

高度なカブキは魔法と区別がつかない

71 17/11/30(木)19:53:10 No.468965372

正直まとめて欲しい見ながらドキドキしたわ…

72 17/11/30(木)19:53:49 No.468965500

ぴるすはクローンヤクザとかめいた存在なのか?

73 17/11/30(木)19:54:08 No.468965568

>年末謝罪探偵ザザ参上! 年末謝罪締め切り歌舞伎役者KOUSHIROUはちょっと前に読んだ

74 17/11/30(木)19:54:11 No.468965574

ザザの後半の流れスクと似た部分あるよね…

75 17/11/30(木)19:55:13 No.468965773

>ザザの後半の流れスクと似た部分あるよね… 「わかっているのかね!」 「けおーっ!」 「わかっているのかね!」 「けおーっ!」

76 17/11/30(木)19:55:36 No.468965842

普通に見入っちゃってダメだった

77 17/11/30(木)19:55:52 No.468965889

白鷗はもういないけどどういう風に襲名するんだろう

78 17/11/30(木)19:58:03 No.468966316

>白鷗はもういないけどどういう風に襲名するんだろう コウライヤのカブキソウル大元から一株切り出すんだろう

79 17/11/30(木)19:59:29 No.468966600

初めて見たけどこれ前作あるの?!

80 17/11/30(木)20:00:16 No.468966768

4本くらい見た覚えがあるぞ

81 17/11/30(木)20:01:21 No.468966979

>初めて見たけどこれ前作あるの?! カブキニストシリーズだけで数作あるし他の「」たちが書いたカブキスレイヤーも複数ある

82 17/11/30(木)20:02:38 No.468967244

2013年の時点ですでに確認されてるらしいからなカブキスレイヤー スク作家は流行に敏感だな…

83 17/11/30(木)20:03:27 No.468967410

ぴるすに乗り移り死亡回避するニンジャぴるすの話 ぴるすのニューロンを繋ぎクンリ・ニンジャへ至ろうとする話 ニンジャユカワがぴるすを襲う話 年末謝罪締め切り歌舞伎役者KOUSHIROU これ が最近の全てだろうか

84 17/11/30(木)20:06:23 No.468968063

カブキで殺す話だからニンジャスレイヤーと相性が良いもんな…

85 17/11/30(木)20:06:55 No.468968163

ぴるす滅ぶべし 慈悲は無い

↑Top