虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/30(木)14:57:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/30(木)14:57:14 No.468917955

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/30(木)14:57:35 No.468918002

クズ

2 17/11/30(木)14:59:21 No.468918288

最後の全てを台無しにする文章はなに?

3 17/11/30(木)15:00:36 No.468918477

エクシーズ初期みてぇな縛りしやがって…

4 17/11/30(木)15:01:25 No.468918607

セルフシンクロキラー

5 17/11/30(木)15:02:01 No.468918707

書き込みをした人によって削除されました

6 17/11/30(木)15:06:23 No.468919375

最後の文章いる?

7 17/11/30(木)15:08:27 No.468919706

リンク素材にするにも弱い

8 17/11/30(木)15:09:25 No.468919871

リンクス次元も受け入れに困るような人材

9 17/11/30(木)15:12:09 No.468920280

神の生け贄を揃えるコンボ来たな...

10 17/11/30(木)15:12:14 No.468920287

ちょっと考えた結果うn?ってなるんだけどこのカード…

11 17/11/30(木)15:15:14 No.468920696

「ウォリアー」サポートを受けられるよ!やったね!

12 17/11/30(木)15:18:29 No.468921176

見慣れないカードは大抵入手難易度が無駄に高いクソカード

13 17/11/30(木)15:23:46 No.468921869

これはデュエルディスク付属だっけ

14 17/11/30(木)15:24:48 No.468922006

スタロのおまけ

15 17/11/30(木)15:25:05 No.468922048

うn

16 17/11/30(木)15:27:58 No.468922479

>これはデュエルディスク付属だっけ うn オシリスレッド付属が超強いカード揃いだったから期待してたのにこのザマだよ!

17 17/11/30(木)15:29:16 No.468922644

シンクロ全盛期にシンクロ召喚を封じるテキスト! ううn…

18 17/11/30(木)15:29:55 No.468922733

ちょっと出しやすくなったジャックスナイト

19 17/11/30(木)15:31:17 No.468922906

シンクロ以外の戦法を模索するって展開はわかる こいつを使う理由はわからない

20 17/11/30(木)15:33:58 No.468923251

何この番組内ですらジャックにディスられる

21 17/11/30(木)15:34:55 No.468923368

プリズマーとスタロの奴くらいしかディスクで強いカードないね…

22 17/11/30(木)15:39:40 No.468923917

黒サイバーはファン需要あったよ

23 17/11/30(木)15:41:59 No.468924170

バイスドラゴンは再録されてない間は結構高かったな あとコレクターも1キルとかでちょっと使われてたような

24 17/11/30(木)15:48:10 No.468924932

シンクロ以前でも微妙じゃないか

25 17/11/30(木)15:52:46 No.468925494

メインに入る攻撃高めのモンスターは貴重だし… これ使うならサイドラでも突っ込んでおけばいい ㌧

26 17/11/30(木)15:54:15 No.468925724

>シンクロ以前でも微妙じゃないか 魔導ギガサイバーとどっこいって感じ

27 17/11/30(木)15:55:37 No.468925930

>シンクロ以前でも微妙じゃないか GX時点でもうサイドラがいるからね… 条件整えるだけでも一苦労だし本当に使い道がない

28 17/11/30(木)15:56:49 No.468926071

ユーフォロイドファイターの融合素材にしよう

29 17/11/30(木)15:59:33 No.468926450

>魔導ギガサイバーとどっこいって感じ 相手がサイドラエアーマンして来たら返しでサイドラ一方的に倒せたギガサイバーの方が遥かにマシ

30 17/11/30(木)16:01:12 No.468926700

これとギガサイバー比べるのはギガサイバー舐めすぎ

31 17/11/30(木)16:02:02 No.468926791

実際あの時期ちょっとだけギガサイバーも使われてたような

32 17/11/30(木)16:03:14 No.468926968

ギガサイバーは唐突に出てこられると割と困る

33 17/11/30(木)16:03:47 No.468927026

条件なしで特殊召喚できてそのターンシンクロできない だったらエクシーズ全盛期に出番あったかもね 守備2体がクソ条件すぎる

34 17/11/30(木)16:04:03 No.468927061

>相手がサイドラエアーマンして来たら返しでサイドラ一方的に倒せたギガサイバーの方が遥かにマシ >これとギガサイバー比べるのはギガサイバー舐めすぎ 言いすぎました ごめんなさい

35 17/11/30(木)16:05:52 No.468927283

素直でよろしい

36 17/11/30(木)16:06:16 No.468927333

許すよ…

37 17/11/30(木)16:06:34 No.468927369

謝る「」久し振りに見た

38 17/11/30(木)16:07:18 No.468927453

うっかりミスで「自分フィールド上に守備表示モンスター2体のみが存在する場合」ってしてたら役満だった

39 17/11/30(木)16:08:10 No.468927572

厳しめの条件にデメリット載せるのなんだろうね…

40 17/11/30(木)16:09:46 No.468927744

>うっかりミスで「フィールド上に自分の守備表示モンスター2体のみが存在する場合」ってしてたら役満だった

↑Top