ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/30(木)14:10:47 No.468911566
今時コンビニバイトやるような子っているのかな もっと割りのいいバイトとか探してるのかな
1 17/11/30(木)14:18:29 No.468912480
750円て…
2 17/11/30(木)14:19:54 No.468912639
でもコンビニバイトって場所や時間にも寄るだろうけど 糞雑魚みたいな俺でも3年くらい続けられたから 他のバイトよりは楽なんじゃないかと思うの
3 17/11/30(木)14:23:34 No.468913071
この地域は時給相場もっと高かった気がするがなあ
4 17/11/30(木)14:23:57 No.468913116
やること多そうに見えるけどそうでもないのか
5 17/11/30(木)14:24:41 No.468913217
千葉の最低賃金こんなに安いのか
6 17/11/30(木)14:25:02 No.468913264
楽じゃないけどアドリブ力というかとっさの判断で動くことがほぼ無いので脳死でもできるのが良い
7 17/11/30(木)14:25:14 No.468913294
検索したら震災直前の頃の広告みたいだけど 今でもお店残ってるから何とかなったんだなこれでも…
8 17/11/30(木)14:26:15 No.468913435
この画像の求人広告10年くらい前のだろ?
9 17/11/30(木)14:28:06 No.468913705
千葉県は時給817円が最低賃金だよ今は
10 17/11/30(木)14:28:08 No.468913708
今の千葉県の最低賃金は868円だな
11 17/11/30(木)14:29:16 No.468913877
>今の千葉県の最低賃金は868円だな まじか まじだ 俺の知識古すぎた
12 17/11/30(木)14:29:44 No.468913944
うちの近所は未だにこのくらいだな 最低賃金統一してくれないかな
13 17/11/30(木)14:34:04 No.468914474
うちの地元の最低賃金は738円だった そりゃ若者は田舎から出ていくはずだよ…
14 17/11/30(木)14:34:59 No.468914576
面接受ければ取り敢えず誰でも受かる 続けられるかは本人次第
15 17/11/30(木)14:39:56 No.468915283
>うちの地元の最低賃金は738円だった >そりゃ若者は田舎から出ていくはずだよ… 都内は最低賃金950円くらいだけど家賃と物価考えたら出てきても辛いと思うんだがなぁ…
16 17/11/30(木)14:40:14 No.468915329
在宅が楽なのにコンビニで働く意義あるのかな
17 17/11/30(木)14:42:00 No.468915614
都市部と田舎って実はそんなに物価は変わらない気がする 確かに家賃は安いけど車の維持費がかかるからほとんど条件は同じよ
18 17/11/30(木)14:42:39 No.468915718
>在宅が楽なのにコンビニで働く意義あるのかな 基本的にそういう情報が見つけられないからしょうがない だから教えて欲しい早く
19 17/11/30(木)14:43:28 No.468915856
アジア系の外人が多い
20 17/11/30(木)14:47:56 No.468916511
昔は昔でアイスとかシェイク売ってたし…
21 17/11/30(木)14:54:42 No.468917568
コンビニバイト嫌! 飲食嫌!
22 17/11/30(木)14:55:34 No.468917719
糞雑魚以下な俺はコンビニバイト2週間もできなかったな
23 17/11/30(木)14:56:36 No.468917864
ネットではコンビニは色々やるから大変とよく見るし嘘ではないと思うがコンビニに限らないと思う
24 17/11/30(木)14:56:42 No.468917881
物価は変わらないし都会でプラスされる給料は家賃で帳消しぐらいじゃないか
25 17/11/30(木)14:58:14 No.468918108
コンビニはタバコを番号で言えや!略すなや!ってなった思い出しかない おたおたすると気の短いやつはすぐキレるし
26 17/11/30(木)14:58:25 No.468918135
俺のとこ最低賃金いくらだろって調べたらなんか俺最低賃金より低いんですけお
27 17/11/30(木)14:58:58 No.468918216
今はドーナツあるしホットスナックだけでも大変だな
28 17/11/30(木)15:00:07 No.468918393
最低賃金は地域によって違うし
29 17/11/30(木)15:01:51 No.468918682
今もうレジみんなカタコトよ でも日本名の名札付けてる…なんかクレームでもくるのかしらん?
30 17/11/30(木)15:02:47 No.468918841
>俺のとこ最低賃金いくらだろって調べたらなんか俺最低賃金より低いんですけお 労基へ! 無駄足 ㌧
31 17/11/30(木)15:03:16 No.468918914
深夜にコンビニ行ったら中国人留学生がワンオペやってて今トラブル起きたらどうしようもねーなって思いながらレジ生産して帰った
32 17/11/30(木)15:03:52 No.468919020
>でもコンビニバイトって場所や時間にも寄るだろうけど >糞雑魚みたいな俺でも3年くらい続けられたから >他のバイトよりは楽なんじゃないかと思うの 覚えること多すぎて普通に働いててもコンビニは無理だなって想ってる
33 17/11/30(木)15:10:51 No.468920077
>この画像の求人広告10年くらい前のだろ? ググったら20111年だったからまあ大体10年前だね
34 17/11/30(木)15:11:03 No.468920114
だからこうして外人の実習生を奴隷化する
35 17/11/30(木)15:11:54 No.468920240
コンビニは他よりも変な客に遭遇する率が高い気がする
36 17/11/30(木)15:13:14 No.468920413
んもー気軽に時空旅行
37 17/11/30(木)15:15:24 No.468920720
>コンビニは他よりも変な客に遭遇する率が高い気がする そりゃニコチン中毒や金払わない最底辺層まで相手にせにゃならんしな 時給700円程度のバイトにコンシェルジュ並の接客要求してくるバカ共だし
38 17/11/30(木)15:16:35 No.468920925
いつも鬼殺し買ってた爺さんが来なくなる