17/11/30(木)12:52:36 今でこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/30(木)12:52:36 No.468901909
今でこそ救済されたがあの頃の地獄絵図通り越した何かを俺は忘れることができない
1 17/11/30(木)12:56:02 No.468902445
あれだけ事前に宣伝してたヒロインがヒロインじゃないとかもうわけがわからない
2 17/11/30(木)12:56:42 No.468902554
救済されたというかアニメだけで良くなったからゲームは割り切られたというか…
3 17/11/30(木)12:56:43 No.468902555
(離脱後も売られてる装備)
4 17/11/30(木)12:58:42 No.468902799
mayちゃんちのあれはなんだろう 遥か昔に見た懐かしい光景を思い出したよあの祭りは
5 17/11/30(木)12:58:43 No.468902803
思い出そうとするから忘れられないんだよ…
6 17/11/30(木)12:59:16 No.468902891
DL予約して買ったから売れなかったよ
7 17/11/30(木)13:00:55 No.468903125
ps3だったんだなスレ画
8 17/11/30(木)13:01:17 No.468903158
つーかアニメも当時は何一つ期待しちゃいなかったような 仕方ないことだけどさ
9 17/11/30(木)13:02:53 No.468903361
ゲームの出来を見て期待できる方がおかしかったから…
10 17/11/30(木)13:03:43 No.468903473
でも割と早い段階で良改変が来て もしかするともしかするんじゃねえかって空気にはなった
11 17/11/30(木)13:03:53 No.468903496
アニメは奇跡起こして穢れも浄化されたけどゲームが特大のクソなのは全く変わらないから…
12 17/11/30(木)13:05:16 No.468903649
一時期はナムコの連中は猫も杓子もテイルズ作ってたのにシリーズほぼ死んだなぁ
13 17/11/30(木)13:06:01 No.468903748
発売前のアニメの出来がよくてつい予約してしまったんだよなぁ…
14 17/11/30(木)13:06:35 No.468903812
惰性で買っていたシリーズだったけどちょっと考えさせられた
15 17/11/30(木)13:07:13 No.468903886
アリーシャアフターは一体何を考えてあんなものを…?
16 17/11/30(木)13:08:02 No.468903995
当時の「」にアニメ化でアリロゼキテルとか言ったら即ID出されてたと思う
17 17/11/30(木)13:09:30 No.468904172
Pの暴走なしで当初のプロット通りに進んでたらアニメ版みたいなストーリーだったのかなって
18 17/11/30(木)13:09:33 No.468904182
シリーズ潰してスクエニ行ったP
19 17/11/30(木)13:11:21 No.468904382
そういや未だにバンナムって成果主義やってんのかな 十年以上前の段階で失敗例の代表扱いだったけど改めたって話も無かったよね
20 17/11/30(木)13:12:52 No.468904574
この次の君とおねショタるRPGは好評だったしテイルズシリーズ自体は息をしているのでは?
21 17/11/30(木)13:13:35 No.468904661
そろそろ据え置きでテイルズの発表ないのかな
22 17/11/30(木)13:13:36 No.468904662
テイルズはもうソシャゲ方面にシフトしたんじゃないかな… 据え置きも携帯機も全然新作の話聞かないし
23 17/11/30(木)13:15:12 No.468904871
そこまで深刻だったの…
24 17/11/30(木)13:15:37 No.468904939
一応スイッチの参入タイトルの一つに挙げられてるんだよね 本編か外伝かはわからないけど
25 17/11/30(木)13:15:48 No.468904966
同じくやらかしたアイマスも復活できたしこっちも蘇ると思うよ どういう形でかはわからないが
26 17/11/30(木)13:15:51 No.468904970
アニメよりベルセリアとクロスしてたザレイズ10章
27 17/11/30(木)13:17:01 No.468905151
>同じくやらかしたアイマスも復活できたしこっちも蘇ると思うよ >どういう形でかはわからないが 外野からだとあっちはファンの過剰反応もあるように見えるがどうなんだろう
28 17/11/30(木)13:17:05 No.468905164
途中離脱するキャラや一軍落ちするキャラの事を「真の仲間ではありません」と指す定型を作っただけでも価値がある作品
29 17/11/30(木)13:17:24 No.468905215
トライバースの続きはいつになるのか…
30 17/11/30(木)13:17:27 No.468905221
発売前のアニメも発売後のアニメもすごく良くて 本編のゲームはなんであんなことに
31 17/11/30(木)13:18:07 No.468905330
やらかしたと言ってもベルセリアは商売的にも評判でも上々だし続編出さない理由がないぞ
32 17/11/30(木)13:19:46 No.468905531
>やらかしたと言ってもベルセリアは商売的にも評判でも上々だし続編出さない理由がないぞ TOBについては皆見ないふりをしてるのが楽しい
33 17/11/30(木)13:20:24 No.468905597
まあ一旦時間起きたいのもわかる
34 17/11/30(木)13:21:22 No.468905709
ベルセリアもだけどフィールドのグラフィックアトリエ以下だよね
35 17/11/30(木)13:22:05 No.468905802
X2ですごく便利だったダッシュやワープが無駄にめんどい仕様になったの許してない
36 17/11/30(木)13:22:06 No.468905806
まあレジェンディアみたいなの出しても次のアビスも普通に売れたしな このシリーズのファンはあまり前の出来とか気にしない気がする
37 17/11/30(木)13:22:12 No.468905827
アニメ版で子安がぐちゃぐちゃになったのはだめ
38 17/11/30(木)13:22:14 No.468905829
まあ何かしら出るとは思うんだけども あんなものを出した以上間を置かなきゃダメだろうね
39 17/11/30(木)13:22:37 No.468905870
本編だけが唯一許されない
40 17/11/30(木)13:23:01 No.468905920
テイルズの話になるとこのファンは~とか何故か他人事のような話になるのが不思議
41 17/11/30(木)13:24:25 No.468906074
戦闘がつまらないかつストレスフルだったのがもう…
42 17/11/30(木)13:25:10 No.468906155
>同じくやらかしたアイマスも復活できたしこっちも蘇ると思うよ 男キャラ追加だけで暴れるのもどうかと思う やらかしに入るのだろうか
43 17/11/30(木)13:25:41 No.468906215
売上はベルセリアはゼスティリアから7万くらい落としてたよ確か それも評判広まってからまったく売れなくて 売上のほとんどが初週に寄ってたゼスティリアから
44 17/11/30(木)13:25:52 No.468906237
アニメが無ければ今でも確実に荒れネタだったろう
45 17/11/30(木)13:25:57 No.468906246
ゼスはオリジナルアニメ
46 17/11/30(木)13:26:04 No.468906254
アイマス2は男追加より竜宮小町プロデュース不可な上で男追加だったのが痛かったような 煽りには男使われてたけど
47 17/11/30(木)13:26:38 No.468906328
アイマス2のやらかしは木星追加が一番の原因ではないよ
48 17/11/30(木)13:26:41 No.468906334
男キャラ追加だけが荒れた理由ではないんだ
49 17/11/30(木)13:26:55 No.468906357
アイマス2別にそこまでダメと思わないけどね
50 17/11/30(木)13:28:03 No.468906475
>アイマス2別にそこまでダメと思わないけどね 当時を知らないな… 移植のほうが売れるとは俺も思わなかったけど
51 17/11/30(木)13:28:48 No.468906544
テイルズは馬場がいなくなったしで今は体制を整えてるんじゃ
52 17/11/30(木)13:28:59 No.468906572
ゼクロスのアリロゼはありがたすぎた 床に散らばるアリロゼを豚みてえに舐めてた
53 17/11/30(木)13:29:06 No.468906588
でもこれ作ったPってもういないんだよね?
54 17/11/30(木)13:30:13 No.468906696
スレ画はバーサスにマイソロ2なりダンクロスと今思えばこんなことになる予兆はあったんだなと
55 17/11/30(木)13:30:14 No.468906699
セールしてたからPS4版買ったけどセーブ&ロードが早くなっててちょっと快適だわ
56 17/11/30(木)13:30:50 No.468906772
>でもこれ作ったPってもういないんだよね? 今はスクエニにいる
57 17/11/30(木)13:31:02 No.468906798
mayちゃんの所は被害者の会だったよ… どんどん新情報が出てスレ画が盛りに盛られてて面白かった
58 17/11/30(木)13:31:14 No.468906820
ソシャゲテイルズやってると携帯機ぐらいのはもうスマホでできるんだなって
59 17/11/30(木)13:31:18 No.468906831
>スレ画はバーサスにマイソロ2なりダンクロスと今思えばこんなことになる予兆はあったんだなと それ言うならマイソロ2じゃなくてマイソロ3な マイソロ3のストーリーはお祭りゲーとは言え限度があんだろってくらい糞だった マイソロ2のオリキャラ連中好き
60 17/11/30(木)13:31:19 No.468906833
これに関しては未だ再評価の流れすらないな
61 17/11/30(木)13:31:36 No.468906874
20周年だかの記念作品なのにこの出来ってのがもう凄まじい
62 17/11/30(木)13:31:36 No.468906877
坂本龍馬もとんだとばっちりだよ
63 17/11/30(木)13:32:14 No.468906950
>これに関しては未だ再評価の流れすらないな アニメは評価されたしセーフ!
64 17/11/30(木)13:32:26 No.468906978
>でもこれ作ったPってもういないんだよね? スクエニのスタジオイストリアにいる
65 17/11/30(木)13:32:47 No.468907019
>20周年だかの記念作品なのにこの出来ってのがもう凄まじい 15周年のXの時から片鱗はあったぞ
66 17/11/30(木)13:32:51 No.468907025
マイソロ2はクリア後の悪ノリじゃないの?いやストーリーでいえば急に環境問題ぶち込んたりありがたい…とか泣きながら飯食う3の方が下とは思うけど
67 17/11/30(木)13:32:54 No.468907032
>これに関しては未だ再評価の流れすらないな 再評価出来るような要素無いもの
68 17/11/30(木)13:32:59 No.468907042
>20周年だかの記念作品なのにこの出来ってのがもう凄まじい いやテイルズは○周年作品は決まって多かれ少なかれやらかしてきたから ハズレる可能性は普通に考慮してたよ まさかここまでのもんが出るとはね
69 17/11/30(木)13:33:19 No.468907084
マイソロ2はチャットに評価教えてもらうのがまたいいんだ
70 17/11/30(木)13:33:20 No.468907086
>これに関しては未だ再評価の流れすらないな アニメの時に大きな再評価の機会があってその時も満場一致でやっぱクソだな!って結論になったからね
71 17/11/30(木)13:33:54 No.468907167
>坂本龍馬もとんだとばっちりだよ 龍馬は普通の人には見えないものが見えてたすごい人 だからすごい人のスレイやロゼは天族見える ちょっとよくわかりません
72 17/11/30(木)13:33:54 No.468907168
>マイソロ2はクリア後の悪ノリじゃないの? あー……すっかり忘れてたし話も覚えてないが キールとスパーダっていう意味不明な組み合わせだけは思い出せた
73 17/11/30(木)13:33:55 No.468907170
やらかしたPのためにわざわざ新しいスタジオ作るスクエニは何考えてるんだろうな 作ってるゲームの情報とかさっぱり出ないし…
74 17/11/30(木)13:34:19 No.468907212
>スクエニのスタジオイストリアにいる 移籍先までテイルズくさい名前なんだな…
75 17/11/30(木)13:34:33 No.468907241
アニメ見るとやっぱりゲームおかしいな?としかならないからな
76 17/11/30(木)13:34:50 No.468907273
ロゼのいつ見てもサブキャラの雰囲気しかしないデザイン
77 17/11/30(木)13:34:52 No.468907279
>いやテイルズは○周年作品は決まって多かれ少なかれやらかしてきたから アビスに関しては割と許せるよ…
78 17/11/30(木)13:35:02 No.468907294
馬場Pはサイン会とかゲームを自分のパフォーマンスだと思ってる節があるから宣伝はともかく開発には向いてない気がする
79 17/11/30(木)13:35:28 No.468907349
ゲームシステム上仕方ないんだけど同行依頼出しといて二人でいちゃつくアッシュとナタリアとか2人の決闘なのになぜか加勢してる主人公とか…
80 17/11/30(木)13:35:47 No.468907382
>アビスに関しては割と許せるよ… Aはロードがクソ長くてシステム面にあちこち穴があるってだけだよね
81 17/11/30(木)13:35:58 No.468907407
最初からロゼがヒロインなのにみんな勘違いしていっぱい悲しい…
82 17/11/30(木)13:36:10 No.468907429
当時は燃料投下のタイミングが神懸ってた DLCだのヒロイン表記削除だのわざとやってんのかってくらいに機が絶妙だったのも長期炎上の秘訣
83 17/11/30(木)13:36:24 No.468907459
公式掲示板が大荒れしたのはこれくらいと聞いた
84 17/11/30(木)13:36:25 No.468907462
Aはバグ多かったり秘奥義が実装されてなかったりとかあったな
85 17/11/30(木)13:36:25 No.468907463
とりあえずアニメでキャラが救済されてよかったね
86 17/11/30(木)13:36:46 No.468907502
マイソロ3はメインストーリーが絡まないイベントはけっこう良かった覚えがある リオンVSジューダスとか
87 17/11/30(木)13:37:00 No.468907524
1ヶ月間ずーっと燃え続けたのはすごいよ…
88 17/11/30(木)13:37:07 No.468907540
>公式掲示板が大荒れしたのはこれくらいと聞いた ネットのどのコミュニティより公式掲示板が炎上してたからな 匿名じゃなくてユーザー名必須なのに
89 17/11/30(木)13:37:21 No.468907563
マイソロ2辺りは開発の悪ノリが物凄く爆発してた頃だからなぁ GVとかその極みだったし
90 17/11/30(木)13:37:33 No.468907586
点と線がどんどん繋がっていってTOZがどういう作品か判明していく様はミステリーのようだった
91 17/11/30(木)13:37:42 No.468907601
>アニメ見るとやっぱりゲームおかしいな?としかならないからな 公式でお出しされたからTOZ肯定派もだんまりするしかなくなったしね
92 17/11/30(木)13:38:01 No.468907643
>点と線がどんどん繋がっていってTOZがどういう作品か判明していく様はミステリーのようだった 謎は全て解けた!ってなるなった
93 17/11/30(木)13:38:04 No.468907652
アニメ面白いですね!ゲーム買います!
94 17/11/30(木)13:38:16 No.468907676
そういやB面白かったけど脚本家ってZと同じ? なんかそれっぽかったけど
95 17/11/30(木)13:38:28 No.468907700
アリーシャのために買ったDLCがロゼに引き継がれるのマジでひどいと思う
96 17/11/30(木)13:38:30 No.468907704
アニメはゲームやってる前提の作りなのに設定変えまくってるのがな
97 17/11/30(木)13:38:32 No.468907708
よくあんな1300円のDLCぶちこめたな!
98 17/11/30(木)13:38:34 No.468907713
進行不能になるバグがあったぞ!という質問に対する答えが こっちでは確認できてないからディスクが傷ついてるかゲーム機が壊れてるんじゃないですか?なのはある意味すごいよね
99 17/11/30(木)13:38:41 No.468907732
>アニメ面白いですね!ゲーム買います! アニメ原作のゲームって8割糞だよZも例外じゃない
100 17/11/30(木)13:39:20 No.468907804
ユーリが露骨に持ち上げられてたのはバーサスとマイソロ2だっけ
101 17/11/30(木)13:39:21 No.468907806
>進行不能になるバグがあったぞ!という質問に対する答えが >こっちでは確認できてないからディスクが傷ついてるかゲーム機が壊れてるんじゃないですか?なのはある意味すごいよね 再現度100%じゃないならロードし直せば良いだけだし
102 17/11/30(木)13:39:29 No.468907819
始まる前から怨嗟の声しかなかったアニメをわざわざ大成功させたUFOの情熱はいったいどこから…
103 17/11/30(木)13:39:28 No.468907820
>ネットのどのコミュニティより公式掲示板が炎上してたからな 発売前に公式で押しまくりだった子がいざやってみれば離脱後は復員しません!ではそうもなろう
104 17/11/30(木)13:40:09 No.468907900
ゲームがクソだと認められないあまりアニメを叩く人を見かけた時は悲しい気持ちになった 人と人はわかりあえない
105 17/11/30(木)13:40:46 No.468907962
スレ画の次のやつに中原麻衣が出てるって聞いて買おうかなと思ってる
106 17/11/30(木)13:40:46 No.468907964
広報はめっちゃ優秀だった
107 17/11/30(木)13:40:47 No.468907965
思えば藤島周りもなんか色々わちゃわちゃしてるしどうなる次 いのまたのほうが好きだからいのまた一本でも一向にかまわんが
108 17/11/30(木)13:40:58 No.468907986
ロゼ隠したかっただろうけど何でアリーシャを推したんだろうな ライラならずっといるから燃えなかったかもしれないのに
109 17/11/30(木)13:41:05 No.468908006
>再現度100%じゃないならロードし直せば良いだけだし 怒ったユーザーたちがさ再現性と回避条件を確立したからコトナキヲ得ただけだよ
110 17/11/30(木)13:41:07 No.468908007
ロゼのキャラの描き方にしてもアニメの方がいいからなこれ…
111 17/11/30(木)13:41:12 No.468908019
>発売前に公式で押しまくりだった子がいざやってみれば離脱後は復員しません!ではそうもなろう まあリオンもそうだったからな… 違いがあるとすれば主人公側が引き戻そうと説得したのと 仲間が悲しんでるのと本人がもう後戻りする気はねえよと爽やかに運命を受け入れてるくらいだから同じ同じ
112 17/11/30(木)13:41:17 No.468908026
>始まる前から怨嗟の声しかなかったアニメをわざわざ大成功させたUFOの情熱はいったいどこから… 脚本は社長なんだっけ
113 17/11/30(木)13:41:22 No.468908034
長年のファンが来なくなったのを良い事にID乗っ取って自演する公式とか凄いよね
114 17/11/30(木)13:41:44 No.468908075
むしろ○○周年に合わせるために作りが甘くなるまであると思う スレ画とは雲泥の差だけどポケモンもそんな感じだったし
115 17/11/30(木)13:41:51 No.468908100
Vで薄々気づいてたけど藤島はもう仕事舐めきった老害に堕ちてるからなあ
116 17/11/30(木)13:41:59 No.468908118
>始まる前から怨嗟の声しかなかったアニメをわざわざ大成功させたUFOの情熱はいったいどこから… テイルズの闇を晴らすって大言壮語を実現させるとは思わなかった
117 17/11/30(木)13:42:26 No.468908183
壺に擁護できる点無いですかー!ってP本人が来たと聞いた
118 17/11/30(木)13:42:37 No.468908213
>長年のファンが来なくなったのを良い事にID乗っ取って自演する公式とか凄いよね しかもその名前がrion
119 17/11/30(木)13:43:03 No.468908266
>長年のファンが来なくなったのを良い事にID乗っ取って自演する公式とか凄いよね >しかもその名前がrion すごい・・・
120 17/11/30(木)13:43:03 No.468908268
これに関しては藤島もロゼヒロインとは思ってなかったみたいだし…どんな発注だったんだ
121 17/11/30(木)13:43:09 No.468908277
5周したんだけど周囲からは異様な目で見られる
122 17/11/30(木)13:43:09 No.468908280
>しかもその名前がrion ひどい…本当にひどい
123 17/11/30(木)13:43:14 No.468908288
英雄になるんださんには参るね
124 17/11/30(木)13:43:17 No.468908297
アリーシャのデザインはパーフェクトすぎた
125 17/11/30(木)13:43:19 No.468908300
ゼのディスクを武器にするリオンのコラがいっぱい作られたほどです
126 17/11/30(木)13:43:36 No.468908326
どうしてゲームとアニメで別物なんですか 大体こういうのってゲーム中じゃあったのが削られてたりするはずなのに
127 17/11/30(木)13:43:39 No.468908337
>これに関しては藤島もロゼヒロインとは思ってなかったみたいだし…どんな発注だったんだ それは炎上後の発言だからアテにならないよ
128 17/11/30(木)13:44:15 No.468908407
>5周したんだけど周囲からは異様な目で見られる 10週だか20週だかしたとしあきが居ると聞いたことがある
129 17/11/30(木)13:44:18 No.468908412
アリーシャのデザインの人はX2で覚醒したっぽいから良かった良かった まあゴツい系のキャラデザは駄目っぽいからその辺はまだ修業が必要だけどもいのまたとの2トップなっていい
130 17/11/30(木)13:44:22 No.468908424
酷かったな当時のマガジンあとがき…
131 17/11/30(木)13:44:25 No.468908436
リオンに関しては追加要素で補完されたPS2版があったりしたからまだな…
132 17/11/30(木)13:44:38 No.468908456
アニメのロゼアリいいよね…
133 17/11/30(木)13:44:44 No.468908468
>リオンに関しては追加要素で補完されたPS2版があったりしたからまだな… ん・・・・・・・?
134 17/11/30(木)13:44:50 No.468908481
>しかもその名前がrion 同じ名前にはできないから超古参とかだった気がする
135 17/11/30(木)13:44:58 No.468908497
>>5周したんだけど周囲からは異様な目で見られる >10週だか20週だかしたとしあきが居ると聞いたことがある 精神修行でもしてるの?
136 17/11/30(木)13:45:18 No.468908539
>>しかもその名前がrion >同じ名前にはできないから超古参とかだった気がする 左様
137 17/11/30(木)13:45:21 No.468908552
>>しかもその名前がrion >同じ名前にはできないから超古参とかだった気がする 人気投票殿堂入りキャラの名前なんだから絶対古参だよね…
138 17/11/30(木)13:45:23 No.468908558
>それは炎上後の発言だからアテにならないよ 絵の力の入れ方が明らかに違うから一定の説得力はある
139 17/11/30(木)13:45:36 No.468908579
リオンゾンビか…
140 17/11/30(木)13:45:43 No.468908587
リオンの補足はD2のジューダスであってPS2は話を丸っとリメイクした別作品だよ オリDが10年前でリメイクDが5年前だったかな
141 17/11/30(木)13:45:44 No.468908594
藤島はサクラ4の頃から顔が可愛くない パッケ絵見るたびにテイルズのグラよくこれ可愛くできたなと思うもの
142 17/11/30(木)13:45:51 No.468908615
>長年のファンが来なくなったのを良い事にID乗っ取って自演する公式とか凄いよね そんな事までしてたの…
143 17/11/30(木)13:45:53 No.468908623
>>しかもその名前がrion >同じ名前にはできないから超古参とかだった気がする そもそもそんな名前初期も初期じゃないと取れないからな…
144 17/11/30(木)13:46:12 No.468908662
>オリDが10年前でリメイクDが5年前だったかな しっかりいたせー!
145 17/11/30(木)13:46:17 No.468908667
ほぼ最古参だよ…
146 17/11/30(木)13:46:17 No.468908670
>どうしてゲームとアニメで別物なんですか >大体こういうのってゲーム中じゃあったのが削られてたりするはずなのに 一応試練やカムランの話とか死ぬキャラや天族連中とか削られまくってるよ
147 17/11/30(木)13:46:18 No.468908671
DLC後で擁護全滅したの面白かった
148 17/11/30(木)13:46:24 No.468908686
アニメの内容でリメイクまだ?
149 17/11/30(木)13:46:51 No.468908741
>一応試練やカムランの話とか死ぬキャラや天族連中とか削られまくってるよ それでも仲間の出番は本編よりずっと多いぞ!
150 17/11/30(木)13:46:58 No.468908753
>リオンゾンビか… 何から何までひどい
151 17/11/30(木)13:46:58 No.468908755
>絵の力の入れ方が明らかに違うから一定の説得力はある でもスレイのデザインも酷いぞ
152 17/11/30(木)13:47:11 No.468908782
藤島絵はエリーゼの時点でもう顔は可愛くなかったからな… デザイン自体は華があるからアニメやポリゴンでは可愛いけど
153 17/11/30(木)13:47:24 No.468908802
オリDのリオンとリメDのリオンは名前同じなだけの別人だよ… スタンもだけど
154 17/11/30(木)13:47:27 No.468908813
まぁこれのおかげでしばらくはクソみたいなもん出せなくなったのはよかったのかもしれん
155 17/11/30(木)13:47:30 No.468908822
オリD出たの1997年か 10年前じゃん
156 17/11/30(木)13:47:32 No.468908824
>それでも仲間の出番は本編よりずっと多いぞ! アリーシャが多いだけで天族メンバーは激減してるような
157 17/11/30(木)13:47:35 No.468908826
下火になったかな?って時に燃料を継ぎ足してくる公式には参るね
158 17/11/30(木)13:47:48 No.468908852
どうにかして藤島叩きに持って行こうとしてる子がいるな
159 17/11/30(木)13:48:11 No.468908912
>藤島絵はエリーゼの時点でもう顔は可愛くなかったからな… 藤島絵だとブス過ぎるからなエリーゼ…よくモデル可愛くできるわあれ
160 17/11/30(木)13:48:26 No.468908934
>藤島絵はエリーゼの時点でもう顔は可愛くなかったからな… ミュゼもひっどいのになんで女キャラを2人も担当してたんだろ あそこからああするグラ担当の人って凄い
161 17/11/30(木)13:48:39 No.468908960
>オリD出たの1997年か >10年前じゃん >しっかりいたせー!
162 17/11/30(木)13:48:42 No.468908968
二年前の冬だったかな… 寝込んだ記憶がある
163 17/11/30(木)13:48:44 No.468908975
藤島はXからイラスト合作になったからより粗が目立つように
164 17/11/30(木)13:48:49 No.468908990
奥村はシンフォニアの頃からエロかったと思う
165 17/11/30(木)13:48:57 No.468909005
>DLC後で擁護全滅したの面白かった クソゲーだろうととりあえず楽しんでる空気を出して 発売後しばらくは批判的意見を封殺する流れのあった当時のimgの中にあっても これはどうしようもねえわってみんな諦めたのは唯一無二過ぎる…
166 17/11/30(木)13:48:57 No.468909007
フラゲでDLC有料って騒がれ始めてからフラゲなのに公式が期間限定無料にします!とか言い出すのひどかったね
167 17/11/30(木)13:49:12 No.468909031
>アリーシャが多いだけで天族メンバーは激減してるような 本編の出番なんてロゼの太鼓持ちしかしてないから魅力がでてるからずっとマシよ
168 17/11/30(木)13:50:15 No.468909152
攻略本のインタビューを見て寝込みましたよ私は
169 17/11/30(木)13:51:07 No.468909247
>これはどうしようもねえわってみんな諦めたのは唯一無二過ぎる… 頑張って誉めてた部分を公式が潰してくるとはさすがの「」もお手上げだよ
170 17/11/30(木)13:51:19 No.468909268
今のテイルズソシャゲは藤島絵じゃなかったっけと思ったらアニメ版のサクラ大戦や女神様のキャラデザやってた人がエミュってるんだな
171 17/11/30(木)13:51:43 No.468909305
>攻略本のインタビューを見て寝込みましたよ私は Amazonの評価が大体「インタビューがクソでした☆1」で目眩する
172 17/11/30(木)13:52:07 No.468909348
もう2Dのテイルズ出ないのかな? リメD好きだったんだけど
173 17/11/30(木)13:52:28 No.468909380
ていうかもう藤島じゃなくてもいいのでは?
174 17/11/30(木)13:52:45 No.468909418
奥村いいよね…
175 17/11/30(木)13:53:01 No.468909449
藤島はマイナスイメージ付いてるけどどうするんだろうな
176 17/11/30(木)13:53:21 No.468909491
結局ベルセリアでやれば出来るのわかったんで新作は待っちゃうんだよ…
177 17/11/30(木)13:53:43 No.468909537
なぁにまだいのまたと奥村がいる
178 17/11/30(木)13:53:48 No.468909551
当時攻略本のインタビュー内容を撮影して貼ったけど許してくれるだろうか 許してくれるね
179 17/11/30(木)13:54:11 No.468909591
ロゼも別に扱いがアレだっただけで藤島も悪くはないと思う 先にアリーシャをヒロインっぽく出したのが悪い
180 17/11/30(木)13:54:25 No.468909611
藤島キャラでは理系女子好きだけど声と中身の影響がでかかった
181 17/11/30(木)13:54:31 No.468909624
>藤島はマイナスイメージ付いてるけどどうするんだろうな レイヤー出来婚以外に何があったの…
182 17/11/30(木)13:54:40 No.468909641
俺はswitchでの完全新作を待ってるよ…Z移植だけはやめてくだち
183 17/11/30(木)13:54:43 No.468909644
アリーシャからヒロインの称号が剥奪されていく流れは酷かった
184 17/11/30(木)13:54:57 No.468909675
SSやら漫画やらコラやらで大盛り上がりだったな…
185 17/11/30(木)13:55:22 No.468909706
いいですよねソース味
186 17/11/30(木)13:55:45 No.468909763
ベルセリアは前評判吹き飛ばせてよかったな
187 17/11/30(木)13:55:48 No.468909767
アリーシャはあの見た目と媒体露出でサブキャラでしたってのがほんと地獄
188 17/11/30(木)13:55:58 No.468909782
>結局ベルセリアでやれば出来るのわかったんで新作は待っちゃうんだよ… なんやかんやで失言多いけど原因のPは追い出したしね 正直AAAの方が今のゲーム機についていけなくなってる
189 17/11/30(木)13:56:48 No.468909863
>レイヤー出来婚以外に何があったの… 何か最近裁判とか見た覚えがある
190 17/11/30(木)13:57:16 No.468909924
マイソロ2はメインだけなら主人公とカノンノがきちんと本筋に絡んでていいと思うんだ マイソロ3は全然主人公が話に出てこなくて…あとカノンノが一番可愛いのも2だ
191 17/11/30(木)13:57:23 No.468909936
俺はXの杉田のキャラ辺りからついていけない
192 17/11/30(木)13:57:47 No.468909991
>俺はswitchでの完全新作を待ってるよ…Z移植だけはやめてくだち 深谷Pが新作はPS4の性能生かしたいって言ってたからなぁ
193 17/11/30(木)13:57:50 No.468909997
2のカノンノ可愛いよね…
194 17/11/30(木)13:57:57 No.468910010
ただアニメ版でもスレアリは結局見れなかった…残念だ なんか最近異性間の恋愛避けてるよねテイルズ
195 17/11/30(木)13:58:25 No.468910058
2Dテイルズはもうハーツまで遡るレベルだからなあ
196 17/11/30(木)13:58:30 No.468910066
>2のカノンノ可愛いよね… イアハートちゃんいいよね…おうかばくさいざんかわいい…
197 17/11/30(木)13:58:44 No.468910096
原作とファイッ!して喜ばれる大人気ゲームの周年記念作品
198 17/11/30(木)13:58:51 No.468910104
スクエニいったPは何してんのかなと調べたけど http://www.studioistolia.com/ 何してるのかわからなかった
199 17/11/30(木)13:58:52 No.468910108
>なんか最近異性間の恋愛避けてるよねテイルズ Gfは急に恋愛押し出してきて驚いた
200 17/11/30(木)13:58:59 No.468910123
https://youtu.be/6XGlM7RNDj4 レイズやろうよ カノンノ可愛いよ
201 17/11/30(木)13:59:05 No.468910140
>深谷Pが新作はPS4の性能生かしたいって言ってたからなぁ ゼノブレ2より綺麗でかつフィールド広く出来るんだろうか
202 17/11/30(木)13:59:21 No.468910167
かな恵いい…
203 17/11/30(木)13:59:56 No.468910231
藤島がレイヤーねじ込んだテイルズもどきは評判すら聞かない
204 17/11/30(木)14:00:07 No.468910256
馬場はスクエニ行ってから何か出したの?
205 17/11/30(木)14:00:29 No.468910291
なんだかんだカノンノは全部デザイン好きだな ソシャゲのは知らないけど
206 17/11/30(木)14:00:47 No.468910323
>藤島がレイヤーねじ込んだテイルズもどきは評判すら聞かない Amazonで新品が797円
207 17/11/30(木)14:00:53 No.468910327
アニメのいいシーンは大体ゲームにはない かといって戦闘も別に楽しくない地獄のようなゲームだった 話を直した程度ではどうしようもない
208 17/11/30(木)14:00:57 No.468910331
>Gfは急に恋愛押し出してきて驚いた 恋愛嫌いじゃないけどGfまでいくとパーティ全員恋愛脳みたいで辛かったから今ぐらいの方が有り難い…
209 17/11/30(木)14:01:14 No.468910358
>レイヤー出来婚以外に何があったの… ずっと付き合ってる結婚約束した女がいたけど その内結婚するから…って言うだけでいつまで経っても籍入れなくて 突然若いレイヤーとデキ婚するって発表して 隙を見て同棲してたとこから荷物全部引き上げてその女ポイ捨てして 訴えられたとかそんなんだったかな
210 17/11/30(木)14:01:20 No.468910375
ベルセリアほんと好き キャラ楽しい
211 17/11/30(木)14:01:43 No.468910407
>https://youtu.be/6XGlM7RNDj4 ルークが…買い物を…リンゴを…
212 17/11/30(木)14:01:52 No.468910430
>なんか最近異性間の恋愛避けてるよねテイルズ ベルセリアのオネショタいいじゃない
213 17/11/30(木)14:01:53 No.468910435
戦闘は味方がアホだから介護するという楽しみを見出せたぞ たまにはこういうのも良かった
214 17/11/30(木)14:02:06 No.468910462
>アニメのいいシーンは大体ゲームにはない >かといって戦闘も別に楽しくない地獄のようなゲームだった >話を直した程度ではどうしようもない シナリオ無視して戦闘だけやってればいいかというと全くそんなことはない隙のなさ
215 17/11/30(木)14:02:18 No.468910481
戦闘は火か水と合体して範囲攻撃で押しつぶすだけだし…
216 17/11/30(木)14:02:38 No.468910522
mayちゃん家じゃまだ粘着してるから怖い
217 17/11/30(木)14:02:51 No.468910547
>スクエニいったPは何してんのかなと調べたけど >http://www.studioistolia.com/ >何してるのかわからなかった まぁまだ移籍したばかりだから アニメ風で何か作るとは言ってるけど
218 17/11/30(木)14:03:00 No.468910567
過去作がいっぱい売れたらしいな
219 17/11/30(木)14:03:05 No.468910577
>今のテイルズソシャゲは藤島絵じゃなかったっけと思ったらアニメ版のサクラ大戦や女神様のキャラデザやってた人がエミュってるんだな デザインの華は及ばないけど線の丁寧さは藤島より遥かに上だね
220 17/11/30(木)14:03:21 No.468910600
>ベルセリアのオネショタいいじゃない 髪の毛を梳かすシーン良いよね…
221 17/11/30(木)14:03:39 No.468910638
テンペストのリメイク待ってるのよ いやほんとに
222 17/11/30(木)14:03:42 No.468910647
神依使ってるとBG溜まらないから通常状態で開幕秘奥義で複数殲滅が一番効率よかったわ
223 17/11/30(木)14:04:01 No.468910688
>ただアニメ版でもスレアリは結局見れなかった…残念だ ヒロインの話が炎上ネタになってたから仕方ないかなって… 一期最終回はめっちゃキテたからちょっと期待はしてたけど
224 17/11/30(木)14:04:05 No.468910696
ていうかテイルズって初期からそもそも恋愛面そんなに推してたイメージない
225 17/11/30(木)14:04:17 No.468910724
>ていうかテイルズって初期からそもそも恋愛面そんなに推してたイメージない D2いいよね…
226 17/11/30(木)14:04:19 No.468910727
こっちは天族さん達すぐ死んでしばらく引っ込んじゃうから介護しようにも…
227 17/11/30(木)14:04:20 No.468910734
>シナリオ無視して戦闘だけやってればいいかというと全くそんなことはない隙のなさ シナリオ糞なテイルズは戦闘が超最高というジンクスがあるから 話がゴミはむしろご褒美案件だった戦闘フリークの息の根まで止める用意周到さには恐れ入ったよ
228 17/11/30(木)14:04:45 No.468910777
>>ていうかテイルズって初期からそもそも恋愛面そんなに推してたイメージない >D2いいよね… IRいい…
229 17/11/30(木)14:04:49 No.468910788
>ていうかテイルズって初期からそもそも恋愛面そんなに推してたイメージない いやクレスミントアーチェチェスターだったろ!?
230 17/11/30(木)14:04:59 No.468910810
PS3版超安いけど PS4版は結構するんだよな
231 17/11/30(木)14:05:09 No.468910821
恋愛要素推してたのはD2とHとAとGとIくらいかな こうしてみるといのまた作品がかなり多い
232 17/11/30(木)14:05:18 No.468910838
話はダメだけど神衣は好きだよ…やりすぎ感が特に
233 17/11/30(木)14:05:25 No.468910850
当時はプレイヤーが恋愛面をそんなに意識してなかっただけでは
234 17/11/30(木)14:05:26 No.468910851
>いやクレスミントアーチェチェスターだったろ!? アーチェとチェスターはリメイクから露骨に推すようになっただけじゃ
235 17/11/30(木)14:05:34 No.468910873
>ていうかテイルズって初期からそもそも恋愛面そんなに推してたイメージない クレアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
236 17/11/30(木)14:05:48 No.468910910
確かにD2でまさに恋愛推しって感じになったかも
237 17/11/30(木)14:05:55 No.468910923
ボーイミーツガールはいつ見てもいいものだ
238 17/11/30(木)14:06:02 No.468910947
ベルセリアで神衣相手にすると未完成ですら強くて困った
239 17/11/30(木)14:06:19 No.468910979
クレアは多分家族愛かな
240 17/11/30(木)14:06:27 No.468910999
>話はダメだけど神衣は好きだよ…やりすぎ感が特に 骸殻超かっこよかったけどお前はアマゾンズかよって重さだったし 今回は爽快感重視の変身やるんだなって解釈してた 気のせいだった
241 17/11/30(木)14:06:44 No.468911038
>いやクレスミントアーチェチェスターだったろ!? いやそりゃあいつはこいつに気があるなみたいのはいくらでもあったとは思うけど その程度で言えば最近の作品にだってあるしさ >なんか最近異性間の恋愛避けてるよねテイルズ って言うのはなんか違うかなって
242 17/11/30(木)14:06:45 No.468911042
Dの時にはルーティとくっ付くとは思えなかった
243 17/11/30(木)14:06:45 No.468911043
よくあれで三部作にしようとか思ってたなって…
244 17/11/30(木)14:06:50 No.468911052
絵は嫌いじゃないんだけどやっぱコスプレイヤーと出来婚はどうしようもないわ
245 17/11/30(木)14:06:59 No.468911073
原作にないピンチを原作にない名言を原作にない心の支えにして乗り切る原作にない名シーンいいよね
246 17/11/30(木)14:07:06 No.468911095
そういやP、D、E、D2が一番恋愛推してたようなきがするな
247 17/11/30(木)14:07:21 No.468911119
ベルセリアの序盤で「待ってろよ!アルトリウス!」→即座礁が忘れられない
248 17/11/30(木)14:07:22 No.468911121
>話はダメだけど神衣は好きだよ…やりすぎ感が特に スキルで神依必要ないくらい強く出来るけどそこまで行くと神依でラスボスすら30秒で葬れるくらい強くなるのホント酷い
249 17/11/30(木)14:07:38 No.468911148
シンフォニア!
250 17/11/30(木)14:07:57 No.468911187
いいやダメだクレスはすずとくっついてもらう
251 17/11/30(木)14:08:14 No.468911223
ロイドは攻略王なんだけど当の本人にその気があるか分かりにくいよね
252 17/11/30(木)14:08:16 No.468911227
そもそも最近の作品で異性間恋愛が前面にゴリ押しされたのは… ジュードとミラがもろにそうじゃん 何言ってんだお前
253 17/11/30(木)14:08:17 No.468911229
>シナリオ糞なテイルズは戦闘が超最高というジンクスがあるから >話がゴミはむしろご褒美案件だった戦闘フリークの息の根まで止める用意周到さには恐れ入ったよ 戦闘ばっかり褒められてた過去作のストーリーも思えばそんなに悪くなかったな…みたいな再評価の流れがちょっとあったのが面白かった
254 17/11/30(木)14:08:33 No.468911264
最終作出すならスレイとベルベットが目覚めて天族殴りに行く話でいいよ
255 17/11/30(木)14:08:45 No.468911291
そうだよねリッドとファラは恋愛なんて生ぬるいものじゃないものね
256 17/11/30(木)14:09:15 No.468911361
最シコはアーチェだよね!
257 17/11/30(木)14:09:25 No.468911382
全員攻略するのは恋愛を越えた何かだよ
258 17/11/30(木)14:09:32 No.468911401
神依はステータス合算とかアホなことしないで最初はそんなに強くないけど試練越えたら強くなるとかすれば理不尽な雑魚も少なく出来たのになぁって思う
259 17/11/30(木)14:09:38 No.468911412
シナリオがゴミ扱いされてからが本番みたいなテイルズファンだったから あれには本当に参ったよ 変身アクションが何でルドガーに負けてんだコラ
260 17/11/30(木)14:09:41 No.468911418
>そうだよねリッドとファラは恋愛なんて生ぬるいものじゃないものね なんかもう熟年夫婦感が
261 17/11/30(木)14:09:56 No.468911447
リッドとファラはそれこそもう熟年夫婦みたいなもんだし…
262 17/11/30(木)14:10:19 No.468911509
え?テイルズでヒロイン選べるマルチEDを?
263 17/11/30(木)14:10:38 No.468911547
>え?テイルズでヒロイン選べるマルチEDを? あったよ!シンフォニア!
264 17/11/30(木)14:10:44 No.468911559
ロイドくんは人妻を選んだよ
265 17/11/30(木)14:11:11 No.468911620
ラタの攻略王はガチ
266 17/11/30(木)14:11:43 No.468911682
また釘宮でないかなあ