虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 英国失... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/30(木)12:34:52 No.468899055

    英国失敗兵器

    1 17/11/30(木)12:35:53 No.468899227

    重いのはアレだけど良さげにシステマティックだったのにね

    2 17/11/30(木)12:36:11 No.468899283

    ちゃんと改良されたからよし!

    3 17/11/30(木)12:41:09 No.468900091

    >ちゃんと改良されたからよし! L85A3は問題ないの?

    4 17/11/30(木)12:43:36 No.468900491

    既製品の新しい小銃大規模導入できるくらい金かかったけど改修後はいい感じらしいが

    5 17/11/30(木)12:44:23 No.468900624

    失敗するのはしゃーなし でも… なぜそれを使い続けることに… 実戦の可能性が限りなく近い国なら まだわかるが テストしてはやっぱ不採用!ダサいから! とかしてるアメリカが金あるだけなのかな?

    6 17/11/30(木)12:44:47 No.468900682

    さすがH&K

    7 17/11/30(木)12:46:21 No.468900966

    >L85A3は問題ないの? なんとついにセレクターレバーを回しすぎて壊れないようにストッパーが付いたぞ!

    8 17/11/30(木)12:48:34 No.468901323

    >既製品の新しい小銃大規模導入できるくらい金かかったけど改修後はいい感じらしいが G36買えるほどって言われるけど実際はその半額ほどよ

    9 17/11/30(木)12:49:57 No.468901529

    小銃なんてそう使う機会ないし後回しでいいかぁってやってたら銃剣突撃する羽目に

    10 17/11/30(木)12:49:58 No.468901533

    トリガーが堅いのは直ったの?

    11 17/11/30(木)12:50:55 No.468901660

    初期型はクソの極みだけどHKに改修されてからはそれなりの信頼性もあるし個人的には大好きな銃 だけど改修されたとは言えセレクターレバーの設計はどうなんだとは思う

    12 17/11/30(木)12:51:18 No.468901712

    ブルパップで銃剣って取り回しいいんだろうか

    13 17/11/30(木)12:51:42 No.468901774

    >G36買えるほどって言われるけど実際はその半額ほどよ そもそも銃本体の値段なんてさほど問題じゃなくて維持コスト意外に 長期間の持続供給が可能かとか兵士の訓練コストとかそういう物の 方が遥かにデカくて重要だったりする

    14 17/11/30(木)12:52:55 No.468901959

    >ブルパップで銃剣って取り回しいいんだろうか 銃剣のイメージあるのスレ画ぐらいだし銃剣を槍とすると全体が短くなるのはあまり向いてないんじゃ無いかな?

    15 17/11/30(木)12:53:12 No.468902007

    ブルパップ方式は銃身長く取れる割にコンパクトにできるから取り回しはよさそうよねL85AFVとか

    16 17/11/30(木)12:53:52 No.468902109

    毎度思うんだけどマガジンその位置で邪魔にならないの?

    17 17/11/30(木)12:55:22 No.468902362

    21世紀に銃剣突撃する軍隊

    18 17/11/30(木)13:01:45 No.468903212

    同じようなものでFAMASは失敗作とか言われてるけどこれに比べればまともに撃てるだけましだとおもう

    19 17/11/30(木)13:03:41 No.468903470

    英国面とかいってはしゃいでる軍オタの話を真に受けてはいけない 現実はその斜め上をいく

    20 17/11/30(木)13:05:46 No.468903718

    デザインはかなり好き

    21 17/11/30(木)13:07:27 No.468903921

    MMCなんてこれのバリエーション全部出すって言ってたら会社がつぶれた

    22 17/11/30(木)13:07:52 No.468903973

    >同じようなものでFAMASは失敗作とか言われてるけどこれに比べればまともに撃てるだけましだとおもう あれは純国産に拘って調達費用がべらぼうになったのが諸悪の根元で 弾も出ないクソ銃と比べてはいけない

    23 17/11/30(木)13:10:52 No.468904326

    あんまり乱暴な言葉を使うと昔暴れてたFN大嫌いさんみたいにID出されるよ

    24 17/11/30(木)13:12:12 No.468904504

    クソ重かった標準スコープも取っ払ったし 普通に使える銃にはなったぞ

    25 17/11/30(木)13:13:13 No.468904612

    スタルカーには人気の武器

    26 17/11/30(木)13:13:13 No.468904615

    >クソ重かった標準スコープも取っ払ったし ううn…

    27 17/11/30(木)13:15:16 No.468904882

    鉄砲にかんしちゃ他所様の事をどうこう言えるほど日本も立派じゃねえだろ なあ住友

    28 17/11/30(木)13:16:38 No.468905097

    見た目はわりとすき

    29 17/11/30(木)13:17:56 No.468905300

    >スタルカーには人気の武器 あれ多分安く買い叩かれた横流し品が大量にZONEに流れ着いたんだろうなって…

    30 17/11/30(木)13:18:10 No.468905334

    >デザインはかなり好き 見た目いいよね…

    31 17/11/30(木)13:19:39 No.468905520

    初期型がクソだと改良されても初期型の悪評がついて回るのはなんだかなあと思う

    32 17/11/30(木)13:20:57 No.468905666

    >スタルカーには人気の武器 スコープ付いてるけどそんな使いやすく無いと思う…

    33 17/11/30(木)13:21:35 No.468905743

    英国人はこれで実際に戦いに行くのでしょう? 俺ならM4クローンくれって駄々こねるわ

    34 17/11/30(木)13:22:43 No.468905879

    >>スタルカーには人気の武器 >あれ多分安く買い叩かれた横流し品が大量にZONEに流れ着いたんだろうなって… スタルカー世界のイギリスはG36かなにかに更新してたような

    35 17/11/30(木)13:23:03 No.468905928

    排莢が跳ね返って返ってきてジャムするという

    36 17/11/30(木)13:23:34 No.468905980

    全長のわりにバレルがめっちゃ長い

    37 17/11/30(木)13:24:37 No.468906092

    そりゃブルパップってそういうもんだし

    38 17/11/30(木)13:25:41 No.468906218

    >全長のわりにバレルがめっちゃ長い それがブルパップの利点でもあるからなあL85AFVなんてめっちゃコンパクトだし

    39 17/11/30(木)13:25:43 No.468906220

    セレクターの位置後ろすぎねえかこれ

    40 17/11/30(木)13:26:08 No.468906263

    マガジンから給弾される位置がこんなに後ろってことは もしかしてこれ内部の銃身がクソ長いのでは?

    41 17/11/30(木)13:27:26 No.468906409

    機関部が耳に近いから難聴になりやすいらしいな

    42 17/11/30(木)13:27:56 No.468906457

    ブルパップって見た目いいの多いよね

    43 17/11/30(木)13:28:26 No.468906517

    90年代のNATO演習写真やシエラレオネ派遣だと空挺はM16A2持ってるんだよな ボスニア展開した時のSASも憲兵のHK53や海軍の船舶警護チームとか警察と同じ L100とかいう短いG3持ってるし・・・

    44 17/11/30(木)13:29:24 No.468906616

    弾が出なくなったと思ったらマガジンが落ちてたとかなんなの

    45 17/11/30(木)13:29:40 No.468906644

    >スタルカー世界のイギリスはG36かなにかに更新してたような あの世界のはめっちゃ優秀だからな…

    46 17/11/30(木)13:32:33 No.468906994

    元々4.6mmぐらいのライフル弾使う予定で開発されてたのが5.56mm流行って口径変更された挙句糞銃扱いだけど 元のままで採用されてたとしてもまともに使えたのかなこいつ

    47 17/11/30(木)13:33:37 No.468907136

    銃剣もつけられるぞ

    48 17/11/30(木)13:36:59 No.468907521

    >>スタルカー世界のイギリスはG36かなにかに更新してたような >あの世界のはめっちゃ優秀だからな… 妙に使いにくかった気がする…

    49 17/11/30(木)13:37:21 No.468907565

    ブルパップ自体なんか微妙じゃね?ってなってるし梯子外された銃沢山ありそう

    50 17/11/30(木)13:38:44 No.468907738

    ブルパップの銃はかっこいいのでこれもいい

    51 17/11/30(木)13:38:53 No.468907754

    スレ画の全長はあんまり短くないがその分銃身がめっちゃ長い

    52 17/11/30(木)13:39:07 No.468907778

    >ブルパップって見た目いいの多いよね AUGの見た目めっちゃ好き まあ当然触ったことなんてないけど…

    53 17/11/30(木)13:40:43 No.468907953

    いつまで初期型のイメージで語らないでほしい…

    54 17/11/30(木)13:42:16 No.468908161

    いいですよね EM-2

    55 17/11/30(木)13:43:25 No.468908307

    >スレ画の全長はあんまり短くないがその分銃身がめっちゃ長い 20インチだから当時としては普通だよ