17/11/30(木)11:48:57 ロック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/30(木)11:48:57 No.468893028
ロックマンシリーズの主人公ってなんか幸せにならないね
1 17/11/30(木)11:49:48 No.468893134
主人公というか世界観が… X以降特にハード
2 17/11/30(木)11:49:54 No.468893147
エックス程不幸なのもなかなかいない
3 17/11/30(木)11:50:32 No.468893206
こいつも壊れたんだっけ
4 17/11/30(木)11:50:55 No.468893253
ゼロにやられたんだったか
5 17/11/30(木)11:51:47 No.468893350
シリーズが続く以上ずっと戦い続けることになるしな… スレ画とか元はただのお手伝いロボットなのに…
6 17/11/30(木)11:51:48 No.468893353
ロールちゃんってX世界には居ないけど壊れちゃったの?
7 17/11/30(木)11:52:39 No.468893445
100年も経ったらさすがにロボも休ませてやれよと思うので普通に機能停止でいいとおもうよ!
8 17/11/30(木)11:53:46 No.468893570
いいや世界観を一新する為に全てを破壊させてもらう
9 17/11/30(木)11:53:49 No.468893577
博士もロックマンの継承は完全に呪いみたいな扱いしてるしな…
10 17/11/30(木)11:53:55 No.468893587
ロールは早めに人格のチップが破損したとかあったから記憶消えただけかと
11 17/11/30(木)11:54:42 No.468893669
Dashの世界に繋がるまでの歴史が人類が破滅に向かう歴史だから…
12 17/11/30(木)11:54:57 No.468893704
ロールちゃんはメインメモリがどうとか
13 17/11/30(木)11:55:32 No.468893776
大丈夫最強のロックマンであるトリッガー様が全て掃除してくれる
14 17/11/30(木)11:55:38 No.468893792
ロールは本体は無事らしいよ
15 17/11/30(木)11:57:06 No.468893955
こいつはパラレルの末路があんまりすぎる
16 17/11/30(木)11:57:22 No.468893988
ロックマントリッガーは誰製なんだろ
17 17/11/30(木)11:57:49 No.468894049
ワイリーもシグマもなんであんなクソコテなん?
18 17/11/30(木)11:59:28 No.468894212
ロック→戦いすぎて完全停止 ロール→ショックで記憶メモリー消去 ブルース→バラバラになったの見つかる ビートも壊れてラッシュが一番長持ちしたみたい んでエックス誕生へ
19 17/11/30(木)12:00:13 No.468894288
ワイリーはライトへのライバル心をこじらせてしまった結果 ∑はゼロにぼこられておかしくなってしまった結果
20 17/11/30(木)12:00:44 No.468894337
エックス完成のすぐ後にライト死亡だっけ
21 17/11/30(木)12:01:48 No.468894465
ちなみにケインはミサイル攻撃で死亡した事になってる
22 17/11/30(木)12:02:23 No.468894522
その無駄に重い設定いるか?
23 17/11/30(木)12:03:04 No.468894601
てっきりロックマンとXって同じ個体だと思ってた ロックマンを強化したのがXなのかなって
24 17/11/30(木)12:03:28 No.468894640
いらないので基本的に公式は末路を語らない 初代のロボット達がどうなったのかも不明
25 17/11/30(木)12:03:53 No.468894690
いいか開けるなよ?絶対開けるなよ!?みたいな事が書かれてたのにXの封印を解いてしまった奴がいるんだっけ
26 17/11/30(木)12:04:02 No.468894705
ヴォルナットさんしかやりきった後世界がまともになってない…
27 17/11/30(木)12:04:47 No.468894768
ケイン博士は原作ではいつのまにかいなくなるが イレハンでは始まる前にすでに爆死してることになった
28 17/11/30(木)12:05:03 No.468894799
シグマがおかしくなったのがゼロだし 結局ワイリーが悪い シグマはゼロ云々のせいとも言い切れるのかな? 元からああなる可能性があったような…
29 17/11/30(木)12:05:07 No.468894807
特にストーリー関係ないけどバッファリオステージの固まってるのとか好き
30 17/11/30(木)12:05:09 No.468894812
Xの封印解いたのはいい 何で解析出来なかったXのプログラムをロボットに入れまくる
31 17/11/30(木)12:05:17 No.468894824
DASHそのものはマシなほうではあるがDASHルートは間違いなく最悪
32 17/11/30(木)12:05:36 No.468894868
ロックとエックスは同じ個体ではないよ
33 17/11/30(木)12:06:47 No.468895004
シグマはエックスの劣化コピーだから遅かれ早かれ狂う運命だよ
34 17/11/30(木)12:06:52 No.468895017
>ロックとエックスは同じ個体ではないよ 知ってる
35 17/11/30(木)12:07:41 No.468895118
そもそもイレハンは初代とシナリオが違うのでな
36 17/11/30(木)12:07:52 No.468895135
ウィルスの大本はバグってた頃のゼロのせいなんだっけ?
37 17/11/30(木)12:08:07 No.468895162
>ロックとエックスは同じ個体ではないよ 同じだと設定がいろいろおかしくなるだろ
38 17/11/30(木)12:08:25 No.468895194
ライト博士はグレイテスト・シーザーくらい大罪人だと思う
39 17/11/30(木)12:08:36 No.468895210
発掘品の危ないロボがなんでそのへんでイレギュラーハンターやってんだろう
40 17/11/30(木)12:08:53 No.468895249
ロックマンが人類や世界の為に文字通り命懸けで奔走してきたのに 最終的には人類絶滅とかもう…
41 17/11/30(木)12:09:04 No.468895277
勝手にレプリロイドなんて迷惑なもん作ったケインに言ってくれ…
42 17/11/30(木)12:09:06 No.468895280
別個体ってことはロックとエックスが揃い踏みなんて事も出来るのか
43 17/11/30(木)12:09:08 No.468895284
ライトもワイリーも肉体捨てて生きてるのかな?
44 17/11/30(木)12:09:09 No.468895286
説明も何も無くXやってた世代だと違う奴だって分からないのも分かる波動拳教えにライト博士出てきたりするし
45 17/11/30(木)12:09:12 No.468895290
ロックとロールちゃんとビートは同じ倉庫で眠ってるはず ラッシュってどうなったんだっけ
46 17/11/30(木)12:09:35 No.468895336
家庭用のロックに無理させすぎて悪かったな…って思ったから最初から戦闘用に作ったロックマンがエックスなのかと
47 17/11/30(木)12:09:44 No.468895353
>ライトもワイリーも肉体捨てて生きてるのかな? ワイリーは何人も疑惑ありのキャラがいるけどライトはわかんない
48 17/11/30(木)12:10:18 No.468895424
>同じだと設定がいろいろおかしくなるだろ あのジジイボディ作り直して辛い記憶もリセットじゃ…した事あるからやれないことはない
49 17/11/30(木)12:10:33 No.468895455
ライトは修行して宇宙を感じて波動の力を身に付けてる
50 17/11/30(木)12:10:35 No.468895462
遅かれ早かれ人類は絶滅する道を辿るのがロックマン世界
51 17/11/30(木)12:10:35 No.468895468
触れられないライトット
52 17/11/30(木)12:11:04 No.468895527
エックスになってやっと悩んで自分で結論出して動く機能が搭載されたと知ってロックマンってあんな人間っぽいのに所詮ロボットだったんだなってなんか残念だった
53 17/11/30(木)12:11:30 No.468895575
>揃い踏み 可能なら出来たと思う ただライト自身が辛かったのと戦力的に厳しいと思ったんじゃない?
54 17/11/30(木)12:11:56 No.468895636
>ライトもワイリーも肉体捨てて生きてるのかな? ライトはカプセルの妖精になった
55 17/11/30(木)12:12:14 No.468895685
あれだけ喋っててまだ心みたいな機能なかったんだロックマン…って思うよね
56 17/11/30(木)12:12:18 No.468895694
言ってしまえばエックス以降は全部パラレルで片付く話ではある
57 17/11/30(木)12:12:19 No.468895700
カプセルに行くと出てくるライト博士がただの記録映像だと思ってたら X5でウイルスやばいからパーツファイル暗号化するとか急に会話しだして驚いた
58 17/11/30(木)12:12:27 No.468895712
あのジジイ何で波動拳と昇竜拳極めたんだ
59 17/11/30(木)12:12:47 No.468895755
エックスは完全にロボットだからロックではないよ
60 17/11/30(木)12:13:36 No.468895870
いくつパーツカプセル埋めたんだよエックスのライト博士…って思う
61 17/11/30(木)12:13:51 No.468895900
ライトはカプセルのネットワークで活動する電子生命体的なコピー作ってワイリーは人格コピーしたロボット複数用意したように見える
62 17/11/30(木)12:13:53 No.468895903
ロールの最期が本当に痛々しいのがなぁ…
63 17/11/30(木)12:13:59 No.468895918
ロックマントリッガーの設定とそれによって全く変わった世界観はなんとなくターンA感ある
64 17/11/30(木)12:14:19 No.468895963
ロボットに心や感情なんて機能を付ければ その内必然的に疲れた…という感覚が涌く
65 17/11/30(木)12:14:20 No.468895965
ロールちゃんの最後とかどのロックマンで描かれたの?また有賀?
66 17/11/30(木)12:14:35 No.468896006
最後はDASHになるという思想があったのでZXで人間とレプリロイドの境界が曖昧になった がまだ境界は残ってた そしてつづかない
67 17/11/30(木)12:14:39 No.468896014
>あれだけ喋っててまだ心みたいな機能なかったんだロックマン…って思うよね ロックマンと言うかライトナンバーズやワイナリーナンバーズが例外中の例外で 一般的な技術レベルまでおりてきたのがエックス元にしたレプリロイド段階ってだけだと思う
68 17/11/30(木)12:14:59 No.468896056
>いくつパーツカプセル埋めたんだよエックスのライト博士…って思う あのカプセル実は移動機能あっても驚かないくらい都合のいいところにあるよね…
69 17/11/30(木)12:15:13 No.468896092
>あのジジイ何で波動拳と昇竜拳極めたんだ ついでに言えば竜巻旋風脚までやって欲しかったな
70 17/11/30(木)12:15:55 No.468896187
PS版X3のステージイントロでライトット出てたな…
71 17/11/30(木)12:16:00 No.468896207
ロックマンは機能停止でロールちゃんは記憶消されたってアレはエックスの資料ガイドだっけ 何かで見た
72 17/11/30(木)12:16:14 No.468896238
最終的に∀になる 最終的にダッシュになる
73 17/11/30(木)12:16:20 No.468896250
>ついでに言えば竜巻旋風脚までやって欲しかったな X8でゼEROなら竜巻旋風脚できなかった?
74 17/11/30(木)12:16:27 No.468896268
ライトやワイリーならサイバーエルフ先取りしてても驚かない
75 17/11/30(木)12:16:54 No.468896334
実はライト博士が想定した順番で発掘されてなくて本来想定されてた組み合わせで装備してないパターンとかあるのかなって思うとふふってなる
76 17/11/30(木)12:17:38 No.468896430
無理にDASHにつながるストーリー作らなくても良かったと思うんだよな… 続かなかったけど
77 17/11/30(木)12:17:50 No.468896455
>>ついでに言えば竜巻旋風脚までやって欲しかったな >X8でゼEROなら竜巻旋風脚できなかった? Xで波動拳X2でファイアー昇竜拳ときたので出来ればX3で竜巻旋風脚が来てほしかった
78 17/11/30(木)12:18:03 No.468896489
エックスバスターがロックバスターMk-16だったかな…
79 17/11/30(木)12:18:42 No.468896577
後付けだパラレルだ済む話だし こういう未来があるというだけでロックマンがどうなるかってのは深く考える必要はねえと思うな
80 17/11/30(木)12:18:46 No.468896588
ロックバスターMk.17じゃなかったっけ
81 17/11/30(木)12:18:47 No.468896591
ロールちゃんが人格崩壊したのは別の理由じゃないかなぁ博士
82 17/11/30(木)12:18:51 No.468896603
マスタートーマスがDASHのあいつ説はきらいじゃない
83 17/11/30(木)12:20:02 No.468896772
わしは知らんよ
84 17/11/30(木)12:20:09 No.468896784
>ロールちゃんが人格崩壊したのは別の理由じゃないかなぁ博士 知らん
85 17/11/30(木)12:20:15 No.468896798
ZXの飯屋が復活したオリジナルだとすると あのボディ何年くらい現役張ってるんだろ
86 17/11/30(木)12:20:29 No.468896829
10のバスターがmk10だとするともうすぐエックスになるんだな…
87 17/11/30(木)12:20:36 No.468896843
こ…コマンドミッション…
88 17/11/30(木)12:20:51 No.468896881
ニューロックバスターの絞り出した感じ好き
89 17/11/30(木)12:21:13 No.468896928
本体で精神的にも機能的にも限界まで戦い抜いてボディにダークエルフ封印してサイバーエルフ化して本体モットチカラヲーにぶっ壊されてゼロvsオメガの爆発からゼロたち助けるために力使い果たして消滅か もしかしてXめっちゃ不幸なのでは?
90 17/11/30(木)12:21:20 No.468896944
未来のロックマンがクイントにされたり そのクイントがロックマンシャドウにされたり こいつに未来はあるのか
91 17/11/30(木)12:21:41 No.468896996
さっさとワイリー殺さなかったのがわるい?
92 17/11/30(木)12:21:44 No.468897008
クイントの設定残ってたのか…
93 17/11/30(木)12:21:46 No.468897012
そう考えるとエグゼ流星ルートはまだ平和だな… いつかまたデューオが来るけど
94 17/11/30(木)12:22:04 No.468897056
ロールちゃんが作ったシャイニングレーザーレベルのバスターが最初から付いてたら良かったのに
95 17/11/30(木)12:22:12 No.468897079
ロックマンの末路ってクイントでしょ?あれ悲しい
96 17/11/30(木)12:22:36 No.468897140
>もしかしてXめっちゃ不幸なのでは? もしかしなくても幸薄いよう!
97 17/11/30(木)12:22:36 No.468897142
クイントは酷すぎる…
98 17/11/30(木)12:23:09 No.468897208
純粋な人間よりデコイの方が便利な気がしてきた
99 17/11/30(木)12:23:46 No.468897303
しかもゲームでそんな強くないんだよなクイント
100 17/11/30(木)12:23:50 No.468897313
クイントはせめてもっとかっこよく改造してやってよワイリー…
101 17/11/30(木)12:23:59 No.468897338
どうしてレプリロイドに寿命を設定するんですか?
102 17/11/30(木)12:24:04 No.468897351
後付けで四天王がゼロ庇って全員死亡はいくらなんでもねーよと思ったので 登録抹消なだけでネオアルカディア外のどこかで戦ってるよって後付けの後付けができてほっとした
103 17/11/30(木)12:24:13 No.468897370
>いつかまたデューオが来るけど 8のあいつ流星にでてくるのか
104 17/11/30(木)12:24:40 No.468897439
デコイはダメになった所機械に入れ替えるのに抵抗が無いだけの人間なだけっぽい設定だし悪くは無いよね
105 17/11/30(木)12:24:53 No.468897471
しかもエックスはX7でプレイヤーからも開発からも見捨てられた時期あったしな
106 17/11/30(木)12:24:54 No.468897479
>しかもゲームでそんな強くないんだよなクイント 削岩機でホッピングとかロックだと思う
107 17/11/30(木)12:24:57 No.468897486
ゼロに時々夢で変なじいさんが出るんだけどアンタの知り合いか?と言われてさっさと忘れろというライト博士
108 17/11/30(木)12:25:13 No.468897523
分岐したエグゼ世界が一番希望ある気がする…
109 17/11/30(木)12:25:59 No.468897643
>しかもエックスはX7でプレイヤーからも開発からも見捨てられた時期あったしな コマンドミッションで吹っ切れてくれて良かった
110 17/11/30(木)12:26:01 No.468897648
>デコイはダメになった所機械に入れ替えるのに抵抗が無いだけの人間なだけっぽい設定だし悪くは無いよね 人間との差がそこ以外ないからむしろデコイの方が得だと思う
111 17/11/30(木)12:26:30 No.468897730
>デコイはダメになった所機械に入れ替えるのに抵抗が無いだけの人間なだけっぽい設定だし悪くは無いよね かなり人間に近いのもあってデコイたちが幸せに繁栄してる世界を押しのけてまで旧人類を復活させる価値はあるのか?となったのがマスター
112 17/11/30(木)12:26:38 No.468897742
流星2あたりのキズナリョク関連のやりすぎ感はどうかと思うよ熱斗くん
113 17/11/30(木)12:26:48 No.468897770
エックスはどんなルート行こうが不幸になる未来しかない
114 17/11/30(木)12:26:51 No.468897777
エグゼと流星は幸せになっただろ
115 17/11/30(木)12:27:17 No.468897843
>分岐したエグゼ世界が一番希望ある気がする… あれは分岐というか根本的にパラレルワールドだし…
116 17/11/30(木)12:27:27 No.468897859
マスタートーマスはさぁ…
117 17/11/30(木)12:27:40 No.468897887
ロボット文明では幸せになれないって公式が言ってるみたいでな…
118 17/11/30(木)12:28:03 No.468897948
世界観が人間にとってもロボットにとっても厳しすぎるんだから その主人公であるロックマンが不幸なのは当然とも言えるのかな…
119 17/11/30(木)12:28:12 No.468897981
本家からXで100年しか経過してないのにライトとワイリーの名前ほぼ消えてるのが何かあったとしか思えない…
120 17/11/30(木)12:28:15 No.468897993
竜巻は欲しかったけどよく考えると左右好きに向けるゲームであのコマンドは
121 17/11/30(木)12:28:36 No.468898045
XゼロZXとどんどん世界が悲惨なことになっていく
122 17/11/30(木)12:29:19 No.468898145
1番の邪悪はレプリロイド作ったケイン博士
123 17/11/30(木)12:29:43 No.468898217
>XゼロZXとどんどん世界が悲惨なことになっていく 気軽に人類の人口と生活区域をすり減らしていく
124 17/11/30(木)12:29:52 No.468898244
ZXAで人間の生身パーツ取ってあるんですけおって暴露の後どうなるんだろ
125 17/11/30(木)12:29:59 No.468898258
>エックスはどんなルート行こうが不幸になる未来しかない エックス世界になった時点で不幸確定だからな…
126 17/11/30(木)12:30:00 No.468898260
エグゼワイリーは6の後にカーネルとアイリス作ったって何歳まで生きてんだって感じが いや熱斗の祖父さんが早死にしすぎただけなのか
127 17/11/30(木)12:30:41 No.468898364
開発者はロックマンやエックスは 兎に角不幸にしとけばいいとすら思ってるフシがある
128 17/11/30(木)12:31:28 No.468898489
X世界は気軽にイレギュラーがテロ起こしてるのがやばい 漫画だけでもひどいのにコロニー落ちてくるし
129 17/11/30(木)12:31:45 No.468898532
DASHのワイリーは舟屋のオーナーになっていた
130 17/11/30(木)12:31:48 No.468898536
ただでさえxで減りまくった人口が妖精戦争で6割減るってあと何万人残ってるんだ
131 17/11/30(木)12:32:09 No.468898597
カプコンもインティもスナック感覚で主人公曇らせる
132 17/11/30(木)12:32:13 No.468898617
>開発者はロックマンやエックスは >兎に角不幸にしとけばいいとすら思ってるフシがある みんな!ハードな岩本Xは好きだよね!
133 17/11/30(木)12:32:22 No.468898638
>気軽に人類の人口と生活区域をすり減らしていく ダイナモ「コロニー落とすわ」
134 17/11/30(木)12:32:53 No.468898713
エックスはただ不幸なだけじゃなくて それに加えて何かと不遇なのがますます救えない…
135 17/11/30(木)12:32:53 No.468898717
地上じゃやってけないから月に移住するね…
136 17/11/30(木)12:32:55 No.468898722
X5でやめておけばよかったんだ…
137 17/11/30(木)12:33:21 No.468898792
>ダイナモ「コロニー落とすわ」 お前は結局何者だったんだよ
138 17/11/30(木)12:34:01 No.468898910
>ただでさえxで減りまくった人口が妖精戦争で6割減るってあと何万人残ってるんだ ダイナ…VAVAがやらかしたコロニー落としとかもあってX時点でヤバいよね…
139 17/11/30(木)12:34:04 No.468898914
>みんな!ハードな岩本Xは好きだよね! 新作作るつもりはないけど漫画作者関わるデザインコンテストはやる 流石だ
140 17/11/30(木)12:34:09 No.468898932
>ロックマントリッガーの設定とそれによって全く変わった世界観はなんとなくターンA感ある 地球の環境が何とかなったら月に逃げてたエリート人間が土地使いに戻ってくるとかそれっぽい
141 17/11/30(木)12:34:17 No.468898948
X5ってコロニー落下が正史ルートだし…
142 17/11/30(木)12:34:35 No.468899006
ひたすら曇らされるエックスと徹頭徹尾悩まないゼロの対比いいよね…
143 17/11/30(木)12:34:48 No.468899046
ロックマンじゃないけど微妙に関係してるどっかの雷撃の人も散々ですね
144 17/11/30(木)12:35:06 No.468899093
毎作スタッフ違うとはいえ設定のすり合わせくらいはしろやって正直言いたい
145 17/11/30(木)12:35:32 No.468899166
>地上じゃやってけないから月に移住するね… ルミネ「これからは新世代型レプリロイドの時代!」
146 17/11/30(木)12:35:56 No.468899234
>ひたすら曇らされるエックスと徹頭徹尾悩まないゼロの対比いいよね… エックスの方が人間に近い心を持ってるからじゃないかな
147 17/11/30(木)12:36:14 No.468899289
ヴォルナットはあの後にトロン様のコスパ宇宙船か金さえ貯まれば高価宇宙船が迎えに来るし幸せなロックマンな気がする
148 17/11/30(木)12:37:22 No.468899470
>ヴォルナットはあの後にトロン様のコスパ宇宙船か金さえ貯まれば高価宇宙船が迎えに来るし幸せなロックマンな気がする 最低でも4人の女の子に囲まれての生活とか最高じゃん
149 17/11/30(木)12:37:26 No.468899485
もう一人のマザーって何だったんだろう
150 17/11/30(木)12:37:46 No.468899532
なんでも良いけどX畳んでくれ
151 17/11/30(木)12:37:52 No.468899550
カプセルの妖精になったライトはその後のサイバーエルフの元になったのでは?と思っている
152 17/11/30(木)12:38:07 No.468899590
ダッシュの世界は前の世界関連のしがらみ残ってた以外はちょっと小競り合いはあれど平和な方向の世界だからなぁ
153 17/11/30(木)12:38:27 No.468899645
X~X8って劇中経過どれくらいなんだろう 10年ちょいくらいであれならヤバいと思うけど
154 17/11/30(木)12:38:46 No.468899704
>ルミネ「これからは新世代型レプリロイドの時代!」 ルミネはレプリロイドプロトタイプの禿までは倒せたけど 結局旧世代の2体に負けちゃうしレプリロイド界は修羅の世界
155 17/11/30(木)12:38:47 No.468899709
VAVAがメット脱いだのがダイナモだったのかな
156 17/11/30(木)12:39:35 No.468899824
アクセルとか居たよね
157 17/11/30(木)12:39:51 No.468899870
>ルミネはレプリロイドプロトタイプの禿までは倒せたけど いやそれも残骸のハゲ踏みつけただけで別に倒したわけではないし…
158 17/11/30(木)12:40:09 No.468899921
Xの時代で既に人間の登場人物すら珍しい存在だよねケイン博士
159 17/11/30(木)12:40:52 No.468900039
>ダッシュの世界は前の世界関連のしがらみ残ってた以外はちょっと小競り合いはあれど平和な方向の世界だからなぁ 危険な存在がリーバードか空賊かくらいだしリーバードに至っては遺跡にでも行かないと出会わないし… さらに土地も資源もないから協力しなければ生きていけないからね
160 17/11/30(木)12:41:32 No.468900148
人間いなかったらそれこそいったいなんのために戦っているんだ…
161 17/11/30(木)12:41:45 No.468900177
数百年後の世界でも余裕で最強クラスな二人を作れちゃうライトとワイリーはちょっとおかしい
162 17/11/30(木)12:41:56 No.468900207
X1の頃は見た目ダサいしVAVAってただの噛ませだと思ってたわ
163 17/11/30(木)12:42:20 No.468900282
人類に反抗したらイレギュラーだから認定のために人類は必要
164 17/11/30(木)12:42:29 No.468900311
そもそも人間のキャラがあのハゲしかいないっていうのが まずおかしいんだよX世界
165 17/11/30(木)12:42:34 No.468900321
ルミネの言う通りならもうシグマは復活しないだろうとか言ってるけどあのしぶとさを見てるとなぁ...
166 17/11/30(木)12:42:49 No.468900360
>Xの時代で既に人間の登場人物すら珍しい存在だよねケイン博士 ゼロの戦争でさらに消えてるからな… ゼクスだとわりとおでこ見るに人間の支配領域と人口は戻ってるけど
167 17/11/30(木)12:44:11 No.468900589
>そもそも人間のキャラがあのハゲしかいないっていうのが >まずおかしいんだよX世界 イレギュラーハンターの司令もレプリフォースの司令もレプリロイドなのは駄目だと思うわ そこは人間にやらせるべきだろ…
168 17/11/30(木)12:45:00 No.468900726
一等粛正官いいよね
169 17/11/30(木)12:45:07 No.468900746
漫画版X3でXが復活したときに新生児のイメージ入ってたし増えてるだろう人類
170 17/11/30(木)12:45:10 No.468900751
そもそも1の時点でエックスになんで野良仕事させてんだって感じなんだよな…
171 17/11/30(木)12:46:28 No.468900984
ジェネラルみたいに人間を裏切る事はできんと言うレプリロイドもいるよ 下にいるカーネルとか部下達が馬鹿野郎だったけど
172 17/11/30(木)12:46:40 No.468901008
1の頃はB級だったから…
173 17/11/30(木)12:46:48 No.468901026
生みの親の人そこまで考えてないと思うよ
174 17/11/30(木)12:47:07 No.468901089
>ルミネの言う通りならもうシグマは復活しないだろうとか言ってるけどあのしぶとさを見てるとなぁ... そもそもX3時点でワクチンくらって消滅したはずなのに以降平然と存在してるし
175 17/11/30(木)12:47:53 No.468901207
エグゼってどのシリーズから分岐したんだっけ…すっかり忘れてしまった
176 17/11/30(木)12:48:01 No.468901237
そこでこのロックマンゼロ世界! 死んだ…
177 17/11/30(木)12:48:12 No.468901266
エックスがレプリロイドのベースならハンターやらせずに研究機関に送るとかそういう方向になると思うんだけどな…
178 17/11/30(木)12:48:24 No.468901294
ワイリーって何であんなテロリストなのに毎回出所出来てるんだろ
179 17/11/30(木)12:48:36 No.468901328
>ルミネの言う通りならもうシグマは復活しないだろうとか言ってるけどあのしぶとさを見てるとなぁ... 一応X5でも消滅した筈なんですよ X6で何故かマッドサイエンティストに復活させられちゃったんだけど
180 17/11/30(木)12:48:43 No.468901349
>エグゼってどのシリーズから分岐したんだっけ…すっかり忘れてしまった そもそも分岐じゃなくて別世界
181 17/11/30(木)12:48:45 No.468901357
エックスが全レプリロイドの祖先ってのはほんの一握りの連中しか知らないはず 知れ渡ってたらとてもじゃないけどハンターなんか就職させてもらえない
182 17/11/30(木)12:48:58 No.468901396
そもそもロックマンの時点で出てくる人間が科学者3人とカリンカくらいだし…
183 17/11/30(木)12:49:21 No.468901448
>そこでこのロックマンゼロ世界! >死んだ… エックスはボディを壊され魂消滅!ゼロは残骸残してゆくえふめい!
184 17/11/30(木)12:49:23 No.468901455
エグゼはロックマン前にメカじゃなく電子ネットワークが発達で分岐したんじゃなかった?
185 17/11/30(木)12:49:33 No.468901473
な・ん・ど・で・も蘇るので考えるだけ無駄
186 17/11/30(木)12:49:47 No.468901504
シグマ隊長を半殺しにした凶悪イレギュラーがその後素行良くなったからってそいつをハンターにするのはどうなんですかね…
187 17/11/30(木)12:50:23 No.468901595
>ジェネラルみたいに人間を裏切る事はできんと言うレプリロイドもいるよ 革命はジェネラルの意志だろう
188 17/11/30(木)12:50:38 No.468901627
>シグマ隊長を半殺しにした凶悪イレギュラーがその後素行良くなったからってそいつをハンターにするのはどうなんですかね… そのシグマ隊長の推薦だったから…
189 17/11/30(木)12:50:51 No.468901655
>エグゼってどのシリーズから分岐したんだっけ…すっかり忘れてしまった ロックマンの世界からネットワークが進歩した世界がエグゼと聞いたけどソースは知らない
190 17/11/30(木)12:51:00 No.468901675
ロボットに考える機能が付いた結果よく分からない人選になったと思えば…
191 17/11/30(木)12:51:19 No.468901714
ゲームが先で設定なんか後付けだからな テキトーでいいんだよ
192 17/11/30(木)12:51:32 No.468901745
よく考えたらX4のオープニングステージだっけ?マグマード・ドラグーンが人工衛星かなんか落とすの X3までと比べてやりすぎでは?
193 17/11/30(木)12:52:59 No.468901976
ドラグーンが落としたのは空中都市 加減しろバカ案件には違いないが
194 17/11/30(木)12:53:02 No.468901983
>X6で何故かマッドサイエンティストに復活させられちゃったんだけど あれはゲイトの力を使わなくても復活はできた 余計な事をするなってシグマキレてたし
195 17/11/30(木)12:53:12 No.468902006
>エグゼってどのシリーズから分岐したんだっけ…すっかり忘れてしまった よくそれは言われるけど設定的に考えてそんなわけはない
196 17/11/30(木)12:53:33 No.468902059
ワイリーが毎回悪い事してんのって脱獄か何かしてんの?
197 17/11/30(木)12:53:47 No.468902088
>あれはゲイトの力を使わなくても復活はできた >余計な事をするなってシグマキレてたし あれ強がりじゃないの お前の手を借りなくたって良かったんだからね!!みたいな
198 17/11/30(木)12:53:59 No.468902126
>エックスがレプリロイドのベースならハンターやらせずに >研究機関に送るとかそういう方向になると思うんだけどな… ケインの判断でハンターの職に就かせたんだ エックス自体が純戦闘用ロボットだし イレギュラーハンターは過酷な現場の最前線だし エックスの可能性を引き出す場としては打ってつけだよね!
199 17/11/30(木)12:54:11 No.468902162
>エックスがレプリロイドのベースならハンターやらせずに研究機関に送るとかそういう方向になると思うんだけどな… 国宝級どころか世界遺産級の発掘品がこれまた発掘品の鎧まとって戦場で大暴れしてるだなんて 偉い人が知ったら卒倒するわ
200 17/11/30(木)12:54:36 No.468902232
逮捕されたのは6の時ぐらいだよ 7で即脱獄してその後お咎めなし ライトがやった!ってマッチポンプしたのにも民衆は即信じるしあの世界のパンピーはわりと愚民
201 17/11/30(木)12:56:14 No.468902477
>知れ渡ってたらとてもじゃないけどハンターなんか就職させてもらえない >ケインの独断でハンターの職に就かせたんだ
202 17/11/30(木)12:56:17 No.468902487
レプリロイドだけの国作りたい!って人類への反逆になるのかな…
203 17/11/30(木)12:56:29 No.468902517
広いのか狭いのかよくわからない世界
204 17/11/30(木)12:57:50 No.468902690
ゼロもゼクスに派生してシエル行方不明だしね 行方不明というか直前に作ってたものを考えると暗殺かな?
205 17/11/30(木)12:58:27 No.468902765
>レプリロイドだけの国作りたい!って人類への反逆になるのかな… 一応人間にたいする敵対行為ではないとは言ってるんだよな
206 17/11/30(木)12:58:56 No.468902833
あの世界のレプリロイドの関連組織は ほとんどケインの息が掛かってるから エックスやゼロもケインの独断でハンターにしたんだよ…
207 17/11/30(木)12:58:59 No.468902843
世界観がエックスになった理由付けがごちゃごちゃしすぎ