17/11/30(木)04:43:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/30(木)04:43:47 No.468863138
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/30(木)04:44:50 No.468863174
貼ったからには責任をもって説明してほしい
2 17/11/30(木)04:45:47 No.468863212
両さんが説明してるじゃないか
3 17/11/30(木)04:47:03 No.468863270
ポケモンスナップじゃね
4 17/11/30(木)04:50:27 No.468863384
懐かしい
5 17/11/30(木)04:52:30 No.468863450
本当にどれも同じじゃないですかとしかいえねえ…
6 17/11/30(木)04:55:29 No.468863544
>貼ったからには責任をもって説明してほしい https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_npfj/ このゲームのカメラで撮影された採点の違い 他にもカメラに写っていない奴がポイントになったりカメラが壁抜けしたりする
7 17/11/30(木)04:56:27 No.468863577
ポケモンスナップ学会の「」によると ポケモンスナップのカメラは対象物を透過する 或いはオーキドが透視能力の持ち主で手前に存在する対象の背後に存在する追加得点対象の仲間ポケモンも撮影することができる 画像のはその機能を使って手前のニャースに隠れて人間には見えない仲間ニャースの撮影について
8 17/11/30(木)04:59:00 No.468863661
https://youtu.be/s3QB_6aUm2Y RTAの動画でいろいろ解説されてた
9 17/11/30(木)05:11:09 No.468864041
ポケスナ学会はカービィボウル学会並に気が触れてて楽しい
10 17/11/30(木)05:14:21 No.468864138
>ポケモンスナップ学会の「」によると 「」ってどこにでもいるな…
11 17/11/30(木)05:15:25 fH.CBUuA No.468864173
説明されても画像はつまんね
12 17/11/30(木)05:15:32 No.468864177
>画像のはその機能を使って手前のニャースに隠れて人間には見えない仲間ニャースの撮影について なるほどよく分かった
13 17/11/30(木)05:16:53 No.468864223
>「」ってどこにでもいるな… 恐ろしい事にどうもスコア30万ホルダーが複数いるらしいってことだ
14 17/11/30(木)05:18:39 No.468864279
見るからに仲間が写っていないで笑う
15 17/11/30(木)05:20:45 No.468864341
仲間由紀恵は関係無いんだな…
16 17/11/30(木)05:46:23 No.468865086
>恐ろしい事にどうもスコア30万ホルダーが複数いるらしいってことだ そのスコア30万が恐ろしいかどうかも分んねぇよ!
17 17/11/30(木)05:46:40 No.468865095
>恐ろしい事にどうもスコア30万ホルダーが複数いるらしいってことだ 30万まではすぐ行けるけどそこから先は1ポイントが血で血を洗う修羅の道って言ってたね
18 17/11/30(木)05:48:50 No.468865165
>そのスコア30万が恐ろしいかどうかも分んねぇよ! 世界スコアが30万3000
19 17/11/30(木)05:56:03 No.468865341
>>そのスコア30万が恐ろしいかどうかも分んねぇよ! >世界スコアが30万3000 ヒエッ
20 17/11/30(木)06:44:28 No.468866833
そんなガチな遊びができるゲームだったのか…
21 17/11/30(木)06:46:32 No.468866903
フレームに収めつつコンマレベルのシャッターだから めちゃくちゃシビアなゲームなんだよ そこまでしてクリアするもんでもないけど
22 17/11/30(木)06:47:27 No.468866940
ガーディの日本記録保持者は自分の記録に自信が無くて中古のソフトを買い漁って記録超えられてないか確認してると聞いた
23 17/11/30(木)06:49:01 No.468866995
普通にやるだけならゆっるいゲームなのに…
24 17/11/30(木)06:49:11 No.468867003
ゲームとしてはレール式FPSだからね
25 17/11/30(木)06:49:36 No.468867019
そんなにスコアアタック熱いゲームだったのか…
26 17/11/30(木)07:12:12 No.468867960
RTAも面白いよ 点数計算して最適な順番で撮影してとルート構築が凄い
27 17/11/30(木)07:19:05 No.468868257
でもこの画像はつまんないよ
28 17/11/30(木)07:41:03 No.468869363
>そんなにスコアアタック熱いゲームだったのか… ロースコアアタックも熱いぞ
29 17/11/30(木)07:55:20 No.468870339
高度すぎてちょっとわからない…
30 17/11/30(木)08:18:02 No.468872258
音ゲー並の精度が求められる