17/11/30(木)02:14:16 私何度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/30(木)02:14:16 No.468854255
私何度も通うハメになるの嫌い!
1 17/11/30(木)02:14:51 No.468854320
治療中の歯が痛くて憂鬱だ…
2 17/11/30(木)02:15:28 No.468854388
歯並びが悪いとかかわいそうな理由ない限りは まあ不摂生だよね…
3 17/11/30(木)02:15:30 No.468854391
数回に一回高額になるのビビるから嫌い!
4 17/11/30(木)02:17:27 No.468854582
めんどくても歯の痛みだけはどうにもならんよ
5 17/11/30(木)02:18:34 No.468854692
歯石掃除は初診料取るの勘弁してくれませんか
6 17/11/30(木)02:22:49 No.468855111
もう20年ほど歯医者行ってないけど死ぬかな?
7 17/11/30(木)02:23:21 No.468855163
わたし助手さんと身体密着せるを得ない状態好き! 大好き!
8 17/11/30(木)02:25:36 No.468855349
毎回おばちゃん助手の巨乳に反応しようとする愚息を抑えるのがつらい
9 17/11/30(木)02:26:23 No.468855421
>もう20年ほど歯医者行ってないけど死ぬかな? 極稀に歯医者通わなくても大丈夫な人はいるけど 多分「」は大丈夫な人ではないと思う
10 17/11/30(木)02:28:55 No.468855656
治療の途中でバックれたら大穴開いたままだ
11 17/11/30(木)02:29:00 No.468855670
3年間放置しても虫歯なかったしまったくできないから安心だよ俺
12 17/11/30(木)02:29:26 No.468855713
数年前から歯染みるしなんか黒いの見えるから歯医者行ったら 確かに虫歯あるけど軽度で染みるのは歯周病のせいって言われた…
13 17/11/30(木)02:30:14 No.468855791
一生もんなのに数か月で崩壊するやつ
14 17/11/30(木)02:32:16 No.468855949
サメみたいにポンポン生え変わればいいのに
15 17/11/30(木)02:33:26 No.468856043
10年ぶりくらいに行ったら虫歯はなかったけど歯石めちゃくちゃゴリゴリされた
16 17/11/30(木)02:34:02 No.468856109
ES細胞での再生医療に期待せざるを得ない グミ食べると痛いからしばらく通わないとだめそうでつらい・・・
17 17/11/30(木)02:35:49 No.468856259
歯根膜炎いえーい! イタイイタイイタイイタイ!!!!
18 17/11/30(木)02:37:53 No.468856418
おつらぁい
19 17/11/30(木)02:38:47 No.468856495
炎症収まるまで痛み止め飲むんだ…
20 17/11/30(木)02:40:18 No.468856613
すごい!痛み止めで痛みが止まった! ―6時間後― 痛い痛い痛い痛い痛い!!!
21 17/11/30(木)02:40:32 No.468856634
歯並びがアレなんで >サメみたいにポンポン生え変わればいいのに
22 17/11/30(木)02:41:00 No.468856668
どっちかっていうとネズミみたいにどんどん伸びる歯が良い
23 17/11/30(木)02:43:35 No.468856902
行くたびに磨きが足りないって言われる どんだけ歯磨き下手なんだ俺
24 17/11/30(木)02:45:25 No.468857061
今は薬局でも処方薬に近い痛み止め売ってるから良いね
25 17/11/30(木)02:45:30 No.468857068
>10年ぶりくらいに行ったら虫歯はなかったけど歯石めちゃくちゃゴリゴリされた 気持ちいいよね口の中がスッキリする
26 17/11/30(木)02:45:35 No.468857079
どんな時でも新今治水だぞ
27 17/11/30(木)02:47:13 No.468857210
風俗ではお口を使わない事が虫歯を遠ざけるとわかったおっさんです…
28 17/11/30(木)02:48:16 No.468857313
歯も遺伝でやられにくいやられやすいの差があると聞いたが実際どんなもんかは知らない
29 17/11/30(木)02:49:33 No.468857408
Y字の器具に巻きつけて使うフロス良いんだけど プラスチック製で半年くらいで折れちゃうんだよなぁ 金属製だったら一生使えそうなのに商品がない
30 17/11/30(木)02:50:06 No.468857455
>毎回おばちゃん助手の巨乳に反応しようとする愚息を抑えるのがつらい おれんとこはおばちゃん先生が巨乳でなあ… 口では嫌がってても身体は正直でんなぁ?ってなる…
31 17/11/30(木)02:51:31 [オヤシラズ] No.468857582
にんげんさんこんにちは よろしくね
32 17/11/30(木)02:52:46 No.468857700
歯の大きさも個人差かなりあるよね
33 17/11/30(木)02:54:51 No.468857869
来年40になるけど俺にも親知らずって生えてるの?
34 17/11/30(木)02:55:53 d/0.lfKw No.468857941
親知らず抜くの怖くてずっと放置してる 歯医者に行くたびに抜けって言われる でも怖い… 特に下あごのやつは取りづらいって言うし超腫れるっていうし 極稀に神経を傷つけて顎がしびれっぱなしになる手術ミスがないではないっていうし…
35 17/11/30(木)02:59:17 No.468858193
磨き残しで虫歯のリスク上がるから抜けっていうお医者さんと 移植出来るかもしれないら抜くなってお医者さんが居る 素人にはどっちがいいか分からない
36 17/11/30(木)02:59:19 No.468858198
半分以上埋まってるけど今度抜きに行くよ 覚悟決めるしかない
37 17/11/30(木)03:01:15 No.468858359
ただ埋まってるだけの人は 抜かなくていいんじゃないかな 奥歯や神経と当たって痛くなったり 横から生えて舌や頬を傷つけたりするなら問題だけど
38 17/11/30(木)03:02:54 No.468858489
知らない間に上の親知らずがバリ島のお面みたいな生え方してる
39 17/11/30(木)03:08:50 No.468858901
>にんげんさんこんにちは >よろしくね 邪悪しね しんだ
40 17/11/30(木)03:10:23 No.468859000
おやしらず抜いたらきちんと治るまでほじほじするんじゃないぞ 穴が残るぞ
41 17/11/30(木)03:10:33 No.468859008
次の定期検診まで3カ月 夏休み明けのテストに備えて勉強してる子供 もしくは日々の鍛錬の成果を定期的に確認される修行僧の気分
42 17/11/30(木)03:15:26 No.468859321
>素人にはどっちがいいか分からない ちゃんと全部にブラシが届くように磨く練習すれば抜かんでもいいんじゃない? 時代の流れ的に何でもポンポン抜くのはあんま良くない傾向みたいだし フロスとかタフトブラシ使ってみようぜ!
43 17/11/30(木)03:17:02 No.468859425
休みが取れないからまとめて治してほしいのに1本ずつしか治してくれなくて辛い
44 17/11/30(木)03:17:03 No.468859428
>来年40になるけど俺にも親知らずって生えてるの? 収まり良くて一生埋まってる人もいる いざって時の移植用に使えるからお得! レントゲン撮って歯医者さんに聞いてみよう
45 17/11/30(木)03:19:14 No.468859555
定期健診で毎回初診料取られるから行かなくなっちゃった
46 17/11/30(木)03:19:33 No.468859582
移植用とは言うが 移植できるような状態のまま親知らずを抜くって結構な大手術なのでは
47 17/11/30(木)03:20:06 No.468859620
親知らず全部抜きたい一気に抜きたい
48 17/11/30(木)03:20:38 No.468859644
最近急に口臭がきつくなった気がするからちょっと今度行ってこようと思ってる って思って3週間くらい経った
49 17/11/30(木)03:20:50 No.468859658
>来年40になるけど俺にも親知らずって生えてるの? 生えないというか存在しない人もいる
50 17/11/30(木)03:21:10 No.468859677
埋没親知らずが虫歯になるという最悪のパターンもあるからな…
51 17/11/30(木)03:21:34 No.468859700
ずっと痛かった歯が詰め物がずれてるせいと分かって一安心した
52 17/11/30(木)03:21:40 No.468859703
>移植用とは言うが >移植できるような状態のまま親知らずを抜くって結構な大手術なのでは まあ本当に移植する場合はべらぼうに金掛けて大学病院でやるんで…
53 17/11/30(木)03:21:46 No.468859708
時々磨かなくても大丈夫な強靭なのが居たりする 大抵大食い
54 17/11/30(木)03:23:01 No.468859779
>大抵大食い 唾液滅茶苦茶多いとかなんかな…
55 17/11/30(木)03:29:17 No.468860146
虫歯も歯周病も問題ないですけど 汚いですねと言われてクリーニング
56 17/11/30(木)03:31:11 G1vjYCTE No.468860255
歯石はほっといてもたまる
57 17/11/30(木)03:32:47 No.468860345
定期的に歯医者行ってるし虫歯もないはずなんだけどたまに歯?が痛くなる事があるんだよね 痛いというかなんかジンジンするんだけどすぐ収まる これ歯じゃなくて顎とか別の病気なのかな
58 17/11/30(木)03:33:40 No.468860385
>歯石はほっといてもたまる 歯石はほっとくからたまるのでは…
59 17/11/30(木)03:35:10 No.468860465
親知らずは進化の名残みたいに言われることもあるしな…
60 17/11/30(木)03:36:51 No.468860552
>定期的に歯医者行ってるし虫歯もないはずなんだけどたまに歯?が痛くなる事があるんだよね >痛いというかなんかジンジンするんだけどすぐ収まる >これ歯じゃなくて顎とか別の病気なのかな 歯が削れているとか 風邪ひいてるとか
61 17/11/30(木)03:36:58 No.468860561
ついに親知らず最後の1本が痛みだした 歯医者行ったら紹介状案件て言われてマジか… 上顎のだしシームレスにシュポーンできると思ってたのになぁ
62 17/11/30(木)03:37:48 No.468860607
歯医者に行くと歯磨きの努力が足りないと怒られるんは俺だ
63 17/11/30(木)03:38:35 No.468860648
もうずっと歯医者いってない…
64 17/11/30(木)03:38:49 No.468860657
>これ歯じゃなくて顎とか別の病気なのかな 歯の痛みは神経の誤作動とかで起きることあるんでストレスや疲れが原因だったりする あと繊細過ぎる人だと痛いんだと思い込むと本当に痛くなる
65 17/11/30(木)03:40:49 No.468860751
日本語の難しい所で「もっとしっかり磨いてください」と指導されるとみんな全力でゴシゴシしちゃうんだけど しっかりって言うのは力加減のことじゃなくて1回もブラシの毛先が当たってない部分が出来ないようにしてねって意味なのだ
66 17/11/30(木)03:41:15 No.468860774
親知らず埋まってて紹介状書いてもらって病院行ったけど めっちゃ腕のいい医者で根本がぐにゃっと曲がった歯をきれいに抜いてくれてすごくよかったよ
67 17/11/30(木)03:45:12 d/0.lfKw No.468860943
上の親知らずを1本だけ抜いたけど 確かに麻酔が効いてて歯自体はさして痛みなく抜けたけど 歯を抜く器具を奥まで届かせるのに難儀して器具が口の中のいろんなところにぶつかりまくるのが痛かった 先生がペンチっぽいので力づくでンギギギギ…って引っ張るそれ自体は痛くないけど すっぽ抜けてそのペンチが反対側の皮膚とか顎とかにぶつかって抉って血が出たのが痛かった 怖くなって他3本は抜いてない…90度横倒しだから抜かなきゃヤバいよと言われてはいるが…
68 17/11/30(木)03:47:37 No.468861044
>日本語の難しい所で「もっとしっかり磨いてください」と指導されるとみんな全力でゴシゴシしちゃうんだけど >しっかりって言うのは力加減のことじゃなくて1回もブラシの毛先が当たってない部分が出来ないようにしてねって意味なのだ でも最近の歯医者はしっかり指導してくれるよね
69 17/11/30(木)03:48:15 No.468861065
紹介状で行く病院は難しい症例が集まるから経験値も溜まりやすいんだろうなあ
70 17/11/30(木)03:49:10 No.468861100
ニートやってた頃は週一で磨くかどうかみたいな生活してたけど未だに虫歯一本も無い
71 17/11/30(木)03:49:16 No.468861108
いいんじゃ…わしはあの美人の先生と楽しくおしゃべりできれば診察代なんて安い
72 17/11/30(木)03:51:19 No.468861207
>でも最近の歯医者はしっかり指導してくれるよね 歯医者の世界にもインフォームドコンセントの波が来てるとは思う 昔は問答無用だったし
73 17/11/30(木)03:53:10 No.468861283
最近歯の露出度が上がってきた気がする 歯周病なのかなぁ…
74 17/11/30(木)03:53:19 No.468861292
現代の食生活で歯医者行かなくていいのは健康すぎる...
75 17/11/30(木)03:53:24 No.468861295
>すっぽ抜けてそのペンチが反対側の皮膚とか顎とかにぶつかって抉って血が出たのが痛かった 真面目にそれ訴えたら勝てるよ
76 17/11/30(木)03:54:30 No.468861336
>いいんじゃ…わしはあの美人の先生と楽しくおしゃべりできれば診察代なんて安い それでまた口の中思うがままに蹂躙されるのいいよね…
77 17/11/30(木)03:54:37 No.468861340
体の各部位って結構精神的な物だけで痛くなるから性質悪ぃ
78 17/11/30(木)03:56:39 No.468861428
>最近歯の露出度が上がってきた気がする >歯周病なのかなぁ… どんなに健康でも10年で2mm歯茎が後退するのは仕様です
79 17/11/30(木)03:57:03 No.468861449
>体の各部位って結構精神的な物だけで痛くなるから性質悪ぃ 不定愁訴いいよね…
80 17/11/30(木)03:58:20 No.468861498
歯が痛い!と思ったら外耳炎だった
81 17/11/30(木)04:00:08 No.468861580
>最近歯の露出度が上がってきた気がする >歯周病なのかなぁ… 加齢によるものです 歯間ブラシ使おうねえ
82 17/11/30(木)04:04:10 No.468861741
>もう20年ほど歯医者行ってないけど死ぬかな? 俺もそのくらい行かなかったけど治療ちょっとで後はほとんどクリーニングだった
83 17/11/30(木)04:05:48 No.468861808
奥歯で細かいもの磨り潰すと必ず痛くなるんだけど相談したら もしかしたら浅いところ神経が通ってて痛み感じてるのかもねー とりあえず虫歯じゃないから安心してねー って言われた 違うんだ先生虫歯かどうか不安なんじゃなくて痛いんだ…
84 17/11/30(木)04:06:37 No.468861833
普通地殻過敏用の歯磨き粉勧められないか
85 17/11/30(木)04:09:44 No.468861936
歯医者だいぶ間が開いちゃってると凄く行き辛くなる
86 17/11/30(木)04:13:00 No.468862046
リステリン紫とアパガードプレミオ使い始めてから口内炎一切できなくなったし着色もなくなったし歯石も出来なくなったしいいことづくめ
87 17/11/30(木)04:19:24 No.468862253
定期検診三ヶ月ごとくらいにいってると何度も通わずに済むぞ
88 17/11/30(木)04:20:33 No.468862295
俺は20年ぶりに行ったら口の中大工事だぜ… 半年行っても終わらねぇ…
89 17/11/30(木)04:21:22 No.468862336
こまめに行くのほんと大事 めんどくさいけど
90 17/11/30(木)04:23:57 No.468862425
とりあえず10年以上歯医者行ってない人はレントゲンとってもらうだけでも行った方が良いかも 外見全く解らないのに詰めた歯の中で虫歯進行して神経抜く事結構ある というか詰めた歯って確か耐用年数がある
91 17/11/30(木)04:24:50 No.468862450
何であれ大体週1回ペースを要求されるんだろう? どこでも大体そうだよね…?
92 17/11/30(木)04:28:07 No.468862567
あーそうそう 20年とか経つと詰めた銀歯の廻りが軒並み駄目になってんのよ まーメンドクセー
93 17/11/30(木)04:28:40 No.468862589
おやしらずが痛い気がするが気のせい
94 17/11/30(木)04:29:25 No.468862621
>というか詰めた歯って確か耐用年数がある しらそん
95 17/11/30(木)04:32:19 No.468862726
前歯の根元が黒い石みたいのに覆われてて怖いけどどうすればいいのかわからない
96 17/11/30(木)04:32:39 No.468862740
最近は死ぬまでに殺菌力なくならない詰め物とかもあるけど 昔の詰め物はあんまり信用ならないからな…
97 17/11/30(木)04:34:05 No.468862792
時々詰物の端っこ捲れてないか歯医者さんに見てもらってるぞ俺 隙間から虫歯菌入って再発するパターン多いそうだし
98 17/11/30(木)04:37:32 No.468862919
歯を全然磨かないのに虫歯がない俺は大食いで童貞だからなのか
99 17/11/30(木)04:39:18 No.468862983
診察料稼ぐためだから何度も通うのは仕方がない クレームは聞かない
100 17/11/30(木)04:42:48 No.468863105
>歯を全然磨かないのに虫歯がない俺は大食いで童貞だからなのか 唾液は殺菌力もあるし初期の虫歯程度なら治せるからな… 唾液の分泌量が多い人は虫歯が少ない
101 17/11/30(木)04:45:24 No.468863193
>歯を全然磨かないのに虫歯がない俺は大食いで童貞だからなのか そう思って歯医者に行ったら全部の歯虫歯ですねって言われるという…
102 17/11/30(木)04:45:58 No.468863221
歯並びはガッタガタだけど幸い虫歯はないからこのまま維持できればいいな…
103 17/11/30(木)04:49:39 No.468863355
先日数年振りに行った歯医者はお医者さんも衛生士さんも優しい所でほっとした 丁寧に歯の磨き方レクチャーしてくれたよ
104 17/11/30(木)04:56:10 No.468863567
放置が長くなればなるだけ怒られそうで行きたくなくなるよね… 優しい所も増えてるけど
105 17/11/30(木)05:04:10 No.468863817
親が前歯を自前からセラミックか何かに変えたんだけど 凄く若返ったように見える