ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/30(木)02:07:58 No.468853533
納豆の魅力 青じそから極細ひきわりまで
1 17/11/30(木)02:09:03 No.468853665
書き込みをした人によって削除されました
2 17/11/30(木)02:09:49 No.468853748
まあゆっくりしていけよ
3 17/11/30(木)02:09:52 No.468853753
面白そうなテーマだしそのままでいいよ
4 17/11/30(木)02:10:12 No.468853801
最近はくめ納豆にはまってる
5 17/11/30(木)02:11:35 No.468853949
発酵ってすごいね…
6 17/11/30(木)02:12:00 xsXevG/c No.468853993
ドラッグストアで68円
7 17/11/30(木)02:12:16 No.468854035
いつもスレ画
8 17/11/30(木)02:12:48 No.468854090
一周しておかめ納豆に戻ってきた 変化球の無い味というのは良い
9 17/11/30(木)02:13:33 No.468854166
紫のパッケージのシソの奴が美味すぎる
10 17/11/30(木)02:13:39 No.468854182
とっしーおすすめの納豆ある? 美味しいの食べてみたい
11 17/11/30(木)02:14:02 No.468854228
秋田のおはよう納豆がおいしいんだけど なぜか関東にはひきわりしか置いてない
12 17/11/30(木)02:14:08 No.468854241
アメリカ人がポテトは野菜の感覚で 納豆は野菜だって言ったらどんびかれた
13 17/11/30(木)02:14:32 No.468854287
くめ納豆好きだったけど近所で唯一扱ってたスーパーが無くなってしまった
14 17/11/30(木)02:15:21 No.468854373
ふつうにめかぶ+納豆がデフォだぞ俺
15 17/11/30(木)02:15:57 No.468854439
おかめ納豆のたれってこんなにしょっぱかったっけ…
16 17/11/30(木)02:16:34 No.468854503
全粒のってなんか柔らかすぎるというか 噛んだときの歯ごたえが無いから ひきわりの方がコリコリしてはごたえあって好き
17 17/11/30(木)02:17:52 No.468854621
スレ画はからしが相対的に多くなるから大好き
18 17/11/30(木)02:17:55 No.468854631
道民は黙って十勝納豆
19 17/11/30(木)02:18:12 No.468854656
最近まで食物繊維がかなり多いだなんて知らなかった
20 17/11/30(木)02:18:51 No.468854728
本格的な納豆食べたら味濃すぎ臭すぎで口に合わなかった…
21 17/11/30(木)02:19:20 No.468854775
くめ納豆は苦手だ
22 17/11/30(木)02:19:21 No.468854776
納豆めかぶキムチ卵どんぶり ぶっ飛ぶ
23 17/11/30(木)02:19:38 No.468854811
ひき割り好き
24 17/11/30(木)02:20:50 No.468854925
全国区の納豆だとくめ納豆が一番上手い
25 17/11/30(木)02:21:21 No.468854967
水戸納豆は豆おいしいけどタレがいまいち
26 17/11/30(木)02:22:08 No.468855042
卵タレが好き
27 17/11/30(木)02:23:04 No.468855135
そりゃ豆腐の搾りかすから作ってるんだから食物繊維は豊富だろうよ
28 17/11/30(木)02:23:22 No.468855165
おかめ納豆は茨城の企業だが くめ納豆は倒産しかけてミツカンに買収された茨城の裏切り者だ
29 17/11/30(木)02:23:47 No.468855194
お城納豆
30 17/11/30(木)02:24:45 No.468855277
自作楽しいよ
31 17/11/30(木)02:25:02 No.468855306
>OKストアで58円 >いつもスレ画
32 17/11/30(木)02:25:11 No.468855319
>倒産しかけてミツカンに買収された それはしゃあないんじゃねぇかな…
33 17/11/30(木)02:25:14 No.468855325
この前初めておかめのうまあじのやつ食べたけどすごく美味しかった
34 17/11/30(木)02:25:45 No.468855369
罪悪感が無いので夜食に最適 臭いは知らない
35 17/11/30(木)02:26:25 No.468855424
フィルムなしでタレが取り出しやすいうまあじのパッケージが完璧なのに 他の納豆が全然真似してくれない 特許でも取ってんのかな…
36 17/11/30(木)02:26:41 No.468855456
国産中粒が好き
37 17/11/30(木)02:27:03 No.468855487
書き込みをした人によって削除されました
38 17/11/30(木)02:27:35 No.468855527
>おかめ納豆は茨城の企業だが >くめ納豆は倒産しかけてミツカンに買収された茨城の裏切り者だ 米産豆納豆を主力にしてる売国企業が何だって?
39 17/11/30(木)02:27:48 No.468855549
亀のマークの仙台納豆が好きだった…好きだったのに…
40 17/11/30(木)02:27:59 No.468855570
おかめ納豆もくめ納豆も工場を水戸工場と名付けているけど 実はどっちの工場も水戸市にはない…
41 17/11/30(木)02:28:36 No.468855631
>くめ納豆は倒産しかけてミツカンに買収された茨城の裏切り者だ くめ買収のくだりは悲しい話も聞くからそういうこと意識したことない…
42 17/11/30(木)02:28:58 No.468855664
>実はどっちの工場も水戸市にはない… ちょっと待てよ!?
43 17/11/30(木)02:29:08 No.468855683
うまあじのタレだけ売って欲しい
44 17/11/30(木)02:29:19 No.468855702
たまに変化球が欲しくなる時はあおさ海苔ダレのやつ買ってる
45 17/11/30(木)02:29:22 No.468855704
個人的にはあんまりというかほとんど混ぜない派なんだけと多分少数派だろうな…
46 17/11/30(木)02:29:38 No.468855735
くめ納豆買収の話はやめようよ 大勢の人が亡くなってるんだから
47 17/11/30(木)02:30:03 No.468855777
魯山人のせいで…
48 17/11/30(木)02:30:20 No.468855798
納豆混ぜるオモチャあったけどあれ洗うの大変そうだなあって思った
49 17/11/30(木)02:30:50 No.468855839
納豆のパックに煮豆入れたら納豆になると聞いたから射精して放置したらウジが湧いて納豆食えなくなった
50 17/11/30(木)02:31:21 No.468855869
俺も泡々になってるのが見た目的にアレだからあまり掻き混ぜないぞ
51 17/11/30(木)02:31:21 No.468855871
でかい!安い!あんまうまくない!朝日納豆派 納豆を大量に食いたいだけだ いんだよ細けぇ事は
52 17/11/30(木)02:31:43 No.468855907
納豆のうま味って納豆本来のうま味なの? それともたれのダシのうま味なの?
53 17/11/30(木)02:32:06 No.468855938
気まぐれに高いやつを買って食べたけど美味しかった
54 17/11/30(木)02:32:13 No.468855944
>納豆のうま味って納豆本来のうま味なの? >それともたれのダシのうま味なの? 試しにタレ入れずに食べてみればいいのでは
55 17/11/30(木)02:32:21 No.468855957
かき混ぜればかき混ぜるほどうまみ要素が増すのを知らんのか
56 17/11/30(木)02:32:24 No.468855958
ふわふわになるまで混ぜるほうが少数派だと思う 俺がその派閥なんだけどあまり同志を見かけない
57 17/11/30(木)02:33:04 No.468856016
日常的に食べるものだから高いのは買いづらいんだよねえ
58 17/11/30(木)02:33:08 No.468856018
>納豆のパックに煮豆入れたら納豆になると聞いたから うn >射精して放置したら なんで…?
59 17/11/30(木)02:33:30 No.468856056
酢を混ぜるとネバネバがふわふわになって旨味も足されていいぞ
60 17/11/30(木)02:33:31 No.468856058
>納豆のうま味って納豆本来のうま味なの? >それともたれのダシのうま味なの? 納豆にもグルタミン酸含まれてるし だし醤油は大体鰹出汁入っててそれにはイノシン酸が多く含まれてる感じになると思う
61 17/11/30(木)02:33:38 No.468856072
100回は混ぜるものなのでは
62 17/11/30(木)02:33:54 No.468856091
>納豆のうま味って納豆本来のうま味なの? >それともたれのダシのうま味なの? 納豆にもうまあじは存在する そしてうまあじは重ねるほどにうまあじを増すので タレをかけるとさらにうまあじなのだ
63 17/11/30(木)02:34:13 No.468856125
書き込みをした人によって削除されました
64 17/11/30(木)02:34:42 No.468856166
いちど泡立つまでかき回してからすこし落ち着けると糸切れがいいのでそうしてる
65 17/11/30(木)02:34:58 No.468856184
しそだれ旨いんだよな
66 17/11/30(木)02:35:04 No.468856190
からしをいれて50回 たれを入れて50回が正しい混ぜかた
67 17/11/30(木)02:35:35 No.468856240
タレに大根おろしが入ってるやつが好き
68 17/11/30(木)02:36:50 No.468856334
納豆に味の素入れたら更にうま味が増すと言うことか 俺は鰻のたれ派だけど甘辛くておいしい
69 17/11/30(木)02:36:58 No.468856349
書き込みをした人によって削除されました
70 17/11/30(木)02:37:02 No.468856357
いつもでは無いけどすりごま多めに入れて食べるのも好き
71 17/11/30(木)02:37:03 No.468856361
砂糖を入れると泡に強度が出てキープしやすい
72 17/11/30(木)02:37:12 No.468856377
がごめ昆布納豆
73 17/11/30(木)02:37:22 No.468856386
納豆に梅肉を入れるととても美味いんだが 納豆の味自体は減ってる気がしてならなく複雑な気分になる
74 17/11/30(木)02:37:40 No.468856404
デリッシュキッチンで調べた大葉とシラスと卵の納豆チャーハンが旨かった 大葉の爽やかさがとても良い
75 17/11/30(木)02:38:03 No.468856439
うなぎのたれ入れるのマジおすすめだからお前らもやってみろ
76 17/11/30(木)02:38:07 No.468856445
後生だから納豆に青ネギは入れてみて欲しい
77 17/11/30(木)02:38:27 No.468856467
ひきわり納豆にからしとタレがベスト
78 17/11/30(木)02:38:37 No.468856483
俺ほぐれるくらいにしか混ぜないな 糸あんまり引かなくて食べやすいし
79 17/11/30(木)02:38:38 No.468856484
3個入り57円でタレからし付きとか儲け出てるのか 心配になる
80 17/11/30(木)02:38:39 No.468856486
>納豆のうま味って納豆本来のうま味なの? >それともたれのダシのうま味なの? 納豆自体がうま味成分の塊みたいなもんだけど それとは別に塩分は無いと物足りない
81 17/11/30(木)02:38:40 No.468856488
最近の塩気と酸っぱさが少なくて甘い梅干しよりも酸っぱくてしょっぱいやつのほうが合うんだよな
82 17/11/30(木)02:38:46 No.468856493
本当は付属のタレも入れたくない 納豆本来の味を活かしたい
83 17/11/30(木)02:38:49 No.468856500
めんつゆ一択 めんつゆボトルは使い勝手がいいから常備するよね
84 17/11/30(木)02:38:54 No.468856510
そろそろ納豆餅の出番だ
85 17/11/30(木)02:39:20 No.468856544
俺も付属のタレよりも醤油が好き
86 17/11/30(木)02:39:33 No.468856556
食パンにチーズと一緒に乗せてトースターで焼いてもうまい
87 17/11/30(木)02:39:35 No.468856561
タクアンなどを細かく刻んで納豆に混ぜるのだ…
88 17/11/30(木)02:39:41 No.468856569
>3個入り57円でタレからし付きとか儲け出てるのか >心配になる 価格比較の物差しになる商品だから スーパーからの値引き圧力が凄いんよ… もやし同様
89 17/11/30(木)02:40:04 No.468856596
めんつゆだの鰻のたれだのは もうそれの味になっちゃうじゃん
90 17/11/30(木)02:40:14 No.468856606
卵の黄身だけ入れる 白身を入れたら生臭さMAXなのでNG
91 17/11/30(木)02:40:28 No.468856628
ひき肉と一緒に小粒納豆炒めるのも美味しいよー 炒めてるうちにネバネバ感は無くなるのでそれぐらいで ニンニク塩コショウ醤油あたりと一緒に炒めて御飯のお供に 苦手な人でも食べられる
92 17/11/30(木)02:40:30 No.468856633
タレの代わりに精子かけるのって美味しいの?
93 17/11/30(木)02:41:14 No.468856694
納豆カレーが好きなのだけれど 世間では納豆とカレーの組み合わせが認められず辛い
94 17/11/30(木)02:41:39 No.468856730
>世間では納豆とカレーの組み合わせが認められず辛い ココイチの定番商品過ぎるぞ 十分認められてる
95 17/11/30(木)02:41:46 No.468856734
夏場は冷えたうどんにめんつゆ納豆卵と入れてまとめてかき回せて掻っ込むのが好き
96 17/11/30(木)02:42:16 No.468856773
全卵入れてごはんごとぐっちゃぐちゃに混ぜるとふわふわで美味いんだけど見た目は良くない
97 17/11/30(木)02:42:24 No.468856788
納豆カレーはよく美味いと聞くが それぞれが独立して美味いので試すのがもったいない気持ち
98 17/11/30(木)02:42:52 No.468856830
ネギトロ混ぜると美味いよね
99 17/11/30(木)02:43:07 No.468856858
>夏場は冷えたうどんにめんつゆ納豆卵と入れてまとめてかき回せて掻っ込むのが好き 鯖缶とネギも追加で
100 17/11/30(木)02:43:09 No.468856863
>全卵入れてごはんごとぐっちゃぐちゃに混ぜるとふわふわで美味いんだけど見た目は良くない キムチも混ぜ込もう うまあじの二乗だ
101 17/11/30(木)02:43:10 No.468856864
冷凍チャーハンに納豆ぶっこんで炒めると うまあじが7億倍くらいになる とてもおいしい
102 17/11/30(木)02:43:16 No.468856875
掻っ込むだのぶち込むだのぐっちゃぐちゃだの 言葉遣いが荒い
103 17/11/30(木)02:44:09 No.468856957
自作タレを色々してみるけど最後はパック付属のタレになる
104 17/11/30(木)02:44:21 No.468856970
ずぞぞぞぞずぼぼぼぼ
105 17/11/30(木)02:44:24 No.468856976
>鯖缶とネギも追加で お前いっつもそれの一つ覚えな 漫画か何かに影響されたの?
106 17/11/30(木)02:44:36 No.468856991
チーズやキムチと合うなら同じ発酵食品の味噌もいけるんだろうか 試したことない
107 17/11/30(木)02:44:57 No.468857027
サーモンの刺身とオニオンスライスと一緒に食べると美味しいんだ 基本赤身系の刺身とめっちゃ合う
108 17/11/30(木)02:45:01 No.468857033
からし苦手だから代わりに乾燥青ネギいれてほしい
109 17/11/30(木)02:45:23 No.468857054
>チーズやキムチと合うなら同じ発酵食品の味噌もいけるんだろうか >試したことない 納豆汁をご存じない?
110 17/11/30(木)02:45:25 No.468857058
>ココイチの定番商品過ぎるぞ >十分認められてる ココイチ以外では・・・
111 17/11/30(木)02:46:30 No.468857152
>納豆のパックに煮豆入れたら納豆になると聞いたから射精して放置したらウジが湧いて納豆食えなくなった ウジ虫チーズみたいにこれは試してみる価値ありそう 新しいうま味になるかもしれない
112 17/11/30(木)02:46:38 No.468857163
というか納豆の包容力凄いよね 和洋中なんにでも合う ただし砂糖をぶち込むのは勘弁な!
113 17/11/30(木)02:47:07 No.468857201
>納豆汁をご存じない? そういえば味噌汁に入れるのあったな!合うわ
114 17/11/30(木)02:47:18 No.468857216
50円代で売ってるの見たこと無いよ…
115 17/11/30(木)02:49:09 No.468857374
フードプロセッサーに突っ込んでペースト状にすると 臭いはともかく味はフォアグラのパテみたいになると聞いた
116 17/11/30(木)02:49:35 No.468857413
>からし苦手だから代わりに乾燥青ネギいれてほしい ボトルを常備して思う存分ふりかけるといい
117 17/11/30(木)02:49:38 No.468857416
納豆スパは考えた人頭やーらけーよな
118 17/11/30(木)02:49:43 No.468857423
画像は以前あじが落ちてから長いこと買ってなかったけど こないだ久しぶりに買ってみたらあいかわらずいまいちだった 今はくめ納豆がお気に入り
119 17/11/30(木)02:50:25 No.468857482
>納豆スパは考えた人頭やーらけーよな パスタもご飯みたいなもんだし…
120 17/11/30(木)02:51:45 No.468857599
タレはフタに内蔵したりジュレにしたりと奇策が産まれては消えていく
121 17/11/30(木)02:52:42 No.468857689
おかめの乳酸菌のやつ甘すぎるんだよ… 辛子入れても甘いんだよ…
122 17/11/30(木)02:54:00 No.468857800
納豆炒飯は昔から好物なのだが家が納豆臭にまみれてしまうのが気になる所
123 17/11/30(木)02:54:56 No.468857876
近所の業務スーパーだと53円だわ
124 17/11/30(木)02:56:58 No.468858018
>50円代で売ってるの見たこと無いよ… 店によるのだろう 俺は納豆50円台は見るがもやし一桁円は見たことがない
125 17/11/30(木)02:58:39 No.468858144
イオン系に行けばあるんじゃねえの?
126 17/11/30(木)03:01:52 No.468858414
生だとべちゃっとEFBYなら温泉卵と混ぜて食ってる
127 17/11/30(木)03:02:47 No.468858480
普通に煮沸した大豆に納豆混ぜれば量産できるぞ
128 17/11/30(木)03:22:34 No.468859748
>イオン系に行けばあるんじゃねえの? イオンでも見切り品でもない限り80円程度じゃないのか
129 17/11/30(木)03:43:36 No.468860873
歳をとるごとに混ぜる回数が増えてく
130 17/11/30(木)03:47:09 No.468861022
酒田納豆が恋しい
131 17/11/30(木)04:17:53 No.468862203
うまあじ
132 17/11/30(木)04:27:15 No.468862539
色々食べたけどうまあじのやつが一番好きだった なっとう卵かけご飯に味の素入れると無限に食べられる
133 17/11/30(木)04:34:22 No.468862803
>普通に煮沸した大豆に納豆混ぜれば量産できるぞ ウチの親がそれでよく藁納豆作ってるわ
134 17/11/30(木)04:41:48 No.468863077
ドラッグストア系は安いと思う