虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/30(木)00:35:46 もう20... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/30(木)00:35:46 No.468838531

もう20年も前のアニメになるのか

1 17/11/30(木)00:37:03 No.468838802

なそにん

2 17/11/30(木)00:38:02 No.468839006

プレゼンデーイ

3 17/11/30(木)00:38:03 No.468839013

話が良くわからない

4 17/11/30(木)00:39:39 No.468839315

ちゃんとlainのこと好きになった?

5 17/11/30(木)00:40:55 No.468839572

あいn4人くらいいるからわけわからんくなる

6 17/11/30(木)00:45:30 No.468840452

清水香里と言えばこれのイメージ

7 17/11/30(木)00:46:21 No.468840623

もうインターネットに神秘的や謎のイメージがないからしっくりこないだろうなぁ…

8 17/11/30(木)00:50:39 No.468841450

たまねぎとかスレ画の空気若干あるよまだ

9 17/11/30(木)00:59:24 No.468843076

OPの烏が凍り付くみたいな演出は今でも見る気がする

10 17/11/30(木)01:00:57 No.468843388

液体窒素って言うべきところで液体水素かなんかそんな感じに間違ってたよね

11 17/11/30(木)01:01:53 No.468843572

ですぺら…

12 17/11/30(木)01:03:45 No.468843920

OP素敵 洋楽引っ張ってくるのって最近は見ないな

13 17/11/30(木)01:04:03 No.468843968

プレゼンターイム

14 17/11/30(木)01:06:31 No.468844423

アンジュードンシームアーンダースターン

15 17/11/30(木)01:07:53 No.468844671

名曲はる https://youtu.be/n0ClaTi3DIA

16 17/11/30(木)01:08:25 No.468844750

BOAいいよね

17 17/11/30(木)01:10:50 No.468845220

間奏のエレピが気持ち良い

18 17/11/30(木)01:10:52 No.468845225

フェイクドキュメンタリーっぽい演出あったよね あれすごく好きだった

19 17/11/30(木)01:11:37 No.468845376

電子の妖精よりもこれの前にやってたジェネレイターガウルの方が好きだったよ

20 17/11/30(木)01:12:34 No.468845519

アイウォントアーウ

21 17/11/30(木)01:15:50 No.468846115

お姉ちゃん変になった後から急速にわけわかんなくなるよね

22 17/11/30(木)01:16:59 No.468846339

アニメ版も凄い好きなんだけどゲーム設定準拠でリメイクしてくれてもいいのよ?

23 17/11/30(木)01:17:00 No.468846347

凄いアニメ

24 17/11/30(木)01:17:12 No.468846386

PS版アーカイブで欲しいけど権利関係めんどそうだ

25 17/11/30(木)01:18:33 No.468846621

>フェイクドキュメンタリーっぽい演出あったよね ネットの発達で神経細胞のように繋がりあった人類がシューマン共鳴の干渉を受けて地球の意思を体現するとか大好き

26 17/11/30(木)01:19:34 No.468846798

ゲームはスマホに移植したら操作性かなり良くなりそうだ

27 17/11/30(木)01:19:38 No.468846815

>液体窒素って言うべきところで液体水素かなんかそんな感じに間違ってたよね シナリオ本によるとタロウが間違えたらしい

28 17/11/30(木)01:19:53 No.468846860

実は内容覚えてないんだけどところどころ印象的 テクノライズも同じ感想なんだけど

29 17/11/30(木)01:21:03 No.468847044

こんやふたりでー

30 17/11/30(木)01:22:11 No.468847234

>フェイクドキュメンタリーっぽい演出あったよね グレイが出てきたと思ったら急にMJ12の説明が始まってもうまったく内容が分からんくなった

31 17/11/30(木)01:24:21 No.468847599

アニメ1話冒頭は初見でうわーすげーの始まった…ってなった思い出

↑Top