虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/29(水)23:02:51 No.468815707

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/11/29(水)23:04:22 No.468816076

    バグも含めて楽しかったゲーム

    2 17/11/29(水)23:04:39 No.468816145

    戒メロン

    3 17/11/29(水)23:07:33 No.468816891

    拾った寿司を食って死ぬ

    4 17/11/29(水)23:07:50 No.468816960

    割と好きだった

    5 17/11/29(水)23:09:14 No.468817296

    熊は巴投げで崖に落とす 落とせなかったら逃げる

    6 17/11/29(水)23:10:05 No.468817494

    無限に浮遊したり超長い鍵縄飛ばして移動できるの楽しかった

    7 17/11/29(水)23:11:41 No.468817876

    携帯機で続編出されても困る

    8 17/11/29(水)23:12:32 No.468818090

    ステージエディットいいよね 敵が鉄球に巻き込まれるのをただ見てるだけの面とか作ってた

    9 17/11/29(水)23:13:18 No.468818267

    井戸葬で爆笑した ゲーム的な都合なんだろうけど水汲むところに死体投げ込んじゃ駄目だろ

    10 17/11/29(水)23:13:49 No.468818407

    奈落に繋がってるから問題ない問題ない

    11 17/11/29(水)23:15:30 No.468818887

    ゴーストオブツシマから似たような雰囲気を感じるので期待している

    12 17/11/29(水)23:15:53 No.468818986

    そういう宗教ですと言われると そうかな…そうかも…で流せるからいいんだ

    13 17/11/29(水)23:28:07 No.468821975

    巴投げしてジャンプ切りして逃げる

    14 17/11/29(水)23:29:04 No.468822228

    何もしなくてもボスが死ぬゲームだ

    15 17/11/29(水)23:29:54 No.468822445

    延々と熊を谷底に投げ込み続けた記憶がある

    16 17/11/29(水)23:31:21 No.468822812

    やってることのトンデモさといいスゴイアクションといい仕事の地味さといい究極の忍者ゲーだ

    17 17/11/29(水)23:32:50 No.468823156

    忍者が熊や剣客に勝てるわけないだろ……頭使えよ…… っていう謎のリアリティ

    18 17/11/29(水)23:34:05 No.468823493

    く、くま!

    19 17/11/29(水)23:34:37 No.468823622

    なんやこの熊!!

    20 17/11/29(水)23:36:43 No.468824161

    セーブデータの時間がカンストしてからが本番のゲーム

    21 17/11/29(水)23:37:29 No.468824336

    欲しかったのだこれ

    22 17/11/29(水)23:38:19 No.468824550

    「」様!!御覧ください!!!

    23 17/11/29(水)23:38:53 No.468824698

    続編の方はムササビの術で空が飛べたりザ・ワールドできたり持ち込み制限がなかったりして あんまり工夫しなくても普通に無双できるのでなんか違ク

    24 17/11/29(水)23:39:45 No.468824929

    視線を感じる… アムリタ様が見守ってくださるのじゃな!

    25 17/11/29(水)23:40:21 No.468825065

    >「」様!!御覧ください!!! 普通に御神体を新技のマトにする宗教いいよね

    26 17/11/29(水)23:40:34 No.468825137

    おぉ!連射…! 連射だ…!

    27 17/11/29(水)23:41:17 No.468825313

    あ~むりた~よいと~こ おぺけーぺけん!

    28 17/11/29(水)23:41:25 No.468825347

    やたらと椅子が大好きなノブ

    29 17/11/29(水)23:41:26 No.468825353

    温かいものが食いたいのう…

    30 17/11/29(水)23:41:47 No.468825436

    クマだのネコだのもうたくさんだ!!

    31 17/11/29(水)23:41:55 No.468825466

    主人公が熊にされるゲームって中々無い

    32 17/11/29(水)23:42:08 No.468825523

    米俵をパクって売り払うのが楽しい

    33 17/11/29(水)23:42:11 No.468825536

    めっちゃチョイ役の沢城みゆき

    34 17/11/29(水)23:42:16 No.468825554

    爆発する寿司を拾って母ちゃんの土産にしよう!と言われると辛い

    35 17/11/29(水)23:43:41 No.468825900

    >めっちゃチョイ役の沢城みゆき エロい体操を物陰からこっそり見る

    36 17/11/29(水)23:43:54 No.468825946

    わしの椅子 誰かの髪が 落ちている

    37 17/11/29(水)23:44:12 No.468826018

    これは三勢力均等に付き合って和平エンドとかできたのに(しかもトゥルーっぽかったのに) 続編ではできないのがつらい

    38 17/11/29(水)23:44:50 No.468826162

    VITAのやつは敵の配置がそのままで買うのスルーしてしまったな

    39 17/11/29(水)23:45:23 No.468826290

    今日も平和じゃあ

    40 17/11/29(水)23:45:36 No.468826350

    今日も平和じゃ~

    41 17/11/29(水)23:45:43 No.468826380

    …と油断するとやられるのはよくある話

    42 17/11/29(水)23:46:06 No.468826468

    町娘を! 水中で!

    43 17/11/29(水)23:46:22 No.468826547

    敵対してた忍者が下らない死に方してた覚えがある

    44 17/11/29(水)23:46:23 No.468826550

    続編はこのゲームに求めてるのそういうことじゃねえよ!ってなった 忍任務のやつはそういうゲームだけどさあ!って壁登りばっかりのステージ見てなった

    45 17/11/29(水)23:46:48 No.468826647

    息抜きで谷底に落ちて死ぬ

    46 17/11/29(水)23:46:51 No.468826658

    Vitaのもなかなか面白かったけど夜なのに全然暗くないのがちょっとなーって感じだった

    47 17/11/29(水)23:47:20 No.468826792

    この手のゲームだとストーリーがすごいオカルトに振られるパターンが多いけど 振り具合が何と言うか忍者ゲームの中にギリギリ収まってるレベルでいい

    48 17/11/29(水)23:47:39 No.468826868

    六法斬りを普通に連発してくる用心棒先生

    49 17/11/29(水)23:48:05 No.468826964

    操作感がめっちゃ気持ちいいんだ……壁走りとか

    50 17/11/29(水)23:48:23 No.468827044

    >敵対してた忍者が下らない死に方してた覚えがある 犯人は水車!?

    51 17/11/29(水)23:48:48 No.468827154

    汚い声の姫いいよね…

    52 17/11/29(水)23:49:13 No.468827269

    全体的に話がふざけてるよね

    53 17/11/29(水)23:50:53 No.468827656

    何者だ!!

    54 17/11/29(水)23:50:55 No.468827668

    忍凱旋の説明書でひたすら地味サイコー連呼してたのが印象に VITAのは派手な要素なんて求められてないのに 天誅の失敗活かせよ

    55 17/11/29(水)23:51:39 No.468827828

    (何を言ってるか聞き取れないラスボス)

    56 17/11/29(水)23:51:39 No.468827830

    話自体はふざけてないよむしろ深刻だよ 緊張感がないだけだよ

    57 17/11/29(水)23:52:38 No.468828050

    オンジも感心

    58 17/11/29(水)23:52:41 No.468828055

    侍大将暗殺任務で思いきり見つかって命からがら屋根に上って上から爆弾投げつけてたら 侍大将が吹き飛んでそのまま井戸に落ちてクリアになったとき このゲームが俺の宝物になった

    59 17/11/29(水)23:52:46 No.468828075

    俺は当家の嫡男では無いのか!?

    60 17/11/29(水)23:53:15 No.468828191

    血祀らないと基本やってられない ドーピングすれば別だが

    61 17/11/29(水)23:53:16 No.468828198

    >話自体はふざけてないよむしろ深刻だよ >緊張感がないだけだよ たしかにその表現が適切だな

    62 17/11/29(水)23:53:33 No.468828251

    物理エンジンを活かしまくってるよね…

    63 17/11/29(水)23:53:59 No.468828361

    もうこいつでいいか…?

    64 17/11/29(水)23:54:12 No.468828411

    これでピタゴラスイッチ作ってる人はいっぱいいたな

    65 17/11/29(水)23:55:02 No.468828611

    タラバの連中は幾ら何でもあかん

    66 17/11/29(水)23:55:15 No.468828654

    (寿司を拾い食いをして爆死するザジ)

    67 17/11/29(水)23:55:18 No.468828669

    ラスボスの声龍が如くの桐生ちゃんなんだっけ? まあなんにせよなに言ってるかさっぱりだった

    68 17/11/29(水)23:55:28 No.468828708

    牛車に投げて跳ね返って来た丸太で死ぬのいいよね

    69 17/11/29(水)23:55:37 No.468828750

    井戸を挟んで逃げ回ってると落ちて死ぬカブト 巨大スシ食って爆発するザジ

    70 17/11/29(水)23:55:46 No.468828787

    商人を忍具なしでサクッと暗殺できた時忍者してるなってすごい達成感がある 牛車は爆弾と地雷使うね…

    71 17/11/29(水)23:55:56 No.468828818

    タラバの大将が力丸と同じ声だったな

    72 17/11/29(水)23:56:14 No.468828888

    忍者が落ちてる寿司を口にするのは今でもどうかと思うんだ

    73 17/11/29(水)23:56:54 No.468829047

    米俵を運ぶついでに敵の大将暗殺できるゲーム

    74 17/11/29(水)23:56:57 No.468829051

    食うのザジだけだったような

    75 17/11/29(水)23:57:12 No.468829121

    そういや天誅は終始マジメだったな… ほひや~とかはいたけど

    76 17/11/29(水)23:57:14 No.468829136

    おなかへってるから仕方ない

    77 17/11/29(水)23:57:29 No.468829197

    火薬玉+999いいよね…

    78 17/11/29(水)23:57:38 No.468829236

    用心棒先生 井戸に落ち過ぎ

    79 17/11/29(水)23:57:39 No.468829238

    犬小屋は見つけ次第転がす

    80 17/11/29(水)23:57:43 No.468829252

    溶岩に落ちた団子を食いに行くゾンビ侍を見てたので拾い食いに違和感はなかった…

    81 17/11/29(水)23:58:02 No.468829336

    忘却玉食らわした時のあの呆けぶりがいい

    82 17/11/29(水)23:58:28 No.468829431

    各勢力の忍者達に地雷踏ませるとそれぞれ反応が面白い

    83 17/11/29(水)23:58:29 No.468829438

    >犬小屋は見つけ次第井戸に落とす

    84 17/11/29(水)23:58:32 No.468829455

    性懲りも無く奈落罠設置した庭に侵入してくる蛮族よ…

    85 17/11/29(水)23:58:42 No.468829486

    >忘却玉食らわした時のあの呆けぶりがいい (まともになる蛮族)

    86 17/11/29(水)23:58:54 No.468829532

    用心棒のセンセイは真正面から戦うとだいぶめんどくさい

    87 17/11/29(水)23:59:42 No.468829734

    米泥棒に入る 見つかって逃げ回る 殿様まで追跡に加わる 家臣たちに押されて殿様が井戸に転落死 の流れで死ぬほど笑った

    88 17/11/30(木)00:00:01 No.468829816

    >食うのザジだけだったような これがこのゲームの面白いとこで物資が不足してると空腹でなんでも拾う 物資が充実してたり練度が高いと罠を見破るようになる ザジは寿司を食う

    89 17/11/30(木)00:00:06 No.468829840

    拡大薬を飲んで初めて鮭を投げた時笑いが止まらなかった

    90 17/11/30(木)00:00:38 No.468829982

    俺の手裏剣はどこだよ!?ねぇよクソッ!!

    91 17/11/30(木)00:01:00 No.468830090

    へびとんぼは何がしたかったんだあいつ…

    92 17/11/30(木)00:01:03 No.468830112

    ふざけのセンスが最高だよね

    93 17/11/30(木)00:01:40 No.468830302

    >俺の手裏剣はどこだよ!?ねぇよクソッ!! 俺の十字手裏剣はどこだよお!?

    94 17/11/30(木)00:01:46 No.468830325

    真面目に忍者しようと思えばそれなりに忍者できる ふざけようと思うとそれはもう盛大にふざけられる

    95 17/11/30(木)00:01:53 No.468830365

    泥棒といえば神業の方もよろしくな!