虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/29(水)22:31:30 スペッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/29(水)22:31:30 No.468807587

スペック高すぎじゃね?

1 17/11/29(水)22:32:36 No.468807902

ざっくり言うなら城島系なんだろうか

2 17/11/29(水)22:34:18 No.468808331

ゴリラすぎる

3 17/11/29(水)22:34:27 No.468808381

肩も強いし長打力もある 脇汗も臭いし見どころ満載だよ

4 17/11/29(水)22:34:57 No.468808513

肉体のスペックだけなら今すぐにプロで通用するゴリラ

5 17/11/29(水)22:36:04 No.468808823

頭と腋にハンデを抱えている分盛られている

6 17/11/29(水)22:42:14 No.468810652

座ったままてそんなに凄いかなあと思ったけど女子だと凄いか

7 17/11/29(水)22:42:48 No.468810806

男子でも多分凄いよ…

8 17/11/29(水)22:44:32 No.468811296

テンパって取り返してと急成長する一人ドラマチックゴリラ

9 17/11/29(水)22:45:16 No.468811497

お前今のまんまじゃダメだよって言われても不貞腐れるだけだったけど いざ自分がやるしかないんや任されてるんや ってなったらがんばれる子

10 17/11/29(水)22:46:21 No.468811770

完全に大吾に惚れる展開

11 17/11/29(水)22:47:19 No.468812013

卜部お前マジ…

12 17/11/29(水)22:47:30 No.468812065

輪菊祭の?

13 17/11/29(水)22:47:41 No.468812102

大吾には沢村がいるし

14 17/11/29(水)22:55:10 No.468813935

このゴリラ精神が弱い あと肩は強いぽいのに横浜リトルのスタメンから外された

15 17/11/29(水)22:56:12 No.468814148

ちょっと前までランドセル背負ってた褐色メスゴリラ

16 17/11/29(水)22:56:17 No.468814166

>このゴリラ精神が弱い >あと肩は強いぽいのに横浜リトルのスタメンから外された このメンタルの脆さだと正捕手任せたく無いのも分かるわ

17 17/11/29(水)22:56:20 No.468814176

あと腋から物凄い匂いがする

18 17/11/29(水)22:56:53 No.468814294

バッテリーは特にメンタル重視しちゃうよね

19 17/11/29(水)22:57:07 No.468814343

メンタル弱いのと頭も少し弱いからお前キャッチャー無理やわ…って判断

20 17/11/29(水)22:57:56 No.468814524

あんまり臭いのことは言ってやるなよ

21 17/11/29(水)22:58:30 No.468814661

そこでこのバッテリーに大吾くんを投入する

22 17/11/29(水)22:58:36 No.468814681

基礎スペックだけなら城島レベルだからちゃんと成長すればメジャー初の女性選手になれる

23 17/11/29(水)22:58:55 No.468814764

オイオイオイ 発情するわ

24 17/11/29(水)22:58:57 No.468814773

というか褐色っていいよね・・・

25 17/11/29(水)22:59:06 No.468814809

>メンタル弱いのと頭も少し弱いからお前キャッチャー無理やわ…って判断 今の試合に関しては乗せてる大悟ともずくちゃんあっての開き直りパワーだと思う でも素質が十分なので今後も期待できますね

26 17/11/29(水)22:59:07 No.468814820

関取さんですらとんでもない肩してるからな

27 17/11/29(水)22:59:32 No.468814931

大吾からすれば多少メンタルがキャッチャー向きじゃなくても おだててすかしてやらせてくしかねーもんな というかあの子はホントに中学生なのか

28 17/11/29(水)23:00:02 No.468815040

褒めれば褒めるだけ伸びる おだてればえっちな恰好もしてくれそう

29 17/11/29(水)23:00:05 No.468815052

>座ったままてそんなに凄いかなあと思ったけど女子だと凄いか 油断してたとはいえ中1で座ったまま刺せるからな ちょっとおかしい

30 17/11/29(水)23:00:33 No.468815173

イバン・ロドリゲス系女子か…

31 17/11/29(水)23:01:13 No.468815309

大吾に惚れたらバッテリーとしては最悪の人間関係じゃん!

32 17/11/29(水)23:01:14 No.468815319

大吾が満足そうで視点高すぎるってなった

33 17/11/29(水)23:01:38 No.468815403

卜部が年下褐色ワキガハーフ捕手に牽制死させられる事でしか興奮しない体に…

34 17/11/29(水)23:01:45 No.468815427

忘れてたと言うほどでもないけど忘れてたが中1だったな…

35 17/11/29(水)23:02:14 No.468815539

女子野球界の宝だ

36 17/11/29(水)23:03:29 No.468815851

キャッチャー不安なら外野におけや!

37 17/11/29(水)23:03:45 No.468815916

座ったまま牽制とかモリーナかよ…

38 17/11/29(水)23:03:47 No.468815928

負けないでアンディ! 卜部は割とどうでもいい

39 17/11/29(水)23:03:57 No.468815967

強豪チームだとこの子ほどじゃないにしてもフィジカルも技術もある子はいるだろうしねえ そうなると強いチームほど逆境や重要な試合が多くなるしメンタル重視になるよね

40 17/11/29(水)23:06:28 No.468816613

満田…お前こんな面白い野球漫画描けたんか!?

41 17/11/29(水)23:07:14 No.468816808

座ったまま投げるのは練習すればそこそこ出来るけど それより膝立ちになる動作を早くする練習をした方が一般的には早く投げられる あくまで一般的には

42 17/11/29(水)23:07:15 No.468816810

ノゴローだってリトル編面白いだろ!

43 17/11/29(水)23:07:20 No.468816838

DAIGOが菩薩メンタルすぎる

44 17/11/29(水)23:07:23 No.468816853

関鳥最後にやらかしてたけど レフトフォローに来てるかな

45 17/11/29(水)23:07:53 No.468816967

これアニータ怪我して大吾にキャッチャー代わるパターンじゃない?

46 17/11/29(水)23:07:57 No.468816983

ワキガ回見落としたっぽいんだけど何巻に載ってるの?

47 17/11/29(水)23:09:22 No.468817338

大吾くんの肩やっちゃってる発言はどの程度の話なんだろね

48 17/11/29(水)23:10:11 No.468817527

ああそうか クラッシュして軽いケガか

49 17/11/29(水)23:10:17 No.468817544

普通に正捕手がアニータ以上のフィジカルお化けかもしれない

50 17/11/29(水)23:10:28 No.468817605

成長の糧となって散るがいいアンディ&卜部

51 17/11/29(水)23:10:45 No.468817668

この人の漫画って変な性癖を気が付かないうちに刷り込まれるよね

52 17/11/29(水)23:12:04 No.468817965

うわーっ!肩が痛いわー!(チラッ) 誰か代わりにキャッチャーやってくれねーとこまるわーっ!(チラッチラッ) 原材料ノゴローの精子とは思えない

53 17/11/29(水)23:13:21 No.468818287

そう考えるとケガしてでもやろうとするノゴローと正反対だよね…

54 17/11/29(水)23:13:50 No.468818411

このまま大吾は選手としてはそれほどじゃない策士としてやってくのかな

55 17/11/29(水)23:13:54 No.468818430

やはり寿君…

56 17/11/29(水)23:14:24 No.468818575

>原材料ノゴローの精子とは思えない トシくんが育ての親だし元監督も出来る人だったぽいから

57 17/11/29(水)23:14:28 No.468818587

>ノゴローだってリトル編面白いだろ! リトル編いいよね 横浜リトル戦でギックリ腰の監督がレフトのメガネ激励するシーンが1番好き

58 17/11/29(水)23:14:33 No.468818611

この身体スペックなら外野を任せられるなら本当に心強い でも物凄く強くキャッチャー志望なんだよね…

59 17/11/29(水)23:16:12 No.468819085

最終的には仁科とバッテリー組むことになりそうだけど過程がどうなるか全然わからない

60 17/11/29(水)23:16:46 No.468819228

最後のあれってサードのせいなの?

61 17/11/29(水)23:17:49 No.468819545

焼き直しみたいな作品になるのかなと思ってたら アプローチが全然違ってこれは…面白い

62 17/11/29(水)23:18:12 No.468819648

くせーんだよ!

63 17/11/29(水)23:18:17 No.468819662

大吾がふんどし締め直すんだって先週ほんとに言っててダメだった

64 17/11/29(水)23:18:42 No.468819780

大吾に心底惚れたら普通に次世代でのキャッチャーを目指すだろうし 大吾の肩がブラフじゃないならやるしかないし

65 17/11/29(水)23:20:37 No.468820238

中学編からこの路線に変えた感もあるけど そこそこな能力描写としての小学生編だったかなぁ

66 17/11/29(水)23:22:07 No.468820603

>大吾がふんどし締め直すんだって先週ほんとに言っててダメだった 言ってないよ!? su2126463.jpg 言ってた!

67 17/11/29(水)23:23:04 No.468820823

このまま勝ち進んでしまうと先生の休日が…

68 17/11/29(水)23:27:02 No.468821752

引率の先生が出席出来ないから棄権です!くらいはやりそうなくらいヤル気の無いオバサン

↑Top