虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/29(水)21:39:23 知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/29(水)21:39:23 No.468793943

知らないダブルビームライフルだ…

1 17/11/29(水)21:42:04 No.468794689

なにこれ

2 17/11/29(水)21:42:58 No.468794962

フルアーマーガンダムのとはちょっと違う感じか

3 17/11/29(水)21:44:10 No.468795320

後ろ半分はかなり初代さんのライフルっぽい

4 17/11/29(水)21:44:57 No.468795573

ドミナンスもそのうちキット化するんかな

5 17/11/29(水)21:45:25 No.468795724

これがビッグ・ガンってやつか

6 17/11/29(水)21:46:19 No.468795979

びっくりするくらい一年戦争感に溢れている

7 17/11/29(水)21:47:36 No.468796352

3号機こんなの持ってたっけ…? su2126302.jpg

8 17/11/29(水)21:49:41 No.468796923

BDよりおっちゃんやローカルおっちゃんに似合う武器だな

9 17/11/29(水)21:50:37 No.468797196

ハンドガードの前のブロックなんだこれ?

10 17/11/29(水)21:51:56 No.468797576

>ハンドガードの前のブロックなんだこれ? メガ粒子の大容量パック的な?

11 17/11/29(水)21:54:50 No.468798484

端々から感じる一年戦争感いいよね いいかな…

12 17/11/29(水)21:55:21 No.468798634

>メガ粒子の大容量パック的な? カートリッジ式E-CAPが出て来るには4-5年は早くね?

13 17/11/29(水)21:55:49 No.468798762

なにかと思ったら漫画版に出てきたユウ専用ジムの武器か

14 17/11/29(水)21:55:55 No.468798795

パラレルのサンボルはEパック許さないしたのにこっちはいいんです…?

15 17/11/29(水)21:56:54 No.468799035

じゃあ冷却材ってことで!

16 17/11/29(水)21:57:33 No.468799203

もうちょいデカけりゃ3連装グレっぽいんだが

17 17/11/29(水)21:58:20 No.468799412

>パラレルのサンボルはEパック許さないしたのにこっちはいいんです…? Eパックみたいに取り替え可能なものじゃなくてあくまで大容量なだけじゃね?

18 17/11/29(水)21:59:51 No.468799739

>カートリッジ式E-CAPが出て来るには4-5年は早くね? 正式なEパックほど進んではいないけど メガ粒子のコンデンサー的な簡易なものがモルモット部隊で実験されるのはあり得るんじゃないかね

19 17/11/29(水)22:02:41 No.468800422

連載中の新漫画版は差別化のために色々盛ってるからな su2126324.jpg

20 17/11/29(水)22:05:21 No.468801092

握る部分と銃身ずれてるとなんか気持ち悪い

21 17/11/29(水)22:25:20 No.468806073

ローカルガンダムの輝きする奴のかと思った

22 17/11/29(水)22:26:07 No.468806243

逆に言えばドミナンスの立体化から遠のいたと

23 17/11/29(水)22:32:27 No.468807850

取り外し交換できないだけで1年戦争の時からビームライフルはECAP式なんで たくさん撃とうと思ったら大きくなるんでしょ

↑Top