ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/29(水)20:01:17 No.468770382
なんか形が気に入ったからこの車買おうと思うんだけど 今まで親のおさがりばっかりで新車って買ったことないんだ マツダのお店に行って下さいって言えばいいの? あとこの車のこと「」ちゃんはどう思う?
1 17/11/29(水)20:02:08 No.468770593
喜べ最高のおもちゃだぞ
2 17/11/29(水)20:03:58 No.468771020
普通にいい車だと思う でも12月に新色でるらしいくて今は生産ストップしてるらしいぞ
3 17/11/29(水)20:04:34 No.468771150
マツダの店に行くとだいたい何しにきたか聞かれるからとりあえず試乗させて貰えば良いよ
4 17/11/29(水)20:04:53 No.468771219
幌が赤いやつ出るらしいから好きなほう買うといいぞ
5 17/11/29(水)20:05:25 No.468771357
屋根付け忘れてるわこいつ
6 17/11/29(水)20:06:00 No.468771495
RFはどう?
7 17/11/29(水)20:06:14 No.468771565
124スパイダーにしようぜ
8 17/11/29(水)20:06:23 No.468771603
電話で近くの店舗に電話すれば営業マンが自宅にまで来るだろ
9 17/11/29(水)20:06:30 No.468771628
ぜひMTを買ってほしい
10 17/11/29(水)20:07:11 No.468771780
タイムズでレンタカーあるから1日くらい借りてみるのも手だぞ 試乗よりかなり使い勝手が解る
11 17/11/29(水)20:07:25 No.468771833
運転して楽しいって話はよく聞くけど ワールドカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれるくらいならめっちゃいい車なんだろうな…
12 17/11/29(水)20:08:40 No.468772143
今までどんな車乗ってたかによるけど利便性とか収納スペースなんて言葉とは無縁の車なので
13 17/11/29(水)20:08:45 No.468772168
まず親に買って貰っておさがりして貰えば新車買わなくていいぞ
14 17/11/29(水)20:09:10 No.468772249
独身のうちに乗っておけ
15 17/11/29(水)20:11:41 No.468772868
狭いから覚悟してくれ あと乗り降りがすんごくめんどくさい 脚が硬いから長距離はつかれるのでおすすめしない あとドリンクフォルダーから飲み物とるときに腕がつらないように気をつけろ そんなとこよ注意点 他はもう楽しいしかないクルマだよ
16 17/11/29(水)20:11:58 No.468772938
ちゃんと服装整えていかないと足元見られるか最悪売ってくれないぞ
17 17/11/29(水)20:12:25 No.468773039
>ちゃんと服装整えていかないと足元見られるか最悪売ってくれないぞ レクサスじゃあるまいし
18 17/11/29(水)20:14:07 No.468773441
雪国なら冬は諦めるんだぞ
19 17/11/29(水)20:14:13 No.468773468
今おれの乗ってるコペンよりは室内広いよね流石に?
20 17/11/29(水)20:15:55 No.468773869
コペーンコペーン小さくたっていちにんまーえー
21 17/11/29(水)20:15:56 No.468773871
合わないと思ったらシート交換も早めに検討した方がいい 無理して乗っても苦行なだけだから
22 17/11/29(水)20:16:15 No.468773944
農機のディーラーは詐欺避けるために一見さんに高いものパッと売っちゃいけなかったりキャッシュレスのみだったりするんだけど車はどうなんだろう
23 17/11/29(水)20:17:11 No.468774177
ドリンクホルダーはマジで使いにくい
24 17/11/29(水)20:17:13 No.468774180
>雪国なら冬は諦めるんだぞ 米袋2つ(60kg)を後ろに乗せとけば豪雪じゃない限り大丈夫よ
25 17/11/29(水)20:18:32 No.468774470
ミッションの方が安いし、せっかくスポーツカー買うんならミッションにしとくかぁって思うけど 教習所出て以来10年以上運転してないから不安しかない… とりあえずレンタカー借りてみようかな うーん、狭いのかぁ 今乗ってるタントは居住性って意味ではものすごく快適だなぁ仮眠できるし でも欲しいなぁロードスター うーん
26 17/11/29(水)20:19:11 No.468774638
NAだけど 長く乗ってまともなドラポジじゃないと運転しんどい事を学んだ
27 17/11/29(水)20:19:32 No.468774744
寒冷地といっても平野部と山間部は別物だし 降雪地といっても豪雪地とも別物だから雪国とかいうふわふわした表現は誤解だらけを生む
28 17/11/29(水)20:19:39 No.468774764
久々のMTでも結構覚えてるもんだよ
29 17/11/29(水)20:20:16 No.468774911
座ってでも仮眠できる寝付きの良さなら最高の車
30 17/11/29(水)20:22:06 No.468775326
マツダのATはBMWなんかと一緒で前に引いてシフトアップだから割とMT感覚で運転できるぞ 心配ならATでもいいと思う
31 17/11/29(水)20:22:19 No.468775364
滑るって言っても信号とかで曲がりながら発信するときに雑にアクセル踏むとケツ振るかちょっと空転するだけよ ゆっくり出れば大丈夫 どっちかっていうと雨の日のほうが油断してるから注意した方がいい
32 17/11/29(水)20:22:19 No.468775365
お値段的にも結構お値打ちよね 一番下のグレードで250万だっけ
33 17/11/29(水)20:23:17 No.468775622
あーでも新型ならセンサー積んでるからそんなことないか 雪国でも乗れるかもね
34 17/11/29(水)20:24:21 No.468775892
>RFはどう? あの変形具合はなかなかかっこいいと思う でも頭の後ろが開いてなくて爽快感減ってそうだなー どうだろ
35 17/11/29(水)20:25:21 No.468776150
RFはクローズのスタイルに惹かれたならいいよ 解放感は当然劣る
36 17/11/29(水)20:25:32 No.468776193
RFはコミコミ400万円がきつすぎる
37 17/11/29(水)20:26:17 No.468776390
オープンカーの積載性は幌開ければ無限だから…
38 17/11/29(水)20:27:09 No.468776599
日本で快適にオープンカー乗れる日なんてそうそう無さそうだけどいいと思う
39 17/11/29(水)20:30:45 No.468777491
>日本で快適にオープンカー乗れる日なんてそうそう無さそうだけどいいと思う 冬場はずっと快適でしょ
40 17/11/29(水)20:31:15 No.468777621
冬が一番気持ちいいよね
41 17/11/29(水)20:31:19 No.468777636
お見合いって事でレンタカー借りて乗って楽しかったら迷わず行け 後の後悔なんか考えなくていい
42 17/11/29(水)20:31:43 No.468777744
冬場はやっぱりシートヒーターでもないときつい?
43 17/11/29(水)20:32:09 No.468777829
>冬が一番気持ちいいよね こたつカーいいよね
44 17/11/29(水)20:32:41 No.468777938
二輪に比べりゃオープンカーなんて快適そのもの
45 17/11/29(水)20:32:58 No.468778001
オープンカーはヒーターアホほど効くよね
46 17/11/29(水)20:33:26 No.468778126
サソリマークのオプションください
47 17/11/29(水)20:33:27 No.468778129
>冬場はやっぱりシートヒーターでもないときつい? 肘下あたりに乱気流の巻き込みがあると辛い きちんと空気の巻き込みを処理してる設計なら 胸から下はそこそこ暖かい
48 17/11/29(水)20:33:31 No.468778144
シートヒーターもつけちゃう!
49 17/11/29(水)20:34:53 No.468778465
スレッドを立てた人によって削除されました
50 17/11/29(水)20:34:54 No.468778471
肩から上には風当たって冷たいからマフラー巻いて耳当てして帽子かぶる
51 17/11/29(水)20:36:36 No.468778856
スレッドを立てた人によって削除されました
52 17/11/29(水)20:36:54 No.468778932
冬場はネックウォーマーしながらドライブするのが楽しいんじゃ
53 17/11/29(水)20:37:15 No.468779013
急にどうした?
54 17/11/29(水)20:38:29 No.468779278
スレッドを立てた人によって削除されました
55 17/11/29(水)20:38:35 No.468779298
気に入らないレスを同一人物だと思い込むのは心の健康に良くないからやめた方がいいよ
56 17/11/29(水)20:40:27 No.468779702
書き込みをした人によって削除されました
57 17/11/29(水)20:41:22 No.468779886
ロードスターはアフターパーツも多そう
58 17/11/29(水)20:42:04 No.468780010
純正だとちょっとタイヤとフェンダーの隙間大きいんだよね
59 17/11/29(水)20:42:11 No.468780032
結構人気がある気がするけど 実際走ってる姿はあんまり見かけない
60 17/11/29(水)20:43:07 No.468780222
S660ってどうなん?
61 17/11/29(水)20:43:28 No.468780280
いいよね…マシーングレー
62 17/11/29(水)20:45:54 No.468780789
異常行動レベルで同じ行動を繰り返す(同常行動)人物ってのは少ないから 似たようなスレを立て続けるのは同一人物って可能性が低いってこたーない
63 17/11/29(水)20:46:23 No.468780885
マツダはオープンカーの風の巻き込み対策はたぶん一番早くやってたはずだからその辺りは大丈夫なはず
64 17/11/29(水)20:48:02 No.468781239
>実際走ってる姿はあんまり見かけない 自分の周りだとそれなりに見かけるようになってきたけどね とは言っても1日2~3台くらいだけど
65 17/11/29(水)20:49:03 No.468781456
近所の駐車場に3台停まってる やっぱ赤が人気っぽい
66 17/11/29(水)20:49:06 No.468781465
ハゲだからオープンとか恥ずかしい
67 17/11/29(水)20:52:46 No.468782239
うーん、とりあえずレンタカーは借りてみることにするありがと よっぽど乗り心地悪くなきゃ買っちゃうけど 後はどのクラスにするかだけどこれは店の人に根ほり葉ほり聞いてみるかぁ あんまりお金に余裕があるわけじゃないから一番下のにしようと思ってるけど 上のグレードはやっぱ全然違うのかなぁ うーん
68 17/11/29(水)20:55:14 No.468782763
この間RFの赤みたけど他はグレーばっかだし相当レアだったんだろうな…
69 17/11/29(水)20:56:28 No.468783062
車中泊だって外に寝袋を置けば出来る
70 17/11/29(水)20:56:37 No.468783094
はいはい嘘松嘘松
71 17/11/29(水)20:57:07 No.468783190
>はいはい嘘松嘘松 率直に言って頭の病気だと思うよ君
72 17/11/29(水)20:59:01 No.468783571
うーん、初めてレスを消してみたけど最近ほんと荒らし多いのね…