グラボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/29(水)19:12:03 No.468761053
グラボなんてこの程度でいいよね!
1 17/11/29(水)19:14:24 No.468761463
この程度ならファンレスにしたいところ
2 17/11/29(水)19:16:22 No.468761803
なんに使えるのこれ…
3 17/11/29(水)19:17:59 No.468762084
10xxが出ちゃった今だと750tiが電源無しでこんな感じのサイズだよ
4 17/11/29(水)19:20:10 No.468762480
>なんに使えるのこれ… ぶっちゃけオンボと変わらんけど差すだけでシステムフォルダを別HDDに移すのと同じで処理速度は糞だけど別のボードのRAMに処理を流せるからフリーズやハングが若干緩和されるよ
5 17/11/29(水)19:20:22 No.468762517
控えめに言ってゴミでは…?
6 17/11/29(水)19:21:21 No.468762707
WindowsXPの頃のゲームならサクサク動く フリゲとか…
7 17/11/29(水)19:22:18 No.468762868
ゲームとかやらないしグラフィック性能必要なかったけど オンボの出力が不調で「とりあえず安いのください」で画像の出てきて使ってるよ
8 17/11/29(水)19:22:55 No.468762993
内蔵GPUが無いCPUでGPU性能などいらんって人向け
9 17/11/29(水)19:25:18 No.468763451
>なんに使えるのこれ… スリムケースではこれしか使えないよ!
10 17/11/29(水)19:26:26 No.468763671
>ぶっちゃけオンボと変わらんけど差すだけでシステムフォルダを別HDDに移すのと同じで処理速度は糞だけど別のボードのRAMに処理を流せるからフリーズやハングが若干緩和されるよ グラボってそんな効能あるのか メモリを増設するみたいな感じかな
11 17/11/29(水)19:27:34 No.468763903
>WindowsXPの頃のゲームならサクサク動く >フリゲとか… それCeleronですらサクサク動くよね…
12 17/11/29(水)19:27:39 No.468763914
いいか「」gcだ グラフィック専用メモリを持つことでゲームはデータをそちらに送ることが可能になり適切なタイミングでメモリの解放と使用を操作できるようになる でもこのグラボだとビデオメモリに転送するクラスのゲームはまともなFPS出ないから無意味だな!!
13 17/11/29(水)19:28:39 No.468764097
CUDAとか動画再生支援とか…
14 17/11/29(水)19:29:14 No.468764216
>グラボってそんな効能あるのか >メモリを増設するみたいな感じかな オンボードって要するに実装RAMとCPUパワーでブン回してるわけだからデータを格納しておくって意味ならね グラボの処理能力がオンボより糞?そうだね×2846548
15 17/11/29(水)19:29:17 No.468764222
俺も2台目のPCを買った時にスリムケースを選ぶという愚行をおかしてしまったな Radeon X1300とかだった気がする
16 17/11/29(水)19:31:37 No.468764674
そうなのか… 見た目重視でpcケースとか選ぶんだけど 性能落ちるの嫌でいつも買うのを思い留まる mini-atxサイズのインテリア映えもするpcケースで最新のゲーム遊び倒したいなぁ
17 17/11/29(水)19:32:25 No.468764829
>グラボってそんな効能あるのか 机が横に増えるようなもんだよ 鋏とか使いたいときに置いといてすぐに取り出せるようになるんだけど 鋏しか置けねぇし机の性能で鋏の切れ味までかわっちまうから…
18 17/11/29(水)19:34:09 No.468765155
勉強になりましたありがと
19 17/11/29(水)19:37:55 No.468765817
GTX1080って机とスレ画の机だと鋏の破壊力が日本刀と尖ってない石ころぐらい違うからな…
20 17/11/29(水)19:39:37 No.468766106
>なんに使えるのこれ… これでここ見てるんですけお…
21 17/11/29(水)19:41:36 No.468766459
HDMIが使えるようになったし…
22 17/11/29(水)19:41:38 No.468766467
ちなみにPSO2のべんちスレ画は2050ぐらいでi7-6700のオンボだと5800だからな
23 17/11/29(水)19:42:26 No.468766608
>ちなみにPSO2のべんちスレ画は2050ぐらいでi7-6700のオンボだと5800だからな むごい
24 17/11/29(水)19:44:54 No.468767081
デュアルディスプレイ用に安グラボ買ってくれた前の職場
25 17/11/29(水)19:47:32 No.468767575
まあゲームやる為には買わんだろうしこれでも困らんわな
26 17/11/29(水)19:49:50 No.468768036
10年くらい前に買ったグラボがお亡くなりになったのでスレ画買ったよ 何がすごいってHDMI出力ができるのがすごい
27 17/11/29(水)19:50:41 No.468768191
スレ画はSwitchよりGPU性能が低いと言えばおわかりいただけるだろうか
28 17/11/29(水)19:52:03 No.468768453
今時CPUでグラフィック機能持ってるし……
29 17/11/29(水)19:53:24 No.468768715
>スレ画はSwitchよりGPU性能が低いと言えばおわかりいただけるだろうか 比べるほど性能低いのSwitch!?
30 17/11/29(水)19:53:28 No.468768735
750itでは駄目なんです?
31 17/11/29(水)19:55:27 No.468769139
NVIDIAのグラフィックボードでGPGPUしたいときにそのグラボから画面出力してると性能が出ないので画面出力用にこういうのを組み合わせることはある
32 17/11/29(水)19:55:37 No.468769164
マザボの端子が不調になった時とかにいいかもしれん
33 17/11/29(水)19:55:58 No.468769240
あんまり古いとブラウザがクソ重いし動画が見れない
34 17/11/29(水)19:56:18 No.468769301
ddr3はさすがに
35 17/11/29(水)19:56:25 No.468769323
PSO2で例えるなら設定1しか動かないクソオンボのマザボで設定3くらいでやりたい人のためのグラボでしょ?こういうのって
36 17/11/29(水)19:56:52 No.468769407
今だったら最低基準1050tiでいいでしょ
37 17/11/29(水)20:03:33 No.468770921
うちはまだ720だ
38 17/11/29(水)20:05:48 No.468771443
750ti買うか倍出して1050ti買うか それが問題だ
39 17/11/29(水)20:06:13 No.468771559
>まあゲームやる為には買わんだろうしこれでも困らんわな なんとスレ画を差すと必要動作環境DirectX11以上のゲームが遊べちまうんだ
40 17/11/29(水)20:08:05 No.468772003
しかし今でも画像の刺せるようなタワー型PC使ってる人 まだまだ多いのかしら
41 17/11/29(水)20:08:24 No.468772068
これまだ新品普通に売ってる現役なのか…