虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よく言... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/29(水)19:08:41 No.468760475

    よく言うじゃない?「女は2つの顔を持つ」って!

    1 17/11/29(水)19:09:28 No.468760607

    下の綾辻さんかわいい

    2 17/11/29(水)19:12:51 No.468761180

    なんでお礼言っているの?

    3 17/11/29(水)19:13:43 No.468761348

    殺そうとしたけどだめだった犯人何人もいるじゃん!

    4 17/11/29(水)19:14:11 No.468761425

    コナンと違ってあの名探偵の孫で警察にも頼りにされてツーカーって別に隠してないからな…

    5 17/11/29(水)19:14:59 No.468761560

    ちょいちょい死にかけるよねはじめちゃん

    6 17/11/29(水)19:14:59 No.468761561

    もういるよね金田一狙って失敗してるやつ

    7 17/11/29(水)19:15:24 No.468761631

    なんで本来のターゲットは惨殺するのに 金田一は「まあほっといても生きてはいまい」で済ますの…

    8 17/11/29(水)19:16:23 No.468761807

    ついこの前も見たけど風車解凍して生還するのはズルいと思う

    9 17/11/29(水)19:16:42 No.468761860

    だって金田一がターゲットみたいに外道なことして恨み買ってるわけじゃないし…

    10 17/11/29(水)19:16:55 No.468761894

    金田一を完全に詰む状況で殺人犯にしたてあげた だめだったってのもあるしなぁ…

    11 17/11/29(水)19:16:56 No.468761897

    久々に手元の金田一がっつり読み返したけど やっぱりトリックの粗云々よりドラマ部分がしんどいから気分めっちゃ重くなるなこれ あと剣持警部の殺人すっごいモヤモヤする!!

    12 17/11/29(水)19:17:21 No.468761980

    蒸気アタックで勝手に死にかけたのは千載一遇のチャンスだったんだな

    13 17/11/29(水)19:17:22 No.468761982

    真冬で吹雪いてる雪山の山頂付近にある 動かないリフト小屋に閉じこめておいたのに 戻ってきた

    14 17/11/29(水)19:18:00 No.468762092

    そういやコナンでおっちゃんが殺されかける話ないの

    15 17/11/29(水)19:18:03 No.468762099

    >ついこの前も見たけど風車解凍して生還するのはズルいと思う 機転もそうだけど あの状況下でのはじめちゃんの体力すごい

    16 17/11/29(水)19:18:29 No.468762173

    そもそも小城さんも吹雪の中死体担いで山登って風車に括り付けてから帰って来てるもんね 金田一だって帰って来てもおかしくないよね

    17 17/11/29(水)19:18:40 No.468762207

    >なんで本来のターゲットは惨殺するのに >金田一は「まあほっといても生きてはいまい」で済ますの… そりゃ金田一は復讐の障害にはなっても本人には恨みとかはそんなに無いし…

    18 17/11/29(水)19:19:08 No.468762301

    >そういやコナンでおっちゃんが殺されかける話ないの 何度かあったと思うしよく見る丸見え狙撃とかモロにそれだ

    19 17/11/29(水)19:20:20 No.468762512

    コナンのおっちゃんは単純にすごく強い設定なかったっけ 娘もあれだし

    20 17/11/29(水)19:20:54 No.468762612

    コナンはそもそも格闘術の達人が銃に勝てる世界だし本人も秘密道具いっぱい持って自衛してるからそういう状況に陥りにくい 一ちゃんは特にそういう経験もなく喧嘩も弱いのになぜか生き残る謎の生命力

    21 17/11/29(水)19:21:01 No.468762640

    >そういやコナンでおっちゃんが殺されかける話ないの だいたいジンのアニキがやらかしている

    22 17/11/29(水)19:21:12 No.468762671

    >あと剣持警部の殺人すっごいモヤモヤする!! おっさんが毒島に説教するのだけはえぇ…ってなる まず謝れや!

    23 17/11/29(水)19:22:14 No.468762851

    >コナンのおっちゃんは単純にすごく強い設定なかったっけ 普通に戦うとめちゃくちゃ強いからメイン張ってる話で襲われる分には全く問題無いよ でも普段は犯人の目の前で眠りの小五郎なので逆上されると誰かが割って入ってくれないとしぬ

    24 17/11/29(水)19:22:19 No.468762871

    コナンはヤイバと地続き世界だから身体能力高い連中の上限がめちゃくちゃイカレてる

    25 17/11/29(水)19:22:37 No.468762923

    殺しても普通じゃわからないトリックありますって言ってるようなもんだし誰かを踊らせる必要があるな…

    26 17/11/29(水)19:23:02 No.468763016

    銃持った殺しのプロでも無理だったのに

    27 17/11/29(水)19:23:35 No.468763119

    コナン世界の上位は素手で人を殺せるレベル

    28 17/11/29(水)19:23:36 No.468763126

    >もういるよね金田一狙って失敗してるやつ というかこの台詞次回予告も兼ねてるのだ 次回がお待ちかねの金田一が狙われる回だよ

    29 17/11/29(水)19:23:42 No.468763142

    連続殺人の合間合間で推理披露するから一ちゃんって犯人からすると普通に邪魔に見えるんだよね

    30 17/11/29(水)19:24:02 No.468763203

    >コナンはヤイバと地続き世界 日本列島逆さになってないかめっちゃ気になる

    31 17/11/29(水)19:24:05 No.468763216

    計画してる殺人のトリックだけでもやることが多くて大変なのにイレギュラーな殺人計画なんか増やす余裕があるわけないだろ

    32 17/11/29(水)19:24:34 No.468763312

    >でも普段は犯人の目の前で眠りの小五郎なので逆上されると誰かが割って入ってくれないとしぬ 刀のおじさんに斬りかかられたけど相手がさすがだ…って勘違いして止まったのとかあったね

    33 17/11/29(水)19:24:35 No.468763318

    まぁ人殺しだってできれば殺したくないよな…

    34 17/11/29(水)19:25:04 No.468763414

    言われてみればそうである まあ金田一の犯人はアドリブ力高いけど

    35 17/11/29(水)19:25:35 No.468763512

    >刀のおじさんに斬りかかられたけど相手がさすがだ…って勘違いして止まったのとかあったね 寸止め失敗して頭ちょっと切れてんぞ刀のおじさん!

    36 17/11/29(水)19:25:38 No.468763532

    イニシャル皆殺し先輩は まずあんなクソツアーにした会社関係者殺せって言われててだめだった

    37 17/11/29(水)19:25:58 No.468763591

    その昔堂本剛版で金田一の葬式やってな

    38 17/11/29(水)19:26:17 No.468763642

    まぁはじめちゃんがコナンの道具を手に入れたところで 美雪に性的なイタズラをするくらいしか使わないだろうし…

    39 17/11/29(水)19:26:19 No.468763652

    犯人が最後に次回予告するのがお約束なんだ

    40 17/11/29(水)19:26:40 No.468763707

    ぶっちゃけ次の話はこのままじゃバレるから金田一も殺そうってだけで終わらせとけば勝てた 金田一を犯人に仕立てあげて殺そうとしたから失敗した

    41 17/11/29(水)19:27:43 No.468763927

    金田一を殺すのは無理でも重傷で途中退場くらいならワンチャンあるかもしれない

    42 17/11/29(水)19:27:49 No.468763942

    金田一がいたら計画延期が最適解なんだろうけどなぜかこいついつも千載一遇のチャンスにいるという

    43 17/11/29(水)19:28:10 No.468764003

    犯人になるゲームだと金田一を殺そうとしても どのパターンでも剣持のおっさんが駆けつけて…

    44 17/11/29(水)19:28:13 No.468764015

    >その昔堂本剛版で金田一の葬式やってな 過去の事件振り返りつつ最後に生きてましたー!したやつだっけ?

    45 17/11/29(水)19:28:36 No.468764086

    >美雪に性的なイタズラをするくらいしか使わないだろうし… はじめちゃんには秘密道具がない代わりに異様なレベルのスリ技術があるからな 立ってる状態のJK二人からパンツスリ取るとか魔法の領域だよあれ!

    46 17/11/29(水)19:28:44 No.468764122

    次悲恋湖じゃなくてタロット山荘の方か

    47 17/11/29(水)19:28:48 No.468764137

    高遠てめぇ危険因子の排除くらいやれや! それともてめぇが呼んでんのか!!

    48 17/11/29(水)19:28:49 No.468764138

    >金田一がいたら計画延期が最適解なんだろうけどなぜかこいついつも千載一遇のチャンスにいるという 皆殺し計画実行しようとしたら一ちゃんと美雪が偶然遭難してきたり…

    49 17/11/29(水)19:29:05 No.468764188

    美雪を殺せば戦意喪失するのでは? 逆効果かな

    50 17/11/29(水)19:29:10 No.468764205

    >次悲恋湖じゃなくてタロット山荘の方か (えっそういう絵柄なの!?)

    51 17/11/29(水)19:29:36 No.468764277

    >美雪を殺せば戦意喪失するのでは? >逆効果かな 美雪2号が出てくると思う

    52 17/11/29(水)19:29:43 No.468764303

    >金田一を完全に詰む状況で殺人犯にしたてあげた >だめだったってのもあるしなぁ… 巌窟王あなたには期待していたのですがね…

    53 17/11/29(水)19:29:46 No.468764316

    ゲーム版だと殺せるのがあった

    54 17/11/29(水)19:30:02 No.468764371

    >それともてめぇが呼んでんのか!! 新選組の時は偶然だったけど 黒魔術の時はわざわざ指名した 研太郎ははじめの実力知ってるからすごい嫌がった

    55 17/11/29(水)19:30:05 No.468764378

    金田一あの場で殺したとしたらなんのタロット置いとけばいいんだろう

    56 17/11/29(水)19:30:31 No.468764463

    >それともてめぇが呼んでんのか!! 割りとこっち

    57 17/11/29(水)19:30:37 No.468764475

    犯人視点のゲームだと本当に金田一を殺したくなるよね

    58 17/11/29(水)19:30:53 No.468764522

    美雪が襲いやすいように見えて幸運値が高いから死なない 金田一の戦意を高めるだけ

    59 17/11/29(水)19:31:14 No.468764591

    美雪は美雪で異常に頑丈だから…

    60 17/11/29(水)19:31:35 No.468764665

    主人公だから死なないとはいえ 一ちゃん自体は本当に手癖の悪いだけの普通の男の子なので割とガチの暴力なんかには弱い

    61 17/11/29(水)19:31:45 No.468764696

    >金田一がいたら計画延期が最適解なんだろうけどなぜかこいついつも千載一遇のチャンスにいるという 金田一って有名だったっけ? 毎回あいつ名探偵の孫なんだ…でも2等親ならギリいけるか…?って感じなんじゃない

    62 17/11/29(水)19:32:04 No.468764762

    美雪襲うのは逆上させるだけで大体逆効果だけどきっちり殺せれば意気消沈するかもね

    63 17/11/29(水)19:32:06 No.468764774

    金田一世界の最強戦士は誰?

    64 17/11/29(水)19:32:21 No.468764817

    >立ってる状態のJK二人からパンツスリ取るとか魔法の領域だよあれ! マジシャンの手の中にあるブラを薔薇に変えたりするしな

    65 17/11/29(水)19:32:30 No.468764844

    六星

    66 17/11/29(水)19:32:38 No.468764866

    >美雪は美雪で異常に頑丈だから… 七不思議の時は尾ノ上は顔面ヒキガエルになるくらい殴られたのに美雪は一撃だけだったな 血が出すぎて焦ったとか言ってた気はするけども

    67 17/11/29(水)19:32:38 No.468764869

    ぶっちゃけ主人公補正をどうにか切らないと殺せないよねはじめちゃん 本人の肉体スペックはむしろ弱い方だし推理パート以外では隙だらけなのに危機的状況で都合よく極大バフがかかりやがる…

    68 17/11/29(水)19:32:42 No.468764883

    >犯人視点のゲームだと本当に金田一を殺したくなるよね ちょっとでも疑われるとそこからドンドン真相明かしてくるからな… 椅子の座り方一つから真相判明!

    69 17/11/29(水)19:32:43 No.468764889

    この死後インタビューはタロットから悲恋湖だとどう繋がるかな…

    70 17/11/29(水)19:32:58 No.468764934

    戦士なら断トツで六星じゃないかな… あいつガチのキリングマシーンだし…

    71 17/11/29(水)19:33:11 No.468764974

    金田一は犯人の計画外から突然現れるイレギュラーだからな 綿密な計画立てれる奴でもアドリブ力がないとキツい

    72 17/11/29(水)19:33:12 No.468764980

    獄門塾の時にトリック見破られたら大人しく投降して欲しいつって お前「良いですよ」って言ったよなぁ高遠!!

    73 17/11/29(水)19:33:16 No.468764996

    >金田一って有名だったっけ? >毎回あいつ名探偵の孫なんだ…でも2等親ならギリいけるか…?って感じなんじゃない あぁあの事件解決した…って警察関係者では有名人だったような 一般人はどうだったか

    74 17/11/29(水)19:33:16 No.468764999

    >美雪襲うのは逆上させるだけで大体逆効果だけどきっちり殺せれば意気消沈するかもね 絶対アウトだよ! 美雪がひき逃げされた事件もすごい勢いで犯人に辿り着いてたよ!

    75 17/11/29(水)19:33:17 No.468765004

    だ 綾 死 ね

    76 17/11/29(水)19:33:36 No.468765052

    岩窟王からしたら10年以上ぶりにまともに会話した人で友達にもなった相手に罪被せようとしてるわけだからな そりゃ嫌にもなる

    77 17/11/29(水)19:33:41 No.468765069

    美雪殺されたら一ちゃんは復讐で殺すんだろうか

    78 17/11/29(水)19:33:49 No.468765103

    一応探偵等からはかなり有名人設定っぽい

    79 17/11/29(水)19:33:53 No.468765118

    >あぁあの事件解決した…って警察関係者では有名人だったような >一般人はどうだったか 基本的にはじめちゃんの名前は出ないので無名 ただしじっちゃんはあの世界でも有名

    80 17/11/29(水)19:33:56 No.468765125

    でも高遠とタイマンしたときは棒の一撃ガードされて腹パンされてたね… 高遠がマジだったらやばかった

    81 17/11/29(水)19:34:01 No.468765134

    >金田一は犯人の計画外から突然現れるイレギュラーだからな >綿密な計画立てれる奴でもアドリブ力がないとキツい 浅野先生マジ恐ろしい

    82 17/11/29(水)19:34:10 No.468765161

    今思えば美雪のサイズのブラを片手で完全に隠せるマジシャンってどうなってんだ

    83 17/11/29(水)19:34:31 No.468765227

    美雪殺されたらはじめちゃんは多分犯人を完全犯罪でシメるよ

    84 17/11/29(水)19:34:45 No.468765270

    美雪は最初期に危ない目に遭いすぎたから耐性できてるんじゃなかろうか

    85 17/11/29(水)19:34:59 No.468765312

    >金田一って有名だったっけ? >毎回あいつ名探偵の孫なんだ…でも2等親ならギリいけるか…?って感じなんじゃない 金田一はほぼ無名 おっさんかいつきさんか高遠の知り合いなら知ってるんじゃない?って程度の知名度

    86 17/11/29(水)19:35:13 No.468765355

    初登場時初対面からは考えられないくらい 剣持警部マジはじめちゃんに無くてはならない存在

    87 17/11/29(水)19:35:21 No.468765378

    浅野先生はマジでおかしい

    88 17/11/29(水)19:35:23 No.468765384

    浅野先生は一度は金田一をダンサブルさせたからな

    89 17/11/29(水)19:35:25 No.468765392

    >美雪殺されたらはじめちゃんは多分犯人を完全犯罪でシメるよ 殺しだけはしないけど合法的に社会的破滅くらいはやるよね

    90 17/11/29(水)19:35:29 No.468765404

    ここまできたら頑張ってじっちゃん出して欲しい

    91 17/11/29(水)19:35:35 No.468765422

    浅野先生と六星組んだら金田一には勝てると思う

    92 17/11/29(水)19:35:54 No.468765483

    >初登場時初対面からは考えられないくらい >剣持警部マジはじめちゃんに無くてはならない存在 オペラ座館最後の殺人の時まじで準レギュラーからついに死者が出るのかと思ってしまった

    93 17/11/29(水)19:35:55 No.468765485

    高遠遙一は見てくれる観客がいないとトリックの意味がないって言ってたような

    94 17/11/29(水)19:35:55 No.468765488

    >美雪がひき逃げされた事件もすごい勢いで犯人に辿り着いてたよ! 普段はおちゃらけの色ボケ男ってのがある意味早期解決へのストッパーなのに そんな事したら事件中常時能力全開にさせるだけだよね…

    95 17/11/29(水)19:36:17 No.468765550

    浅野先生は文字通り別格すぎる… あの人最初からはじめちゃんダンスさせるつもりだしな…

    96 17/11/29(水)19:36:24 No.468765571

    殺人者ではないからって理屈で毎回最終的には勝たせて貰える怪盗紳士ちゃんはズルいな…

    97 17/11/29(水)19:36:35 [佐木一号] No.468765609

    >オペラ座館最後の殺人の時まじで準レギュラーからついに死者が出るのかと思ってしまった

    98 17/11/29(水)19:37:11 No.468765706

    >>オペラ座館最後の殺人の時まじで準レギュラーからついに死者が出るのかと思ってしまった >… 君は2回目の登場だったから…

    99 17/11/29(水)19:37:55 No.468765821

    >… キミはまだ全然だったろ!

    100 17/11/29(水)19:38:43 No.468765946

    本当に今の外伝て旧金田一の絵にそっくりだな...

    101 17/11/29(水)19:39:05 No.468766003

    2号が呼ばれた回は絶対にビデオにヒントがある

    102 17/11/29(水)19:39:19 No.468766044

    >殺人者ではないからって理屈で毎回最終的には勝たせて貰える怪盗紳士ちゃんはズルいな… かわいい女子というはじめちゃんに一番の特攻属性持ってるからな

    103 17/11/29(水)19:39:35 No.468766095

    結局高校生で高遠と決着つかなかったね 大人編でもケルベロスみたいに逃げ切りそう

    104 17/11/29(水)19:39:53 No.468766155

    下手に国際的な事件にすると中国からボディーガードがやってくるしな…

    105 17/11/29(水)19:39:56 No.468766164

    高遠は毎回犯人のミスでばれたわー 俺のせいじゃないわーしてたけど人間はミスをする ということを念頭に置いてない時点で負けてる ていうか毎回負けてんだよお前ってなる

    106 17/11/29(水)19:39:58 No.468766172

    >本当に今の外伝て旧金田一の絵にそっくりだな... 正直あんまり似てな…

    107 17/11/29(水)19:39:59 No.468766174

    1号はたまに出る準レギュラーだと思ってたよね キャラ濃いし

    108 17/11/29(水)19:40:09 No.468766213

    金田一がガチで死にかけたのは120度の間欠泉 IQもクソもない、食らったら即死のデストラップだ しかも金田一は助けがなければそれが直撃してた 本当に幸運だった

    109 17/11/29(水)19:40:23 No.468766249

    >2号が呼ばれた回は絶対にビデオにヒントがある 1号初登場の七不思議だとビデオって使わないんだっけ?

    110 17/11/29(水)19:41:34 No.468766455

    この漫画読んで思ったのは見立て殺人はアドリブ弱くて駄目だなって

    111 17/11/29(水)19:41:42 No.468766477

    間欠泉に当たってヘタに生き残ってたら火傷で地獄だったんだろうな…

    112 17/11/29(水)19:42:04 No.468766542

    オーマイファントム…

    113 17/11/29(水)19:42:13 No.468766567

    底なし沼も危なかったし自然環境なら一ちゃんをやれる…?

    114 17/11/29(水)19:42:20 No.468766591

    >金田一がガチで死にかけたのは120度の間欠泉 >IQもクソもない、食らったら即死のデストラップだ >しかも金田一は助けがなければそれが直撃してた >本当に幸運だった アニメでは碧の助け無しにギリギリで気付いて回避したという… いや無理ありますよね!?

    115 17/11/29(水)19:42:34 No.468766630

    >この漫画読んで思ったのは見立て殺人はアドリブ弱くて駄目だなって 君いい体してるね 凶鳥様の手足にならない?

    116 17/11/29(水)19:43:03 No.468766724

    >金田一がガチで死にかけたのは120度の間欠泉 >IQもクソもない、食らったら即死のデストラップだ >しかも金田一は助けがなければそれが直撃してた >本当に幸運だった 助けた悲報島の犯人はあの世で他の犯人達にジト目でみられてそう

    117 17/11/29(水)19:44:06 No.468766932

    あの世界オカルトが存在してるからな… そういう不確定要素も視野に入れて計画しないと完全犯罪やるの難しいと思う 何言ってんだって話でもあるけど

    118 17/11/29(水)19:44:10 No.468766939

    >間欠泉に当たってヘタに生き残ってたら火傷で地獄だったんだろうな… なあにどうせ亢進で死ぬ 即死じゃない分おつらい

    119 17/11/29(水)19:44:12 No.468766947

    高遠プロデュースで名探偵との遭遇とかなく普通に成立してしまうとか お話にならない事件もあるんだろうな

    120 17/11/29(水)19:44:14 No.468766954

    >助けた悲報島の犯人はあの世で他の犯人達にジト目でみられてそう 死んでねぇよ!

    121 17/11/29(水)19:45:12 No.468767143

    なんで近距離から腹にショットガン受けて生きてるんだ

    122 17/11/29(水)19:45:20 No.468767163

    あの世界で完全犯罪やるとそのあとうっかり事件のことを漏らして被害者に復讐されることになるよ

    123 17/11/29(水)19:45:26 No.468767182

    ところで推理漫画の殺人犯人が主人公に完全勝利した漫画ってあるの…?

    124 17/11/29(水)19:45:30 No.468767194

    猟銃!猟銃です!

    125 17/11/29(水)19:46:36 No.468767404

    >ところで推理漫画の殺人犯人が主人公に完全勝利した漫画ってあるの…? 殺人ではないけど魔少年BTは犯罪者側の主人公が完全勝利する話だったよ

    126 17/11/29(水)19:47:51 No.468767638

    >ところで推理漫画の殺人犯人が主人公に完全勝利した漫画ってあるの…? 探偵学園Qの雪月花の事件で主人公たち完全に騙されてて先生が出てきた解決してた記憶

    127 17/11/29(水)19:47:53 No.468767642

    つまり主人公に勝つには主人公にならないと駄目って事か…

    128 17/11/29(水)19:49:26 No.468767955

    元は小説で漫画化もした、だけど 京極堂に犯人完全勝利の話があるな…

    129 17/11/29(水)19:49:40 No.468768000

    日本の猟銃だからライフル弾だろ

    130 17/11/29(水)19:49:47 No.468768028

    漫画になってるかわからないがそして誰もいなくなったは大勝利だよね

    131 17/11/29(水)19:50:08 No.468768097

    金田一の犯人になるゲームも最後までくぐり抜ければ主人公は金田一に勝てるしな 最後までくぐり抜ければ

    132 17/11/29(水)19:50:16 No.468768122

    漫画じゃないけど真っ当な手段じゃ捕まえられなかった犯人がいる サンホアキンキラー最高!

    133 17/11/29(水)19:50:40 No.468768183

    >日本の猟銃だからライフル弾だろ 生きていられるの…? ちょっと前に脳天貫通して生きてた主人公はいたけどさ

    134 17/11/29(水)19:50:40 No.468768187

    復讐を完璧にこなしてからの自殺はまあ勝ち逃げと言ってもいいのでは?

    135 17/11/29(水)19:51:29 No.468768329

    >金田一の犯人になるゲームも最後までくぐり抜ければ主人公は金田一に勝てるしな >最後までくぐり抜ければ あれ金田一に遠回しに自首しろって言われててその記録が警察のファイルに残ってる状況だから結局は…

    136 17/11/29(水)19:51:48 No.468768407

    >金田一の犯人になるゲームも最後までくぐり抜ければ主人公は金田一に勝てるしな >最後までくぐり抜ければ でもあれはじめちゃん絶対気付いてるよ…

    137 17/11/29(水)19:52:03 No.468768454

    >あの世界で完全犯罪やるとそのあとうっかり事件のことを漏らして被害者に復讐されることになるよ そんなことで殺したりなんてしないわよね!?

    138 17/11/29(水)19:52:10 No.468768470

    >生きていられるの…? >ちょっと前に脳天貫通して生きてた主人公はいたけどさ 生死の境彷徨ったし… 悲しい夢見たし…

    139 17/11/29(水)19:52:14 No.468768482

    >京極堂に犯人完全勝利の話があるな… 完全勝利はしたし綺麗な話になったけど後の人生を前向きに生きようとした直後に殺されたじゃねーか!

    140 17/11/29(水)19:53:00 No.468768632

    結局蝋人形のろしあじんはガチ吸血鬼なんです?

    141 17/11/29(水)19:53:20 No.468768701

    京極は複数犯人いるからな…

    142 17/11/29(水)19:55:38 No.468769170

    完全に幸せなオチになれた犯人は魍魎の箱の幸せを見つけちゃったさんかなぁ… 狂ったもん勝ちって話だけど…

    143 17/11/29(水)19:56:50 No.468769399

    >完全に幸せなオチになれた犯人は魍魎の箱の幸せを見つけちゃったさんかなぁ… >狂ったもん勝ちって話だけど… あれ箱の中の子はどう思ってたんだろうね 連れ出してもらった方がよかったのかそれともあのまま緩やかに死にたかったのか

    144 17/11/29(水)19:57:21 No.468769505

    電脳山荘のメンバーってクソだし罪の意識はあってもおあしすしてた連中だけど浅香ちゃんには生き残って欲しかった

    145 17/11/29(水)19:57:44 No.468769585

    >結局蝋人形のろしあじんはガチ吸血鬼なんです? しらない こじんじょうほういっさいなし わからない いなくなった…

    146 17/11/29(水)19:58:10 No.468769667

    この世界完璧な計画をやりきって勝ち逃げしたと思ったらなぜか殺したはずの被害者が息を吹き返して逃げてたり不審に思った関係者に付きまとわれて今度は自分が計画殺人の被害者になったりするインガオホー

    147 17/11/29(水)19:59:03 No.468769866

    >あれ箱の中の子はどう思ってたんだろうね 箱入りで息があった頃の絵は綺麗な微笑み顔だったけどそれを観測した奴は幸せさんと指返してさんだから 自分の見たい様にしか見えてないだろうしどうだろうね…