虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

予感は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/29(水)18:40:35 No.468755531

予感はあったけどやっぱり終わるのかりんね

1 17/11/29(水)18:41:33 No.468755683

まあオカンもでたし色々やったしいいんじゃない? というかもうこんなにコミック出てることが驚き

2 17/11/29(水)18:41:56 No.468755746

終わり過ぎでは

3 17/11/29(水)18:42:44 No.468755897

>終わり過ぎでは まあ色々新しいのが始まってるとこだしその分終わるのも出てくるさ

4 17/11/29(水)18:43:34 No.468756026

ココノツ父…おまえ女子じゃなかったのか…

5 17/11/29(水)18:44:00 No.468756108

始まったの何年前の漫画だっけ…?

6 17/11/29(水)18:45:12 No.468756329

もやし…お前…

7 17/11/29(水)18:45:45 No.468756424

留美子はRINNEは微妙だったけどたまにやる読切は面白いのでまだまだイケるはず

8 17/11/29(水)18:46:50 No.468756619

悪い顔してる般若さんいいね…

9 17/11/29(水)18:47:51 No.468756814

残花班は次から次にオモシロ人材豊富だな どうでもいいけど残花班てネーミングは仮によっちゃんがリーダーなら由太郎班って付けられてるようなもんか

10 17/11/29(水)18:50:57 No.468757414

タコハどうやって出てきた…というか絵の具の話聞いた後どうな感じで終わってたっけ

11 17/11/29(水)18:52:07 No.468757605

さっきゅんかわいい!泣かしたい!

12 17/11/29(水)18:53:09 No.468757801

七月の新連載当然のようにカダスが出て来てだめだった

13 17/11/29(水)18:53:39 No.468757886

今めっちゃ焦ってんだよ…みたいなことを汗を笑みを浮かべつつ言ってるけど お前アホすぎじゃねーの!?

14 17/11/29(水)18:54:11 No.468757983

あくましゅうどうしはさあ…

15 17/11/29(水)18:54:25 No.468758034

さっきゅんかわいい さっきゅんかわいそう

16 17/11/29(水)18:54:32 No.468758055

>ココノツ父…おまえ女子じゃなかったのか… まさかほたさやがくるとはね…

17 17/11/29(水)18:54:33 No.468758060

>七月の新連載当然のようにカダスが出て来てだめだった またジーザスか!

18 17/11/29(水)18:56:40 No.468758427

今週も親父の言うことは正しかった

19 17/11/29(水)18:57:23 No.468758565

>タコハどうやって出てきた…というか絵の具の話聞いた後どうな感じで終わってたっけ お前ラスボスかよ! そんな事より絵を見せろ スケッチばっかりだぜそれ みたいなやりとりで終わってたような

20 17/11/29(水)18:59:51 No.468759024

ジーザスは好きだけどジーザスを登場させると連載が終わりそうというジレンマ

21 17/11/29(水)19:01:37 No.468759328

そうだ今日は寒いしおでんにしよう

22 17/11/29(水)19:02:13 No.468759424

勇者は混乱している!

23 17/11/29(水)19:04:00 No.468759731

なんなのタコハさんはハーレムでも作る気ですか?

24 17/11/29(水)19:04:44 No.468759848

>なんなのタコハさんはハーレムでも作る気ですか? 藤田作品ではよくあること

25 17/11/29(水)19:08:01 No.468760351

ゾンビはこういう短めの話をコツコツやるのが好き

26 17/11/29(水)19:08:01 No.468760353

コナン君が古見さん馬鹿にしてるみたいで駄目だった

27 17/11/29(水)19:09:34 No.468760617

探偵のやつ面白かったけどコナンと差別化できるのか

28 17/11/29(水)19:10:03 No.468760703

>ゾンビはこういう短めの話をコツコツやるのが好き 今週でまとめるとは思わんかった いいテンポだ

29 17/11/29(水)19:11:01 No.468760884

>探偵のやつ面白かったけどコナンと差別化できるのか まあベクトル違う感じするし大丈夫じゃないか 超推脳KEIよりはきっと大丈夫

30 17/11/29(水)19:12:19 No.468761097

KEIはめちゃくちゃ面白かったじゃないか 特に有名なカメラアームのやつとか最高だった

31 17/11/29(水)19:12:51 No.468761179

思わず気ぶりじじいになるくらいにはよかった今週のアクト

32 17/11/29(水)19:13:32 No.468761324

KEIもある意味面白かったし!狙ってやってた面白さなのかは際どいけど!

33 17/11/29(水)19:14:28 No.468761479

こうなるともやしが告白する前にもやしが知らないところでアクトと丸虫くっついて欲しいね

34 17/11/29(水)19:14:54 No.468761549

ゾンビは割と毎回新展開突入!の煽り見てる気がする

35 17/11/29(水)19:15:01 No.468761565

間宮桜がこれまでにないすごい顔し始めたと思ったら終了のカウントダウンが始まった

36 17/11/29(水)19:16:38 No.468761850

カメラアームってサンデーだったんだ…

37 17/11/29(水)19:16:49 No.468761876

RINNEと柊様がもうすぐ終わりで宣言通りだと双亡亭ももうすぐ終わるのか… 寂しくなるな

38 17/11/29(水)19:17:35 No.468762016

アニータの肩力ちょっとしたプロ並みでは 中1か女子かどっちかはまた嘘ついてるな

39 17/11/29(水)19:18:40 No.468762210

双亡亭6巻だか5巻でようやく折り返しって言ってて今8巻収録分やってるから半年以内には終わり?

40 17/11/29(水)19:18:47 No.468762236

今週のアクトをまとめると アクトが告白して 二人でデートして 薬指に指輪をはめた

41 17/11/29(水)19:19:00 No.468762277

こんなゴリラからレギュラー奪えるとか 横浜リトルの正捕手の奴は寿くん並みの天才なのでは

42 17/11/29(水)19:19:13 No.468762313

>今週のアクトをまとめると >アクトが告白して >二人でデートして >薬指に指輪をはめて >もやしが吐いた

43 17/11/29(水)19:19:51 No.468762425

書き込みをした人によって削除されました

44 17/11/29(水)19:20:15 No.468762495

>こんなゴリラからレギュラー奪えるとか >横浜リトルの正捕手の奴は寿くん並みの天才なのでは せ、性格がキャッチャー向きじゃないって話だったから…

45 17/11/29(水)19:20:41 No.468762571

恋心に気づいた丸虫の可愛さもすごいけど 丸虫といるとアクトが素で照れたりして明らかに他の女の子とは違う反応するのが良くてこれは… でも俺は豆を応援するんだ…

46 17/11/29(水)19:21:50 No.468762778

どうでもいいけどコナン表紙で本格推理漫画始動!って煽り付いてて新連載が1号発売中!の文字で消えてるのがなんかダメだった

47 17/11/29(水)19:21:59 No.468762808

しかし本気だったのか巻末の北海道企画…正気か?

48 17/11/29(水)19:23:20 No.468763070

アニータはキャッチャーに必要なメンタルと頭が足りてなかったんだろう 今回はそこをキャプテンが補った形になる

49 17/11/29(水)19:24:22 No.468763271

探偵漫画の1話目でやるには色物なトリックだと思ったけど引きはすごくよかった 密室殺人のためだけに作られた7つの部屋とかいずれ出していくんだろうけど 今回も含めてそういう建物自体が云々なトリック多めでいくのかもね

50 17/11/29(水)19:24:28 No.468763290

案の定コナン映画の監督交代したけどどうなるんだろうね 今回はそう外さなそうだけどまた紺碧の頃みたいな地味路線になるのは嫌だぞ…

51 17/11/29(水)19:24:55 No.468763385

大吾がアニータ構いすぎでそのうちまたもずくちゃんがスネそう

52 17/11/29(水)19:25:09 No.468763430

>コナン君が古見さん馬鹿にしてるみたいで駄目だった 古見さんの初恋壊すべし 幼馴染こそ結ばれるべき

53 17/11/29(水)19:26:01 No.468763606

肩が強くて打てる捕手ってだけでもう最高の素材ではあるけど つまるところ捕手って投手の女房役になれるかどうかだからそりゃアニータの性格じゃなって…

54 17/11/29(水)19:26:46 No.468763731

ゼノは舞台装置としての黒幕明かして早々に退場したのは今後どうにでも話転がせそうだしけっこう意表突かれた

55 17/11/29(水)19:26:46 No.468763732

>今回はそう外さなそうだけどまた紺碧の頃みたいな地味路線になるのは嫌だぞ… モブサイコの人だから大丈夫なんじゃね

56 17/11/29(水)19:26:59 No.468763783

原作が実績ある人なのも期待できるほうだね新連載

57 17/11/29(水)19:27:56 No.468763960

>RINNEと柊様がもうすぐ終わりで宣言通りだと双亡亭ももうすぐ終わるのか… >寂しくなるな じゃあ次は皆川・ゆうき・七月藤原コンビ・万丈・石渡が復帰か

58 17/11/29(水)19:28:13 No.468764016

姫が強すぎるせいであくましゅうどうし気持ち悪いだけで悪くない気がしてきた…

59 17/11/29(水)19:28:31 No.468764067

カダス出て来たし間違いなく藍空市も出てくる

60 17/11/29(水)19:29:35 No.468764272

RINNEはあの作風ずっと維持してたのは好き BLEACHも初期はああ言う感じで行きたかったんだろうか

61 17/11/29(水)19:29:37 No.468764283

湯神くんも結構まとめに入ってきそうじゃない?

62 17/11/29(水)19:29:52 No.468764339

姫の前で気持ち悪くならないようにしようとするあくましゅうどうしは純情だと思うけど さっきゅんで練習しようとするのは気持ち悪いかな…

63 17/11/29(水)19:29:52 No.468764341

>姫が強すぎるせいであくましゅうどうし気持ち悪いだけで悪くない気がしてきた… でもよォ 世話焼いてるうちに自分の孫以下の年頃の女にいつの間にか本気になるのはおかしくねぇか?

64 17/11/29(水)19:30:49 No.468764508

コナンは新一はキッドの変装でしたみたいな落としどころかな…

65 17/11/29(水)19:31:18 No.468764601

もやしはただ振られるだけだと長女の二番煎じなのでもうちょい何かあると予想

66 17/11/29(水)19:32:05 No.468764767

>コナンは新一はキッドの変装でしたみたいな落としどころかな… なるほど恒例の顔に被ったマスクを剥いで…剥いでも同じ顔だこれ!

67 17/11/29(水)19:32:10 No.468764787

キャッチャーのリードはピッチャーのしたい事の中から最善のものを選んでいくのであって アニータみたいに押し付け強いとピッチャーがメンタルコントロールできなくなるからな て言ってもまだ中学生の話だからこんなもんな気もする

68 17/11/29(水)19:33:08 No.468764968

>て言ってもまだ中学生の話だからこんなもんな気もする 中学生にしてメンタル完成しかけてるのが数人いるのがおかしいよ!

69 17/11/29(水)19:33:13 No.468764983

>コナンは新一はキッドの変装でしたみたいな落としどころかな… 映画であったな

70 17/11/29(水)19:34:10 No.468765160

桜庭さんのパスくれよのポーズ!

71 17/11/29(水)19:34:55 No.468765298

大吾は親友を手にかけたからな…

72 17/11/29(水)19:35:02 No.468765317

>>て言ってもまだ中学生の話だからこんなもんな気もする >中学生にしてメンタル完成しかけてるのが数人いるのがおかしいよ! というか息子はちょっとメンタル強くなりすぎじゃない> 初期の頃のガキンチョ感が欠片もなくなってる…

73 17/11/29(水)19:35:25 No.468765393

ここまできてキッド収束だと流石にもう嫌われそう

↑Top