17/11/29(水)15:34:37 烈海王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/29(水)15:34:37 No.468727865
烈海王と龍書文に二連勝されて日米ピンチ!くらいの展開でも良かったと思う
1 17/11/29(水)15:37:38 No.468728263
範海王が勇次郎の息子でめちゃ強いパターンでもよかったかな
2 17/11/29(水)15:40:13 No.468728609
この頃はアライJr.も勇ちゃんの隣に並べるぐらいの扱いだったんだよな…
3 17/11/29(水)15:41:46 No.468728821
龍書文かっこよかったよね…
4 17/11/29(水)15:42:46 No.468728952
何度見ても海王として正式に招聘されてる寂さんが乱入外国人チームなの笑う
5 17/11/29(水)15:44:04 No.468729143
寂があれで烈さんが内容的には負けていたみたいな描写されてるのがなんか不快
6 17/11/29(水)15:45:20 No.468729327
>この頃はアライJr.も勇ちゃんの隣に並べるぐらいの扱いだったんだよな… 次の章のラスボスだったからな...
7 17/11/29(水)15:46:19 No.468729476
いくら何でも急に飽きすぎだろ
8 17/11/29(水)15:47:30 No.468729628
ちゃぶ台をひっくり返すにも程がある
9 17/11/29(水)15:53:27 No.468730417
狂獣とか言って出てきた海皇の息子が噛ませ過ぎてガッカリ
10 17/11/29(水)15:55:13 No.468730657
日本サイドの噛ませだらけで酷かった
11 17/11/29(水)15:55:21 No.468730674
蹴り続ける限り君の攻撃は当たらないとか言ってた範海王が いきなり殴りにいって負けた時は腹抱えた
12 17/11/29(水)15:56:12 No.468730803
範も海皇が選んだ実力!みたいな扱いだけどあれデブが口答えしたから粛清されただけよね...
13 17/11/29(水)15:58:24 No.468731142
範馬親子以外全員噛ませじゃね 烈さんも善戦したっけかな
14 17/11/29(水)15:58:33 No.468731166
龍書文対オリバはいい意味で漫画的ハッタリが効いてて良かった 寂さんは本人が面白くて好きだけど対決としてはそこまでかな
15 17/11/29(水)16:00:07 No.468731407
春成も瞬殺の前に強キャラ描写があればまた違ったんだろうが
16 17/11/29(水)16:00:46 No.468731506
>寂があれで烈さんが内容的には負けていたみたいな描写されてるのがなんか不快 そんな描写されてなくね?
17 17/11/29(水)16:01:53 No.468731658
はるなりはさぁ…
18 17/11/29(水)16:07:24 No.468732403
勇ちゃんこの大会中結構ご機嫌だったよね
19 17/11/29(水)16:07:26 No.468732407
書文さんいいよね また見たいけど今出てくると斬られそうだからでてこないで…
20 17/11/29(水)16:08:32 No.468732564
ジジイの息子が雑魚すぎて拍子抜けだったのがなんとも ジジイの方はなんだかんだであの勇ちゃんが敬意を表したレベルの実力者だったのに
21 17/11/29(水)16:12:38 No.468733194
ジジイと武蔵だったら武蔵の方が強いのかな
22 17/11/29(水)16:15:18 No.468733543
ちょっとど忘れしたんだけど範海王はべつに範馬一族ではなかったんだっけ?
23 17/11/29(水)16:16:34 No.468733712
デザイン普通すぎるし範馬一族と匂わせただけだったな
24 17/11/29(水)16:16:45 No.468733734
>ちょっとど忘れしたんだけど範海王はべつに範馬一族ではなかったんだっけ? 名前的に最初は明らかにその方向で考えてたけどやっぱやーめたってなったんだろう
25 17/11/29(水)16:17:08 No.468733779
結局ジジイは強いのか? いや弱くないのはわかるけど別に殺してもいい闘いて擬死は意味ないし…
26 17/11/29(水)16:18:22 No.468733941
>勇ちゃんこの大会中結構ご機嫌だったよね 前の章ではバキちゃん殺されかけて柳ぶっ殺すほど不機嫌だったけど この章では裏返って元気になったからね
27 17/11/29(水)16:19:39 No.468734099
外国人サイドに負けて良い人物が寂さんしかいなかったのが悪い
28 17/11/29(水)16:21:51 No.468734359
>外国人サイドに負けて良い人物が寂さんしかいなかったのが悪い オリバかアライJr.は負けてもよかったと思う
29 17/11/29(水)16:25:50 No.468734856
飽きてもいいけどキャラにしっかりと花を持たせろ かませとか不快でしかないよ
30 17/11/29(水)16:29:35 No.468735316
>何度見ても海王として正式に招聘されてる寂さんが乱入外国人チームなの笑う 第一回戦の組み合わせ見ると見事に中国人VS海外ゲストor外国人海王になってるので最初っから外人つぶしのために仕組まれた説が濃厚
31 17/11/29(水)16:34:29 No.468735918
>飽きてもいいけどキャラにしっかりと花を持たせろ >かませとか不快でしかないよ 最トーはその辺がしっかりできてて読み返しても面白い
32 17/11/29(水)16:36:14 No.468736142
飽きて軌道修正もいいけどちゃんと別の軌道に乗ってよ
33 17/11/29(水)16:36:43 No.468736213
疑るかァッッッ!!!!
34 17/11/29(水)16:43:33 No.468737113
>勇ちゃんこの大会中結構ご機嫌だったよね 人生初のチームプレイいいよね...
35 17/11/29(水)16:44:10 No.468737179
そもそもチーム戦自体初めてで バキちゃんとチーム組めてハイタッチまでできて 対戦相手は極上に強いときたらそりゃご機嫌にもなるよ勇ちゃん
36 17/11/29(水)16:44:31 No.468737225
持ち味を活かせッッ
37 17/11/29(水)16:45:21 No.468737324
とはいえこの場において勝手に暴れないでチーム戦のルールに従うのは 最トーの時から考えると相当丸くなったと言わざるを得ない