17/11/29(水)12:07:20 レジン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/29(水)12:07:20 No.468697628
レジンのパーツ複製って個人でもコンマ数ミリのモールドとかきっちり出せるもんなの?
1 17/11/29(水)12:08:48 No.468697843
腕によるんじゃないかな…
2 17/11/29(水)12:09:19 No.468697926
スレ画は3Dプリンタに見える…
3 17/11/29(水)12:09:20 No.468697930
不可能ではないのか
4 17/11/29(水)12:09:35 No.468697974
>スレ画は3Dプリンタに見える… こいつは原型なので
5 17/11/29(水)12:10:16 No.468698072
出せなければ掘れば良いんですよ
6 17/11/29(水)12:10:48 No.468698142
シリコン型も注型も気泡さえ入らなければ原型の再現性は高いよ
7 17/11/29(水)12:11:47 No.468698286
やはりバキュームか 私も行こう
8 17/11/29(水)12:13:27 No.468698549
母を女にする振動機と真空おひつ買えばいけるか
9 17/11/29(水)12:15:19 No.468698846
これからの季節 レジンの大敵の湿気が無くなるよやったね!
10 17/11/29(水)12:16:26 No.468699061
>これからの季節 >レジンの大敵の湿気が無くなるよやったね! 秋の間に原型作業終わらせなきゃ...
11 17/11/29(水)12:24:15 No.468700423
秋って今日を含めてあと二日ほどでは?
12 17/11/29(水)12:31:01 No.468701698
パーツ修正と轟雷改の作業がまるまる残ってる... 最低でも年内に終わらせないと
13 17/11/29(水)12:41:24 No.468703580
レジンは型がきっちり作れるか次第だよ モールドは問題ないと思うけどカッチリ歪まず合うパーツは難しい 自分用に1個作るだけならおゆまる複製+100均のUVレジンでも十分だったりするよ
14 17/11/29(水)12:44:17 No.468704068
量産考えなければ何とかなるなる なる筈だったんだ
15 17/11/29(水)12:45:09 No.468704231
量産したいのだ夏までに
16 17/11/29(水)12:51:10 No.468705231
バンダイやコトブキヤの工場並みの設備があればできるだろう
17 17/11/29(水)12:54:37 No.468705817
へっぽこDの手流しだとパーツが歪んでる上に気泡だらけってのがままあったな
18 17/11/29(水)12:54:48 No.468705850
量産するなら型も複数作って経験積むしかねえ シリコン型なんてあまり丈夫なものではないしな