虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/29(水)10:40:12 総集編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/29(水)10:40:12 No.468687771

総集編映画を作ってくれなかったのがとても悲しい

1 17/11/29(水)10:41:44 No.468687958

そういや83と08は映画やってるか

2 17/11/29(水)10:43:22 No.468688120

6話×30分くらいだっけ

3 17/11/29(水)10:44:28 No.468688240

これは短いからわざわざまとめるまでもなくね?

4 17/11/29(水)10:46:54 No.468688518

OPもEDもいい曲だ

5 17/11/29(水)10:47:49 No.468688608

クリスマスはこれ見てしんみりした後にEW見てスッキリして寝る

6 17/11/29(水)10:48:22 No.468688661

鉄血でやったらMSほぼ出ず本当にヤクザものでしかなくなるのでは…

7 17/11/29(水)10:51:25 No.468688990

ミンチよりひでえよ

8 17/11/29(水)10:52:18 No.468689074

そもそも映画をバラに分けて売っただけだぞ画像は

9 17/11/29(水)10:54:41 No.468689323

opと前回のあらすじとアイキャッチとedと次回予告抜いてつなげるだけで二時間ちょっとに収まると思う

10 17/11/29(水)10:56:47 No.468689563

>そもそも映画をバラに分けて売っただけだぞ画像は えっ 半年間かけて映画公開を!?

11 17/11/29(水)10:56:53 No.468689572

>鉄血でやったらMSほぼ出ず本当にヤクザものでしかなくなるのでは… いきなり何で鉄血が…?

12 17/11/29(水)10:57:45 No.468689673

クソ三流小説

13 17/11/29(水)11:00:30 No.468689983

25分×6話だとして150分 さらにOPEDを1本1分半だとして抜くと132分 総集編にするまでもないな

14 17/11/29(水)11:00:31 No.468689984

バッドエンドだし…

15 17/11/29(水)11:00:56 No.468690028

小説版でバーニィが生きてるのは違クソ

16 17/11/29(水)11:03:08 No.468690298

>小説版でバーニィが生きてるのは違クソ そういう知らせが来たという描写なのでアニメでもあの後あってもおかしくない程度の部分よ

17 17/11/29(水)11:04:25 No.468690440

当時のOVAって黎明期も黎明期でどう売るか確立してなかったからね 映画の尺で作ったものを30分6話で再構成してバラで売ろうって冒険を初めてやったのがスレ画で これがウケたんでOVAシリーズって売り方が出来るようになった

18 17/11/29(水)11:05:17 No.468690534

生きてたとしても連邦に売られるか軽くて銃殺くらいじゃねぇかな…

19 17/11/29(水)11:09:49 No.468691012

小説版ラストは作者がハッピーエンドがいい!って付け足したものでアニメのほうは死んでるんじゃない?

20 17/11/29(水)11:11:28 No.468691180

一本にまとめれば明らかにノルマにしか感じない途中のMS登場シーンもカットされるだろうな

21 17/11/29(水)11:13:17 No.468691363

書き込みをした人によって削除されました

22 17/11/29(水)11:14:20 No.468691463

ゲルググとドムとジムコマの存在が消えて スカーレット隊が全滅してケンプとザクがしぬだけの映画に!

23 17/11/29(水)11:14:42 No.468691510

30分×6話のOVAはパトの方が先だけど 向こうは単発エピソード×4に前後編だからまた違うか

24 17/11/29(水)11:15:10 No.468691555

いいや北極基地襲撃は絶対に入れてもらう

25 17/11/29(水)11:15:17 No.468691564

スカーレット隊発進!

26 17/11/29(水)11:16:13 No.468691657

小説版の作者はアレックスが実はハリボテだったオチも考えてたが そこまでするのはさすがに踏みとどまったらしいな

27 17/11/29(水)11:16:49 No.468691723

>いいや北極基地襲撃は絶対に入れてもらう 腕ぶっ壊れるジムいいよね

28 17/11/29(水)11:17:23 No.468691775

違クソなんてのは作者が一番分かってるんだよ それでもクリスとバーニィに結ばれてほしかったんだよ

29 17/11/29(水)11:17:52 No.468691822

冒頭のハイゴッグ無双 中盤のスカーレット隊とミーシャ 最後のザク対アレックス 割りとバランス取れた構成になりそうな

30 17/11/29(水)11:18:07 No.468691844

「一流の悲劇より三流の喜劇」は名言だと思うよ

31 17/11/29(水)11:18:32 No.468691888

>「一流の悲劇より三流の喜劇」は名言だと思うよ ハッピーエンドいいよね…

32 17/11/29(水)11:18:33 No.468691889

ゲルググイェーガーも出して上げてください!

33 17/11/29(水)11:19:43 No.468692022

核ミサイル止める追加シーンくだち

34 17/11/29(水)11:21:45 No.468692245

>核ミサイル止める追加シーンくだち つボンボン版 フルアーマーガンダム大暴れ

35 17/11/29(水)11:22:20 No.468692314

ブチガンキャノンとゲルJはもうちょっと出番欲しいよね…

36 17/11/29(水)11:22:45 No.468692361

>ブチガンキャノンとゲルJはもうちょっと出番欲しいよね… スナⅡにも…

37 17/11/29(水)11:24:25 No.468692555

>冒頭のハイゴッグ無双 >中盤のスカーレット隊とミーシャ >最後のザク対アレックス 俺も見返すときはだいたいそこしか見ない でも終盤は結局全部見ちゃう

38 17/11/29(水)11:25:21 No.468692658

クラスの女の子かかわいかった

39 17/11/29(水)11:26:02 No.468692723

>スナⅡにも… (船の上で芋って狙撃できないディープブルースナ2)

40 17/11/29(水)11:26:19 No.468692750

この間の関西の放送だとEDが遠い記憶じゃなくてがっくしきたよ

41 17/11/29(水)11:26:33 No.468692783

最後のまたすぐ戦争始まるっての辺りいいよね…

42 17/11/29(水)11:26:49 No.468692804

新規映像追加とかやってると UCみたいにいつのまにかモビルスーツアニメになって 本来のポケ戦の意図からしたらそれこそ違クソになっちゃいそうだ

43 17/11/29(水)11:27:10 No.468692838

>フルアーマーガンダム大暴れ おっちゃんアレックスより強くありません?

44 17/11/29(水)11:27:31 No.468692890

まぁミンチよりひどいのは体の一部分だけかもしれんし…

45 17/11/29(水)11:27:39 No.468692903

でもポケ戦メカがガンガン動くお話も見たい気持ちはあるんだ…

46 17/11/29(水)11:27:51 No.468692920

サイクロプス隊が壊滅してからのバーニィの葛藤いいよね

47 17/11/29(水)11:28:04 No.468692948

結局戦闘シーンのある回がよく売れたから0083はそういう路線にしたんだっけ

48 17/11/29(水)11:28:23 No.468692984

>最後のまたすぐ戦争始まるっての辺りいいよね… いいよねEDの写真で満面の笑みを浮かべて薬莢見せびらかす男の子

49 17/11/29(水)11:29:07 No.468693063

>まぁミンチよりひどいのは体の一部分だけかもしれんし… ミンチよりひどいのはミーシャだよ!

50 17/11/29(水)11:30:07 No.468693169

>ミンチよりひどいのはミーシャだよ! まぁミーシャもミンチにはなったけれども

51 17/11/29(水)11:31:08 No.468693290

ガトリングで蜂の巣かビームサーベルで粉々かといえば甲乙点け難い

52 17/11/29(水)11:31:29 No.468693345

戦争や大切な人の死を通して少年が一回り成長したっていうのが最終話によく表れててすごくしんみりする エンディングでちょっと泣く

53 17/11/29(水)11:32:39 No.468693471

>戦争や大切な人の死を通して少年が一回り成長したっていうのが最終話によく表れててすごくしんみりする >エンディングでちょっと泣く クラスメイトとの温度差がグッとくるよね…

54 17/11/29(水)11:33:48 No.468693586

好きなんだけど見るたびにとんでもなく性格悪い奴が作った話だとは思う アルのやった事って実際なんもかんも裏目ってるんだよな 悪ガキアルの願いだから神も聞き届けないし

55 17/11/29(水)11:33:55 No.468693607

クリスマスが近づくと思い出して悲しくなる

56 17/11/29(水)11:34:04 No.468693624

>結局戦闘シーンのある回がよく売れたから0083はそういう路線にしたんだっけ ホビー事業部「気合いの入ったプラモができたよ」 バンビ「残念ながらMSあんまり出ないよ」 ホビー事業部「メインはF91の方だからプラモはこんなんでいいよね」 バンビ「人気のMS達がバンバン出てくるよ」

57 17/11/29(水)11:34:19 No.468693658

スナⅡとスカーレット隊の皆さんはもうちょっと頑張ってもよかった なんなのショットガンで狙撃されて何もできず市街地に墜落からの大停電って…

58 17/11/29(水)11:35:05 No.468693734

DVDかなんかのCMが良かった 今の浪川がやってたやつ

59 17/11/29(水)11:35:27 No.468693776

何もかもが空回りだけどドラマとしてはそれがとても残酷な心地よさがある

60 17/11/29(水)11:35:38 No.468693794

市街地バックの相手に撃ち下ろしなんて無理だから 直上から降下した時点でわりと詰んでたし…

61 17/11/29(水)11:35:46 No.468693814

浪川が成長したアルっぽくナレーションするのはDVDとBDで2回やってる

62 17/11/29(水)11:36:07 No.468693847

しらそん

63 17/11/29(水)11:37:59 No.468694063

僕は大人になったみたいなCM好きだよ

64 17/11/29(水)11:39:03 No.468694159

https://www.youtube.com/watch?v=iyfgkGA2QAs

65 17/11/29(水)11:40:08 No.468694287

バンダナおじさんがシロッコの中の人だったりして驚いた

66 17/11/29(水)11:40:41 No.468694336

ハイゴックのシーンがかっこよすぎてそこばっか見てた

67 17/11/29(水)11:41:36 No.468694451

アンディにももうちょっと見せ場を

68 17/11/29(水)11:43:06 No.468694608

ルビコン作戦前夜のシーンが好きなんだ ミーシャが滅び行くものの為に…とか言いながら酒をあおるとこ

69 17/11/29(水)11:47:53 No.468695174

バーのおやっさんもいいキャラしてたよね バーニィが吹っ切れたのも酔っ払いの姉ちゃんがきっかけだし 酒に縁があるアニメだなぁ

70 17/11/29(水)11:52:09 No.468695677

旧ザクに核バズーカ装備してアレックスを撃墜してレベル上げだ!

71 17/11/29(水)11:53:01 No.468695789

俺はやっぱりアニメ版の結末の方が好きだなぁ

72 17/11/29(水)11:54:51 No.468696040

クリスマスにこれを一挙放送したAT-X

73 17/11/29(水)11:56:03 No.468696189

ちなみに時系列ざっくり言うと アンディ死亡…12月9日 戦い方を教えてやる…12月19日 バーニィ死亡…12月25日

74 17/11/29(水)11:57:15 No.468696340

戦争なんてまたすぐ始まるさ!で本当にすぐ始まるのがおつらい

75 17/11/29(水)11:57:41 No.468696401

>バーニィが吹っ切れたのも酔っ払いの姉ちゃんがきっかけだし あのねえちゃんアル親父の不倫相手なのかな

76 17/11/29(水)11:57:59 No.468696444

実際クリスマスの話だしこれ 元旦にイデオン放送したサンテレビよりもあるんですよ

77 17/11/29(水)12:01:47 No.468696883

他ならぬジオン側の隊長たちがジオンはアカンなーって現状認識で1st世界との地続き感ある

78 17/11/29(水)12:01:59 No.468696907

>旧ザクに核バズーカ装備してアレックスを撃墜してレベル上げだ! 戦士達の軌跡いいよね…

79 17/11/29(水)12:03:06 No.468697056

アルとクリスのその後が結構気になる

80 17/11/29(水)12:03:24 No.468697095

みんな大好き山賀博之脚本 浪川くん当時12歳が時代を感じさせる

↑Top