17/11/29(水)10:23:41 サイコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/29(水)10:23:41 No.468685987
サイコパスって刑事ドラマやサスペンス映画の悪役イメージが強くてちょっとかっこいい印象すらあって Falloutとかのゲーム内でサイコパスっぽい振る舞いをしてみたりして遊んでたんだけど 日本の凶悪殺人事件の記事読んでたらどの被疑者もただただのクソ野郎だな…という印象に改まってしまった…… 自分の厨二病的なセンス恥ずかしい
1 17/11/29(水)10:24:46 No.468686100
トレバーかっこいいよね
2 17/11/29(水)10:25:31 No.468686178
何で日本の事件だけ見て印象変わってんの
3 17/11/29(水)10:26:12 No.468686254
そもそも人殺して喜んでるやつなんてサイコパスでなくてもクソ野郎だ
4 17/11/29(水)10:26:28 No.468686275
殺人博物館いいよね
5 17/11/29(水)10:26:33 No.468686285
海外のサイコパスに目を向けろよ 視野が狭いな
6 17/11/29(水)10:27:01 No.468686334
本来クズの犯罪者にファンがつくのはよくある スレ画の描いた絵が高値ついたり
7 17/11/29(水)10:28:06 No.468686448
>何で日本の事件だけ見て印象変わってんの 海外の実際の事件ってなんか遠い世界の出来事のような気がするしそもそも詳細をあんまり知らなかった 日本の事件だと調書とか記者との対談とか自分でも読めるので被疑者の人格に触れてこいつただの身勝手なクズやなって…
8 17/11/29(水)10:28:34 No.468686506
日本にも恥ずかしげもなくさかきばらシンパとか居るので…
9 17/11/29(水)10:28:37 No.468686513
要は良心が無いだけの人間だし頭がいいかというのは基本的に別の問題 良心があったら浮かばないような発想もあるんだろうけど
10 17/11/29(水)10:28:42 No.468686525
トレバーとかはフィクションの存在だからいい
11 17/11/29(水)10:29:56 No.468686654
まあ知能指数の高いサイコパスのシリアルキラーのエピソードはそれなりに面白いものはある
12 17/11/29(水)10:30:54 No.468686754
身勝手なクズというのは当を得てるかもしれん
13 17/11/29(水)10:30:59 No.468686764
サイコパスの代名詞たるテッドバンディだって要はあれ身勝手すぎるコンプレックスの埋め合わせでレイプ殺人してたしょうもない糞男だよ
14 17/11/29(水)10:33:25 No.468687023
切り裂きジャックとかフィクションでも頻繁にネタにされてホラー映画のモンスターのような魅惑的な描き方される事もあるけどよく見ればあれもただの身勝手なクズだし宅間守とかと同じ種類の人間
15 17/11/29(水)10:33:46 No.468687055
日本の事例見て恥ずかしげもなく殺人鬼最高だぜ! ってなったらそれはもうただの中学二年生ですよね…
16 17/11/29(水)10:37:50 No.468687490
こんな生きづらい世の中だし、ちょっとオラついたりサイコ気取って自己を通すのが強くてかっこいいというような気持ちがあったんだけど、そういう人格の行き着く先って結局宅間守だとか市川一家4人殺人事件の犯人みたいな人間だなと思ったら一気に醒めた
17 17/11/29(水)10:37:57 No.468687508
大概は親が糞だったから糞になるってパターンが多すぎる… 何度も更生するチャンスや周りに助けてくれた人がいたのに親が全部妨害したってやつはちょっとだがほんのちょっとだが同情した
18 17/11/29(水)10:38:26 No.468687568
大抵クソ自分勝手の頭のおかしいうんこだからな
19 17/11/29(水)10:38:46 No.468687600
素質がある人間がそういう環境で育ったら必然的にそうなるんだなって
20 17/11/29(水)10:38:54 No.468687618
>大概は親が糞だったから糞になるってパターンが多すぎる… でも親が糞でも立派に生きてる人はいるし 家庭環境に問題がなくてもクズに育つことはあるからなあ
21 17/11/29(水)10:39:11 No.468687657
サイコパスって要は不安を感じない人なので別に人間を憎むようなことがなければ普通に社会で生活してると思うよ
22 17/11/29(水)10:40:13 No.468687775
いいよね サイコパスの研究しようぜ! まず手始めに俺の脳スキャンだ! してサイコパスだったわ俺…ってなった学者
23 17/11/29(水)10:40:55 No.468687855
あんまり殺してないサイコパスでメンタリストのジェーンが浮かんだ …クソ野郎だこれ!
24 17/11/29(水)10:41:38 No.468687946
>でも親が糞でも立派に生きてる人はいるし >家庭環境に問題がなくてもクズに育つことはあるからなあ いやもちろんそのとおりだクソな家庭で育ったって立派な人は立派な人だし 一概にそういうことを言ってるわけではないんだが 初めてプロファイリングつくったFBIのエライおっさんの本を読むと 大抵の連続殺人犯の家庭環境が酷いって話でそりゃ歪むよねって
25 17/11/29(水)10:44:30 No.468688243
社会の中でちゃんと他人と折り合いをつけて平凡に生きている人っていうのは悪役やアウトロー映画の主人公のような掟破りの存在に魅力を感じてしまうものなんだよ
26 17/11/29(水)10:45:04 No.468688309
つまりスレ「」は模範的な人ってことじゃん!
27 17/11/29(水)10:45:24 No.468688354
>初めてプロファイリングつくったFBIのエライおっさんの本を読むと >大抵の連続殺人犯の家庭環境が酷いって話でそりゃ歪むよねって そのFBIのおっさんが家庭環境酷くても歪まない人は大勢いるしそれが大半 何より連中は元来うそつきの上、裁判での有利を狙って家庭環境酷いと言いだすから 当てにならないと言ってるのよ
28 17/11/29(水)10:45:30 No.468688366
子供から大人の階段登る
29 17/11/29(水)10:45:34 No.468688374
軽いサイコパスのほうが人生生きやすいだろうな
30 17/11/29(水)10:47:21 No.468688566
収監中の殺人鬼と文通して調子こいてたジャーナリスト志望の学生が 面会室で本物のサイコパス殺人鬼と二人きりになってビビって引退した話を思い出した
31 17/11/29(水)10:48:28 No.468688671
ちゃんと調べて新しい情報を摂取して自分の都合で都合良く捻じ曲げたりせず受け取れるってのは良いことだと思うよ
32 17/11/29(水)10:49:39 No.468688805
一番ひどいサイコパスは死刑確定したから行方不明者や迷宮入りした殺人事件の被害者を俺が殺した!って言って死ぬまで死刑回避した奴
33 17/11/29(水)10:49:47 No.468688820
>軽いサイコパスのほうが人生生きやすいだろうな 鈍感で神経太い奴とかまさにそれ
34 17/11/29(水)10:50:26 No.468688897
>一番ひどいサイコパスは死刑確定したから行方不明者や迷宮入りした殺人事件の被害者を俺が殺した!って言って死ぬまで死刑回避した奴 全部検証するまで処刑できないわけか 考えたな
35 17/11/29(水)10:51:08 No.468688962
>収監中の殺人鬼と文通して調子こいてたジャーナリスト志望の学生が >面会室で本物のサイコパス殺人鬼と二人きりになってビビって引退した話を思い出した 自殺したよねそいつ
36 17/11/29(水)10:52:26 No.468689094
「」にはサイコパスや哲学的ゾンビがたくさんいる気がする
37 17/11/29(水)10:53:16 No.468689176
サイコパスって言葉を気軽に使いすぎてる気がする
38 17/11/29(水)10:53:18 No.468689177
>大抵の連続殺人犯の家庭環境が酷いって話でそりゃ歪むよねって 因果関係はあるんだろうけど、でもやっぱり家庭環境が酷いと殺人鬼になるって結びつけは殺人を犯す人間の大半がパンを食べてるって言うような乱暴さを感じてしまうな 割合の話になると不幸な子供時代を過ごさず立派に生きてる人、恵まれた子供時代を過ごしながら人格に問題がある人の総数が必要になるけどその数は解らないわけでしょう
39 17/11/29(水)10:53:22 No.468689186
サイコパスになりたがってる子いるよね
40 17/11/29(水)10:53:41 No.468689216
>サイコパスって要は不安を感じない人なので別に人間を憎むようなことがなければ普通に社会で生活してると思うよ 葛藤と隣り合わせの良心こそが人間性だという前提でこの社会が成り立っている面があるから そこからサイコパスという言葉に反社会性という意味が強く感じられるのは自然だけど もし社会に溶け込んでいるならばそのへんの人より無害な人だという可能性があるね
41 17/11/29(水)10:54:45 No.468689333
ソシオパスって言葉があってだな
42 17/11/29(水)10:54:51 No.468689351
慮外者がクソヤロウでないわけがなかろう
43 17/11/29(水)10:54:57 No.468689364
経営者とかになってる善人のサイコパスはやっぱすごいと思う
44 17/11/29(水)10:55:25 No.468689416
もはや和製英語になりつつあるサイコパス
45 17/11/29(水)10:55:28 No.468689420
>割合の話になると不幸な子供時代を過ごさず立派に生きてる人、恵まれた子供時代を過ごしながら人格に問題がある人の総数が必要になるけどその数は解らないわけでしょう 不幸の定義にもよるからねえ…
46 17/11/29(水)10:55:37 No.468689438
ハンニバルレクターのモデルのうちの一人のルーカスは異様にIQが低かったんだよね だけど殺人犯の気持ちがわかるから捜査協力してた
47 17/11/29(水)10:56:23 No.468689526
自我を出しすぎる者も出さなさ過ぎるの者も 群れの中では生きづらいってナショナル・ジオグラフィックのミーアキャット特集でやってたよ お前らはミーアキャットだ
48 17/11/29(水)10:56:30 No.468689540
>収監中の殺人鬼と文通して調子こいてたジャーナリスト志望の学生が >面会室で本物のサイコパス殺人鬼と二人きりになってビビって引退した話を思い出した その殺人鬼はスレ画 学生も学生でただの厨二病ではなく10歳で大統領から表彰されて飛び級で大学入って首席で卒業した英才でその後も弁護士になってエリート街道を進んだが精神を病んで自殺
49 17/11/29(水)10:56:38 No.468689552
単なる鈍感までサイコパス扱いしてない?
50 17/11/29(水)10:58:09 No.468689722
僕はサイコパスじゃない 高機能型社会病質者だ
51 17/11/29(水)10:58:19 No.468689739
>一般的に、ソシオパスは、サイコパスよりも衝動的で行動に一貫性がない。 >他者と心を通じ合わせるのが困難なのはサイコパスと同じだが、 >ソシオパスのなかには同じ考えを持った個人や集団に愛着を感じる者もいる。 >サイコパスと異なり、長期的な仕事に就くことや、世間から見て普通の家庭生活を営むことができない。 >すぐに興奮したり激怒したり、暴力的に爆発するため、犯罪が露見し捕まる確率が高くなる。 「」じゃんこれ
52 17/11/29(水)10:58:59 No.468689814
自分をサイコパスだと思い込んでる凡人
53 17/11/29(水)10:59:11 No.468689825
サイコパスは以外にも個人に愛着を持たないのでストーカーとかにはあんまりならない
54 17/11/29(水)11:00:30 No.468689982
基本的に闇のなかに身を置いて寧ろ心地いいと感じるヤベー奴と カタギが正面から向き合っていい訳ないだろ
55 17/11/29(水)11:02:16 No.468690185
結局足りてないやつの足りてない部分を関係ない他人が妄想で埋めて特別視してるだけな気がする
56 17/11/29(水)11:03:00 No.468690282
>単なる鈍感までサイコパス扱いしてない? そうみなされることはあり得ると思うな 鈍感な人の側からするとわざとじゃなくても お前もいっぱしの人間なら本当は予め気づいているはずだ 本気で気づかないのならばそれに気づく素養が、つまり心が始めからお前にはないんだという具合に
57 17/11/29(水)11:03:37 No.468690351
飛び抜けた犯罪者が英雄視されるのはどの国もいっしょだな
58 17/11/29(水)11:03:41 No.468690361
なんか明らかにサイコパスだこれって感じの日本の女子大生が起こした事件なかったっけ
59 17/11/29(水)11:03:44 No.468690370
書き込みをした人によって削除されました
60 17/11/29(水)11:04:48 No.468690479
サイコパスは表面的には魅力的な人物に見えるらしいけど本当だろうか 物怖じとかしないからかな
61 17/11/29(水)11:13:05 No.468691345
>物怖じとかしないからかな まず知らないものを知りたいという好奇心があって 自分に足りないあるいは欠けている物を持ち合わせていそうだ そして埋めてくれそうだという見立てだけでその人に近寄りたくなる思いがあるよね だからまずは結果を度外視して惹かれることから始まる恋愛に似ている気がするな 平凡な漫画好きが発想の破天荒な漫画家を好きになる気持ちとも通じるかもしんない
62 17/11/29(水)11:20:51 No.468692137
サイコパスの診断リスト作ってFBIの犯罪分析官してたロバート・D・ヘアだってサイコパス犯罪は症例が少なすぎて殆どの犯罪プロファイリングには役に立たないって話してるほどだよ そんなホイホイサイコパス犯罪者いない
63 17/11/29(水)11:21:59 No.468692267
特別視されるのは まあ殺人事件というをエンタメとしてる認識してるやつの極地か 社会にこんなのが普通にいるし発生しうるなんて認めたくないってのと 両方あると思う
64 17/11/29(水)11:25:14 No.468692639
>ハンニバルレクターのモデルのうちの一人のルーカスは異様にIQが低かったんだよね >だけど殺人犯の気持ちがわかるから捜査協力してた やっぱりモデルいるんだレクター博士好きだったな
65 17/11/29(水)11:25:45 No.468692702
>両方あると思う 檻の中の猛獣は愛嬌さえ感じられるけど 檻の外から出た猛獣には脅威しか感じられないという換言ができそうな分け方だね
66 17/11/29(水)11:26:00 No.468692721
身近なサイコパスとしてはクソブラック会社の社長あたりはそんな感じだぞ
67 17/11/29(水)11:31:00 No.468693274
サイコパスとか流行ったの2000年頭あたりの世紀末の空気が残ってた頃でいまそんなでもないよね 殺人者に夢みる余裕もないというか
68 17/11/29(水)11:31:15 No.468693308
>あんまり殺してないサイコパスでメンタリストのジェーンが浮かんだ >…クソ野郎だこれ! ジェーンだって良心は普通にあるかんな!! まあ身近にいたら3分に1回は殴りたくなるのは間違いない
69 17/11/29(水)11:32:32 No.468693459
まずサイコパスって言葉の響きがかっこいいし そりゃアニメのタイトルにもなる
70 17/11/29(水)11:32:43 No.468693478
頭の弱い奴はすぐにサイコとか言う
71 17/11/29(水)11:33:51 No.468693594
カタノックアウトファイター
72 17/11/29(水)11:34:12 No.468693639
自閉症スペクトラムと同じようにサイコパスもスペクトラム上に色んなタイプが存在してるんだと思う
73 17/11/29(水)11:37:51 No.468694048
ジェーンはまだ愛嬌がある殴りたいクズ ハウス先生は本当にヤバい あれは完全に怪物かなんかなやつ
74 17/11/29(水)11:39:21 No.468694193
>殺人者に夢みる余裕もないというか 現実の生活がヘヴィだからな…
75 17/11/29(水)11:42:19 No.468694528
>なんか明らかにサイコパスだこれって感じの日本の女子大生が起こした事件なかったっけ 同級生に毒飲ませたり人殺したいってツイートしてたり実際殺したりしたやつか
76 17/11/29(水)11:42:26 No.468694536
脳にダメージが入るレベルの虐待をし 愛情を全く与えず 性的に混乱させる のがシリアルキラーの作り方らしいぞ
77 17/11/29(水)11:45:27 No.468694871
「」世代がサイコに憧れてるのは多重人格探偵の責任もあるんですよ
78 17/11/29(水)11:47:38 No.468695149
Falloutでサイコパスと言われるとモイラとピックマンが思い浮かぶ
79 17/11/29(水)11:49:11 No.468695324
共感する能力が皆無だから人を動いてる肉の塊程度にしか認識してなさそう 殺しも吊るされてる肉の塊を切る肉屋の気分でできるんだろう ある殺人鬼が被害者についてどう思うかという問いに 自分にとって他人とは真っ白な紙だと答えたがまさに共感が皆無であることの裏付けだと思う
80 17/11/29(水)11:49:20 No.468695341
いいよねサイコパス判定アプリでうわー俺サイコパスだった-!ってキャッキャするの