虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魔法 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/29(水)04:31:14 No.468666775

    魔法

    1 17/11/29(水)04:33:14 No.468666859

    すげぇな どういう理屈なんだろ

    2 17/11/29(水)04:33:51 No.468666890

    強化ゴムってやつだな

    3 17/11/29(水)04:33:55 No.468666895

    耐火性ゼロという致命的な弱点を持つ魔法

    4 17/11/29(水)04:34:04 No.468666899

    ゴム吹き付ける奴か

    5 17/11/29(水)04:34:19 No.468666906

    知ってるこれ特殊硬化ベークライトってやつだ

    6 17/11/29(水)04:35:53 No.468666960

    水面に吹いたところで“!?”っなった

    7 17/11/29(水)04:36:00 No.468666964

    ポータル思い出した

    8 17/11/29(水)04:36:06 No.468666969

    人にかけたらどうなるかな

    9 17/11/29(水)04:38:07 No.468667042

    >耐火性ゼロという致命的な弱点を持つ魔法 どうも進化しているようだぞ https://www.youtube.com/watch?v=pRLxVjZ3CJU

    10 17/11/29(水)04:38:13 No.468667046

    ロゴでググったらイスタンブールの会社だった

    11 17/11/29(水)04:40:32 No.468667143

    何年保つんだろう

    12 17/11/29(水)04:40:42 No.468667150

    つーことはよぉこのスプレーで俺を塗れば最強なんじゃねーの!?

    13 17/11/29(水)04:41:34 No.468667189

    前半は保護メガネしていたのに後半で裸眼でやっとる!

    14 17/11/29(水)04:41:49 No.468667195

    すげぇな 自己消火すんのか

    15 17/11/29(水)04:41:49 No.468667196

    割といいな けど使い道が特に思いつかない ビル施工とか工事向けっぽい

    16 17/11/29(水)04:42:00 No.468667205

    なんか数年前に同じの見たことあるな 色は黒っぽいやつで車に吹き付けてプロモーションしてたような

    17 17/11/29(水)04:42:15 No.468667215

    >つーことはよぉこのスプレーで俺を塗れば最強なんじゃねーの!? 最強になる代償として有名歌舞伎役者みたいに真っ赤になるんだぞ

    18 17/11/29(水)04:42:55 No.468667229

    >つーことはよぉこのスプレーで俺を塗れば最強なんじゃねーの!? (呼吸が出来なくなって倒れる「」)

    19 17/11/29(水)04:43:02 No.468667233

    スプレー缶で吹けるようになったら便利だな

    20 17/11/29(水)04:43:15 No.468667241

    たぶんテストチャンバーで使う塗料

    21 17/11/29(水)04:43:23 No.468667245

    ゴムアスファルトのスーツを纏ったスーパーヒーローか…

    22 17/11/29(水)04:43:26 No.468667247

    ディズニーランドとかユニバーサルシティの岩や建築物が変な質感してて変わったペンキだなぁと思ってたけど、ゴムを塗布してたのね

    23 17/11/29(水)04:43:38 No.468667257

    KOUSHIROUさんは赤くねえよ!?むしろ白じゃねえか!

    24 17/11/29(水)04:43:42 No.468667261

    剥がせるタイプのラバースプレー面白いよ

    25 17/11/29(水)04:44:20 No.468667278

    >スプレー缶で吹けるようになったら便利だな 個人で使うなら何に使うの?

    26 17/11/29(水)04:44:39 No.468667285

    しゅごぉい…

    27 17/11/29(水)04:44:46 No.468667289

    Aperture Tagのやつ

    28 17/11/29(水)04:45:01 No.468667302

    耐用年数どれくらいなんだろう 車止めとかああいうのにはよさそう

    29 17/11/29(水)04:45:07 No.468667307

    紫外線にどのくらい耐えられるのかなあ

    30 17/11/29(水)04:45:12 No.468667309

    衝撃を逃がすわけじゃないから精密機器に塗っても意味はないのかな

    31 17/11/29(水)04:45:15 No.468667314

    パソコンのマザボとかにコレつけて ヒートシンクだけむき出しにしとけば 水に突っ込んで水冷出来るってこと?

    32 17/11/29(水)04:45:26 No.468667325

    蒸着型ヒーロースーツ素材!

    33 17/11/29(水)04:45:31 No.468667327

    人体にかかったらやばそう

    34 17/11/29(水)04:46:09 No.468667350

    ブタラバーの真似できるな

    35 17/11/29(水)04:46:13 No.468667352

    吸い込んだら肺がコーティングされてえらいことになりそうだ

    36 17/11/29(水)04:47:01 No.468667376

    チンコに直接かけたらコンドームいらずじゃん!

    37 17/11/29(水)04:47:35 No.468667400

    平米辺りの単価どのくらいなんだろう これいいな

    38 17/11/29(水)04:47:37 No.468667401

    スゲェ技術だなとは思うけど完全業務用とかにして個人で使えないようにしないと 何か問題置きそうな商品だなとは思う

    39 17/11/29(水)04:47:37 No.468667402

    >個人で使うなら何に使うの? パッと思いつくならクッションマットだな 重たいもの置く時とか地面とかにクッション直接置くよりこれ吹っ掛けた方が持つだろうし

    40 17/11/29(水)04:49:12 No.468667455

    あまり衝撃吸収性能はないよ・・・ 被膜作ってるからハンマーで壊れにくく見えるだけであって

    41 17/11/29(水)04:50:28 No.468667492

    環境対応性って曖昧だけどどう大丈夫なんだ

    42 17/11/29(水)04:50:53 No.468667508

    金属の錆止めとか

    43 17/11/29(水)04:51:10 No.468667519

    そもそも衝撃吸収するんなら後ろのブロック塀が壊れることは無いからな

    44 17/11/29(水)04:51:22 No.468667527

    >環境対応性って曖昧だけどどう大丈夫なんだ 主に雨での劣化の事だと思う

    45 17/11/29(水)04:51:23 No.468667528

    思い出した LINE-Xと同じものだろうこれ

    46 17/11/29(水)04:51:34 No.468667531

    >耐火性ゼロという致命的な弱点を持つ魔法 耐火性なら今やあちこちの古い木造建築に吹きかけられてるこっちの魔法を https://youtu.be/xSDBLIx4Fmo?t=2m15s

    47 17/11/29(水)04:51:35 No.468667532

    これにクッション性はないよ 被膜作るから壊れてないように見えるだけで 中身はズタズタだよぉ・・・

    48 17/11/29(水)04:51:36 No.468667534

    >チンコに直接かけたらコンドームいらずじゃん! そういうのある

    49 17/11/29(水)04:52:15 No.468667555

    >>チンコに直接かけたらコンドームいらずじゃん! >そういうのある 冗談で書いたつもりだがマジか オシッコどうするの?

    50 17/11/29(水)04:52:18 No.468667560

    リサイクルに向かなさそうだから使い勝手が悪いと思う

    51 17/11/29(水)04:53:10 No.468667579

    ナイトライダーの分子結合殻思い出す

    52 17/11/29(水)04:53:19 No.468667586

    というか衝撃は無効化するのクソ大変だからな… こんな皮膜で無効化できたら技術革命だ

    53 17/11/29(水)04:53:32 No.468667591

    バイクシートの破れてくるカバーに使いたい

    54 17/11/29(水)04:54:20 No.468667615

    テロリストに武器に使われるまでは想像出来た

    55 17/11/29(水)04:54:49 No.468667629

    49秒あたりが亀頭の薄皮剥がしてるように見えてちょっと股間がキュッとした

    56 17/11/29(水)04:55:06 No.468667636

    このスプレーはどう応用するの

    57 17/11/29(水)04:55:31 No.468667656

    「すごいけどすごくないけどすごい」の極地だ

    58 17/11/29(水)04:55:50 No.468667667

    >https://youtu.be/xSDBLIx4Fmo?t=2m15s それ0:00再生のやつ貼るべきだと思う!

    59 17/11/29(水)04:56:14 No.468667677

    >テロリストに武器に使われるまでは想像出来た 何に使うんだよ!? こん棒にでも塗るのか!?

    60 17/11/29(水)04:57:00 No.468667702

    >>テロリストに武器に使われるまでは想像出来た >何に使うんだよ!? アッラーの似顔絵描くんじゃないか

    61 17/11/29(水)04:57:47 No.468667732

    これさえあればもうダクトテープ必要ないな!

    62 17/11/29(水)04:57:50 No.468667736

    型取りとか出来そう

    63 17/11/29(水)04:59:14 No.468667778

    スプレー缶タイプにしたらドラえもんの道具にありそうだよね

    64 17/11/29(水)04:59:28 No.468667790

    >これさえあればもうダクトテープ必要ないな! ダメだ ダクトテープを使った上でをこれを塗装してもらう

    65 17/11/29(水)04:59:49 No.468667801

    >型取りとか出来そう 別の材料での肉付けと剥がすのが簡単なら行けそうだが水に蓋するレベルまでいくと剥離剤機能しなさそう

    66 17/11/29(水)05:00:35 No.468667827

    >何に使うんだよ!? 立てこもった先のバリケード代わりにとか

    67 17/11/29(水)05:00:44 No.468667834

    世界遺産に吹き付ける奴が出てきそう

    68 17/11/29(水)05:01:37 No.468667859

    つまり燃やして型取りすればいいんじゃん!

    69 17/11/29(水)05:07:49 No.468668063

    土嚢積んだ後に吹き付けたら 水入ってくるの防げそう

    70 17/11/29(水)05:10:40 No.468668143

    これ顔面に吹かれたらあっさり死ねそう

    71 17/11/29(水)05:12:01 No.468668170

    呼吸器止まるだけだから相当苦しんでしなない?

    72 17/11/29(水)05:12:26 No.468668178

    >土嚢積んだ後に吹き付けたら >水入ってくるの防げそう 撤去大変そう

    73 17/11/29(水)05:12:44 No.468668184

    蒸着!これで俺も無敵だ!さあ試しにハンマーで殴ってくれ!

    74 17/11/29(水)05:15:48 No.468668255

    市販されたら手軽な拷問ツールになりそうだ

    75 17/11/29(水)05:15:59 No.468668259

    オナホ表面に吹けば汚れ知らずだな

    76 17/11/29(水)05:16:32 No.468668275

    >それ0:00再生のやつ貼るべきだと思う! 木あじでだめだった

    77 17/11/29(水)05:16:34 No.468668278

    コーティング=ザイ

    78 17/11/29(水)05:17:33 No.468668305

    ちゃちな地下室を1時間で防空壕に変えれるのかな

    79 17/11/29(水)05:17:51 No.468668313

    要するに破片が飛散しなくなるってことだろ それだけでも充分いろいろできそうだ

    80 17/11/29(水)05:23:12 No.468668436

    いいこと思いついた

    81 17/11/29(水)05:24:42 No.468668469

    これ塗った卵落として割れなかった映像見たから 衝撃吸収力も結構あると思うよ

    82 17/11/29(水)05:26:56 No.468668517

    最初のブロックも表面は割れてないけど塗ってない裏側は砕け散ってるじゃないですか

    83 17/11/29(水)05:27:25 No.468668528

    水道管とかガス管とか破れたらヤバそうなのに一応付けとくとか?

    84 17/11/29(水)05:27:38 No.468668532

    基本はゴムだからな ゴム程度の能力だ

    85 17/11/29(水)05:28:19 No.468668552

    >これ塗った卵落として割れなかった映像見たから スレ画のスイカみたいに全面に塗ってるんじゃなくて?

    86 17/11/29(水)05:28:23 No.468668556

    >これ塗った卵落として割れなかった映像見たから >衝撃吸収力も結構あると思うよ 衝撃吸収力と関係なさ過ぎる…

    87 17/11/29(水)05:29:45 No.468668589

    中に衝撃を伝えないという点ではNoだと思う

    88 17/11/29(水)05:29:52 No.468668591

    コンクリもスイカも中はバキバキにヒビ入ってんでしょ?

    89 17/11/29(水)05:30:40 No.468668616

    衝撃吸収に優れてるなら海兵隊辺りがとっくの昔に重いボディプレート付けなくても良くなってるはずなんだ

    90 17/11/29(水)05:31:32 No.468668641

    中身が腐ってもばれないとか…

    91 17/11/29(水)05:31:34 No.468668645

    卵の形のゴムが残るだけで 中の卵はバラバラだよ…

    92 17/11/29(水)05:31:46 No.468668654

    こいつを塗った卵は単純に耐久力が上がっただけで 衝撃吸収力が高くなったわけじゃないよ…

    93 17/11/29(水)05:32:00 No.468668664

    腐敗ガスの膨張に耐えるなら便利そう

    94 17/11/29(水)05:32:03 No.468668666

    >コーティング=ザイ まさかネクロダイバーが吸収したのってこれだったのか

    95 17/11/29(水)05:32:37 No.468668682

    飛散防止って事ならライナーに使えはするけど不燃材じゃ無さそうだしなァ

    96 17/11/29(水)05:32:43 No.468668685

    割れても飛び散らないガラスと同じだと思えば分かりやすいと思う

    97 17/11/29(水)05:33:46 No.468668715

    外から塗っても意味ないから注射したり 飲んだりしたらスーパーボディーになれるかも知れない

    98 17/11/29(水)05:33:46 No.468668716

    卵の全面に不透明のこいつを吹きかけて叩きつけて割れるかどうかは卵を割らないようにこいつを外すまで観測できない

    99 17/11/29(水)05:34:09 No.468668732

    シュレディンガーの卵きたな…

    100 17/11/29(水)05:34:53 No.468668751

    ウッドデッキ用に木あーじーがほしいんだけどどこで売ってますの

    101 17/11/29(水)05:35:12 No.468668758

    地下室のコンクリの壁に塗って湿気が入って来ないようにとかかな

    102 17/11/29(水)05:36:32 No.468668797

    Gレコで見た

    103 17/11/29(水)05:48:10 No.468669060

    これがフェイズシフト装甲ってやつか

    104 17/11/29(水)05:59:08 No.468669339

    対エネル戦しか使いみちが思い浮かばねぇ…

    105 17/11/29(水)06:02:12 No.468669421

    >対エネル戦しか使いみちが思い浮かばねぇ… 熱で対抗されるわアイツ

    106 17/11/29(水)06:05:14 No.468669505

    調べてみたけど勘違いだったみたい 卵割れちゃうみたいねごめんね あとこれじゃなくて上でも出てるLINE-Xって奴だったよ

    107 17/11/29(水)06:13:14 No.468669729

    うっかり人に吹きかけたら息できなくなったりして大変なことになりそう

    108 17/11/29(水)06:20:30 No.468669922

    吹きかけるならこれじゃなくても窒息するわ!

    109 17/11/29(水)06:23:32 No.468670019

    吹く たたく までかワンセット

    110 17/11/29(水)06:24:32 No.468670057

    パフォーマンスだからね 叩く!!

    111 17/11/29(水)06:33:37 No.468670382

    すげえな まだまだ知らないすげえ技術が出てきて感激

    112 17/11/29(水)06:33:53 No.468670392

    そんなマスクで大丈夫なのか

    113 17/11/29(水)06:33:55 No.468670393

    目と口はやばい

    114 17/11/29(水)06:34:18 No.468670408

    ルフィが覚醒したらこんなことできるわけだ

    115 17/11/29(水)06:38:54 No.468670565

    お手軽に買える値段だったら鎧とかでかい武器作るのにすげえ重宝しそう

    116 17/11/29(水)06:42:04 No.468670661

    >お手軽に買える値段だったら鎧とかでかい武器作るのにすげえ重宝しそう それくらいならG10ボンドを溶剤で溶いたやつ塗り重ねたり吹き付けるかくらいでいいよ コスプレ目的なら強度めっちゃ上がる

    117 17/11/29(水)06:45:10 No.468670773

    全身ラバーになったりラバーで身動きできないようにしてオナニーしてるやつら大歓喜じゃん

    118 17/11/29(水)06:46:00 No.468670796

    安全面の問題考えたら塗装後楽に除去する方法も流石にあるよね…?

    119 17/11/29(水)06:48:10 No.468670868

    >安全面の問題考えたら塗装後楽に除去する方法も流石にあるよね…? 安全面と何の関係があるんです?

    120 17/11/29(水)06:48:44 No.468670887

    これマスクもっとしっかりしたやつでないと危なくない?

    121 17/11/29(水)06:51:34 No.468670987

    車に塗れば事故っても大丈夫? 擦れとかには強いのかな

    122 17/11/29(水)06:55:33 No.468671134

    >車に塗れば事故っても大丈夫? >擦れとかには強いのかな うぇぶあじ最初のブロック見たら大丈夫かどうか分かるんじゃねぇかな…

    123 17/11/29(水)06:59:12 No.468671270

    ゴムが裂けないのと衝撃を吸収するのは別の話だから

    124 17/11/29(水)07:02:22 No.468671423

    うぇぶあじ見れば分かるがゴム部分が破れてないだけでブロック粉々だから衝撃吸収能力は低いよ

    125 17/11/29(水)07:03:40 No.468671508

    そもそも塗っただけで事故防げるならみんなこれになってるよ! 擦れには強いだろうけど専門のもの塗った方がいいよ!

    126 17/11/29(水)07:04:09 No.468671532

    全然関係ないけどこのBGMどっかで聞いたこと有るけどなんだったかな…

    127 17/11/29(水)07:05:34 No.468671599

    鯨の打ち上げ死体に吹き付けよう

    128 17/11/29(水)07:07:47 No.468671701

    犯罪者に吹きかければお手軽確保できるぞ

    129 17/11/29(水)07:08:43 No.468671748

    >犯罪者に吹きかければお手軽確保できるぞ 死ぬだろ!?

    130 17/11/29(水)07:09:03 No.468671763

    台風来ると床が雨漏りする職場に吹き付ける位しか思い付かない

    131 17/11/29(水)07:09:43 No.468671797

    こういうのPortal2で見た

    132 17/11/29(水)07:10:07 No.468671822

    「」の車ゴムくさーいやだぁ

    133 17/11/29(水)07:20:53 No.468672362

    >台風来ると床が雨漏りする職場に吹き付ける位しか思い付かない 床!?

    134 17/11/29(水)07:32:40 No.468672890

    無敵手甲!

    135 17/11/29(水)07:40:54 No.468673375

    塗装環境の適当さが怖い 換気とか大丈夫なのかよ

    136 17/11/29(水)07:42:04 No.468673449

    日本じゃ高速道路の修理補修とかに使ってると聞く

    137 17/11/29(水)07:42:32 No.468673483

    粒子が粗いんじゃない

    138 17/11/29(水)07:44:36 No.468673609

    バイクのジャケに使えるかなと思ったけど中身が先に壊れるのか

    139 17/11/29(水)08:15:20 No.468675606

    ゾンビが蔓延した世界なら拠点作るのに便利そう

    140 17/11/29(水)08:20:29 No.468675988

    人に吹きかけたら簡単に殺せそうだな

    141 17/11/29(水)08:25:00 No.468676306

    液体ガラスみたいなもんかぁと思ったら上に貼られていた