NHKで高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/29(水)01:53:16 No.468654815
NHKで高専ロボコン予選見ようぜー
1 17/11/29(水)01:54:07 No.468654951
今年面白いよね
2 17/11/29(水)01:55:07 No.468655106
地区予選の塩試合の方が面白いことあるよね
3 17/11/29(水)01:55:24 No.468655141
九州の合体ロボが楽しみだ
4 17/11/29(水)01:55:29 No.468655152
久々にガチンコ競技だから楽しみ
5 17/11/29(水)01:55:42 No.468655175
ルールは作業より対戦のほうがいいよね
6 17/11/29(水)01:56:03 No.468655218
おらしねー!
7 17/11/29(水)01:56:31 No.468655272
対戦は無得点の塩試合が減るからいい
8 17/11/29(水)01:57:01 No.468655331
富山射水ってなんだ
9 17/11/29(水)01:57:56 No.468655465
高専生に女子を近づけるなど… アレルギーがでたらどうするんだ
10 17/11/29(水)01:58:13 No.468655499
うわー失敗しそう!
11 17/11/29(水)01:58:32 No.468655549
かにだぁぁぁぁぁぁ
12 17/11/29(水)01:58:47 No.468655579
相手が居ない事前提すぎる…
13 17/11/29(水)01:59:14 No.468655640
とどいてねえ!
14 17/11/29(水)01:59:46 No.468655717
デモだから!
15 17/11/29(水)02:00:21 No.468655786
やべーぞワンサイドだ!
16 17/11/29(水)02:00:22 No.468655788
蟹は強いからな
17 17/11/29(水)02:00:29 No.468655811
矢が60本は有情だな…400本のニードル発射するロボ作った加減しろバカ!なチームいるし
18 17/11/29(水)02:00:41 No.468655837
虐殺だった
19 17/11/29(水)02:00:43 No.468655843
瞬殺
20 17/11/29(水)02:01:23 No.468655929
やっぱこの 動かない→負け確だけどギミックだけは発動させとこ! が地方予選の醍醐味やね
21 17/11/29(水)02:01:32 No.468655951
足が速いロボはどんな競技でも強いからな そこのノウハウを持ってるかどうかはでかい
22 17/11/29(水)02:02:25 No.468656059
デザインはアレだが ギミックはかっけえ
23 17/11/29(水)02:02:49 No.468656112
弱そう
24 17/11/29(水)02:03:11 No.468656165
ポンコツロボがどんどん出てくる!
25 17/11/29(水)02:03:47 No.468656248
これ勝ち進むとどんどんロボ壊れていくんだろうな…
26 17/11/29(水)02:04:12 No.468656298
微妙なコメント!
27 17/11/29(水)02:04:49 No.468656381
ぷしゃあああ
28 17/11/29(水)02:05:09 No.468656413
強い学校は技官のおっちゃんがノウハウを継承してるから圧倒的に強い スタート地点が違い過ぎる
29 17/11/29(水)02:05:30 No.468656456
コレが4点バーストってやつか
30 17/11/29(水)02:05:32 No.468656461
矢すきだな…
31 17/11/29(水)02:05:51 No.468656521
ひどい…
32 17/11/29(水)02:05:59 No.468656534
やべーぞ!
33 17/11/29(水)02:06:00 No.468656536
シュポーン
34 17/11/29(水)02:06:04 No.468656545
大惨事だ!
35 17/11/29(水)02:06:06 No.468656554
オオオ イイイ
36 17/11/29(水)02:06:14 No.468656571
けおおおおおお!!!(シュポーン
37 17/11/29(水)02:06:18 [観客] No.468656585
(なんで…?)
38 17/11/29(水)02:06:22 No.468656594
まさかの観客攻撃でだめだった
39 17/11/29(水)02:07:01 No.468656687
意外と全部割れるなあ
40 17/11/29(水)02:07:09 No.468656700
これガード悪手だな…
41 17/11/29(水)02:07:29 No.468656750
守ってちゃだめだなノーガードで相手の風船全滅させにいかないと
42 17/11/29(水)02:07:49 No.468656787
ガード固いチームみたいな
43 17/11/29(水)02:08:12 No.468656826
本番はメタクソに電波状況が悪いのでリモコン誤動作系のトラブルがしぬほど起きるんよ…
44 17/11/29(水)02:08:53 No.468656908
だめじゃん!
45 17/11/29(水)02:09:07 No.468656932
ぶっころすぞおめぇ
46 17/11/29(水)02:09:27 No.468656963
悟空さ!
47 17/11/29(水)02:10:38 No.468657068
色々考えるなあ
48 17/11/29(水)02:10:51 No.468657091
陣地破壊!
49 17/11/29(水)02:10:53 No.468657095
ワカメ強いぞ
50 17/11/29(水)02:10:55 No.468657097
破壊マシン!
51 17/11/29(水)02:10:56 No.468657103
容赦なくてだめだった
52 17/11/29(水)02:10:59 No.468657109
オブジェ破壊してだめだった
53 17/11/29(水)02:10:59 No.468657114
動け!
54 17/11/29(水)02:11:20 No.468657150
わかめきかねぇ!
55 17/11/29(水)02:11:23 No.468657155
ぺちぺち
56 17/11/29(水)02:11:37 No.468657189
ペチペチ
57 17/11/29(水)02:11:46 No.468657210
すだれが諦めてガードに戻ったのが面白い
58 17/11/29(水)02:14:03 No.468657475
先輩の飛行機いつまでも完成しないっすね!
59 17/11/29(水)02:14:40 No.468657539
むっ
60 17/11/29(水)02:14:52 No.468657559
姫っぽくない姫いい…
61 17/11/29(水)02:15:01 No.468657580
リーダー太眉いいねえ
62 17/11/29(水)02:15:24 No.468657623
いろんなとこがこの機構使ってた
63 17/11/29(水)02:15:51 No.468657674
ゼブラ!
64 17/11/29(水)02:15:58 No.468657693
なるほど
65 17/11/29(水)02:16:14 No.468657723
麒麟です
66 17/11/29(水)02:16:26 No.468657742
キリンハンマー!
67 17/11/29(水)02:17:11 No.468657832
キリンよわい
68 17/11/29(水)02:17:11 No.468657833
癒し
69 17/11/29(水)02:17:20 No.468657849
下かわいすぎる…
70 17/11/29(水)02:17:29 No.468657861
ぴょいんぴょいん
71 17/11/29(水)02:17:53 No.468657904
通信切れるの多いな…
72 17/11/29(水)02:18:34 No.468657983
わかりやすく説明しろや!
73 17/11/29(水)02:19:01 No.468658035
有線ファンネル
74 17/11/29(水)02:19:31 No.468658091
よく聴くけど何の曲だっけ今の…
75 17/11/29(水)02:19:58 No.468658148
インコム!
76 17/11/29(水)02:20:15 No.468658187
触手プレイ
77 17/11/29(水)02:20:47 No.468658251
挟まったかー
78 17/11/29(水)02:21:00 No.468658277
パイプにはまっちまったあぁぁ
79 17/11/29(水)02:21:00 No.468658278
これロボが全部割れても負けなんだよな
80 17/11/29(水)02:21:20 No.468658316
複雑な機構はなかなか本番でうまく動作しない…
81 17/11/29(水)02:22:23 No.468658428
ロボットといえばロマンですよね!
82 17/11/29(水)02:22:27 No.468658433
つまりヒートロッドは合理的な武装だったのか?
83 17/11/29(水)02:22:49 No.468658471
勝つのが目的ならシンプルな方がいいのだけどアイディア勝負の面もあるからな…
84 17/11/29(水)02:22:50 No.468658473
マジで射出するやつやん
85 17/11/29(水)02:22:53 No.468658480
オオオ イイイ
86 17/11/29(水)02:23:39 No.468658569
おい
87 17/11/29(水)02:23:53 No.468658593
報われるのか…
88 17/11/29(水)02:23:57 No.468658597
早死にするわこいつ
89 17/11/29(水)02:24:06 No.468658607
美術室で寝てたなあ
90 17/11/29(水)02:24:46 No.468658676
シーン
91 17/11/29(水)02:24:56 No.468658693
とば…ない!
92 17/11/29(水)02:25:38 No.468658781
ギャキィ
93 17/11/29(水)02:25:38 No.468658784
こういうときは後でギミックお披露目タイム貰えることが多いから大丈夫だ
94 17/11/29(水)02:26:35 No.468658931
割れてない…
95 17/11/29(水)02:27:16 No.468658995
いいねえ…
96 17/11/29(水)02:27:24 No.468659013
ふにゃ…
97 17/11/29(水)02:27:45 No.468659049
射出型が初めて機能した気がする
98 17/11/29(水)02:27:45 No.468659050
トルクが足りない
99 17/11/29(水)02:28:07 No.468659085
絶対だめなやつだこれ
100 17/11/29(水)02:28:18 No.468659106
絡まるわこれ
101 17/11/29(水)02:28:22 No.468659112
自滅しそう…
102 17/11/29(水)02:28:48 No.468659162
あっ…
103 17/11/29(水)02:29:05 No.468659186
小さいやつは蹂躙されるしかない
104 17/11/29(水)02:29:30 No.468659228
バカばっかかよ
105 17/11/29(水)02:29:33 No.468659235
なにそれ…
106 17/11/29(水)02:30:05 No.468659303
シューティングのボスだこれ
107 17/11/29(水)02:30:17 No.468659321
この妨害が成立するなら強いな
108 17/11/29(水)02:30:41 No.468659370
これは玄人好みする機体
109 17/11/29(水)02:31:00 No.468659422
やられたらやり返す!
110 17/11/29(水)02:31:03 No.468659430
熱いな
111 17/11/29(水)02:31:09 No.468659443
いい試合だった
112 17/11/29(水)02:32:40 No.468659629
ロボ相撲しとる
113 17/11/29(水)02:33:23 No.468659728
やはり蟹は最強…
114 17/11/29(水)02:33:24 No.468659730
やはりカニは強い…
115 17/11/29(水)02:33:26 No.468659737
機動力で数的優位をとられては
116 17/11/29(水)02:35:08 No.468659924
なんかカオスな感じでダメだった
117 17/11/29(水)02:35:25 No.468659963
泥仕合じゃねーか!
118 17/11/29(水)02:35:26 No.468659968
まともに機能してねーじゃねーか!!
119 17/11/29(水)02:37:30 No.468660196
かに強い…
120 17/11/29(水)02:37:33 No.468660202
カニこわい…
121 17/11/29(水)02:37:36 No.468660204
蟹はフィジカルが強いな ガード入っても止められてねえ
122 17/11/29(水)02:38:31 No.468660286
判定勝ちは強いな
123 17/11/29(水)02:38:45 No.468660316
蜘蛛はディフェンスが体当たり以外の方法でちゃんと機能してるのがいいな
124 17/11/29(水)02:40:29 No.468660444
カニやべーな
125 17/11/29(水)02:40:43 No.468660466
このカニ1匹でも手に負えない…怖い…
126 17/11/29(水)02:41:20 No.468660514
強い
127 17/11/29(水)02:41:35 No.468660535
カマがねえー
128 17/11/29(水)02:41:56 No.468660568
声枯れてる…
129 17/11/29(水)02:42:09 No.468660587
わかめが毎回謎試合すぎる…
130 17/11/29(水)02:42:10 No.468660590
わけわかんないですねこれ
131 17/11/29(水)02:42:23 No.468660612
蜘蛛チーム攻撃力喪失するも封殺
132 17/11/29(水)02:42:25 No.468660616
泥試合
133 17/11/29(水)02:42:52 No.468660650
蜘蛛が巣を張る前に攻め込んでしまえばいいのだろう?
134 17/11/29(水)02:42:53 No.468660651
カニvs蜘蛛の決勝
135 17/11/29(水)02:42:58 No.468660658
蟹VS蜘蛛
136 17/11/29(水)02:43:53 No.468660726
オイオイオイ
137 17/11/29(水)02:43:53 No.468660727
折れた…
138 17/11/29(水)02:43:58 No.468660731
折るな
139 17/11/29(水)02:44:00 No.468660732
やっぱ蟹のパワーちがうな
140 17/11/29(水)02:44:02 No.468660736
カニ怖えーーー
141 17/11/29(水)02:44:04 No.468660741
カニが群がってるー!?
142 17/11/29(水)02:44:08 No.468660747
カニ早いんだよな…というか普通にごり押しで突破した!
143 17/11/29(水)02:44:12 No.468660759
カニこわい…
144 17/11/29(水)02:44:14 No.468660765
蜘蛛の糸ではカニは止められない
145 17/11/29(水)02:44:16 No.468660770
力こそパワー
146 17/11/29(水)02:44:18 No.468660772
こわいこわい
147 17/11/29(水)02:44:30 No.468660801
蟹怖すぎる…
148 17/11/29(水)02:45:10 No.468660847
>カニこそパワー
149 17/11/29(水)02:45:12 No.468660850
蟹無双
150 17/11/29(水)02:45:23 No.468660861
その時人類は思い出した カニに支配されている恐怖を
151 17/11/29(水)02:45:24 No.468660863
パワーのある機体でドカンと突っ込む!というシンプルな戦略が最強やな…
152 17/11/29(水)02:45:53 No.468660912
やはり人類はカニに勝てないのか…
153 17/11/29(水)02:46:13 No.468660940
風船割り機構自体も安定してるのがつよいな
154 17/11/29(水)02:46:22 No.468660954
爪もぞもぞやりながら群がるとこすごい水生生物感あったわ おまけに効率的
155 17/11/29(水)02:47:08 No.468661020
>風船割り機構自体も安定してるのがつよいな いちばんうまいこと割れてた気がする
156 17/11/29(水)02:47:56 No.468661080
初期のロボコンレギュレーション滅茶苦茶だな…
157 17/11/29(水)02:48:03 No.468661092
東北か… 毎年割りとグダグダになるイメージがある
158 17/11/29(水)02:49:06 No.468661191
確か去年の北海道とか試合になってなかったからな…
159 17/11/29(水)02:50:58 No.468661312
配布刀あんまり使われてないな…
160 17/11/29(水)02:51:40 No.468661366
相手ロボット全割って難しいのかな
161 17/11/29(水)02:51:46 No.468661376
CGはかっこいいな…
162 17/11/29(水)02:52:52 No.468661435
相手のロボットは動くしロボットごとに形も違うしまあ効率は悪いよね
163 17/11/29(水)02:53:20 No.468661477
紙やすり刀じゃあんまり割れ無さそうだな
164 17/11/29(水)02:54:03 No.468661536
当たらねえと思う
165 17/11/29(水)02:54:26 No.468661567
弾道計算ってめっちゃ大変なのに飛び道具好きだな…
166 17/11/29(水)02:54:36 No.468661579
お互い全部割ることはあんまり考慮してないようにみえる
167 17/11/29(水)02:54:48 No.468661601
びょろーん
168 17/11/29(水)02:55:21 No.468661648
微妙な戦い…
169 17/11/29(水)02:55:23 No.468661654
やっぱデフォルト武器はいかんな
170 17/11/29(水)02:55:36 No.468661669
鈴木!お前それだけか鈴木!
171 17/11/29(水)02:55:39 No.468661674
ペチペチペチペチ
172 17/11/29(水)02:56:00 No.468661691
スズキくんは竿伸ばすしかできないのか?
173 17/11/29(水)02:56:10 No.468661705
射撃はロマンだからな
174 17/11/29(水)02:57:47 No.468661808
あの空気割れんのか?
175 17/11/29(水)02:58:34 No.468661874
だめだこれ…
176 17/11/29(水)02:59:02 No.468661908
動いてねえじゃねえか!!
177 17/11/29(水)02:59:09 No.468661919
動いてねえぞ八戸!
178 17/11/29(水)02:59:38 No.468661941
防御は絶対悪手だろう
179 17/11/29(水)02:59:41 No.468661945
折れた!
180 17/11/29(水)02:59:48 No.468661951
高さあってないじゃねーか!
181 17/11/29(水)02:59:50 No.468661954
フニャチンだな空気チューブ
182 17/11/29(水)03:00:06 No.468661975
割りにいけよ!
183 17/11/29(水)03:00:11 No.468661984
やっぱり東北ダメそうだな…
184 17/11/29(水)03:01:11 No.468662054
先攻したらそのまま全滅させないとー
185 17/11/29(水)03:01:14 No.468662059
何で3つ割っただけで守りに入っちゃったの…
186 17/11/29(水)03:01:36 No.468662094
マシンと一つに…
187 17/11/29(水)03:01:40 No.468662100
確実にロマン枠
188 17/11/29(水)03:01:41 No.468662101
制御大丈夫か?
189 17/11/29(水)03:01:53 No.468662112
マスタースレーブ操作はロマン
190 17/11/29(水)03:01:55 No.468662114
勝つ気ないやつだこれ
191 17/11/29(水)03:02:38 No.468662180
中二機体!
192 17/11/29(水)03:03:46 No.468662274
蛙が蹂躙されとる…
193 17/11/29(水)03:03:47 No.468662275
めっちゃ直接バトルしてる!
194 17/11/29(水)03:03:47 No.468662276
X切り強いな
195 17/11/29(水)03:04:03 No.468662297
さすがX斬り
196 17/11/29(水)03:04:21 No.468662325
やったーかっこいいー!
197 17/11/29(水)03:04:44 No.468662346
カエルお前勝つ気ないだろ!
198 17/11/29(水)03:04:47 No.468662350
カエルがかわいい
199 17/11/29(水)03:05:17 No.468662379
カエルの動きとやられっぷりがかわいい
200 17/11/29(水)03:05:30 No.468662394
操縦疲れてるだろこれ…
201 17/11/29(水)03:05:36 No.468662398
カラス対カエルって構図はおもしろかった
202 17/11/29(水)03:06:57 No.468662477
?
203 17/11/29(水)03:07:00 No.468662479
駄目なSE
204 17/11/29(水)03:07:07 No.468662489
その機能いらないよね
205 17/11/29(水)03:08:10 No.468662542
?
206 17/11/29(水)03:08:27 No.468662558
遊びが多いな東北勢
207 17/11/29(水)03:08:51 No.468662582
それありかよ
208 17/11/29(水)03:08:53 No.468662586
ひどい
209 17/11/29(水)03:08:54 No.468662588
オオオ イイイ
210 17/11/29(水)03:08:56 No.468662591
強制停止!
211 17/11/29(水)03:09:00 No.468662594
相手の非常停止スイッチを押す…そういうのもあるのか
212 17/11/29(水)03:09:00 No.468662595
急所をつかれてる…
213 17/11/29(水)03:09:15 No.468662606
キルスイッチ押されるロボ初めて見た
214 17/11/29(水)03:09:34 No.468662624
ムチで急所攻撃一発とかただもんじゃないわ
215 17/11/29(水)03:10:04 No.468662647
非常停止スイッチで死ぬロボットはロボコン史上を見てもそうそういないと思う
216 17/11/29(水)03:10:28 No.468662668
風船落ち過ぎだよちゃんと留めておいて
217 17/11/29(水)03:10:37 No.468662676
変な帽子作ってるから…
218 17/11/29(水)03:10:45 No.468662686
これは惜しいな
219 17/11/29(水)03:10:52 No.468662692
決まってればかっこよかったのに
220 17/11/29(水)03:10:56 No.468662698
つよいのに…
221 17/11/29(水)03:10:57 No.468662699
これが一番スマートではあるんだよな 軸調整成功すればだけど
222 17/11/29(水)03:10:57 No.468662701
これ決まったらカッコよかったのに…
223 17/11/29(水)03:11:08 No.468662707
だめじゃねえか!
224 17/11/29(水)03:11:14 No.468662714
ダメダメ過ぎる
225 17/11/29(水)03:11:17 No.468662718
>風船落ち過ぎだよちゃんと留めておいて 固定してないから割りにくくていいんだよ そういう競技
226 17/11/29(水)03:11:18 No.468662720
グダグダすぎる…
227 17/11/29(水)03:11:55 No.468662750
とりついて一気に処理作戦は 本番だと直接バトル勃発しちゃうからあんまりやる隙がなさそうね
228 17/11/29(水)03:12:09 No.468662766
鹿は…?
229 17/11/29(水)03:12:20 No.468662779
カニだああああああ
230 17/11/29(水)03:12:25 No.468662782
やべーぞ!蟹だ!
231 17/11/29(水)03:12:27 No.468662789
またカニだああああああああああああ
232 17/11/29(水)03:12:28 No.468662790
うわああああああああああああ蟹だあああああああああああああああああああああ
233 17/11/29(水)03:12:41 No.468662807
全国大会がカニ大会になっちまぅー!
234 17/11/29(水)03:12:54 No.468662817
フレームがほそこいのが不安だなあ
235 17/11/29(水)03:13:03 No.468662825
シンプルな機体だ
236 17/11/29(水)03:13:08 No.468662830
ぞい
237 17/11/29(水)03:13:16 No.468662835
がんばるぞい!
238 17/11/29(水)03:13:17 No.468662837
がんばるぞい!
239 17/11/29(水)03:13:18 No.468662840
ぞい?
240 17/11/29(水)03:13:51 No.468662873
おいこのカニ弱いぞ
241 17/11/29(水)03:13:51 No.468662875
重量差で防御が成立してない
242 17/11/29(水)03:14:03 No.468662882
蝶の守り堅すぎる
243 17/11/29(水)03:14:13 No.468662893
カニが完全ブロックされてる…そんな…
244 17/11/29(水)03:14:21 No.468662904
本陣そばでの防衛は適当な暴れで割れちゃうからやっぱりだめだな
245 17/11/29(水)03:14:43 No.468662931
カニ仕事しろ
246 17/11/29(水)03:15:52 No.468662996
なそ にん
247 17/11/29(水)03:15:53 No.468662997
なそ にん
248 17/11/29(水)03:15:56 No.468662999
数の力だ!
249 17/11/29(水)03:16:09 No.468663009
清々しいコンセプトだ
250 17/11/29(水)03:16:58 No.468663062
とんでませんけど…
251 17/11/29(水)03:17:10 No.468663071
全然飛んでない様に見えるが…
252 17/11/29(水)03:17:11 No.468663072
これは何とか形にしたって感じだな
253 17/11/29(水)03:17:13 No.468663076
折れそうだ
254 17/11/29(水)03:17:21 No.468663088
初期装備のバンバン棒微妙過ぎじゃないっすか?
255 17/11/29(水)03:17:45 No.468663107
あーあ
256 17/11/29(水)03:17:59 No.468663126
はい失格
257 17/11/29(水)03:18:00 No.468663128
客席は駄目だわ
258 17/11/29(水)03:18:04 No.468663141
…
259 17/11/29(水)03:18:07 No.468663143
アチャー
260 17/11/29(水)03:18:16 No.468663148
しょっぱすぎる…
261 17/11/29(水)03:18:41 No.468663166
>これは何とか形にしたって感じだな ひと夏の思い出…
262 17/11/29(水)03:19:16 No.468663201
強そう
263 17/11/29(水)03:20:26 No.468663268
愛されてんな星くん
264 17/11/29(水)03:20:57 No.468663299
ロボ相撲だ!
265 17/11/29(水)03:21:00 No.468663301
青い方フィジカルつええ
266 17/11/29(水)03:21:04 No.468663308
おろっちーーー!
267 17/11/29(水)03:21:38 No.468663341
馬力が違いますよ馬力が
268 17/11/29(水)03:21:58 No.468663369
gdgdだ…
269 17/11/29(水)03:22:37 No.468663411
勝てる蟹と勝てない蟹がいるんだな…
270 17/11/29(水)03:22:40 No.468663414
打点の高さはやっぱり大事
271 17/11/29(水)03:22:53 No.468663425
固めてもその場で距離とらされるのか
272 17/11/29(水)03:23:46 No.468663492
ピカー
273 17/11/29(水)03:24:23 No.468663529
最強はスピードで攻め込んでX展開で一気になんかなあ
274 17/11/29(水)03:25:26 No.468663581
Xで決まった
275 17/11/29(水)03:26:03 No.468663623
カラス安定して強そうだなあ
276 17/11/29(水)03:26:04 No.468663625
>最強はスピードで攻め込んでX展開で一気になんかなあ 単純ゆえに対策されやすい
277 17/11/29(水)03:27:05 No.468663683
ラノベじゃねーか!
278 17/11/29(水)03:27:10 No.468663686
小説(ラノベ)
279 17/11/29(水)03:27:10 No.468663687
お兄様!
280 17/11/29(水)03:27:36 No.468663720
裁縫に目覚めた
281 17/11/29(水)03:28:28 No.468663767
おろっちつええ
282 17/11/29(水)03:28:33 No.468663772
どすこーい
283 17/11/29(水)03:28:40 No.468663780
モンスターには勝てねぇ
284 17/11/29(水)03:28:45 No.468663786
低重心で面制圧強いな…
285 17/11/29(水)03:28:58 No.468663798
竜の子早いけどすぐ押し負けるな…
286 17/11/29(水)03:29:10 No.468663805
また死んでる…
287 17/11/29(水)03:29:11 No.468663806
2回倒されててダメだった
288 17/11/29(水)03:29:20 No.468663815
カラスこけすぎだろ
289 17/11/29(水)03:30:15 No.468663873
Xハマれば強いけどぶつかるだけで阻止されるからやっぱり配布装備をいかに使うかだな
290 17/11/29(水)03:32:08 No.468663963
カジキが攻めれば終わりなのに…
291 17/11/29(水)03:32:23 No.468663973
伸ばしたら伸ばしっぱなし
292 17/11/29(水)03:33:01 No.468664010
決勝一関高専同士かな
293 17/11/29(水)03:33:35 No.468664037
熱くなる牛
294 17/11/29(水)03:35:33 No.468664137
いや三連覇かかってねえだろ どっちが勝っても三連覇だよ
295 17/11/29(水)03:36:27 No.468664178
牛つえー
296 17/11/29(水)03:36:29 No.468664180
倒せば勝ち!
297 17/11/29(水)03:36:44 No.468664199
ぐえー
298 17/11/29(水)03:36:55 No.468664213
またかよ!
299 17/11/29(水)03:36:57 No.468664215
やはり力こそパワー
300 17/11/29(水)03:36:57 No.468664216
守るなら転ばせるのが確実だな
301 17/11/29(水)03:37:12 No.468664230
牛さんは非常停止弱点だな!
302 17/11/29(水)03:37:42 No.468664256
なんでそんな位置に非常停止を
303 17/11/29(水)03:38:13 No.468664286
ディフェンス型なら相撲に強いやつ作らないとな
304 17/11/29(水)03:38:34 No.468664305
>なんでそんな位置に非常停止を ルール上すぐ止められる箇所に非常停止装置必須なんだ
305 17/11/29(水)03:40:16 No.468664381
カエルいけるんか!カエル!
306 17/11/29(水)03:41:01 No.468664425
カエル賞取った時マジでって言ってたよね?