17/11/29(水)01:00:43 重要ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/29(水)01:00:43 No.468646183
重要アイテム
1 17/11/29(水)01:07:35 No.468647472
プラスチックのでいいかなって…
2 17/11/29(水)01:09:00 No.468647727
自分が履いてる靴より高そう
3 17/11/29(水)01:09:20 No.468647784
プラスチックの革靴ってあるのか 劣化しないならいいな
4 17/11/29(水)01:15:25 No.468649122
いやいや
5 17/11/29(水)01:30:42 No.468651643
木人拳の足
6 17/11/29(水)01:31:28 No.468651738
>プラスチックの革靴ってあるのか >劣化しないならいいな お前…目が…
7 17/11/29(水)01:32:08 No.468651819
革靴なんて言ってないのに…
8 17/11/29(水)01:32:12 No.468651830
適当に新聞紙詰めてるけどこういうの買ったほうがいいのかな
9 17/11/29(水)01:32:47 No.468651912
ガラスでグッドイヤーは入れとかないとヤバイ!
10 17/11/29(水)01:33:52 No.468652056
1万くらいのでいいと思う
11 17/11/29(水)01:38:05 No.468652593
革のスニーカー用に探してたら無印のがぴったりだった お安い >プラスチックの革靴ってあるのか プラスチックは湿気吸わないから…
12 17/11/29(水)01:38:41 No.468652669
まあ別に新聞紙のでもいいと思うよ
13 17/11/29(水)01:39:00 No.468652715
型崩れ防止のやつなのか 靴作る型だと思った
14 17/11/29(水)01:39:06 No.468652722
これ無印でも買えるんだよねー 勿論作りはちゃちいけども ちゃんとした所で買うとこれだけで一万とかしたりするから安くあげたい
15 17/11/29(水)01:39:33 No.468652789
甲の部分張らんとあんま意味がないので新聞紙じゃ駄目だと思う
16 17/11/29(水)01:40:48 No.468652943
木の方が中の湿気をよく逃がすだのどつのこうの
17 17/11/29(水)01:41:44 No.468653092
無印安くて良さげだなーとりあえず1つ買おうかな
18 17/11/29(水)01:42:47 No.468653243
これ入れてるだけで足臭くならないよ
19 17/11/29(水)01:45:29 No.468653652
銀座三越で靴買った時に対応したおっちゃんが値段よりその靴に合うツリーかどうかが大事ですよって言ってた
20 17/11/29(水)01:50:16 No.468654343
湿気が駄目ならひょっとして靴箱に仕舞いっぱなしも良くない…?
21 17/11/29(水)01:55:28 No.468655151
左様
22 17/11/29(水)01:59:29 No.468655674
>型崩れ防止のやつなのか 革靴はシューキーパー入れとかないと甲にシワが寄って爪先が反って上がってくる たまにイキった兄ちゃんが爪先細い革靴履いてるけど 適切なシューキーパー使ってないのでピエロかよお前ってぐらい爪先上がってる あれ超カッコ悪いのよね…
23 17/11/29(水)02:00:52 No.468655870
靴買ったとき中に丸めた紙入れてるのは型くずれ防止と吸湿も兼ねている