虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/29(水)00:46:15 自分が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/29(水)00:46:15 No.468643289

自分が音痴だなんて知りとうなかった

1 17/11/29(水)00:48:10 No.468643690

せめて音程くらいはとれててほしい

2 17/11/29(水)00:49:30 No.468643930

声質がゴミなのはわかるけど音程はイメージ通りじゃないの!?

3 17/11/29(水)00:49:59 No.468644023

ママに任せて!

4 17/11/29(水)00:50:10 No.468644055

上手くなるコツは自分がだしてる音と他人が聞いてる音のズレをなくす事だから…

5 17/11/29(水)00:50:30 No.468644121

>声質がゴミなのはわかるけど音程はイメージ通りじゃないの!? 音痴はそこがずれてる

6 17/11/29(水)00:52:14 No.468644456

今すぐバケツを被るんだ!

7 17/11/29(水)00:54:33 No.468644896

このオカマみたいな声…!?

8 17/11/29(水)00:55:27 No.468645065

歌どころか喋り方すら気持ち悪かった

9 17/11/29(水)00:55:30 No.468645072

ビデオで撮影された自分の声聞くと死にたくなるよね

10 17/11/29(水)00:55:53 No.468645155

でもそれ続けると改善できるのかな

11 17/11/29(水)00:57:49 No.468645604

昔声優になりたくてな 自分では本気で迫真の演技のつもりだったんだよ ブツブツ言いながらたまに奇声をあげるテープが出来ましたとさ

12 17/11/29(水)00:58:57 No.468645816

自分の声録音して聴くだけでも思ってたのと違う……ってなるよ

13 17/11/29(水)00:59:03 No.468645842

カラオケのスピーカーから自分の声聞こえるし今の時代分かるもんよね

14 17/11/29(水)00:59:13 No.468645867

ラジオ番組作りは男子の義務教育

15 17/11/29(水)00:59:38 No.468645947

ハキハキ喋ってるつもりでも録音聞くとすっげぇボソボソして聞き取りづらい…

16 17/11/29(水)01:00:23 No.468646104

>昔DJにあこがれてな >自分では本気で(以下同文

17 17/11/29(水)01:00:47 No.468646195

やめやめろ!

18 17/11/29(水)01:01:22 No.468646321

声だけイケメン!

19 17/11/29(水)01:01:52 No.468646419

自分の声を録音して聴くのは上手くなりたいとかそういう目標ない場合精神がやられるだけになるから…

20 17/11/29(水)01:02:22 No.468646541

>ハキハキ喋ってるつもりでも録音聞くとすっげぇボソボソして聞き取りづらい… これが一番キツイね…ほんとうにつらい…

21 17/11/29(水)01:02:31 No.468646566

声優の人は普段の自分の声がとんでもなく美しく聞こえているのかもしれない

22 17/11/29(水)01:03:20 No.468646708

マイク使ったグループチャットを頻繁にやると矯正されてくるよ 「本来の声はこんな感じ」って脳が修正してくれる

23 17/11/29(水)01:03:21 No.468646710

ボソボソ声なのは録音環境のせいかもしれないから気を落とさないで!

24 17/11/29(水)01:03:41 No.468646778

他人だとそこまで気にならなくても自分だと普段の想像とのギャップで死ぬ

25 17/11/29(水)01:03:51 No.468646806

好きな声優のモノマネすると録音した声がちょっと理想に近づいたりする時もあったりする

26 17/11/29(水)01:05:18 No.468647042

音程はマジで録音したの聞けば一発でわかるよ なんだこの不快な高音は!根暗なキーは!ってなる

27 17/11/29(水)01:05:21 No.468647052

録音機器は正確には何億パターンの中から限りなく近い音を発するマシーンだから厳密に自分の声じゃないし!ししし!

28 17/11/29(水)01:05:23 No.468647066

一度歌声聴くと上手く歌おうとかじゃなくせめてハキハキ発声しようとか気取った感じを消そうとかまずそういう方向に行くよね

29 17/11/29(水)01:05:28 No.468647082

>ボソボソ声なのは録音環境のせいかもしれないから気を落とさないで! 了解!カラオケでうたスキ投稿!

30 17/11/29(水)01:05:42 No.468647118

精神的に安定してないときだと普通にしゃべっててももにょもにょってかんじになるの自覚あるから自分の声録音なんかしたら死ぬ …そういえば昔DSのゲームで自分の声録音するのやったな…

31 17/11/29(水)01:06:23 No.468647239

>録音機器は正確には何億パターンの中から限りなく近い音を発するマシーンだから厳密に自分の声じゃないし!ししし! 自分のほんとうの声を求めてアナログ録音しちゃうんだ…

32 17/11/29(水)01:06:50 No.468647325

自分ではデカくてしっかりしたつもりでもモゴモゴブヒブヒ言ってて俺はオークか何かかと思ったくらいだ ちょっと自分なりに怒りっぽい声にすると普通のトーンになってるの これ俺常に怒りながら話さなきゃならんの?

33 17/11/29(水)01:06:53 No.468647334

>一度歌声聴くと上手く歌おうとかじゃなくせめてハキハキ発声しようとか気取った感じを消そうとかまずそういう方向に行くよね 絶対調子に乗ったらダメだわってなるね

34 17/11/29(水)01:07:35 No.468647471

抑揚付けたつもりが不可解なキーの乱高下が起きてる!

35 17/11/29(水)01:07:50 No.468647519

歌じゃなくて自分の声聞くと まるで図鑑のキモヲタみたいな声してる

36 17/11/29(水)01:08:03 No.468647544

全く喋りに抑揚が無い ちょっとでも高い声を出すと喉がしまって聞いてられない

37 17/11/29(水)01:08:17 No.468647590

なんか高めの声と低めの声が出てて自分では高めの方の声で喋ってると思ってたけど周りには低い方の声しか聞こえてないらしいと言うことを最近理解した

38 17/11/29(水)01:08:23 No.468647615

配信で聞き取りにくいのがいつまでも解消しない人は自分の動画を見て無いんだろうなとわかる

39 17/11/29(水)01:08:24 No.468647619

>自分ではデカくてしっかりしたつもりでもモゴモゴブヒブヒ言ってて俺はオークか何かかと思ったくらいだ >ちょっと自分なりに怒りっぽい声にすると普通のトーンになってるの >これ俺常に怒りながら話さなきゃならんの? 基本的に人間って低音出す話し方をイメージすると安定するような感じある

40 17/11/29(水)01:08:42 No.468647683

俺の友人はこんな殴りたくなるダミ声ブツクサ野郎の話をニコニコしながら聞いてくれていたのか…

41 17/11/29(水)01:09:13 No.468647756

録音したの聞きすぎると慣れるせいでいけてるんじゃないかと錯覚するのいいよねよくない

42 17/11/29(水)01:09:19 No.468647779

機械みたいな声でびっくりする

43 17/11/29(水)01:09:21 No.468647791

>俺の友人はこんな殴りたくなるダミ声ブツクサ野郎の話をニコニコしながら聞いてくれていたのか… 周りも同じ事考えてるから安心してブツクサ言っていればいい

44 17/11/29(水)01:09:26 No.468647823

俺なんてドブボイスにボソボソ喋りに吃音の三重苦だぞ

45 17/11/29(水)01:10:17 No.468648017

自分の声はずっと聞くようにしてるけどこれでも改善しないから諦めた

46 17/11/29(水)01:10:30 No.468648062

オタクみたいな声でオタクみたいな話し方してたのは堪えた

47 17/11/29(水)01:11:01 No.468648182

>自分ではデカくてしっかりしたつもりでもモゴモゴブヒブヒ言ってて俺はオークか何かかと思ったくらいだ 俺も単語と接続詞の間にンゴンゴと息継ぎ入ってて 何だコレ…

48 17/11/29(水)01:11:06 No.468648196

コントとかでこんなクソデブボイス聴いたこと無いわって作り声に自分の普段の喋りがそっくりだったショックは少年の思春期を殺すのに充分な破壊力だった

49 17/11/29(水)01:11:40 No.468648315

自分の声を聞いても殴りかかってこない友人や先輩上司は菩薩の化身だと思う

50 17/11/29(水)01:12:00 No.468648382

やめてくれないか怖いもの見たさで自分の声録音したくなるような流れは!

51 17/11/29(水)01:12:18 No.468648455

歌声は置いといて聞こえにくい言葉の人は別の国の言葉を体得するとある程度解消するらしいよ

52 17/11/29(水)01:12:49 No.468648589

女性ボーカルのアニソンしか聞かないから歌えない!って言い訳してる まあ歌えないのは事実なんだが

53 17/11/29(水)01:12:58 No.468648620

アップしてもいいんだぞ

54 17/11/29(水)01:13:13 No.468648672

どんなに頑張ってもお経みたいって言われてもうカラオケには行ってない

55 17/11/29(水)01:13:16 No.468648683

自分の声が途方もなく不快なので 意思疎通は極力メールで

56 17/11/29(水)01:13:21 No.468648694

>俺の友人はこんな殴りたくなるダミ声ブツクサ野郎の話をニコニコしながら聞いてくれていたのか… 友人に感謝の念しかなくなるよね… ちょっと外出て人と話すのが申し訳なくなる

57 17/11/29(水)01:13:31 No.468648737

毎日の鼻歌じゃ上達しない…

58 17/11/29(水)01:13:33 No.468648740

中学の頃友人とラジオ番組ごっこみたいなのを録ったけど普通に喋ってるつもりだったのに 何かどもったりしてりみたいで二人してもうやめようってなったよ

59 17/11/29(水)01:13:43 No.468648775

声優の人ってこれでおかしくなったりしないのかな

60 17/11/29(水)01:13:46 No.468648785

会議の時に議事録作るためにボイレコで録音してたけど 俺の発言聞き取れなくてめっちゃショックだった みんな俺が話す時にシン…ってなるのは俺に配慮してくれてたんだな…って仕事辞めたくなった

61 17/11/29(水)01:14:29 No.468648921

声優の人って毎日自分の声確認してるのかな 録音と自分で聞こえる声のキャリブレーション取ってそう

62 17/11/29(水)01:14:36 No.468648947

>声優の人ってこれでおかしくなったりしないのかな 聞いて調律してってのがボイレコでは当たり前に行われるらしい

63 17/11/29(水)01:15:22 No.468649112

頻繁に聞き返される人は気をつけよう!

64 17/11/29(水)01:15:31 No.468649149

歌はjoysoundのあれのお陰で大分上手くなった 目を瞑ればGACKTって呼ばれるようになったぞ!

65 17/11/29(水)01:15:36 No.468649158

すんげえダミボイスなのは寝っ転がりながら録音したせいだと信じたい…

66 17/11/29(水)01:15:42 No.468649175

嘘だ!

67 17/11/29(水)01:15:58 No.468649228

>声優の人ってこれでおかしくなったりしないのかな 自分の声耐えられないなんて人はそもそも声優になる前に挫折するだろう

68 17/11/29(水)01:16:14 No.468649261

腹筋が面倒ならせめて柔軟だけでもすると少し変わる

69 17/11/29(水)01:16:33 No.468649318

歌ったとこを録音して聞くのは一番いいだろうけど まず普段の喋りを録音して聞き返すとかしたくねえんだけど…

70 17/11/29(水)01:16:52 No.468649381

声優になる訓練でまず自分の声を聞きまくるだろうしな

71 17/11/29(水)01:17:04 No.468649415

声優の人は録音された自分の声が当たり前すぎて慣れてるだろ あと歌手の人とかも

72 17/11/29(水)01:17:28 No.468649497

>歌はjoysoundのあれのお陰で大分上手くなった なにそれ!?

73 17/11/29(水)01:17:31 No.468649509

>って仕事辞めたくなった 姿勢ただしてボイトレだ! お腹から声を出そう!

74 17/11/29(水)01:17:44 No.468649564

自分の声録音してもこんなもんだなってなる でも人に聞かせる勇気はない!

75 17/11/29(水)01:17:52 No.468649589

ちょっと違うけど始めてコミケ行った時オタ友達と同じ声の人ばっかりで混乱した 多分友達も俺の声がそこらじゅうから聞こえて混乱しただろう

76 17/11/29(水)01:18:04 No.468649627

DNAってえらいもんで最終的に親父と同じ声になるんだよな

77 17/11/29(水)01:18:07 No.468649638

ユーチューバーみたいな声しやがって

78 17/11/29(水)01:18:46 No.468649743

電話の通話録音システムの案件やってた時は拷問かと思った DBのどこを検索しても俺の呻き声しか出てこねぇ

79 17/11/29(水)01:18:47 No.468649746

>なにそれ!? うたスキって言って歌ってる姿録画してくれる 客観的に見れるようになるからかなり上達するぞ

80 17/11/29(水)01:18:47 No.468649747

こういうのがあるから人間関係やりたくなくなるんだよなあ…

81 17/11/29(水)01:19:02 No.468649787

腹から声を出せ ちゃんとオンリーワンな声になるから

82 17/11/29(水)01:19:03 No.468649788

>DNAってえらいもんで最終的に親父と同じ声になるんだよな 声変わり終わるとたまに親戚とか知り合いとかから電話口で間違われるイベントが発生するね

83 17/11/29(水)01:19:08 No.468649806

一人カラオケでもしかして結構いい感じなのでは?と思って録音してみたけどもう二度としない 気持ちよく歌えればいいんだもう

84 17/11/29(水)01:19:49 No.468649927

俺は声変わり前は電話口でかーちゃんとよく間違われたぞ

85 17/11/29(水)01:20:07 No.468649973

他人によるボイトレの効果は凄いらしいな 自発的な矯正だと変な声に慣れて治しにくいらしい

86 17/11/29(水)01:20:14 No.468649995

何歌ってもパラッパラッパーの三面に出てくるカエルのラップみたいにしか聞こえない友達がいた

87 17/11/29(水)01:20:25 No.468650027

親父と兄貴もそうだから仕方ないんだけどもっと低音の渋声になりたかった

88 17/11/29(水)01:21:32 No.468650209

自分の声で客観的に聞くとぞわぞわするというか異物感凄いのは何でなんだろう

89 17/11/29(水)01:22:25 No.468650330

>うたスキって言って歌ってる姿録画してくれる >客観的に見れるようになるからかなり上達するぞ 声はいいけど自分が謳ってる姿見るのは恥ずかしいな…

90 17/11/29(水)01:22:27 No.468650338

>自分の声で客観的に聞くとぞわぞわするというか異物感凄いのは何でなんだろう 同じ抑揚で同じ言葉話してんのに声が違うという恐怖かな

91 17/11/29(水)01:22:35 No.468650364

中学校の時お昼の放送で流したオリジナルのラジオ番組まだ音源取ってあるわ

92 17/11/29(水)01:23:22 No.468650486

>親父と兄貴もそうだから仕方ないんだけどもっと低音の渋声になりたかった 大声出しまくって声をしゃがれさせるという方法もあるぞ ちゃんとやれば渋いおっさんの声になるらしい やりすぎると天龍になる 不可逆だからお勧めはしない

93 17/11/29(水)01:23:23 No.468650488

カラオケ行くと上手いとかいい声とか言われるから調子に乗ってたけど 実はピエロだったかどうか不安になるじゃないか

94 17/11/29(水)01:23:29 No.468650511

>中学校の時お昼の放送で流したオリジナルのラジオ番組まだ音源取ってあるわ すごい

95 17/11/29(水)01:23:37 No.468650521

>何歌ってもパラッパラッパーの三面に出てくるカエルのラップみたいにしか聞こえない友達がいた おじいちゃんじゃん…

96 17/11/29(水)01:24:08 No.468650616

自分のフラットな地声聴くにちょうどいい読み上げ文とかないかな

97 17/11/29(水)01:24:12 No.468650625

>カラオケ行くと上手いとかいい声とか言われるから調子に乗ってたけど >実はピエロだったかどうか不安になるじゃないか 録音して確かめてみよう!

98 17/11/29(水)01:24:40 No.468650708

>声はいいけど自分が謳ってる姿見るのは恥ずかしいな… 録画した瞬間世界に公開されるわけじゃなくて個人のフォルダに突っ込んでくれるから そっから自分で公開するなり抹消するなり選べる ついでに顔も消せるぞ

99 17/11/29(水)01:24:53 No.468650744

>録音して確かめてみよう! 俺って美声だわ…

100 17/11/29(水)01:25:07 No.468650783

>自分のフラットな地声聴くにちょうどいい読み上げ文とかないかな スクを音読!

101 17/11/29(水)01:26:06 No.468650934

ちょっと演技を求められるような文章はダメージがデカいからやめるのだ

102 17/11/29(水)01:26:24 No.468650987

ドア越しだと祖母ですらたまに兄貴と親父と俺の声がわからなくなると言う 親父はあんなに低い親父らしい声で兄貴はよく通る声で 俺はもごもごした重度の吃音なのにそんなに似てるんだろうか…

103 17/11/29(水)01:27:00 No.468651087

>自分のフラットな地声聴くにちょうどいい読み上げ文とかないかな 国語の教科書とか

104 17/11/29(水)01:27:41 No.468651182

発声方法ってやっぱりあってさ オタっぽい声ってのはオタっぽい発声方法してるからで 高めひょろひょろですぐ裏声っぽくなる

105 17/11/29(水)01:27:44 No.468651193

だいぶ前に面接対策で録音したときに聞いたときはマシな声してた

106 17/11/29(水)01:28:57 No.468651374

聞いているのかねピピニーデン君! こういうネタ成分高い文ほど理想の言い方が頭で固まってるから自分の声で聞いてみるとその差にショックを受けるよ

107 17/11/29(水)01:31:01 No.468651688

走れメロスの冒頭でも音読してみようかな…

108 17/11/29(水)01:31:14 No.468651705

歌は大体80点以上出せるし声も整えたんだけど 巻き舌ができねぇ…みんなどうやってんだあれ

109 17/11/29(水)01:31:48 No.468651778

自分の声留守電とかで聞くと 誰だこの不審人物ってなるよね

110 17/11/29(水)01:32:33 No.468651882

>巻き舌ができねぇ…みんなどうやってんだあれ サッポロラーメントロロイモで2年かかって出来るようになった

111 17/11/29(水)01:34:27 No.468652117

文章読み上げると妙に棒だったり演技がかってしまう 普段はもっと早口で高音なはず

112 17/11/29(水)01:34:37 No.468652142

>歌は大体80点以上出せるし声も整えたんだけど >巻き舌ができねぇ…みんなどうやってんだあれ 歯並びがひどい関係で巻き舌をやろうとすると舌が歯に当たってどうやってもできない俺みたいのもいるぞ!

113 17/11/29(水)01:35:32 No.468652262

フッフヒヒッ…だのブヒッブヒッだのそんな典型的なこと言ってね…言ってるー!?

114 17/11/29(水)01:35:35 No.468652272

巻き舌は物心ついた時には無理なく出来てたから練習すれば自転車みたいに出来るようになるのではなかろうか

115 17/11/29(水)01:35:40 No.468652283

>文章読み上げると妙に棒だったり演技がかってしまう >普段はもっと早口で高音なはず チャットツールで友達と話してるのを録音したり 最悪一緒に飯食ってる時の会話なんかをそのままスマホで録音しよう

116 17/11/29(水)01:38:43 No.468652673

>巻き舌ができねぇ…みんなどうやってんだあれ うまく伝わるか分かんないけど ベロの先を口の天井に軽く当てて息を吐くとベロが震えるからその感覚を覚えて喋るときに使う様な感じかな

117 17/11/29(水)01:39:43 No.468652813

録音して聞く勇気はねぇな・・・カラオケで80~90点前半くらいは安定して出せるんだけど

118 17/11/29(水)01:40:13 No.468652877

ぶっちゃけカラオケは客商売採点だから…

119 17/11/29(水)01:40:21 No.468652895

リズム感というかテンポが致命的に悪い

120 17/11/29(水)01:40:32 No.468652919

舌先じゃなくて舌の根の力を抜くんだ

121 17/11/29(水)01:41:01 No.468652975

軽く歌って録音したら平井堅だった 想像より声低くてショック

122 17/11/29(水)01:43:05 No.468653292

ちょっと昔の録音体験を思い出して心拍数が上がってきた…

↑Top