ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/29(水)00:29:32 No.468639701
ゲームとかのグラフィックフェチの「」はいる?
1 17/11/29(水)00:40:16 No.468641991
>ゲームとかのグラフィックフェチ なにそのぼんやりした単語
2 17/11/29(水)00:44:02 No.468642817
作画オタクの3D版みたいなもん
3 17/11/29(水)00:46:50 No.468643413
ようするに見た目か好きか嫌いかなんだからいない方がおかしい
4 17/11/29(水)00:47:47 No.468643607
ゲームでひたすら地面とか壁のテクスチャ見つめてる人ってこと?
5 17/11/29(水)00:48:34 No.468643755
テクスチャ見つめるのあるな 壁のスペキュラの反射みてうっとりしてる
6 17/11/29(水)00:51:00 No.468644225
割と分かる話だけれどフェチを名乗れる程ではないよ
7 17/11/29(水)00:52:28 No.468644503
テクスチャとかエフェクトってことかな ボーダーランズみたいに3Dモデルの輪郭線が太いゲームとか好きだよ
8 17/11/29(水)00:53:23 No.468644657
The order 1886でビンとか小物のオブジェクトぺちぺち撃ったりして破片の飛び散り方とかにうっとりしてたわ
9 17/11/29(水)01:00:18 No.468646075
性能フルに使った超美麗なグラフィック!みたいなやつより そこそこのポリゴン数で綺麗に表現できてるやつの方が関心する
10 17/11/29(水)01:01:50 No.468646414
マリオ64のマリオより64DSのマリオの方がポリゴン数少ないんだぜ
11 17/11/29(水)01:02:35 No.468646577
古いゲームのグラに味がある味がある!って言ってるのがそうなんじゃない?
12 17/11/29(水)01:02:54 No.468646628
>そこそこのポリゴン数で綺麗に表現できてるやつ 12のリマスターとか良い感じだな
13 17/11/29(水)01:03:20 No.468646707
海外キャラの3Dモデルでよくシコってるよ
14 17/11/29(水)01:03:53 No.468646810
はやくPS4の次の世代の実力が見たい
15 17/11/29(水)01:04:33 No.468646928
造語症と言われてしまうま
16 17/11/29(水)01:05:52 No.468647144
水に入った時に波紋ちゃんと出るゲームすき しぶきだけがテクスチャで表現されてるのみるとがっかりする
17 17/11/29(水)01:07:47 No.468647506
フェチとかじゃなくて単に作り込まれてるのいいよね…ってことだな
18 17/11/29(水)01:08:57 No.468647716
>はやくPS4の次の世代の実力が見たい PC買えや!
19 17/11/29(水)01:09:43 No.468647893
もっとキャラのモデルちゃんと見たい スレ画はポリゴンモデル眺め回すモードあるからよかった
20 17/11/29(水)01:09:50 No.468647921
>古いゲームのグラに味がある味がある!って言ってるのがそうなんじゃない? そういうのって大抵ドット絵でカクカクポリゴンの愛好家っていないよね
21 17/11/29(水)01:10:56 No.468648152
ノーティドッグとかゲリラゲームズのソフトをPCで4Kで遊びたいよお
22 17/11/29(水)01:11:20 No.468648251
>そういうのって大抵ドット絵でカクカクポリゴンの愛好家っていないよね 罪と罰とかクロノクロスとかパラサイトイヴあたりの頭身高いキャラを表現できるようになりはじめたあたりの3Dとか大好きだよ
23 17/11/29(水)01:12:21 No.468648469
ローポリ愛好家はデュープリズムとかFF9みたいなのが好きなのかな ガンパレードマーチのカクカクしたグラフィック好きだよ
24 17/11/29(水)01:12:50 No.468648591
BF1で銃についた泥を雨が洗い流してくれて感動した
25 17/11/29(水)01:13:06 No.468648648
ローポリの極みはミンサガあたりじゃないかな
26 17/11/29(水)01:13:41 No.468648765
物理エンジンのデモ見るのが好きなんだけどグラフィックとはちょっと違うかな
27 17/11/29(水)01:13:48 No.468648792
ヌードMODで抜けるかってこと?
28 17/11/29(水)01:15:17 No.468649095
長期シリーズでどんどんキャラモデルが高繊細になっていくのを見るのが好き su2125355.jpg
29 17/11/29(水)01:15:27 No.468649134
洋ゲーだとグラ綺麗なのに女がすげえブスみたいなのあるけど そんな技術があってもこんな女しかできねえのかよって思う
30 17/11/29(水)01:16:21 No.468649284
世代またぐごとに製作費すげーことになってそのうち業界が立ち行かなくなりそう
31 17/11/29(水)01:16:33 No.468649319
ブスの中にたまに美人混じってた方がお得感がある
32 17/11/29(水)01:17:47 No.468649572
>女がすげえブス アーロイで抜けるか抜けないかっていわれたら抜ける部類に入る…最近は美人化してる気がする オーバーウォッチもParagonも女キャラがかわいい 最近発表されたスパイダーマンのヒロインもすごいカワイイと思う
33 17/11/29(水)01:18:21 No.468649676
>洋ゲーだとグラ綺麗なのに女がすげえブスみたいなのあるけど >そんな技術があってもこんな女しかできねえのかよって思う NOLFいいよね…
34 17/11/29(水)01:18:38 No.468649721
HaloとかGoWはシリーズごとに同じ女キャラでも顔が全然違って面白かったな
35 17/11/29(水)01:19:18 No.468649839
>そんな技術があってもこんな女しかできねえのかよって思う 作ろうと思えば作れるんだろうけどなんでかやんねえんだよな
36 17/11/29(水)01:20:07 No.468649970
グラフィックの進歩のせいかは知らないけどバイオ7でクリスが完全に別人になってて誰だおまえってなった
37 17/11/29(水)01:20:28 No.468650036
>洋ゲーだとグラ綺麗なのに女がすげえブスみたいなのあるけど >そんな技術があってもこんな女しかできねえのかよって思う 理想高すぎと言うかやりすぎると韓国のMMOみたいになるぞ
38 17/11/29(水)01:20:40 No.468650071
ドラクエ11の水面の表現なかなかすごかったよ
39 17/11/29(水)01:20:54 No.468650117
>洋ゲーだとグラ綺麗なのに女がすげえブスみたいなのあるけど >そんな技術があってもこんな女しかできねえのかよって思う 技術と作風は別だからね
40 17/11/29(水)01:21:31 No.468650205
外人も外人で思うところがあるのかMODで美人にできたりする
41 17/11/29(水)01:21:46 No.468650240
ミラーズエッジ!
42 17/11/29(水)01:22:46 No.468650391
丸とか円の表現がカクカクなのは3Dモデル的に仕方ないんだろうか
43 17/11/29(水)01:22:55 No.468650419
凄い技術力を投入してあえてブサイクな女キャラを作るUBIソフト
44 17/11/29(水)01:23:03 No.468650435
>ミラーズエッジ! うわブッサ
45 17/11/29(水)01:23:06 No.468650447
>洋ゲーだとグラ綺麗なのに女がすげえブスみたいなのあるけど >そんな技術があってもこんな女しかできねえのかよって思う 国で好みも変わるだろうし
46 17/11/29(水)01:23:26 No.468650494
美人出すとうるさいおばさん団体がいるのかな
47 17/11/29(水)01:23:37 No.468650523
Forzaシリーズは毎回進化してるのに なんでライトのレンズやランプの光り方はバタくさいままなんだろう
48 17/11/29(水)01:24:04 No.468650602
スクエニと提携してからララクロフトが美人化してて俺に良し
49 17/11/29(水)01:24:14 No.468650631
水の表現って地面や壁に比べてどの時代のどの会社も割と頑張ってる気がする
50 17/11/29(水)01:25:11 No.468650804
高いグラフィックぢからで気になるのが壁とかに腕とかめりこむやつ
51 17/11/29(水)01:26:07 No.468650939
JRPGの3Dモデルだとスクエニが言われがちだけどキャビアとかトライエースとか結構すごいと思う バレットウィッチとか超エロい
52 17/11/29(水)01:26:22 No.468650978
ラストオブアス2の最新PVで乱暴に地面に顔からドサって落とされたキャラの鼻が地面突き抜けずにちゃんと地面にあたってむにって変形してて感動した
53 17/11/29(水)01:27:24 No.468651141
>su2125355.jpg だいぶ顔変わってるね