虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 周囲が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/28(火)23:37:36 No.468627086

    周囲が無能しかいない世界ってすごく辛いと思う

    1 17/11/28(火)23:38:42 No.468627390

    そもそも自分も無能だからそんな辛く感じないよ

    2 17/11/28(火)23:41:38 No.468628170

    接待されてる時のあの微妙な生ぬるい空気いいよねよくねえ

    3 17/11/28(火)23:44:05 No.468628834

    >そもそも自分も無能だからそんな辛く感じないよ 無能の測り方なんて曖昧なもんだよ 無能だと思うのはその状況にあっていないだけだと思う

    4 17/11/28(火)23:46:47 No.468629573

    ファイヤーボール()とか嘲笑ってたのが アルティメット・マジシャンズとか名乗ってるのつらい

    5 17/11/28(火)23:46:59 No.468629624

    常に自分が考えないと最善策が出てこないってかなりしんどそう

    6 17/11/28(火)23:48:11 No.468629926

    >ファイヤーボール()とか嘲笑ってたのが >アルティメット・マジシャンズとか名乗ってるのつらい ただのダブスタだ

    7 17/11/28(火)23:48:22 No.468629970

    >ファイヤーボール()とか嘲笑ってたのが >アルティメット・マジシャンズとか名乗ってるのつらい はいそれじゃ今から新しいチーム名発表するから今考えて3、2、1、キュー って唐突なネタ振りされた結果だから許してあげて

    8 17/11/28(火)23:50:06 No.468630428

    唐突なら仕方ないか…いやでもアルティメット…

    9 17/11/28(火)23:52:42 No.468631070

    周囲が馬鹿でないとシン君みたいなタイプはまず埋もれると思う 前世みたいに

    10 17/11/28(火)23:52:53 No.468631122

    >ファイヤーボール()とか嘲笑ってたのが >アルティメット・マジシャンズとか名乗ってるのつらい これが作中面白い話として扱われているかどうかが気になる

    11 17/11/28(火)23:54:25 No.468631485

    >これが作中面白い話として扱われているかどうかが気になる 王子にははダサい扱いされて事あるごとにネタにされる

    12 17/11/28(火)23:55:15 No.468631688

    同級生に評価されない中学生が小学校低学年の群れに混じってちやほやされる感じ?

    13 17/11/28(火)23:56:01 No.468631913

    >王子にははダサい扱いされて事あるごとにネタにされる よかった…よくないけどよかった…

    14 17/11/28(火)23:56:03 [sage] No.468631927

    ほんとこのスレ画好きだなお前

    15 17/11/28(火)23:57:18 No.468632212

    好きなんて言うが最近忘れ去られてなかった?

    16 17/11/28(火)23:57:54 No.468632347

    何やってもすげえすげえ言われる世界もそれはそれで辛いだろうなって思うよ

    17 17/11/28(火)23:58:38 No.468632540

    イデオクラシーって映画がそんなんだった

    18 17/11/28(火)23:59:09 No.468632659

    >何やってもすげえすげえ言われる世界もそれはそれで辛いだろうなって思うよ でもそういう世界に行きたいと思うもんなんかねぇこれの読者とか

    19 17/11/28(火)23:59:18 No.468632698

    アニメ化するからじゃない?

    20 17/11/28(火)23:59:31 No.468632738

    >好きなんて言うが最近忘れ去られてなかった? 最近は戦闘しかしてないからあんまりツッコミどころないからな それでもうn?ってシーン満載だが

    21 17/11/29(水)00:00:00 No.468632858

    俺より無能しかいない世界とかなんだ地獄か

    22 17/11/29(水)00:00:05 No.468632880

    帝国も同盟も無能ばっかりでラインハルトもヤンも大変そうだ

    23 17/11/29(水)00:00:53 No.468633098

    砂利混ぜた水ぶっかけたら人体真っ二つは中々IQ低かったと思う

    24 17/11/29(水)00:02:55 No.468633626

    定番のウォーターカッターくらい勘弁したれよ

    25 17/11/29(水)00:03:39 No.468633813

    ナイス壁トーク

    26 17/11/29(水)00:03:58 No.468633881

    >sage 賢者だけに

    27 17/11/29(水)00:06:33 No.468634514

    >帝国も同盟も無能ばっかりでラインハルトもヤンも大変そうだ あっちの無能は何もできないや良い対抗策をとれない無能じゃなくて 積極的に死にに行って被害出す無能だから本当につらそう

    28 17/11/29(水)00:07:25 No.468634719

    >定番のウォーターカッターくらい勘弁したれよ 振動刃とか定番のネタをガバガバな設定でお出しするのはブラックキャット思い出した

    29 17/11/29(水)00:07:30 No.468634736

    ドクターハウスは自分は天才なんで後継者作れるタイプじゃないと自覚し病んでいく物語

    30 17/11/29(水)00:08:05 No.468634846

    また俺チクビでイッちゃいました?

    31 17/11/29(水)00:15:21 No.468636653

    歳取ると嫌でも粗が見えてきてどんどん気持ち悪い世界に見えてきそうだ

    32 17/11/29(水)00:17:06 No.468637068

    >歳取ると嫌でも粗が見えてきてどんどん気持ち悪い世界に見えてきそうだ サコミズ王の末路は割と説得力ある

    33 17/11/29(水)00:17:43 No.468637230

    >俺より無能しかいない世界とかなんだ地獄か なんか今物凄くぞっとした

    34 17/11/29(水)00:20:15 No.468637781

    描かれた前世があまりに無能キャラだったので全員これ以下かと思うと酷い

    35 17/11/29(水)00:20:25 No.468637812

    お兄様の場合はなろうの頃からアニメになるまででマイルドになった部分が結構あるが これはどうなるか

    36 17/11/29(水)00:20:52 No.468637906

    スマホと同じ感じになるんじゃないの?

    37 17/11/29(水)00:21:45 No.468638067

    やめろよそう言うの 特定作品がクソというより段々この手のジャンル自体に恐怖が見えてきてしまう

    38 17/11/29(水)00:24:19 No.468638601

    これの支持層がどの年齢層なのかによって色々変わるな

    39 17/11/29(水)00:24:52 No.468638718

    ちょうど今日何をやっても持ち上げられる状況におかれたけど曖昧な笑みといたたまれなさしか生まれなかった 自分でもそれなりに誇れることじゃないと褒められても辛いんだと思う

    40 17/11/29(水)00:25:52 No.468638933

    スマホは何でアニメ化したのかわからんぐらいだけどこれはかなり売れてるから

    41 17/11/29(水)00:26:09 No.468639001

    その無能ばっかりの世界ですら本当に俺は大丈夫なのか?とか失敗せず常に成功し続ける事で失望されずいつまでも羨望される事が本当に出来るのか?って不安は作者や読者も感じてるんだよ だから主人公は才能があるとか機転がきくとか頭がいいとかそういう自力だけではなく強力な力を持つチートスキルとかを与えられる事が多い あとは農地改革!とかそういうのでいきなり不動の地位を築いてしまうとかね

    42 17/11/29(水)00:26:18 No.468639033

    コレがスマホじゃ無かったんだ

    43 17/11/29(水)00:27:31 No.468639281

    売れてるからで中身を正当化する人が出るのはめんどくさい 自分自身の評価がないというか

    44 17/11/29(水)00:27:52 No.468639348

    とりあえず異世界に行ったら農家になればどうにかなると思ってる人間多過ぎなのではないか

    45 17/11/29(水)00:28:38 No.468639516

    地球で一番うまい食べ物はハンバーガーとコーラ的な 地球で一番面白い本は聖書的な

    46 17/11/29(水)00:28:57 No.468639570

    何してもスゲー!スゲー!って褒めてくれるとなると よっぽど自分を戒めないと歪みそうだよね 歪んでも受け入れてくれそうだけど

    47 17/11/29(水)00:29:21 No.468639656

    自分より程度が低い世界ってなんなんだよ…

    48 17/11/29(水)00:29:57 No.468639784

    コブラとかダンテみたいな軽口叩きながらもめっちゃ余裕のある強い主人公の作品は無いのかい?

    49 17/11/29(水)00:31:32 No.468640146

    異世界で農業やるとか雨ニモマケズのような人物でなきゃ無理なんだろうなぁ…

    50 17/11/29(水)00:31:52 No.468640218

    やっぱその辺無理があるから最初からチートスキルでズルしてるから無双できてるんですよって言い訳してるんだな

    51 17/11/29(水)00:32:03 No.468640264

    漫画は天井が天井過ぎるから半端な売上で誇るとちょっとね

    52 17/11/29(水)00:33:25 No.468640553

    >コブラとかダンテみたいな軽口叩きながらもめっちゃ余裕のある強い主人公の作品は無いのかい? だいたいの作品で主人公がそういう小粋な事言いたがってない? センスが絶望的にないのが問題だけど

    53 17/11/29(水)00:33:29 No.468640569

    俺石油王の息子だけどチート能力とか非現実的だよね

    54 17/11/29(水)00:34:06 No.468640676

    なろうでアニメ化してない作品でこれ超える売り上げの作品ってほぼないしその道のトップクラスでいいんじゃないの?

    55 17/11/29(水)00:34:50 No.468640858

    俺の知らんところで賢い人が上手いことやってるから世界は大丈夫なんだろうな みたいな漠然とした安心感は欲しい

    56 17/11/29(水)00:35:06 No.468640919

    「」の生涯年収程度は稼げてるしいいんじゃねぇの

    57 17/11/29(水)00:35:09 No.468640928

    それと個々人が面白いと思うかどうかは別の話

    58 17/11/29(水)00:35:15 No.468640944

    つまりアニメも売れる

    59 17/11/29(水)00:35:43 No.468641046

    だから「」も従え