17/11/28(火)22:12:35 子供の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/28(火)22:12:35 No.468603609
子供の頃は色々なネタに気づかなかった漫画
1 17/11/28(火)22:14:09 No.468603988
読み返すとホモしか居なくてビビった
2 17/11/28(火)22:16:44 No.468604736
名産品ネタとか地方ネタとか子どもの頃はわからなかった… あとヒグラシの話は今見ても泣く
3 17/11/28(火)22:22:51 No.468606398
結構昔画像の人がスレ画立てて なんでも聞いたら答えるよって言ってたから 漫画ってどう描けばいいの?っていうような事を聞いたら 日常を描くんじゃよーって答えもらったけど本人かどうかは全く分からない
4 17/11/28(火)22:23:54 No.468606696
ゲーム会社の日常を描くんじゃよー
5 17/11/28(火)22:23:54 No.468606697
言葉通じる連中が普通に食う食われるの対象というホラー
6 17/11/28(火)22:24:18 No.468606798
お前のために死ねるんだったら俺は本望だ
7 17/11/28(火)22:24:56 No.468606967
革ジャン
8 17/11/28(火)22:24:58 No.468606979
アラシヤマのネタで笑えない
9 17/11/28(火)22:26:24 No.468607407
アスが来た時のトゥモローどすな…は小学生の俺には理解できなかった
10 17/11/28(火)22:26:33 No.468607469
漫画読むともっと変なガンマ団の刺客いたよねってなる
11 17/11/28(火)22:28:10 No.468607939
全編通してギャグもシリアスもネタの切れが半端ない
12 17/11/28(火)22:29:33 No.468608313
ウニテニス!
13 17/11/28(火)22:29:37 No.468608335
ティラミスとチョコレートロマンス
14 17/11/28(火)22:30:22 No.468608567
>お前のために死ねるんだったら俺は本望だ 「ん」と「う」を抜くと
15 17/11/28(火)22:31:04 No.468608804
シンちゃんパパだよ これはパンダ
16 17/11/28(火)22:31:10 No.468608832
ハーレム特選隊がペンの名前とか当時はわからなかった
17 17/11/28(火)22:32:19 No.468609179
>ハーレム特選隊がペンの名前とか当時はわからなかった 今言われて気付いた
18 17/11/28(火)22:32:59 No.468609383
>ハーレム特選隊がペンの名前とか当時はわからなかった Gのせいでえ?ってなったけどGペンか…
19 17/11/28(火)22:33:44 No.468609609
>「ん」と「う」を抜くと まだ余裕あるな さっさとトドメ刺さんと
20 17/11/28(火)22:33:51 No.468609650
ズボン返して下さい
21 17/11/28(火)22:35:07 No.468610055
高松大好き
22 17/11/28(火)22:35:18 No.468610105
これをファミリー向けみたいな顔して放送してた狂気 90年代そういうのやたら多かったけど
23 17/11/28(火)22:35:52 No.468610269
煮てよし
24 17/11/28(火)22:36:53 No.468610568
焼いてよし
25 17/11/28(火)22:37:07 No.468610644
よーし今夜はサービスしてもらおうか
26 17/11/28(火)22:37:26 No.468610739
裏設定でパプワくん以外の男は肉体関係あるって噂聞いたけどマジなんだろうか まああってもなんか納得してしまうが
27 17/11/28(火)22:37:46 No.468610847
PAPUWAにも言えるが真面目な展開もいいけど 日常生活してる時が楽しいなぁ
28 17/11/28(火)22:37:50 No.468610866
生き字引の筆構えたミヤギへのツッコミで死ぬほど笑った記憶
29 17/11/28(火)22:38:05 No.468610932
でもタタキはダメッ!
30 17/11/28(火)22:38:14 No.468610965
コタロー…すっかりお兄ちゃん好みの美少年に育って…
31 17/11/28(火)22:38:29 No.468611050
同性愛はいかんぞ!
32 17/11/28(火)22:38:33 No.468611068
>裏設定でパプワくん以外の男は肉体関係あるって噂聞いたけどマジなんだろうか >まああってもなんか納得してしまうが デマ アラシヤマにそんな相手はいない
33 17/11/28(火)22:38:46 No.468611124
パプワだけはノーマルでほんとよかった
34 17/11/28(火)22:38:50 No.468611151
>生き字引の筆構えたミヤギへのツッコミで死ぬほど笑った記憶 お前今の自分の姿に疑問はないのか?
35 17/11/28(火)22:38:56 No.468611176
>裏設定でパプワくん以外の男は肉体関係あるって噂聞いたけどマジなんだろうか マジ ヒーローもちみたん形態ヒーロー以外はホモ
36 17/11/28(火)22:38:58 No.468611183
>デマ >アラシヤマにそんな相手はいない すごい説得力だ・・・!!
37 17/11/28(火)22:39:07 No.468611231
オッケーーーーーーーーーーー!! ミヤギさま!!!
38 17/11/28(火)22:39:11 No.468611250
みんなホモなのは裏設定のはずだけど割と読んでるだけでホモだこれってなるオープンホモもいる…
39 17/11/28(火)22:39:11 No.468611251
>アラシヤマにそんな相手はいない 師匠と…だったはずだが
40 17/11/28(火)22:39:17 No.468611281
今はエステサロン経営者のタヌキのナマモノ
41 17/11/28(火)22:39:32 No.468611379
私には何も見えないな
42 17/11/28(火)22:39:37 No.468611415
高松…4万円
43 17/11/28(火)22:40:13 No.468611603
>師匠と…だったはずだが でも師匠はイタリア人とホモしてるらしいし…
44 17/11/28(火)22:40:14 No.468611611
>PAPUWAにも言えるが真面目な展開もいいけど >日常生活してる時が楽しいなぁ PAPUWAのアニメはそこで切れたよね よかったと思う
45 17/11/28(火)22:40:20 No.468611633
個人的にギャグのキレはヒーローの方が上 やりたい放題ならこっち
46 17/11/28(火)22:40:21 No.468611644
男は女以上に強い者に惹かれるって今思うと超ホモ発言だった
47 17/11/28(火)22:40:25 No.468611664
同性愛はいかんぞ 非生産的な って言ってたのに……
48 17/11/28(火)22:40:53 No.468611812
>同性愛はいかんぞ 非生産的な >って言ってたのに…… 青の一族はホモだけど生産するからセーフ
49 17/11/28(火)22:40:54 No.468611818
アラシヤマはPAPUWAから作者に反吐が出るほど嫌われた可哀想なキャラ
50 17/11/28(火)22:40:59 No.468611843
シンちゃんも最初の方は女好きそうだったのに
51 17/11/28(火)22:41:16 No.468611917
楽しい日常がどんどん無くなっていって寂しかった記憶
52 17/11/28(火)22:41:33 No.468611989
>>師匠と…だったはずだが >でも師匠はイタリア人とホモしてるらしいし… ハーレム隊は基本乱交なので… この漫画特定の人とだけ肉体関係持ってるキャラほとんどいないよ
53 17/11/28(火)22:41:48 No.468612054
>アラシヤマはPAPUWAから作者に反吐が出るほど嫌われた可哀想なキャラ なんで…
54 17/11/28(火)22:42:25 No.468612275
>同性愛はいかんぞ 非生産的な >って言ってたのに…… そもそも言った本人も…
55 17/11/28(火)22:42:28 No.468612289
ヒーロー面白かったけど最初の1、2巻がびっくりするくらい面白くない
56 17/11/28(火)22:42:40 No.468612350
>>アラシヤマはPAPUWAから作者に反吐が出るほど嫌われた可哀想なキャラ >なんで… ドグサレ先生はリキッド総受け 二次創作ではアラシヤマ受けが人気という悲劇が起きた
57 17/11/28(火)22:42:57 No.468612431
>シンちゃんも最初の方は女好きそうだったのに 思春期に男子が可愛く見える事ってあるだろ アレの逆
58 17/11/28(火)22:43:03 No.468612455
カミヨミの女性キャラとか良かったけど本人描くの大の苦手なんだっけ
59 17/11/28(火)22:43:11 No.468612498
名前忘れたけどウマ子の兄貴が南国で再登場したのは当時のアシスタントが こいついいよね…アラシヤマとホモらせたい…したからだと聞いた 本当かどうかは知らない
60 17/11/28(火)22:43:17 No.468612531
嫌ってたとしてもあの扱い多分ファンから肯定的に見られてたよね?
61 17/11/28(火)22:43:20 No.468612549
パプワくんもそうなんだけど ヒーロー序盤と終盤で別漫画過ぎる…
62 17/11/28(火)22:44:04 No.468612778
>名前忘れたけどウマ子の兄貴が南国で再登場したのは当時のアシスタントが >こいついいよね…アラシヤマとホモらせたい…したからだと聞いた >本当かどうかは知らない 武者のコージ
63 17/11/28(火)22:44:18 No.468612853
>カミヨミの女性キャラとか良かったけど本人描くの大の苦手なんだっけ 例えウマコでも女は描きたくなかったらしい でも嫌いだったり興味ないキャラほど冷静な視点でキャラ作れるので上手く描けると自己分析もしてた
64 17/11/28(火)22:44:24 No.468612891
ヒーローとチャンネル5にリンクするんだっけパプワ
65 17/11/28(火)22:44:43 No.468612984
ジバク君のシルバとか好きだったけどドグサレ先生は腐りすぎてるから女描くの嫌すぎて男だと思いながら書いてたって聞いてうn
66 17/11/28(火)22:44:57 No.468613061
ウマコちゃんと女として書かれてたんだ…
67 17/11/28(火)22:45:21 No.468613186
お母さんが好きだったはずだよ…
68 17/11/28(火)22:45:37 No.468613281
>ドグサレ先生はリキッド総受け >二次創作ではアラシヤマ受けが人気という悲劇が起きた それは悲劇だな…
69 17/11/28(火)22:46:12 No.468613468
女キャラサンタの娘くらいだっけ?
70 17/11/28(火)22:46:14 No.468613482
>今はエステサロン経営者のタヌキのナマモノ でもドキばぐの単行本出す予定もあるし猫漫画とかも描いているし引退するつもりでも依頼されたら断れないようだ
71 17/11/28(火)22:46:20 No.468613509
ウマ子めっちゃ漢女じゃないか
72 17/11/28(火)22:46:40 No.468613633
クリコちゃん
73 17/11/28(火)22:46:41 No.468613640
パプワくんまでホモに走らなかったのは一応少年漫画としての理性が残ってたんだろうか…
74 17/11/28(火)22:47:00 No.468613753
>ヒーロー序盤と終盤で別漫画過ぎる… (消えない単行本表紙背景のハート)
75 17/11/28(火)22:47:01 No.468613755
PAPUWA終盤はかなり微妙だけどアラウマは割と好きですまない…
76 17/11/28(火)22:47:44 No.468613949
>女キャラサンタの娘くらいだっけ? ハエのどっちかはメスじゃないかな…
77 17/11/28(火)22:48:01 No.468614037
これの当時ドグサレの元でアシやってた中で唯一お腐れ趣味無かったのがタイジャンホクト
78 17/11/28(火)22:48:12 No.468614075
ヤマギシ君はホモじゃないよなと思ったけどタンノくんオスだったわ
79 17/11/28(火)22:48:21 No.468614119
ウマ子との結婚は女なんかを伴侶にさせられる屈辱をアラシヤマに…という憎悪からと知ったとき 漫画家として終わってしまったんだろうなと思った
80 17/11/28(火)22:48:26 No.468614139
PAPUWAの中盤か後半に出てくる恐竜の女の娘かわいくて好き
81 17/11/28(火)22:49:18 No.468614370
ザリガニはオカマ?
82 17/11/28(火)22:49:38 No.468614473
>ヤマギシ君はホモじゃないよなと思ったけどタンノくんオスだったわ スービエもといウミギシ君では…?
83 17/11/28(火)22:49:49 No.468614511
>パプワくんまでホモに走らなかったのは一応少年漫画としての理性が残ってたんだろうか… でもドグサレ先生の事だから青年パプワはホモとか言いかねない
84 17/11/28(火)22:50:30 No.468614686
女描きたくねぇから性転換した男描くわの精神はちょっと時代先取りしすぎた
85 17/11/28(火)22:50:49 No.468614767
とりあえずチャッピーはノンケ
86 17/11/28(火)22:51:14 No.468614875
>ヤマギシ君はホモじゃないよなと思ったけどタンノくんオスだったわ ショック受けてアコヤ貝に走ったじゃないか
87 17/11/28(火)22:52:17 No.468615185
どきバグは今読むと後に消息不明や逮捕者がいて…
88 17/11/28(火)22:53:34 No.468615550
よう来たのうゲーメスト!
89 17/11/28(火)22:54:05 No.468615700
シンタロー総受けだと思っててすまない… ヒーローでも主人公してたから好きなのかと思ってたがリキッドだったのか
90 17/11/28(火)22:54:05 No.468615701
>どきバグは今読むと後に消息不明や逮捕者がいて… まあゲーム業界も色々あったしな… 無くなった会社もたくさんあるし辞めたクリエイターも多いし
91 17/11/28(火)22:54:47 No.468615934
シンタローはモデルいるからな
92 17/11/28(火)22:57:21 No.468616674
シンタローもホモだけど他のキャラよりは抑えめなホモだった
93 17/11/28(火)22:57:27 No.468616692
>ドグサレ先生はリキッド総受け >二次創作ではアラシヤマ受けが人気という悲劇が起きた 嫌がらせでアラシヤマにウマコ宛がうね… でもウマコは割といい子だからまだよかったかな
94 17/11/28(火)22:57:45 No.468616778
何年越しに読んでも人物相関がまったくわからない漫画
95 17/11/28(火)22:57:54 No.468616825
シンタローはブラコン寄りだからな
96 17/11/28(火)22:58:12 No.468616913
どこまで本当か定かではないがなかよしの担当のスーツマン秀樹(遊戯王のイベントでカード買えなくて集英社に電凸した彼)が大のアラシヤマ好きで そこからアラシヤマが嫌いになったとか
97 17/11/28(火)22:58:27 No.468616974
マイベストグリリバのひとつはシンタロー
98 17/11/28(火)22:58:36 No.468617016
>何年越しに読んでも人物相関がまったくわからない漫画 大体シンタローとアスと青の秘石が悪い
99 17/11/28(火)22:59:17 No.468617195
ウマ子がいい子なのは確かだし 出番とか多くて見せ場も沢山あったしほんとに嫌ってたの?
100 17/11/28(火)22:59:18 No.468617200
>どこまで本当か定かではないがなかよしの担当のスーツマン秀樹 スクランブルひばりちゃんの元ネタ実在したのか
101 17/11/28(火)22:59:31 No.468617263
ドキばぐだと松野のヒのアイコンに紫のバラが咲いててなんかうれしくなる
102 17/11/28(火)22:59:32 No.468617273
>どこまで本当か定かではないがなかよしの担当のスーツマン秀樹(遊戯王のイベントでカード買えなくて集英社に電凸した彼)が大のアラシヤマ好きで >そこからアラシヤマが嫌いになったとか ブログとかファンチャットだとアラシヤマ受けへの愚痴が凄かったらしいので そっちはあんまり関係ないと思う
103 17/11/28(火)22:59:52 No.468617358
>マイベストグリリバのひとつはシンタロー 悲鳴の演技がめっちゃ好き
104 17/11/28(火)22:59:53 No.468617365
>シンタローはモデルいるからな 当時追っ掛けてたバンドの推しメンだったな
105 17/11/28(火)23:00:17 No.468617485
>ウマ子がいい子なのは確かだし >出番とか多くて見せ場も沢山あったしほんとに嫌ってたの? 無理矢理女キャラ宛がうのは一般的に腐への嫌がらせ
106 17/11/28(火)23:00:17 No.468617486
>出番とか多くて見せ場も沢山あったしほんとに嫌ってたの? 女と結婚させるのが罰という変な思考回路の人だったので…
107 17/11/28(火)23:00:25 No.468617506
>どこまで本当か定かではないがなかよしの担当のスーツマン秀樹(遊戯王のイベントでカード買えなくて集英社に電凸した彼)が大のアラシヤマ好きで >そこからアラシヤマが嫌いになったとか 坊主憎けりゃって事か…?
108 17/11/28(火)23:00:30 No.468617529
多分一番まともなのはキレてないキンタロー
109 17/11/28(火)23:00:37 No.468617558
シンタローの正体なんなんだっけ… マジックの息子がグンマでルーザーの息子がキンタローだったのは覚えてるけど
110 17/11/28(火)23:00:40 No.468617571
>>どこまで本当か定かではないがなかよしの担当のスーツマン秀樹 >スクランブルひばりちゃんの元ネタ実在したのか CLAMPも担当してたからちょびっツの主人公の名前に採用されてる
111 17/11/28(火)23:01:06 No.468617670
>スクランブルひばりちゃんの元ネタ実在したのか クランプの担当でもあったのでちょびっツの主人公の名前の元ネタにもなりました
112 17/11/28(火)23:01:32 No.468617760
革ジャン
113 17/11/28(火)23:01:34 No.468617764
>女と結婚させるのが罰という変な思考回路の人だったので… 結婚自体がというより相手の問題では…
114 17/11/28(火)23:01:42 No.468617801
>シンタローの正体なんなんだっけ… >マジックの息子がグンマでルーザーの息子がキンタローだったのは覚えてるけど 赤の秘石の番人のジャンのコピーを青の秘石がアスの皮として送り込んだみたいな感じだった気がする…
115 17/11/28(火)23:01:49 No.468617824
グンマが意外とまともよりなキャラだったのかなと大人になって思う
116 17/11/28(火)23:01:58 No.468617863
ひばりちゃんは竹内直子の担当も出てたよね
117 17/11/28(火)23:02:31 No.468617987
>結婚自体がというより相手の問題では… いや相手は関係ないよ とにかく女キャラ嫌いな人なのでよく見ると女キャラは大体雑に描かれてる
118 17/11/28(火)23:02:41 No.468618017
>グンマが意外とまともよりなキャラだったのかなと大人になって思う あの環境でまだ普通に育ったと思う
119 17/11/28(火)23:03:23 No.468618195
>とにかく女キャラ嫌いな人なのでよく見ると女キャラは大体雑に描かれてる バードの姉ちゃんは…どうだったかな 割とマトモな描かれ方だとは思うけども
120 17/11/28(火)23:03:31 No.468618228
子供取り替えっ子と秘石の対立がややこしいんだよなあの世代
121 17/11/28(火)23:03:33 No.468618243
>シンタローの正体なんなんだっけ… >マジックの息子がグンマでルーザーの息子がキンタローだったのは覚えてるけど 赤の秘石の番人ジャンのコピーの魂部分消してアスの入れ物にした体の意思というか記憶というか人格?
122 17/11/28(火)23:03:34 No.468618248
そもそも恋愛漫画ではないから結婚イコール幸せという訳じゃないしなあ この人に限らんが
123 17/11/28(火)23:03:43 No.468618295
>革ジャン 着たジャン
124 17/11/28(火)23:03:45 No.468618307
>シンタローの正体なんなんだっけ… >マジックの息子がグンマでルーザーの息子がキンタローだったのは覚えてるけど ルーザーの息子に秘石の番人の人格をコピーしてねじ込んだのがシンタロー
125 17/11/28(火)23:03:52 No.468618334
>スクランブルひばりちゃんの元ネタ実在したのか スーツマン軍団どもは思いっきり当時のなかよし編集部がモデル 極まったゲーマーばかりの集まりでどきバグにも出てくる
126 17/11/28(火)23:04:01 No.468618379
>とにかく女キャラ嫌いな人なのでよく見ると女キャラは大体雑に描かれてる 栗子ちゃんとか…
127 17/11/28(火)23:04:06 No.468618397
>シンタローの正体なんなんだっけ… ジャンのコピーを真似て青の秘石が作ったダミー
128 17/11/28(火)23:04:25 No.468618480
ルーザーって名前酷いよね
129 17/11/28(火)23:04:30 No.468618503
>そもそも恋愛漫画ではないから結婚イコール幸せという訳じゃないしなあ >この人に限らんが そういう話じゃないだろう
130 17/11/28(火)23:04:50 No.468618582
自由人ヒーローはラストすごいインフレしたけどギャグは全編キレッキレだったよね 単行本のおまけが本当に酷かった
131 17/11/28(火)23:04:57 No.468618617
>ルーザーって名前酷いよね ハーレムもかなりアレだと思う
132 17/11/28(火)23:05:26 No.468618742
高松の鼻血ゲイはグンマの正体のカモフラだったのか それともそれはそれとして大好きだったのか忘れた
133 17/11/28(火)23:05:35 No.468618779
パプワとヒーローとジバクくんあたりは編集がちゃんと手綱握れてたんだけど それ以降は女ほんと雑でひどいよ
134 17/11/28(火)23:05:47 No.468618836
>ひばりちゃんは竹内直子の担当も出てたよね 当時のなかよしの編集部のメンバーが出てたよ ドリームネットpapaの五味さんは中身がセガのチュウさんになってたけど
135 17/11/28(火)23:06:01 No.468618883
無理して描いてたんだろうけどジバクくんとか女性キャラ出張る作品も面白いんだよね
136 17/11/28(火)23:06:22 No.468618979
チャンネル5は女キャラいたか思い出せない
137 17/11/28(火)23:06:31 [担当] No.468619022
>>ルーザーって名前酷いよね >ハーレムもかなりアレだと思う こんな名前つけた親の顔見てみたいですよね先生
138 17/11/28(火)23:06:45 No.468619079
高松はカモフラしてたら鼻血になったんじゃないかあれ
139 17/11/28(火)23:07:03 No.468619145
ふえええーん 高松ぅー
140 17/11/28(火)23:07:05 No.468619157
>高松の鼻血ゲイはグンマの正体のカモフラだったのか >それともそれはそれとして大好きだったのか忘れた シンタローに興奮しないでキンタローに興奮するしよくわからん…
141 17/11/28(火)23:07:16 No.468619202
パプワくんって今でいうと何のアニメくらいの認知度だったんだ ゲーム会社のお偉いさんが子供のためにサインくれーってなったりしてたし 妖怪ウォッチ作者くらい?
142 17/11/28(火)23:07:18 No.468619212
ジバクくんは2の世界のババアの扱いかなり良かった気がする …いや完璧に幸せかはともかく
143 17/11/28(火)23:07:21 No.468619222
>自由人ヒーローはラストすごいインフレしたけどギャグは全編キレッキレだったよね >単行本のおまけが本当に酷かった クマン蜂兵衛は死ぬほど笑った
144 17/11/28(火)23:07:25 No.468619240
>シンタローに興奮しないでキンタローに興奮するしよくわからん… 金髪好き
145 17/11/28(火)23:07:30 No.468619262
あやかし天馬は女性不在だったか あのオカマいいキャラしてたけど
146 17/11/28(火)23:08:03 No.468619403
>チャンネル5は女キャラいたか思い出せない 一番最後の巻の惑星グリーンだかで軍人の姉とその星の巫女みたいな妹が居たよ
147 17/11/28(火)23:08:47 No.468619594
>高松の鼻血ゲイはグンマの正体のカモフラだったのか >それともそれはそれとして大好きだったのか忘れた 後者 というか高松はホモだけど人格的にはかなりマシな方だとあとあと気付かされる
148 17/11/28(火)23:08:55 No.468619639
ジバクくんは商業的にコントロールしてる印象があった
149 17/11/28(火)23:09:53 No.468619897
チャンネル5に高松スターシステム出演してたね
150 17/11/28(火)23:09:53 No.468619899
今は自宅で怪しいエステやってるんだっけ…
151 17/11/28(火)23:09:56 No.468619912
革ジャン着たジャン 似合わないじゃん
152 17/11/28(火)23:10:01 No.468619948
>あやかし天馬は女性不在だったか >あのオカマいいキャラしてたけど クラスメートに女子が居たような カミヨミに移行したらそっちは女キャラガンガン出てて驚いた
153 17/11/28(火)23:10:31 No.468620076
>カミヨミに移行したらそっちは女キャラガンガン出てて驚いた でも扱いが…
154 17/11/28(火)23:10:32 No.468620084
>今は自宅で怪しいエステやってるんだっけ… 来月どぎばぐの新刊だすよ
155 17/11/28(火)23:10:38 No.468620108
総帥の息子なんだよなグンマ コタローの兄貴っていわれてもピンとこないけど
156 17/11/28(火)23:10:41 No.468620131
>チャンネル5は女キャラいたか思い出せない 伊達提督の奥さんと娘いただろ
157 17/11/28(火)23:11:19 No.468620314
ガンマからもじって群馬なのにそんな大層な出自でいいのか…
158 17/11/28(火)23:11:56 No.468620497
>チャンネル5に高松スターシステム出演してたね モーニングだかアフタヌーンの読みきりで主役だったと聞いた