野上!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/28(火)21:30:02 No.468591335
野上!増井!ゲレーロ!
1 17/11/28(火)21:34:25 No.468592507
野上凄い額提示されたな…
2 17/11/28(火)21:35:26 No.468592805
ゲレーロいらね
3 17/11/28(火)21:36:01 No.468592961
増井はオリじゃね?
4 17/11/28(火)21:37:00 No.468593280
金額もだが地味に年数が怖い
5 17/11/28(火)21:37:28 No.468593406
野上ってこんな額出す投手とは思えねえ 大体今年投手WAR6位とかいうけど来年も期待できるタイプの投手なのかよ
6 17/11/28(火)21:37:37 No.468593430
ゲレーロいくの?
7 17/11/28(火)21:37:53 No.468593527
どこからそんな金が出てくるんだろう…
8 17/11/28(火)21:38:04 No.468593576
ロッテにまたなんか買ったの言われそう
9 17/11/28(火)21:38:05 No.468593584
いや3年位はもつだろ 大竹レベルの活躍でいいなら
10 17/11/28(火)21:38:43 No.468593773
でも現有戦力よりはマシでかつ現在市場に出ている先発がこれだけなら払わざるを得ないという
11 17/11/28(火)21:38:44 No.468593776
出ていかれる方としては評価してくれるのは素直に嬉しい でもちゃんと援護してあげてね あとはしらない
12 17/11/28(火)21:38:52 No.468593806
何年?
13 17/11/28(火)21:39:19 No.468593931
>野上ってこんな額出す投手とは思えねえ >大体今年投手WAR6位とかいうけど来年も期待できるタイプの投手なのかよ 適正額はともかくとして上手いタイミングでFA出来たなという印象
14 17/11/28(火)21:39:30 No.468593992
>どこからそんな金が出てくるんだろう… 現有選手から削った分とか…
15 17/11/28(火)21:40:56 No.468594372
普段見てるパファンからするとちょっと意外な額ではあるよね… というか年俸一気に3倍?
16 17/11/28(火)21:40:59 No.468594389
しんのすけダウンだし山口内海大竹長野辺りは下がるだろうし
17 17/11/28(火)21:42:02 No.468594728
>適正額はともかくとして上手いタイミングでFA出来たなという印象 去年もそんなん取ってたな
18 17/11/28(火)21:42:10 No.468594763
>>どこからそんな金が出てくるんだろう… >現有選手から削った分とか… 球団単体で黒字で親会社もまだまだ元気だしお金ならたくさんあるお金なら
19 17/11/28(火)21:42:43 No.468594941
マイコラス居なくなるからその分金は浮くのか
20 17/11/28(火)21:43:32 No.468595220
許さんみたいなことになったな… 出て行かれて痛い事は確実なんだけど3年4.5億なら勝負になんねぇ… ファンに叩かれても泣くなよ…
21 17/11/28(火)21:43:44 No.468595286
若手育てるとか何とか言っていても結局金に物を言わせた補強になっちゃうのな
22 17/11/28(火)21:43:46 No.468595302
あーそういやマイコとマシソン消えるんだっけ?
23 17/11/28(火)21:43:55 No.468595346
内海で1億阿部で5千万(推定)だと
24 17/11/28(火)21:44:11 No.468595442
>あーそういやマイコとマシソン消えるんだっけ? マシソンは残留らしいが?
25 17/11/28(火)21:44:15 No.468595457
マシソンは今日契約したばっかじゃねーか
26 17/11/28(火)21:44:16 No.468595465
大竹と野上の交換になりそう
27 17/11/28(火)21:44:17 No.468595470
>若手育てるとか何とか言っていても結局金に物を言わせた補強になっちゃうのな つっても先発投手なんて何人いても足りねえよ
28 17/11/28(火)21:44:24 No.468595509
マシソンは契約したよ マイコラスは多分無理
29 17/11/28(火)21:44:44 No.468595605
野上は夏場に行方不明になるから気をつけてね
30 17/11/28(火)21:44:44 No.468595607
>あーそういやマイコとマシソン消えるんだっけ? マシソンは残るマイコラスはまあ出ていくと思う
31 17/11/28(火)21:44:46 No.468595617
>マシソンは今日契約したばっかじゃねーか ごめん今知った
32 17/11/28(火)21:44:51 No.468595643
よかったね石川梨華
33 17/11/28(火)21:44:54 No.468595652
西武は8000万提示だっけ 条件悪くなかったんだな
34 17/11/28(火)21:45:17 No.468595770
>よかったね石川梨華 阪神ファンらしいな
35 17/11/28(火)21:45:18 No.468595776
東京ドームだと防御率いいと聞いた
36 17/11/28(火)21:45:28 No.468595817
先発よりも中継ぎだわな 勝ちパターンは若手を育てるためにとか言って空けとくわけにいかない
37 17/11/28(火)21:45:34 No.468595853
菅野田口山口野上谷間谷間 よし先発ローテーション完成!
38 17/11/28(火)21:46:08 No.468596016
マシソン残ってくれたのか ありがたい…
39 17/11/28(火)21:46:15 No.468596053
FAって良くも悪くも本当にタイミングだよな
40 17/11/28(火)21:46:18 No.468596064
>よし先発ローテーション完成! 谷間兄弟どうにかしろや!!
41 17/11/28(火)21:46:19 No.468596068
そりゃ若手育てた方がいいけれどだからと言って補強しないのは違うと思う
42 17/11/28(火)21:46:44 No.468596171
ドラ1投手がローテに入ってくる算段とかしてるのを見ると 巨人も普通の球団になったなあ…と思う
43 17/11/28(火)21:46:51 No.468596206
>FAって良くも悪くも本当にタイミングだよな 大和も恩恵受けてるね
44 17/11/28(火)21:46:58 No.468596234
まあ投手はいくら取っても邪魔にはならない
45 17/11/28(火)21:47:43 No.468596475
オガラミグライシンガーぐらいの補強が必要だ
46 17/11/28(火)21:47:44 No.468596484
>まあ投手はいくら取っても邪魔にはならない 今年に限っては例外だった人もいたけど
47 17/11/28(火)21:47:46 No.468596500
>よし先発ローテーション完成! 畠は?
48 17/11/28(火)21:47:53 No.468596553
山口はいるだけで邪魔したけどな
49 17/11/28(火)21:48:02 No.468596599
西武は再来年エース多和田か
50 17/11/28(火)21:48:32 No.468596763
横浜に補強させないで中日のゲレーロ引き抜くのは効果的ちゃ効果的だけど 何か昔と比べると微妙になってる巨人
51 17/11/28(火)21:49:17 No.468597020
>西武は再来年エース多和田か こなちゃんかもしれん…
52 17/11/28(火)21:49:21 No.468597035
ゲレーロ大丈夫? 巨人に来たらハズレ外人にならない?
53 17/11/28(火)21:49:22 No.468597037
山口は例外すぎる あと二軍落ちしない契約とかも良くない ミセリとか
54 17/11/28(火)21:49:40 No.468597119
本当の一流選手は市場に出にくくなってるし補強も難しくなってるよね
55 17/11/28(火)21:49:52 No.468597174
西武の弱点って先発って言われてるけど来年も再来年も抜けるじゃん 大した補強もないし
56 17/11/28(火)21:49:58 No.468597195
西武 690点 巨人 536点 野上 防3.63 援護貰えるといいね…
57 17/11/28(火)21:50:17 No.468597262
まあ西武に関してはあんだけ抜けられるのは球団とか球場にも問題がある
58 17/11/28(火)21:50:26 No.468597292
>ミセリ 試合に出ないで観光して帰ってったイメージだったけど数試合は投げてんのな
59 17/11/28(火)21:50:27 No.468597299
増井さんは本当にどのポジションでも投げるのなら もうちょっと声かかってもいい気がするが
60 17/11/28(火)21:50:39 No.468597353
なーに球場に金をかけると言い出したから大丈夫だろう
61 17/11/28(火)21:50:52 No.468597418
>本当の一流選手は市場に出にくくなってるし 一流には一流の市場があるってことだ
62 17/11/28(火)21:50:54 No.468597424
投手の運用ちょっと頭おかしいからな西武は…
63 17/11/28(火)21:50:55 No.468597429
>援護貰えるといいね… 東京ドームが投手有利というわけでもないから苦戦するだろうな ポンポンホームラン打たれるタイプだし
64 17/11/28(火)21:51:03 No.468597471
正直今年の野上は西武だからあの成績出せたんじゃ
65 17/11/28(火)21:51:18 No.468597553
>大した補強もないし 補償で大竹取るぞ
66 17/11/28(火)21:51:28 No.468597602
裏ローテ2枚目くらいならそこそこ勝ち星稼げそう
67 17/11/28(火)21:51:41 No.468597669
先発の表3枚で30近く貯金出来たのにBクラスになるような裏ローテの薄さなんだからいらないわけないじゃん
68 17/11/28(火)21:51:49 No.468597722
野上が来年の年俸1.5億ってシーズン前に言ったらどう思われるかな…
69 17/11/28(火)21:52:23 No.468597895
DeNAファンだけど野上で人的放出しなくって良かった印象
70 17/11/28(火)21:52:32 No.468597937
畠は来年ダメそうでなあ
71 17/11/28(火)21:52:39 No.468597972
巨人的には先発4番手くらいになって貰えりゃ良いやって感覚なのかね
72 17/11/28(火)21:53:09 No.468598136
>畠は来年ダメそうでなあ 最後の死球で翌日ボコられてで心が折れてなければいいけど…
73 17/11/28(火)21:53:11 No.468598145
最後の登板がえらいことになったままシーズン終わったしな畠
74 17/11/28(火)21:53:21 No.468598194
野上inマイコラスoutはプラスになるかどうか微妙だな
75 17/11/28(火)21:53:25 No.468598216
いくらなんでも年俸バランス崩れ過ぎじゃない? 今に始まった事じゃないか
76 17/11/28(火)21:53:31 No.468598251
野上ランク何?
77 17/11/28(火)21:53:38 No.468598285
>DeNAファンだけど野上で人的放出しなくって良かった印象 取られるような選手いる?
78 17/11/28(火)21:53:42 No.468598306
>野上ランク何? B
79 17/11/28(火)21:53:44 No.468598311
大竹は同じリーグに広島がいなければ活躍するはず
80 17/11/28(火)21:53:47 No.468598330
野上Cランクじゃねえの!?
81 17/11/28(火)21:53:54 No.468598363
野上ってギリギリCランクって話があるけどどうなんだ
82 17/11/28(火)21:53:56 No.468598379
野上に1.5億は死ぬほどコスパ悪いんだけど今の巨人は何が何でも先発取らないと来年死ぬのが分かってるからな… 野上への評価というか巨人が勝手に追い込まれすぎた結果だわ
83 17/11/28(火)21:54:11 No.468598469
>DeNAファンだけど野上で人的放出しなくって良かった印象 そこまで困る人的いるの? ファン目線でって意味なら分かるが
84 17/11/28(火)21:54:35 No.468598588
>野上inマイコラスoutはプラスになるかどうか微妙だな 大幅にマイナスでは 取らないよりはましだけどさ
85 17/11/28(火)21:54:43 No.468598623
岸なんかは日本でやるような投手じゃないだろうに 楽天は本当にいい買い物したな去年
86 17/11/28(火)21:54:52 No.468598672
Cランクだったらあと2,3球団は手挙げてるよ
87 17/11/28(火)21:55:01 No.468598720
>野上inマイコラスoutはプラスになるかどうか微妙だな 増田も入ればそこそこ ゲレーロマギー使えると考えるとプラスかも
88 17/11/28(火)21:55:25 No.468598823
>野上inマイコラスoutはプラスになるかどうか微妙だな いくらなんでもマイナスすぎる…
89 17/11/28(火)21:55:31 No.468598853
野上はCって話もあるけど西武がトチ狂ってなきゃBにしてるだろう
90 17/11/28(火)21:55:48 No.468598949
>ゲレーロマギー使えると考えるとプラスかも 超ファイアーフォーメーションが見えてるけど大丈夫か
91 17/11/28(火)21:55:51 No.468598967
>野上inマイコラスoutはプラスになるかどうか微妙だな 別に野上取ったらマイコラスがいなくなるわけでもマイコラス残したら野上取れなくなるわけでもないんだからそこは重要じゃないでしょ
92 17/11/28(火)21:55:53 No.468598978
大竹取っても数年後には広島にいそう
93 17/11/28(火)21:55:59 No.468599009
西武の本部長はトチ狂ってる可能性があるんだよな
94 17/11/28(火)21:56:01 No.468599019
一年で三人も主力級投手が抜けるとか もう応援する気も失せる
95 17/11/28(火)21:56:48 No.468599243
>野上inマイコラスoutはプラスになるかどうか微妙だな 山口も1年ちゃんと出場すれば最低限の働きするだろうから2人でマイコ1人分になればいい
96 17/11/28(火)21:56:53 No.468599270
次は久保康争奪戦かな
97 17/11/28(火)21:57:16 No.468599403
ゲレーロはレフトに置かざるをえないとしてセンターは多分陽のライト長野 …フレッシュさがなくね?
98 17/11/28(火)21:57:29 No.468599470
畠がフルシーズンやれれば先発は大丈夫だろう
99 17/11/28(火)21:57:33 No.468599505
でも山口って先発ローテ1年間守ったことないんじゃ…
100 17/11/28(火)21:57:35 No.468599517
岸が抜け、牧田増井野上が抜け、菊池が抜ける
101 17/11/28(火)21:57:37 No.468599535
>山口も1年ちゃんと出場すれば最低限の働きするだろうから2人でマイコ1人分になればいい あいつメンタルうんこすぎるからまた横浜に揺さぶられたり事件のことで野次り倒されたりしてぱっとしない確率高いぞ
102 17/11/28(火)21:57:40 No.468599551
>次は久保康争奪戦かな 争奪戦起きるほどの投手かな… 全盛期ならともかく
103 17/11/28(火)21:57:55 No.468599630
え!ゲレーロ確定なの!?
104 17/11/28(火)21:57:59 No.468599660
>そこまで困る人的いるの? ファン目線で3年目ぐらいまでの子は取られると辛い 後西武だとないけど捕手は第三以降でも取られると人数的に痛い
105 17/11/28(火)21:58:02 No.468599676
>…フレッシュさがなくね? セカンドに吉川か田中弟入るんだろう
106 17/11/28(火)21:58:08 No.468599703
>岸が抜け、牧田増井野上が抜け、菊池が抜ける 増井?
107 17/11/28(火)21:58:37 No.468599841
>え!ゲレーロ確定なの!? 確定ではないけど大本営が話題にしたんで多分決まっただろうと言われてた
108 17/11/28(火)21:58:42 No.468599872
>岸が抜け、牧田増井野上が抜け、菊池が抜ける 西武とハムのことなにも知らなさそう
109 17/11/28(火)21:58:53 No.468599908
>…フレッシュさがなくね? 若手育成なんてしなくてもFAでいい選手持ってくればいいんですよ
110 17/11/28(火)21:58:54 No.468599914
>岸が抜け、牧田増井野上が抜け、菊池が抜ける >増井 ちょっと待てよ!
111 17/11/28(火)21:59:28 No.468600048
>>…フレッシュさがなくね? >若手育成なんてしなくてもFAでいい選手持ってくればいいんですよ じゃあ村田さん残留でいいじゃないですか!
112 17/11/28(火)21:59:34 No.468600080
そんなに重信が見たいのか
113 17/11/28(火)21:59:58 No.468600181
>ゲレーロはレフトに置かざるをえないとしてセンターは多分陽のライト長野 >…フレッシュさがなくね? 今の長野を追い抜けないようならどうせレギュラー取れないでしょ
114 17/11/28(火)22:00:09 No.468600227
>そんなに重信が見たいのか 見たい球団のほうが多いんじゃねぇかな…
115 17/11/28(火)22:00:26 No.468600288
去年岸とか糸井とかでも思ったけど増井のほうもちゃんと獲れる見込みあるんだよね? 野上とれて増井とれませんでしたとかないよね
116 17/11/28(火)22:01:19 No.468600540
正直巨人の育成最悪だと思うけど FAでそこそこでも投手集められるから ドラフトがまだ楽になるんだよな(スカウトが酷いけど) 西武は毎年引き抜かれすぎて大変だろう
117 17/11/28(火)22:01:39 No.468600650
増田抜けるの!?って焦ったわ
118 17/11/28(火)22:01:51 No.468600706
>去年岸とか糸井とかでも思ったけど増井のほうもちゃんと獲れる見込みあるんだよね? GMが年内は増井に対する動き何もねーよって言ってなかったけ
119 17/11/28(火)22:02:05 No.468600773
>去年岸とか糸井とかでも思ったけど増井のほうもちゃんと獲れる見込みあるんだよね? >野上とれて増井とれませんでしたとかないよね 野上取ろうが取るまいが増井がオリとの争奪戦になるのは変わんないでしょ
120 17/11/28(火)22:02:15 No.468600815
何で石川重信辺りに鞭打てそうな枠をゲレーロで埋めちゃうのさ…
121 17/11/28(火)22:02:40 No.468600932
>野上とれて増井とれませんでしたとかないよね 岸糸井みたいに本人が行きたい球団無い限りはほぼ負けないだろ巨人
122 17/11/28(火)22:03:13 No.468601072
巨人上層部は自分たちが補強してきた選手を若手が追い抜けとか無茶なことばっかりおっしゃる
123 17/11/28(火)22:04:02 No.468601269
>何で石川重信辺りに鞭打てそうな枠をゲレーロで埋めちゃうのさ… 石川重信なんてレギュラーで使う数字じゃないじゃん 他の外野が秋山柳田丸とかならともかく陽長野なら実力でレギュラー奪えよ
124 17/11/28(火)22:04:03 No.468601273
>巨人上層部は自分たちが補強してきた選手を若手が追い抜けとか無茶なことばっかりおっしゃる そんなんやってるから二軍が腐って賭博の温床になってたばっかりなのになあ
125 17/11/28(火)22:04:11 No.468601318
>何で石川重信辺りに鞭打てそうな枠をゲレーロで埋めちゃうのさ… 何も困らん…
126 17/11/28(火)22:05:35 No.468601706
重信は代走でしか生き残れないだろう
127 17/11/28(火)22:06:05 No.468601850
石川はともかく重信はレギュラー獲るには色々足りなさすぎる
128 17/11/28(火)22:06:14 No.468601894
こんだけ補強しても結局投手力のチームに落ち着きそうというか 菅野が離脱したら来年もB見えるよね
129 17/11/28(火)22:06:29 No.468601956
長野さんはとりあえず来年は春から打ってくだち…
130 17/11/28(火)22:06:34 No.468601977
わかった 大田と公文出すね…
131 17/11/28(火)22:06:37 No.468601994
そもそも橋本立岡石川がレギュラー取れるような活躍出来なかったからゲレーロ獲得するんだろ
132 17/11/28(火)22:06:40 No.468602002
マギーも引っ込める理由無いし来年も岡本吉川使うつもりねえなこれ?
133 17/11/28(火)22:06:52 No.468602067
ブームかなんか知らんけど育成という幻想を捨てた方がいい
134 17/11/28(火)22:07:02 No.468602105
まぁ来年は2位球団が今年の分含めて落ちるから見てな
135 17/11/28(火)22:08:20 No.468602446
まーそんならそれでいっそ2軍漬けでとりあえずやることなくなるまで試合出まくるのも育成ではある 若いうちから代打待ち代走待ちでヒマを潰していてもしょうがない
136 17/11/28(火)22:09:51 No.468602903
>マギーも引っ込める理由無いし来年も岡本吉川使うつもりねえなこれ? 岡本はともかく吉川は村田放出して空けたから出番あるだろ
137 17/11/28(火)22:10:01 No.468602942
>ブームかなんか知らんけど育成という幻想を捨てた方がいい 育成枠は毎年のようにじゃんじゃん取ってるけど支配下の新人でさえろくに使わんのに意味あるの
138 17/11/28(火)22:10:18 No.468603020
>マギーも引っ込める理由無いし来年も岡本吉川使うつもりねえなこれ? マギー使うとしてもセカンドかサードは空いてるでしょ ファーストの阿部だって固定出来ないし
139 17/11/28(火)22:10:35 No.468603094
二軍で鍛えてばっかだと結局二軍の帝王以上にはなれないと思うなあ
140 17/11/28(火)22:11:00 No.468603190
>まーそんならそれでいっそ2軍漬けでとりあえずやることなくなるまで試合出まくるのも育成ではある 大丈夫?もう八百長に加担してた奴らの排除終わった? 高木京と限りなくグレーだった宮國平気?ってのが本気で不安になる
141 17/11/28(火)22:12:07 No.468603466
>ブームかなんか知らんけど育成という幻想を捨てた方がいい 幻想では無いだろう ソフトバンクみたいに育成も補強も出来ないと
142 17/11/28(火)22:12:42 No.468603633
巨人の若手は試合に出るだけならまだしも定着しかけた途端ケガして劣化するパターンは何なんだろうね
143 17/11/28(火)22:13:46 No.468603875
優勝したならともかくBクラスに落ちたのに若手の育成の為にポジション空けるなんて金のない球団しかやらないよ SBだってデホの穴をあえて埋めなかったら去年優勝逃してデスパイネとっただろ
144 17/11/28(火)22:13:52 No.468603912
ソフトバンクのやってる育成は2軍と3軍にめちゃくちゃ金と手間を注いだ結果 出来た選手のトップから収穫して1軍にお出しするというものであって とりあえず年齢の若い奴を試合に出すことではないと思うの
145 17/11/28(火)22:13:54 No.468603919
そもそもいい選手はメジャー行くから市場に出回る選手自体少ない上に保障のいるFAと同時に使える枠数限られてる外人くじだし 育成しなきゃ安定しないよ
146 17/11/28(火)22:14:24 No.468604060
もう超一流どころが国内市場に出てくることは希少だから 必然的にどこも育成重視に行かざるをえないでしょう
147 17/11/28(火)22:15:53 No.468604513
とりあえず岡本も25番与えて期待するほど1軍にいなきゃいけないとは思えん だって高卒4年目っつったらまだ大学も出てない歳だぜ
148 17/11/28(火)22:16:12 No.468604594
常勝じゃないとけおる年寄りが内外問わず多い巨人は大変だと思う
149 17/11/28(火)22:16:52 No.468604761
>優勝したならともかくBクラスに落ちたのに若手の育成の為にポジション空けるなんて金のない球団しかやらないよ それこそケースバイケースとしか言いようがない 村田放出したのもポジション空けるためじゃないの? 他のポジションも空いてるから全然補強は出来るけど
150 17/11/28(火)22:17:09 No.468604827
>とりあえず岡本も25番与えて期待するほど1軍にいなきゃいけないとは思えん >だって高卒4年目っつったらまだ大学も出てない歳だぜ ゴジラや坂本みたいにすぐ出てこないとポイ捨てさせられるだけだから
151 17/11/28(火)22:17:18 No.468604857
そもそもポジション空けてりゃ若手が育つようならマギーがセカンド守るような事になってない
152 17/11/28(火)22:17:23 No.468604871
>とりあえず岡本も25番与えて期待するほど1軍にいなきゃいけないとは思えん >だって高卒4年目っつったらまだ大学も出てない歳だぜ 今年ハム行った55番もだけど期待してますって外にアピールするだけじゃなくて相応の英才教育でも施そうよって思う 松井とかミスターの過保護バリアすごかったじゃん
153 17/11/28(火)22:18:00 No.468605034
正直育成以前にスカウティングが悪いからな
154 17/11/28(火)22:18:19 No.468605117
巨人は1打席で結果出さないといかん
155 17/11/28(火)22:18:25 No.468605150
松井はミスター最後の直弟子をゴリ押しで使い続けた結果じゃねえか!!
156 17/11/28(火)22:20:21 No.468605668
1日1500スイングでヘロヘロになってる若手見ると 単純に練習もぬるかったんだなって 広島は2000スイングやってるって話だし
157 17/11/28(火)22:21:02 No.468605869
使えば必ず目が出るって訳でもないが使わなきゃ育たないからな
158 17/11/28(火)22:21:30 No.468606011
競合ドラ1で即結果出してた松井と比べても仕方ないわ 岡本に関してはイースタンの成績もだけど守備もやること多い
159 17/11/28(火)22:22:25 No.468606284
>正直育成以前にスカウティングが悪いからな 部長が山下から岡崎に変わってどうなるかと思ったらまた凄いドラフトで驚いた
160 17/11/28(火)22:22:27 No.468606295
野上のやたら投球間隔短い投法はセリーグだとあまり見ない気がする
161 17/11/28(火)22:22:37 No.468606344
坂本も29だしそろそろ考えないといけない
162 17/11/28(火)22:23:12 No.468606491
>広島は2000スイングやってるって話だし ダレないよう様々なシチュエーションを想定した11か所のバッティング練習を絶え間なく交代でやり続けるとか 野間が午前中だけで千何百回振ったとか普通に書いてあってこりゃ駄目だと思った
163 17/11/28(火)22:25:48 No.468607236
>野上のやたら投球間隔短い投法はセリーグだとあまり見ない気がする バルデス?
164 17/11/28(火)22:26:28 No.468607435
大谷も栗山に管理されて無かったらどうなったか知らんしな 監督の管理大事だわ