17/11/28(火)21:15:37 元気の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1511871337034.jpg 17/11/28(火)21:15:37 No.468586740
元気の出る水
1 17/11/28(火)21:16:23 No.468586979
頭がガンガンする
2 17/11/28(火)21:19:08 No.468587889
人工甘味料きらいだからDRYを2本飲む…
3 17/11/28(火)21:20:54 No.468588490
昨日トキが勧めてたヤツだな
4 17/11/28(火)21:23:47 No.468589456
半分飲んだら胃がひっくり返るかと思う位吐いた
5 17/11/28(火)21:24:45 No.468589760
氷結と飲み比べたことないからどっちがどっちかよくわからない
6 17/11/28(火)21:25:56 No.468590192
4本飲んだら吐いて動けないよ ほめて
7 17/11/28(火)21:26:44 No.468590423
甘みと炭酸のせいでグビグビ飲めてしまうけど 9%はそういう飲み方が許される度数じゃない
8 17/11/28(火)21:28:34 No.468590897
>氷結と飲み比べたことないからどっちがどっちかよくわからない どっちもグビグビ飲めて即酩酊できる 同じものと考えて差し支えない
9 17/11/28(火)21:28:35 No.468590902
肝臓じゃなく脳が拒否って吐くとかなんとか…
10 17/11/28(火)21:28:55 No.468591006
このビターオレンジいいねェ…俺のイチオシです
11 17/11/28(火)21:30:06 No.468591357
氷で薄めまくって飲むくらいでいい
12 17/11/28(火)21:34:10 No.468592419
休日に昼間から飲む!気が付くと夕方!便利!
13 17/11/28(火)21:35:12 No.468592735
ここ最近のストロング推しはなんなの…
14 17/11/28(火)21:35:57 No.468592936
どういう理屈で吐くんだろう 味が不味いのはわかる
15 17/11/28(火)21:36:35 No.468593133
例の原液欲しいけどやまやにあるかな…
16 17/11/28(火)21:36:52 No.468593243
エリクサー
17 17/11/28(火)21:38:06 No.468593590
>どういう理屈で吐くんだろう ワイン並みの度数をジュース気分でグビグビやってたらそうもなろう!
18 17/11/28(火)21:38:19 No.468593641
ほんと何で悪酔いするんだろうねこの麻薬
19 17/11/28(火)21:43:11 No.468595107
これ飲んで寝ると悪夢を見る 呪われてるのか
20 17/11/28(火)21:43:47 No.468595311
「」君らが愛してくれた「」かりちゃんは死んだ!何故だ!
21 17/11/28(火)21:44:28 No.468595523
なんでみんなわざわざ身体を壊すようなことを…
22 17/11/28(火)21:45:34 No.468595852
糖質ゼロだからこそ悪酔いするんだろうな
23 17/11/28(火)21:46:07 No.468596010
氷で割って飲むと比較的健康に飲める気がする
24 17/11/28(火)21:47:05 No.468596254
キンキンに冷やして飲むとうまいゾ 常温で飲んでる奴は、その、味覚が・・・
25 17/11/28(火)21:47:55 No.468596558
たまに会社の飲み会でちゃんとした焼酎とか飲んだ明け方は驚くくらいスッキリしてる
26 17/11/28(火)21:49:40 No.468597120
あまあじなので飲んでる これについては美味いとか不味いとか考えた事ない
27 17/11/28(火)21:49:47 No.468597151
コイツの柑橘系は本当に酷いの飲んでるんだな…酔えるからいいけどって存在
28 17/11/28(火)21:50:42 No.468597367
学生の時にDRYよく飲んでた 飲み方ミスると即泥酔できてキケン
29 17/11/28(火)21:57:37 No.468599536
>ワイン並みの度数をジュース気分でグビグビやってたらそうもなろう! でも「」ってよくサイゼでワインをデカンタでグビグビしてるし…
30 17/11/28(火)21:59:33 No.468600073
ハードライム?ってやつが余計な味しなくていい
31 17/11/28(火)22:00:30 No.468600312
>でも「」ってよくサイゼでワインをデカンタでグビグビしてるし… ファミレスで潰れるのはやめてほしい!
32 17/11/28(火)22:01:47 No.468600686
もものやつが一番甘ったるくてうまい
33 17/11/28(火)22:02:14 No.468600810
力水
34 17/11/28(火)22:02:57 No.468601006
というか力入らなくなるよね
35 17/11/28(火)22:03:11 No.468601064
HP回復アイテム
36 17/11/28(火)22:03:25 No.468601119
これ一本でふわふわしたゴキゲンになれるときとなれないときあるんだけど 腹具合とかそんなんだろうか
37 17/11/28(火)22:03:49 No.468601214
力が抜けて良い絵が描ける
38 17/11/28(火)22:04:28 No.468601387
>昨日トキが勧めてたヤツだな 今日も勧めてた…
39 17/11/28(火)22:05:16 No.468601633
ビターズもいいぞちょっと軽いけど
40 17/11/28(火)22:05:53 No.468601795
>>昨日トキが勧めてたヤツだな >今日も勧めてた… 明日も勧める…
41 17/11/28(火)22:06:06 No.468601856
帰りの電車の中でこれに限る
42 17/11/28(火)22:06:51 No.468602058
ねえそのトキってアミバでは…?
43 17/11/28(火)22:06:52 No.468602066
プライベートブランドのストロング系チューハイはアンダーグランド感凄いよね… 軽いディストピアとかサイバーパンク気分味わえる
44 17/11/28(火)22:06:55 No.468602084
どんなに気が張ってても嬉しくても落ち込んでてもキメた途端どうでもいいようなボーっと気分になれる ファンタジー世界から持ってきたドラッグと言われても信じられる
45 17/11/28(火)22:07:17 No.468602177
ハイパーソフトドリンクリンク https://img.2chan.net/b/res/468586740.htm
46 17/11/28(火)22:08:20 No.468602453
>プライベートブランドのストロング系チューハイはアンダーグランド感凄いよね… 神戸居留地、今日はこの名前だけ憶えて帰ってください ほんとやべーから
47 17/11/28(火)22:08:39 No.468602533
>プライベートブランドのストロング系チューハイはアンダーグランド感凄いよね… 100円ローソンで売ってる黒い缶のがサイコーに体に悪そうで好き
48 17/11/28(火)22:08:39 No.468602534
これ好きなんだけどダメかな 酔えるのがいいんだ つい3本飲んじゃう
49 17/11/28(火)22:09:00 No.468602661
>プライベートブランドのストロング系チューハイはアンダーグランド感凄いよね… 失敬な CGCのは宝酒造製だからうまいゾ
50 17/11/28(火)22:09:20 No.468602769
>CGCのは宝酒造製だからうまいゾ あ、ドライはやめとけよ
51 17/11/28(火)22:09:37 No.468602850
アルコール5%を飲むピッチで9%飲んじゃうから悪酔いするって「」が言ってた
52 17/11/28(火)22:10:26 No.468603049
悪酔いするとどうなる
53 17/11/28(火)22:11:54 No.468603419
吐く
54 17/11/28(火)22:12:17 No.468603512
アルコール9%で味付けはジュースなんて気軽に飲んで酔っ払うやつ続出だわな
55 17/11/28(火)22:12:56 No.468603690
>神戸居留地 職場にケースで持ち込んでるゼロコーラじゃないか!
56 17/11/28(火)22:13:48 No.468603886
>職場にケースで持ち込んでるゼロコーラじゃないか! なんかコーラ味の駄菓子みたいな味しない?
57 17/11/28(火)22:14:32 No.468604093
カルモトリン適量榛名
58 17/11/28(火)22:14:33 No.468604103
>神戸居留地 サンガリア以下!サンガリア以下ジャマイカ!