ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/28(火)20:35:03 No.468575440
一気見したけどこの子すごいね…
1 17/11/28(火)20:35:21 No.468575496
素晴らしいです!
2 17/11/28(火)20:37:26 No.468575965
ゆるゆる見てたから学校で親友を殺された人がだったの気付いてなかったよ…
3 17/11/28(火)20:37:39 No.468576028
なにやらかしたんだっけ…
4 17/11/28(火)20:38:07 No.468576136
おばあちゃんを間接的にころした
5 17/11/28(火)20:39:23 No.468576416
あかねちゃんクソなんですけおって報告しようとした シビュラの真実知った いやー素晴らしい!じゃあっしはこの辺で…
6 17/11/28(火)20:39:43 No.468576508
>なにやらかしたんだっけ… お あ し す
7 17/11/28(火)20:40:22 No.468576665
図太い神経してるけどシビラリニンサンに目つけられたのでこれからやっていけるかどうか
8 17/11/28(火)20:40:45 No.468576745
自分がいちばんだいじ!
9 17/11/28(火)20:40:58 No.468576789
>シビュラの真実知った 知るつもりなんてなかった 知りたくなんてなかった
10 17/11/28(火)20:41:00 No.468576803
ドミネーターを一度も向けられなかったけど本当にクリアなんですかこいつ
11 17/11/28(火)20:41:08 No.468576829
まぁ気持ちはすごくわかる
12 17/11/28(火)20:41:20 No.468576882
シビュラリンニサンも関心するレベルの自己保身力
13 17/11/28(火)20:41:20 No.468576884
自己啓発で犯罪係数下げれるのは割りと真面目に進化型人類
14 17/11/28(火)20:41:39 No.468576969
はい拍手ー!
15 17/11/28(火)20:41:40 No.468576973
>ドミネーターを一度も向けられなかったけど本当にクリアなんですかこいつ ひろしに向けられたけどセーフだった
16 17/11/28(火)20:42:01 No.468577064
クンリニンサンと遭遇した時の「」 というレスが忘れられない
17 17/11/28(火)20:42:36 No.468577203
パチパチしてた辺りだいぶ壊れてたけど濁ってなかったんだろうか
18 17/11/28(火)20:42:45 No.468577241
>シビュラの真実知った これって理想的な社会形態ですよね!
19 17/11/28(火)20:42:56 No.468577295
本当の意味で汚物なレズ
20 17/11/28(火)20:43:42 No.468577476
映画だとまともそうに見えたけど多分気のせい
21 17/11/28(火)20:43:44 No.468577483
一期に出てたのすっかり忘れてたよ
22 17/11/28(火)20:44:17 No.468577612
この媚びた笑み
23 17/11/28(火)20:44:44 No.468577709
保身に全振り
24 17/11/28(火)20:45:04 No.468577786
つまんね!しつつもまぁ便利だしこいつ使い潰すか…とか考える社会統制システム
25 17/11/28(火)20:45:11 No.468577820
保身の為なら何でもしそう身体すら売りそう
26 17/11/28(火)20:45:21 No.468577870
檜山にばれたときの「」の顔
27 17/11/28(火)20:45:39 No.468577951
>映画 劇場版でお約束のちょっぴりエッチな茜ちゃんのシャワーシーンと下着シーンあったのに全然チンチン反応しなかった俺はきっと犯罪係数0
28 17/11/28(火)20:45:46 No.468577976
実際身体売ってそうだよこいつ・・・
29 17/11/28(火)20:45:58 No.468578040
いやぁ劇場版でこいつが援軍連れてきてくれた時は心強かったですね!
30 17/11/28(火)20:46:04 No.468578080
傍から見て明らかにアレでもシビュラが間違えるわけ無いじゃん!って振りきってるから濁らない 劇場版だとそのスタンスのおかげで朱ちゃんより早く真相にたどり着いてた
31 17/11/28(火)20:46:54 No.468578291
つねもりよりはシコれるでしょう?
32 17/11/28(火)20:47:19 No.468578398
>つまんね!しつつもまぁ便利だしこいつ使い潰すか…とか考える社会統制システム こいつテンプレ通りの反応だわ みたいな凄い冷めた反応してて耐えられなかった
33 17/11/28(火)20:47:48 No.468578507
でも2期では多分1番面白いキャラだったとは思う
34 17/11/28(火)20:47:49 No.468578514
そんなゴリラとオランウータン並べてどっちがしこれる?みたいな・・・
35 17/11/28(火)20:48:04 No.468578565
>クンリニンサンと遭遇した時の「」 >というレスが忘れられない 大物歌舞伎俳優や声優と遭遇しても同じ反応になるのはわかる
36 17/11/28(火)20:49:03 No.468578769
こいつと風機関の瞬間風速凄かったね…
37 17/11/28(火)20:49:33 No.468578880
いったいいつ覚醒するのかってさんざん言われてたが そっち方向に覚醒するのかよ!ってなった
38 17/11/28(火)20:49:52 No.468578954
シコ係数41 ノンシコライザー 落ち着いて対象を定めてシコってください
39 17/11/28(火)20:50:08 No.468579011
ギノさんが綺麗になっちゃったし… 方向性は全然別だけどこういうヨゴレキャラも必要だし…
40 17/11/28(火)20:50:12 No.468579028
>でも2期では多分1番面白いキャラだったとは思う 中盤までずっとウザいウザい言われてたような… 画像のシーンでなんかハジけたけど
41 17/11/28(火)20:50:52 No.468579214
ブラボー! おお…ブラボー!
42 17/11/28(火)20:50:55 No.468579227
職場で同じことやらかしたんで気持ちはわかる
43 17/11/28(火)20:50:58 No.468579250
>つまんね!しつつもまぁ便利だしこいつ使い潰すか…とか考える社会統制システム やっぱこの脳みそダメだわとも思ったけど気持ちは分かった
44 17/11/28(火)20:51:23 No.468579387
CVあやねるだっけ?
45 17/11/28(火)20:51:30 No.468579423
ギノさんが終始常守大好きすぎるのが面白すぎた二期
46 17/11/28(火)20:51:54 No.468579547
しばらくカタログによく出現するようになった記憶がある
47 17/11/28(火)20:52:00 No.468579586
何かしたかっていうか何もしなかったことにして安定するタイプ
48 17/11/28(火)20:53:20 No.468580052
シビュラはクソだけど一応自己を客観視して より良いシステムになれることならちゃんとやるって部分が分かったのは良かったかな あかねちんが言うような本当に真っ当な社会の管理者にいつかなれるかも!!!
49 17/11/28(火)20:53:31 No.468580104
命乞いシーンはちんちんイライラしたよ
50 17/11/28(火)20:54:00 No.468580233
>ギノさんが終始常守大好きすぎるのが面白すぎた二期 見守り隊だったよな
51 17/11/28(火)20:54:38 No.468580412
成長枠かなと思ったら斜め下の方向に成長してしまった子 ある意味すごい
52 17/11/28(火)20:54:44 No.468580444
酷い事されて欲しい
53 17/11/28(火)20:55:31 No.468580735
>ギノさんが終始常守大好きすぎるのが面白すぎた二期 二期のギノさんはおかーさん力高くてシコれる…
54 17/11/28(火)20:55:37 No.468580764
そもそも犯罪係数とかいうのって何なの 要は怒りを覚えたやつは死ねってことでいいの
55 17/11/28(火)20:55:37 No.468580767
この子とメンタルゴリラだと多分まともなのはこの子
56 17/11/28(火)20:55:54 No.468580844
>シビュラはクソだけど一応自己を客観視して >より良いシステムになれることならちゃんとやるって部分が分かったのは良かったかな それをさせられるのは朱さんだけという前提で計画始めるカムイマン酷いと思う 本当にやってのける方も大概だが
57 17/11/28(火)20:56:04 No.468580887
あかねちゃんもお前が真の統治者だか管理者になれるんだったら私の脳あげるわとか言う辺り かなりクレバーだな
58 17/11/28(火)20:56:12 No.468580927
マーベラスのロゴはっつけてあるやつ好き
59 17/11/28(火)20:56:57 No.468581119
>二期のギノさんはおかーさん力高くてシコれる… そしてあの映画ギノさんですよ…
60 17/11/28(火)20:57:06 No.468581164
二期まではシビュラはいつかこえる壁でしかなかったけど 劇場版では歩み寄りの余地はある感じで終わったね
61 17/11/28(火)20:57:14 No.468581197
映画で「空気読めってヤツですよ」と朱ちゃんに言い放ちつつヘリで登場したのには何か吹いたよ
62 17/11/28(火)20:57:21 No.468581232
劇場版だとギノさん常守の保護者になってた
63 17/11/28(火)20:58:24 No.468581525
せっかく映画でこうがみさんと再会したのにセックスしなかった…
64 17/11/28(火)20:58:26 No.468581542
>劇場版だとギノさん常守の保護者になってた 二度と常守の前に現れるな(心配じゃなくて何やらかすかわからんから)
65 17/11/28(火)20:58:44 No.468581629
劇場版のめっちゃ偉そうな態度笑う 死ね死ね言われてたんだよなー昔
66 17/11/28(火)20:59:29 No.468581837
一番シコれるのは青柳さんの黒下着
67 17/11/28(火)20:59:48 No.468581919
おやっさん死んでからいい方向に吹っ切れたよねおかーさん
68 17/11/28(火)21:00:08 No.468582017
シビュラ的には理想の市民なんですよ
69 17/11/28(火)21:00:21 No.468582073
>劇場版のめっちゃ偉そうな態度笑う >死ね死ね言われてたんだよなー昔 良くも悪くも吹っ切れたんだよ 理想的なシビュラの犬という役割に徹しているし
70 17/11/28(火)21:01:00 No.468582272
俺は… 俺は何を覚えたんだっけギノさん ジョークとかそんなんだっけ
71 17/11/28(火)21:01:27 No.468582416
二期は犯罪係数をどうやって操作してたんだ!→薬物とカウンセリングっての以外は好き カムイの設定とか
72 17/11/28(火)21:01:47 No.468582505
>俺は… >俺は何を覚えたんだっけギノさん >ジョークとかそんなんだっけ 妥協
73 17/11/28(火)21:01:50 No.468582520
キャラ濃かったはずなんだけどあまり覚えてないひろし
74 17/11/28(火)21:01:54 No.468582547
シビュラを本物の神にするためにヘタレたことしたらぶん殴りに来るオカン
75 17/11/28(火)21:01:59 No.468582580
そういやぎのさんのカウンセラーでもあったんだよなカムイマン
76 17/11/28(火)21:02:00 No.468582589
ギノパンチの盛り上がりようすごかったね
77 17/11/28(火)21:02:41 No.468582804
人間の動物的特徴と言動の機微の総合判定だから継ぎ接ぎのメタルダーが狂ってるのは割と分かる
78 17/11/28(火)21:02:51 No.468582856
裏切りそうで裏切る前に死んだ石田
79 17/11/28(火)21:03:02 No.468582897
つねもりといいぎのさんといい 鍛えたら鍛えた分だけめっちゃ強くなれるんだな
80 17/11/28(火)21:04:05 No.468583222
>鍛えたら鍛えた分だけめっちゃ強くなれるんだな 今狡噛さんディスった?
81 17/11/28(火)21:04:24 No.468583338
劇場版のギノパンチはマジで強いからな…
82 17/11/28(火)21:04:34 No.468583395
劇場版ギノさんフィジカルにおいて完全にこーがみさんを超えた感があった 狙撃も上手い
83 17/11/28(火)21:04:35 No.468583402
>キャラ濃かったはずなんだけどあまり覚えてないひろし マキシマさんのせいで期待に応えられる程ではなかった印象
84 17/11/28(火)21:04:38 No.468583420
>そもそも犯罪係数とかいうのって何なの >要は怒りを覚えたやつは死ねってことでいいの ざっくり言うと犯罪者がこいつの気持わかるわーすると係数上がる 免罪体質はシビュラの中で誰もこいつの気持ち全然わかんね!ってなるサイコパス そいつを取り込めば気持ちを理解できる対象が増えるのでより完璧に近づく
85 17/11/28(火)21:04:43 No.468583447
ギノさん元々射撃の腕は作中トップだからな
86 17/11/28(火)21:04:56 No.468583498
チェ・ゲバラごっこやっててマシンカラテ鍛えてなかった奴はしょうがない
87 17/11/28(火)21:05:18 No.468583607
こーがみさんと一緒に戦えるほど鍛えたのか…すげぇな…→ギノパンチ!
88 17/11/28(火)21:05:37 No.468583725
2期見てるとなんだかんだ1期メンバーがバランス良かったなって思う
89 17/11/28(火)21:05:39 No.468583741
マキシマムさんと声が同じの変な弟はなんだったの
90 17/11/28(火)21:05:57 No.468583838
>つねもりといいぎのさんといい >鍛えたら鍛えた分だけめっちゃ強くなれるんだな 鍛え直してボコボコにされたこうがみさんだっているんですよ!
91 17/11/28(火)21:06:01 No.468583857
ギノさんおやっさん死んで潜在犯堕ちして吹っ切れた方が犯罪係数低そうなんですけど…
92 17/11/28(火)21:06:25 No.468583982
>マキシマムさんと声が同じの変な弟はなんだったの ミスリード +再編集の時のマキシマムさん声も同時に収録できてお得!
93 17/11/28(火)21:06:50 No.468584101
石田が生素材食にハマるきっかけの話とか普通におもしろいからなぁ 犯罪係数とか上がるやつ
94 17/11/28(火)21:07:03 No.468584173
ほら…映画ギノさんはマシンアームだから生身のこうがみさんはパワーで不利とかそういう…
95 17/11/28(火)21:07:27 No.468584292
殴りながらレイプしたい
96 17/11/28(火)21:07:40 No.468584357
狡噛さんは紙の本読まないからな…
97 17/11/28(火)21:07:43 No.468584379
でも映画のスレ画は朱さんとは反対方向の鉄の女になってたよね… あそこまで吹っ切れた後なら二期の頃と違ってたぶん真っ向から対立しても相手取れる
98 17/11/28(火)21:08:19 No.468584554
>妥協 そうか妥協か それだけで人はあんなにも変われるのか…
99 17/11/28(火)21:09:01 No.468584774
犯罪係数に一喜一憂してた頃より自由とかそんな話だろあれ
100 17/11/28(火)21:09:06 No.468584805
映画見てなかったの思い出した アマゾンプライムに来ないかなー
101 17/11/28(火)21:09:36 No.468584932
俺も同じ目にあったらたぶんおんなじ感じになる
102 17/11/28(火)21:09:49 No.468584989
まぁ大好きなレズ相手にもしれっと嘘ついて宣戦布告までされちゃったからもう吹っ切れるしかない
103 17/11/28(火)21:10:28 No.468585191
>ほら…映画ギノさんはマシンアームだから生身のこうがみさんはパワーで不利とかそういう… 腕だけ出力を上げたら肩から千切れるのでパワーは生身とそこまで変わらないのでは? 疲れないから持久力はありそう
104 17/11/28(火)21:10:37 No.468585243
俺は多分ニヒリスト気取りながらクソ掲示板で糞レスやってんだろうな
105 17/11/28(火)21:12:16 No.468585695
「」は真っ先に更生施設送りよ
106 17/11/28(火)21:12:59 No.468585933
一番真っ当なのはあのハゲなんだろうな 結局施設戻っちゃったけど
107 17/11/28(火)21:13:03 No.468585960
殺されないだけましだと思ってしまう
108 17/11/28(火)21:13:13 No.468586001
>「」は真っ先に更生施設送りよ あんま劇中で舞台に採用されないけど部落街もかなり広いからなあの世界 どう落ちこぼれるかは「」によって変わる
109 17/11/28(火)21:14:17 No.468586326
>一番真っ当なのはあのハゲなんだろうな >結局施設戻っちゃったけど 教授はなんか裏があるのかと思ったら 至極真っ当な人だった ポジションはレクター博士なのに
110 17/11/28(火)21:17:54 No.468587477
劇場版ギノさんの捕縛術ベースの警察格闘vsオーキド博士の軍隊式格闘は激アツだった さすが深見真
111 17/11/28(火)21:19:57 No.468588140
ギノさん管理職向いてなかったんだろ
112 17/11/28(火)21:21:36 No.468588709
>>「」は真っ先に更生施設送りよ >あんま劇中で舞台に採用されないけど部落街もかなり広いからなあの世界 >どう落ちこぼれるかは「」によって変わる 街中の外はクソみたいな世界がずっと広がってるらしいな
113 17/11/28(火)21:22:33 No.468589022
責任を自分で抱え込むタイプはエリート街道から弾かれるシステム 朱ちんは基礎スペックが狂ってる
114 17/11/28(火)21:25:56 No.468590190
10年管理官耐えられたら重役になって一生安泰だよって言われてるけどそこまでやれる人いない… いても脳みそに組み込まれそうな気もする
115 17/11/28(火)21:28:50 No.468590977
あのキーボードの打ち込み方はすごいとおもった
116 17/11/28(火)21:29:58 No.468591312
どっかでスレ画の子はシビュラにとってはセフレみたいなもんって言われてて酷いって思った
117 17/11/28(火)21:31:56 No.468591819
>そいつを取り込めば気持ちを理解できる対象が増えるのでより完璧に近づく マキシマン逃したのは痛かったな…