虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/28(火)19:17:59 グビッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/28(火)19:17:59 No.468560015

グビッ

1 17/11/28(火)19:18:45 No.468560155

健全だな!

2 17/11/28(火)19:19:01 No.468560207

葉っぱはよく効く

3 17/11/28(火)19:19:49 No.468560353

カフェインはアルコール以上の劇物

4 17/11/28(火)19:20:05 No.468560412

ここ4か月間ぐらい書類選考落ちる度に飲んでたら50本超えた

5 17/11/28(火)19:21:26 No.468560673

一服するのは大事

6 17/11/28(火)19:21:32 No.468560696

やはり静岡県民はナチュラルハイ…

7 17/11/28(火)19:22:47 No.468560947

この250ml缶みた事無い…

8 17/11/28(火)19:23:08 No.468561026

薬物は使われているのか?

9 17/11/28(火)19:23:27 No.468561090

静岡産のハーブ

10 17/11/28(火)19:23:36 No.468561134

澄み渡りすぎる…

11 17/11/28(火)19:24:14 No.468561257

合法の葉っぱ

12 17/11/28(火)19:24:46 No.468561350

緑茶には体を冷やす成分があるらしくこれからの季節にはキツい

13 17/11/28(火)19:24:49 No.468561363

>この250ml缶みた事無い… ドラッグストアで4本100円とかなら見る

14 17/11/28(火)19:25:41 No.468561544

疲れたときに濃いーの飲むと効く エナドリとか目じゃないくらい

15 17/11/28(火)19:26:24 No.468561669

お茶をキめてコロスケを見る 静岡県民なんてそれでいいんだよ

16 17/11/28(火)19:27:58 No.468561998

日本人って元々カフェイン耐性あるみたいな話を聞いた

17 17/11/28(火)19:28:22 No.468562089

コロスケマラソンはワンピースマラソンになったよ

18 17/11/28(火)19:28:47 No.468562178

静岡県民の依存度はすさまじく 毎日二リットル摂取しないと発熱やめまい吐き気などを引き起こし 一滴も飲まないと一日で死に至ることもあるそうです

19 17/11/28(火)19:29:20 No.468562294

お茶を飲んでた人は必ず死ぬらしいな

20 17/11/28(火)19:29:20 No.468562296

>コロスケマラソンはワンピースマラソンになったよ ありったけのお茶を摘みこんで

21 17/11/28(火)19:29:48 No.468562397

ミカン食べながらお茶飲むと幸福感凄いぞ

22 17/11/28(火)19:29:52 No.468562408

静岡県民はいつもキメてるから何見てもコロスケに見えるんだ…

23 17/11/28(火)19:30:54 No.468562622

給食にお茶係があるので子ども時代から刷り込む

24 17/11/28(火)19:31:01 No.468562639

su2124775.jpg

25 17/11/28(火)19:31:34 No.468562753

蛇口からお茶出る狂気の学校があるらしい

26 17/11/28(火)19:31:36 No.468562755

一日飲まないと頭痛がするのは確か あとものすごくイライラしてくるのに何事にもやる気が出なくなる

27 17/11/28(火)19:31:55 No.468562826

もうワンピもやってないよ!

28 17/11/28(火)19:33:20 No.468563105

またサッカーやってる…

29 17/11/28(火)19:34:32 No.468563346

最近ストロングゼロやめたのか

30 17/11/28(火)19:34:34 No.468563357

東海地震への備えを訴えるCMまたやってる…

31 17/11/28(火)19:35:14 No.468563497

(カフェイン)ストロング(アルコール)ゼロ

32 17/11/28(火)19:37:01 No.468563860

>一日飲まないと頭痛がするのは確か >あとものすごくイライラしてくるのに何事にもやる気が出なくなる アルコールならこうはならなかったかもしれないのに やはりお茶は危険…!

33 17/11/28(火)19:38:06 No.468564081

外出すると意外とお茶って飲めないよね 紅茶コーヒーは出してくれるとこ多いのに

34 17/11/28(火)19:40:04 No.468564430

>外出すると意外とお茶って飲めないよね 紅茶コーヒーは出してくれるとこ多いのに 飯屋だと紅茶コーヒーは金とるのにお茶はただとかもあるし

35 17/11/28(火)19:40:58 No.468564601

常習性があるから厄介だ

36 17/11/28(火)19:41:58 No.468564775

選んだのは綾鷹でした または生茶

37 17/11/28(火)19:42:31 No.468564881

白人黒人にはカフェイン耐性低い人が結構いる 数年前に黒人の女の子がレッドブル飲んで急性カフェイン中毒みたいなのになって死んだニュースあったよね

38 17/11/28(火)19:42:31 No.468564885

結石になるぞ

39 17/11/28(火)19:42:51 No.468564940

競馬場で緑茶飲み放題なのは有り難い

40 17/11/28(火)19:43:03 No.468564982

カフェインはよく効くからな…

41 17/11/28(火)19:44:03 No.468565186

カフェインが全くキマらなくてつらい

42 17/11/28(火)19:44:11 No.468565218

伊藤園何いれてんの…

43 17/11/28(火)19:44:15 No.468565232

静岡県民は湯呑みを両手では持たない

44 17/11/28(火)19:44:42 No.468565304

じゃあ何…鼻から啜るの…?

45 17/11/28(火)19:46:36 No.468565688

>カフェインが全くキマらなくてつらい クソ高いジャスミン茶がキマる 白茶使って5回くらい着香したような奴

46 17/11/28(火)19:50:27 No.468566486

俺なんでこの画像見て気持ちよくなってるんだろう

47 17/11/28(火)19:51:25 No.468566694

緑は目に優しいからな…

48 17/11/28(火)19:51:59 No.468566818

静岡のエナジードリンク

49 17/11/28(火)19:52:17 No.468566885

雲ひとつない青空も添えてバランスが良い

50 17/11/28(火)19:52:20 No.468566893

>カフェインが全くキマらなくてつらい 日本人は耐性がめっちゃ高いから…

51 17/11/28(火)19:53:01 No.468567043

カフェインキメたい…エナジードリンクが全く効かない…

52 17/11/28(火)19:54:20 No.468567309

>伊藤園何いれてんの… L-アスコルビン酸

53 17/11/28(火)19:56:38 No.468567765

疲れてる時に羊羹と一緒に緑茶キメるとトリップしそうになるよね…

54 17/11/28(火)19:57:02 No.468567845

ヘッヘッヘ旦那 冷水で出すと別物の成分でキメれますぜ

55 17/11/28(火)20:01:11 No.468568621

su2124827.jpg こっちにすると途端に健全になるな

56 17/11/28(火)20:01:23 No.468568649

久しぶりに飲むと異常に目が冴えて最終的に吐くようになった

57 17/11/28(火)20:02:26 No.468568835

日本人がカフェイン耐性強いってデマで 庶民があまりお茶を飲まなかった江戸時代はお茶で酔う人が多かった

58 17/11/28(火)20:04:01 No.468569138

誰かが論文でカフェインは世界一のドラッグって書いてたな

59 17/11/28(火)20:04:34 No.468569224

スレ画のお茶飲みまくってたら石できた

60 17/11/28(火)20:05:10 No.468569338

>日本人がカフェイン耐性強いってデマで >庶民があまりお茶を飲まなかった江戸時代はお茶で酔う人が多かった 今は強いってことなんじゃ

61 17/11/28(火)20:14:05 No.468571100

昔の人は出先でお茶立てて飲むとかかっこいいな

↑Top