17/11/28(火)18:07:13 ゴミ貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/28(火)18:07:13 No.468547250
ゴミ貼る
1 17/11/28(火)18:07:57 No.468547367
よくその辺に落ちてるの見るが海に返すのはダメなの?
2 17/11/28(火)18:08:44 No.468547510
海に帰すとまたエサ取りするか誰かの針に掛かるから ポイすると聞いた
3 17/11/28(火)18:08:47 No.468547523
フグってよく釣れるの
4 17/11/28(火)18:10:06 No.468547774
クサフグばっかり釣れる日とかあった
5 17/11/28(火)18:10:47 No.468547923
>海に帰すとまたエサ取りするか誰かの針に掛かるから >ポイすると聞いた ちょっと可哀想だな…
6 17/11/28(火)18:10:55 No.468547949
東京湾だと価値のあるフグは結構むずい 外房は価値のあるフグも結構釣れる
7 17/11/28(火)18:11:28 No.468548058
こいつら水温とか関係なしに食欲衰えねえ いつでもヤル気満々
8 17/11/28(火)18:11:46 No.468548102
あじ釣りの時に数匹かかった
9 17/11/28(火)18:13:12 No.468548364
塩漬けか糠漬けにしたら食べられるんじゃなかったっけ
10 17/11/28(火)18:13:17 No.468548378
クサフグって不味いの?
11 17/11/28(火)18:13:29 No.468548413
どう足掻いても食えねえし糸切りやがるから リリースせずポイするのに何の良心の呵責も感じないぜ
12 17/11/28(火)18:14:10 No.468548560
世界残酷物語だ!
13 17/11/28(火)18:14:34 No.468548631
>クサフグって不味いの? 不味くはないよ プロ並みの腕がないと死ぬけど
14 17/11/28(火)18:14:43 No.468548661
魚がかわいそうなんですけお!とか
15 17/11/28(火)18:15:20 No.468548786
>こいつら水温とか関係なしに食欲衰えねえ >いつでもヤル気満々 今の時期のゴロタ周りは地獄! メバルが釣れねえ!
16 17/11/28(火)18:15:58 No.468548909
その辺に捨ててあるの見るとビックリするのでどうせなら殺してから海に捨てては駄目だろうか
17 17/11/28(火)18:16:37 No.468549017
猫も食わない セイゴとかアジなら足元にぽてっと落としたら全力でダッシュして盗むのに クサフグとかヒガンフグは猫パンチで海に落としやがる
18 17/11/28(火)18:16:51 No.468549061
イソメ投げてほかっといて、しばらくしてあげてきたらすごい重くて期待したのに20数センチのこいつだった時は怒り通り越して笑った
19 17/11/28(火)18:17:15 No.468549126
>プロ並みの腕がないと死ぬけど 腕があったらどこの部位食うんだ?
20 17/11/28(火)18:17:33 No.468549185
堤防に干乾びて死ね
21 17/11/28(火)18:17:40 No.468549216
>塩漬けか糠漬けにしたら食べられるんじゃなかったっけ あれは一年塩水に漬けた後糠漬けにしなおして乾燥しないようにたまに魚醬をかけながらさらに数年漬けるというくそめんどくさい代物だぞ
22 17/11/28(火)18:18:12 No.468549304
唐揚げにする
23 17/11/28(火)18:18:47 No.468549413
サッカケ釣りかよ
24 17/11/28(火)18:19:00 No.468549449
餌を深いところに沈めたいのに餌が着水した途端こいつがつつく 釣り上げてリリースする 振り出しに戻る
25 17/11/28(火)18:19:16 No.468549497
クサフグも食べられるけどそもそもサイズがそこまで大きくないので食べられる部位が少ない
26 17/11/28(火)18:20:02 No.468549629
みんな食えないから大繁殖してんのかな
27 17/11/28(火)18:20:05 No.468549640
細い針だと噛み砕きやがる
28 17/11/28(火)18:20:27 No.468549715
ワームの尻尾が齧られる
29 17/11/28(火)18:20:31 No.468549725
>猫も食わない ぬこだってそこまで馬鹿じゃないよ!
30 17/11/28(火)18:20:32 No.468549727
キス釣りは巻き上げ速度で回避出来るけどその他の釣りは回避出来ないマジ外道
31 17/11/28(火)18:21:06 No.468549820
クサフグって全身毒だと思ってた
32 17/11/28(火)18:21:27 No.468549878
近所のガキんちょ達がクサブグを山のように釣り上げて干してて 釣りやってるオッサン達からお小遣い貰ってたな・・・
33 17/11/28(火)18:21:34 No.468549891
>ぬこだってそこまで馬鹿じゃないよ! 落ちてたワームはくわえて持って行ったよ…?
34 17/11/28(火)18:21:51 No.468549945
>振り出しに戻る もっと重い錘で早く沈めるんじゃ
35 17/11/28(火)18:22:31 No.468550097
いくらでも釣れる…
36 17/11/28(火)18:23:00 No.468550204
>近所のガキんちょ達がクサブグを山のように釣り上げて干してて >釣りやってるオッサン達からお小遣い貰ってたな・・・ ちょっと楽しそうだな
37 17/11/28(火)18:23:10 No.468550235
猫ってフグは毒を持ってるってわかってるってこと? 頭いいね
38 17/11/28(火)18:23:19 No.468550265
海鳥に投げたら喜んで咥えて飛んでった その後はどうなったか知らない
39 17/11/28(火)18:23:20 No.468550266
>ちょっと可哀想だな… っていうか釣り場が汚れて釣りするやつはマナーのなってない糞だなって言われるのでやめて欲しい
40 17/11/28(火)18:23:43 No.468550323
カタ桂正和が描いたパンツ尻
41 17/11/28(火)18:24:07 No.468550407
死ぬから食わんぬ
42 17/11/28(火)18:24:13 No.468550424
クサフグを灰皿代わりに使うのはやめようね!約束だよ
43 17/11/28(火)18:24:26 No.468550457
外道~!
44 17/11/28(火)18:24:51 No.468550523
鳥は馬鹿だな…
45 17/11/28(火)18:24:57 No.468550540
照身!
46 17/11/28(火)18:25:09 No.468550579
>餌を深いところに沈めたいのに餌が着水した途端こいつがつつく フグの餌の食べ方が他の魚とちょっと違う ホバリング?状態で餌に付き添ってつついて食べる 下に沈む頃には餌はボロボロで針が見えてるから他の魚は興味なくす
47 17/11/28(火)18:25:14 No.468550595
わかった…帰る時にはくたばったのを海に蹴り落として帰るようにするね…
48 17/11/28(火)18:25:19 No.468550611
投げて爆発させるもの
49 17/11/28(火)18:26:03 No.468550726
雑魚目当てのカラスや海鳥に投げても無視される
50 17/11/28(火)18:26:21 No.468550784
魚詳しくないけど これ調理してくれる所に持ってけばwinwinでは?
51 17/11/28(火)18:26:21 No.468550785
>わかった…帰る時にはくたばったのを海に蹴り落として帰るようにするね… ていうかその場で殺して海に捨てりゃいい
52 17/11/28(火)18:27:27 No.468550972
>魚詳しくないけど >これ調理してくれる所に持ってけばwinwinでは? 手間とコストが見合ってないしタダでクサフグ捌いてくれるのなんて防波堤にいる怪しい自称免許持ちのやたら喰わそうとしてくるおっさんしかいねえ
53 17/11/28(火)18:27:54 No.468551043
なんでわざわざおっかなびっくりクサフグなんか食わにゃならんのだ
54 17/11/28(火)18:28:03 No.468551079
クサフグは身にも毒があるんだよ! 食い過ぎたら普通に死ぬよ!
55 17/11/28(火)18:28:04 No.468551084
フグは毒もまぶたも歯も有って正直気色悪い
56 17/11/28(火)18:28:05 No.468551086
買ったら高いんだし持って帰って刺し身にして食ったらだめなの?
57 17/11/28(火)18:28:07 No.468551097
他の魚みたいに餌には出来ないの?
58 17/11/28(火)18:28:33 No.468551164
カットウだからフグ狙って釣ってるのにこの言われよう
59 17/11/28(火)18:28:48 No.468551213
>ていうかその場で殺して海に捨てりゃいい えっめんどくさい
60 17/11/28(火)18:29:09 No.468551278
うちの方は最近クサフグよりショウサイフグの方がよく釣れる
61 17/11/28(火)18:29:11 No.468551284
>買ったら高いんだし持って帰って刺し身にして食ったらだめなの? クサフグ売ってるの見たことねえよ
62 17/11/28(火)18:29:13 No.468551291
踏み潰すと変な音するよねクサフグ
63 17/11/28(火)18:29:17 No.468551298
>買ったら高いんだし持って帰って刺し身にして食ったらだめなの? 釣りするやつはフグ毒のことも分かってない糞だなって言われる
64 17/11/28(火)18:29:45 No.468551366
クサフグが高い…?
65 17/11/28(火)18:29:57 No.468551395
>踏み潰すと変な音するよねクサフグ プキュー
66 17/11/28(火)18:30:09 No.468551432
クサフグ売ってるとことかどこだよ 闇市かよ
67 17/11/28(火)18:30:51 No.468551539
身にも毒があるってどうやって調理するのさ…
68 17/11/28(火)18:30:51 No.468551540
フグって全部同じだと思ってた… あと毒あるから家じゃ食えないんだね…
69 17/11/28(火)18:31:19 No.468551612
しかしこんなに虐殺されても毎年のように釣れるとは驚異的な繁殖力というほかない
70 17/11/28(火)18:31:50 No.468551704
まぁうちの駄犬はこれ食って病院に行ったけどな・・・ ソフトテニスボール食べたり前科はあるんだけどさ
71 17/11/28(火)18:32:09 No.468551761
陸で日干しにしてる奴がいるが無駄なのでやめて欲しい 水中に数百数千いるからマジ無駄
72 17/11/28(火)18:32:10 No.468551766
友人の家族と釣りに行った時に友人の子供がこれに石叩きつけてミンチにしてたのはちょっと忘れられない
73 17/11/28(火)18:32:10 No.468551770
>身にも毒があるってどうやって調理するのさ… ごく少量の毒だから多少食っても人間には効かない たくさん食えば死ぬけど
74 17/11/28(火)18:32:20 No.468551794
>クサフグって全身毒だと思ってた 全身毒だった 筋肉は比較的毒少ないから量を抑えれば死なないって意味のようだ
75 17/11/28(火)18:32:32 No.468551818
サバフグは無毒だから普通に食えるよ 割とうまい
76 17/11/28(火)18:32:45 No.468551856
>しかしこんなに虐殺されても毎年のように釣れるとは驚異的な繁殖力というほかない 数で言うならアジのほうがよっぽどだぞ 豆アジを数十匹から百匹釣ってあっちもこっちも持って帰ってるんだから
77 17/11/28(火)18:33:15 No.468551934
>水中に数百数千いるからマジ無駄 でも憎いし…
78 17/11/28(火)18:33:22 No.468551961
素人が毒持ち調理して食うのはリスクが高すぎる
79 17/11/28(火)18:33:33 No.468551989
>サバフグは無毒だから普通に食えるよ >割とうまい ジグサビキしてると釣れるけど 夜だとドクサバフグと見分けがつかないから逃がしてるわこいつ
80 17/11/28(火)18:33:52 No.468552063
間違って食べてもキタマクラよりかはまだ生存率は高い
81 17/11/28(火)18:33:57 No.468552080
クサフグ如きに命かけてまで食したくはないしな
82 17/11/28(火)18:33:58 No.468552084
漬け物にするとくえる
83 17/11/28(火)18:33:58 No.468552087
よく叩きつけられて破裂してるの見たときは釣りのおっさん怖いってなった
84 17/11/28(火)18:34:25 No.468552159
フグなんて何フグだろうが自分で釣って食うもんじゃねーと思うわ
85 17/11/28(火)18:34:28 No.468552165
子供の頃釣りに行ってこいつが釣れると一緒にいた幼馴染がこっちに投げてきて死んだ
86 17/11/28(火)18:34:35 No.468552178
単にリリースするだけだとまかり間違ってそのまま海に帰る可能性があるから ちゃんと踏み殺してから海に戻してほしい
87 17/11/28(火)18:34:39 No.468552190
リリースした直後に隣のおっさんの釣り針にキャッチ!
88 17/11/28(火)18:35:04 No.468552264
そもそも画像クサフグじゃないし…
89 17/11/28(火)18:35:29 No.468552330
ボラでも狙ってたのか
90 17/11/28(火)18:35:33 No.468552340
他の魚も毒性持つように進化すれば良かったのでは?
91 17/11/28(火)18:35:46 No.468552379
踏み潰して毒で死んだりしないの?
92 17/11/28(火)18:35:47 No.468552383
>子供の頃釣りに行ってこいつが釣れると一緒にいた幼馴染がこっちに投げてきて死んだ 全裸でフグをぶつける遊びを幼少期にやってて友人が股間にヒットして翌日ガーゼでグルグル巻きになったチンコをみてドン引きしたよ 毒で被れるらしいな
93 17/11/28(火)18:35:48 No.468552387
>そもそも画像クサフグじゃないし… えっ違うの?
94 17/11/28(火)18:35:48 No.468552389
釣りの対象になってるショウサイフグの身も完全に無毒ってわけじゃないからな
95 17/11/28(火)18:36:28 No.468552494
針取れなくなルーノ
96 17/11/28(火)18:36:30 No.468552504
>全裸でフグをぶつける遊びを幼少期にやってて よくそんな危険な遊びを思いつけるな
97 17/11/28(火)18:36:52 No.468552554
>全裸でフグをぶつける遊びを幼少期にやってて友人が股間にヒットして翌日ガーゼでグルグル巻きになったチンコをみてドン引きしたよ その破滅的な遊びにドン引きだよ…
98 17/11/28(火)18:36:54 No.468552560
こいつら針飲み込んじゃうと取れないんだよな 針外そうと器具突っ込んでも噛んじゃって動かなくなる
99 17/11/28(火)18:37:02 No.468552576
餌付けずに投げても引っかかって笑う
100 17/11/28(火)18:37:17 No.468552616
ナイフで刺してから海に投げるけど許してくれるね?ありがとう
101 17/11/28(火)18:37:27 No.468552642
>ボラでも狙ってたのか たぶんショウサイ狙いのカットウじゃないかな
102 17/11/28(火)18:37:28 No.468552644
クサフグがみんなカワハギになればいいのに
103 17/11/28(火)18:37:36 No.468552667
>ナイフで刺してから海に投げるけど許してくれるね?ありがとう 投げ捨てられて腐るボラ
104 17/11/28(火)18:38:03 [ソウシハギ&キタマクラ] No.468552730
>クサフグがみんなカワハギになればいいのに 「「そうだよね」」
105 17/11/28(火)18:38:12 No.468552764
魚や鳥も食わないから食物連鎖にも貢献しない こいつらなんのために生きてんの?
106 17/11/28(火)18:38:15 No.468552775
>よく叩きつけられて破裂してるの見たときは釣りのおっさん怖いってなった 同じ感想だったけど自分が釣りするようになると完全に気持ちわかるよ 他のあらゆる魚が全滅でアタリすらない日でもこいつだけは無限に釣れる
107 17/11/28(火)18:38:41 No.468552829
クサフグしか釣れなくてイソガニ釣りに変更ってことがよくあった
108 17/11/28(火)18:38:49 No.468552857
バラして海に捨てたのを違う魚が食ったら危ないかも
109 17/11/28(火)18:38:53 No.468552869
ショウサイフグはめっちゃうまいが身にも弱毒あるので食べ過ぎると唇ぴりぴりしてくる
110 17/11/28(火)18:38:56 No.468552879
>こいつらなんのために生きてんの? 繁殖
111 17/11/28(火)18:39:09 No.468552920
煮ても焼いても食えない奴って言葉の使い所を産むため
112 17/11/28(火)18:39:18 No.468552973
20cm超えたクサフグはかかると面白い 姿が見えた瞬間にお前かー!ってなるけど
113 17/11/28(火)18:39:23 No.468552996
ヒレを切って捨てようぜ
114 17/11/28(火)18:39:51 No.468553070
毒持ちの無敵感から警戒心足りなくて平気で食いついちゃうのかな
115 17/11/28(火)18:39:56 No.468553089
>ヒレを切って捨てようぜ 恥を知りなさい!釣った魚を障害者にするなんて!
116 17/11/28(火)18:40:05 No.468553111
死んで腐ればプランクトンの餌程度にはなるんだろう…
117 17/11/28(火)18:40:05 No.468553114
生きたまま破裂させる動画撮って偽善者の炎上を誘うのも良いかもしれない
118 17/11/28(火)18:40:13 No.468553136
俺は免許持ってるからいける
119 17/11/28(火)18:40:37 No.468553211
足元にいるタコとかテンヤで釣ってるとたまに 水揚げした瞬間にフグの赤ちゃんを吐くことがあるし自然界には貢献してるだろう
120 17/11/28(火)18:41:13 No.468553304
毎日ちょっとずつ食べてをずっと繰り返したらクサフグに対して完全な耐性を持った人間になれるのかしら
121 17/11/28(火)18:41:26 No.468553347
そりゃ幼魚の頃は毒無いからな
122 17/11/28(火)18:41:42 No.468553389
ヒトデマンほどの殺意はわかない
123 17/11/28(火)18:42:11 No.468553474
まぁヒトデとか下等動物はテトロドトキシン効かないみたいだし 捨てればそういうのの餌になるだけだろう
124 17/11/28(火)18:42:27 No.468553515
叩きつけて血が飛んで目に入ったら怖くね?
125 17/11/28(火)18:42:29 No.468553522
にんげんさんにんげんさん
126 17/11/28(火)18:42:30 No.468553524
>魚や鳥も食わないから食物連鎖にも貢献しない 小さい頃なら他の魚に普通に食われたりする 大型のフグが小型のフグを食ったりもする
127 17/11/28(火)18:42:37 No.468553536
フグって色んな物食うから体に毒が蓄積されるって聞いたけどこいつもそうなの?
128 17/11/28(火)18:42:38 No.468553539
ググったらフグの天敵は同じ大型のフグだって書いてあった
129 17/11/28(火)18:42:43 No.468553546
クサフグ何匹崩せずに載せれるかのクサフグ落としも面白いよ 飽きたら力込めて蹴り飛ばそう
130 17/11/28(火)18:43:09 No.468553628
王。
131 17/11/28(火)18:43:45 No.468553720
クサフグは間違いなく釣り人のおもちゃになってる
132 17/11/28(火)18:43:48 No.468553729
昼過ぎあたりにヒマつぶしのつもりで竿もって防波堤行くと おそらく朝から居るであろうイライラしてるおっさんの足元にスレ画の死体がゴロゴロ散らばってたりする
133 17/11/28(火)18:43:49 No.468553733
>他のあらゆる魚が全滅でアタリすらない日でもこいつだけは無限に釣れる そんなときは素直に場所を移動した方がいいんじゃないかな…
134 17/11/28(火)18:44:09 No.468553793
鳴き声かわいいのに…
135 17/11/28(火)18:44:51 No.468553919
ただ夜は寝ててくれるのか釣れなくていい
136 17/11/28(火)18:44:54 No.468553932
クサフグは釣れると本当にムカつく 三匹以上釣れると殺意の波動に目覚める
137 17/11/28(火)18:45:14 No.468553990
ハハハ!釣ったら殺す! キャッチアンドリリースなんてやってる奴はいたずらに傷つけて命を弄ぶクソ野郎さ!
138 17/11/28(火)18:45:20 No.468554013
>鳴き声かわいいのに… ボシューッ
139 17/11/28(火)18:45:50 No.468554087
ルアーでも噛み付いてくるからな 特に味付きのワームは柔らかいから投げて手元に来るまでに原型を留めなくなってる
140 17/11/28(火)18:45:56 No.468554101
キャッチアンドイート!
141 17/11/28(火)18:46:23 No.468554184
クサフグだけをコロコロする細菌が開発されても次の世代で耐性できてそう
142 17/11/28(火)18:47:15 No.468554342
>そんなときは素直に場所を移動した方がいいんじゃないかな… 今日は3カ所に行って全部でこいつが釣れたぞ!
143 17/11/28(火)18:47:15 No.468554344
針を大きくすればかかることはなくなる エサはなくなる
144 17/11/28(火)18:48:16 No.468554526
ブラクリ釣りとかしてると仕掛け自体が破壊される
145 17/11/28(火)18:48:37 No.468554589
こいつは見た目の割に歯が鋭くて 他の魚みたいに吸い込む感じで食いつく魚じゃなく、エサに噛みついてくるタイプの魚だからワーム使ってる時にかかると本当にウザいんだ 丈夫なワームでも細切れにされて使い物にならなくなる
146 17/11/28(火)18:48:44 No.468554610
かんしゃく玉みたいな使い方するのが1番
147 17/11/28(火)18:49:03 No.468554661
コイツとゴンズイは許さん
148 17/11/28(火)18:50:01 No.468554838
>エサはなくなる ハリスもちゃんとチェックしておこう 噛まれてると本命が来た時に切れるぞ
149 17/11/28(火)18:51:25 No.468555098
>コイツとゴンズイは許さん ゴンズイはどうすればいいの…?トング…?
150 17/11/28(火)18:51:38 No.468555135
>今日は3カ所に行って全部でこいつが釣れたぞ! そこをかわして本命を釣るのが釣り人の腕の見せ所だ
151 17/11/28(火)18:52:30 No.468555298
今年の夏に上州屋行ったとき「釣りのお得情報!」みたいな張り紙があって 「ちょい投げでフグが沢山掛かってしまうときは、イソメの胴体にハリをつけないこと!イソメの口から針を入れて根元まで通すようにつけるようにしてみよう!」 って図つきで書いてあったからマジか知らんかった!と即実践した フグが釣れた
152 17/11/28(火)18:53:02 No.468555401
>ゴンズイはどうすればいいの…?トング…? 怖かったらハリス切ってもいいのよ
153 17/11/28(火)18:53:06 No.468555416
クサフグもおいしければ助かったのに…
154 17/11/28(火)18:53:29 No.468555475
>かんしゃく玉みたいな使い方するのが1番 汚ねえ花火だ
155 17/11/28(火)18:54:01 No.468555580
東北だとあんまりみねぇな サビキん時くらいかなやたら食ってくるのは
156 17/11/28(火)18:54:04 No.468555588
友達が小型のスコップで海に打ち返してた
157 17/11/28(火)18:54:08 No.468555596
別にそこらへんに売ってるフグも身に毒あるよ 多量に食べなきゃしなないだけで
158 17/11/28(火)18:54:09 No.468555600
ゴンズイは美味しいし…
159 17/11/28(火)18:55:20 No.468555813
金属バット持っていって球のかわりにしてみたい
160 17/11/28(火)18:55:24 No.468555828
>こいつは見た目の割に歯が鋭くて この歯が鋭いってのがホントに厄介で困る
161 17/11/28(火)18:55:27 No.468555837
せめて同じ餌取りでもカワハギみたいに美味しければ…
162 17/11/28(火)18:55:44 No.468555895
>特に味付きのワームは柔らかいから投げて手元に来るまでに原型を留めなくなってる めっちゃ浅瀬まで追って来る姿が可愛いよね… クソぁ!
163 17/11/28(火)18:56:00 No.468555936
いつもニコニコしてたカーチャンが指してた日傘畳んで釣り上げたこいつにすごく綺麗なフルスイング決めたの今でも覚えてる 訳分からなくなってトーチャンの方見たら凄くにこやかにカーチヤン見てて余計訳分からなくなった
164 17/11/28(火)18:56:44 No.468556072
こいつ捨ててたら通りすがりのオッサンが勿体無いって切って食べろって勧めてきた話がすき
165 17/11/28(火)18:56:51 No.468556095
ブギュッブギュ
166 17/11/28(火)18:56:53 No.468556098
こいつとウグイとボラはいくら雑に扱っても良いというのは釣りの常識
167 17/11/28(火)18:57:18 No.468556177
テトラの穴釣りでも釣れまくるのやめてくだち…
168 17/11/28(火)18:57:21 No.468556187
ウグイとボラは場所によっては美味しいよ!!
169 17/11/28(火)18:57:57 No.468556283
クサフグよりもヌメヌメして棘もあるヒイラギのほうがうざい時がある
170 17/11/28(火)18:58:39 No.468556415
ゴンズイこわすぎる…
171 17/11/28(火)18:58:53 No.468556460
>こいつ捨ててたら通りすがりのオッサンが勿体無いって切って食べろって勧めてきた話がすき 死んだわおっさん
172 17/11/28(火)18:59:21 No.468556533
丸くて小型で投げやすく触るぶんには毒がないのが完璧だね
173 17/11/28(火)18:59:49 No.468556607
隣でシーバス釣りしてる兄ちゃんが釣り上げたボラを防波堤の反対側へブン投げたのを見た時は確かな怒りを感じた
174 17/11/28(火)19:00:26 No.468556723
どうしてボラを防波堤に捨てるんですか?
175 17/11/28(火)19:00:58 No.468556822
>隣でシーバス釣りしてる兄ちゃんが釣り上げたボラを防波堤の反対側へブン投げたのを見た時は確かな怒りを感じた なんで…?
176 17/11/28(火)19:01:08 No.468556837
良い型のフグ釣れたらくれって言うおじさんは居るな
177 17/11/28(火)19:01:28 No.468556890
こいつワームどころかメバル狙いのプラグにも食いついてきやがる…
178 17/11/28(火)19:01:36 No.468556919
書き込みをした人によって削除されました
179 17/11/28(火)19:01:41 No.468556939
>フグってよく釣れるの そもそも場所によっちゃ生息してる魚の過半数は画像だったりする
180 17/11/28(火)19:01:59 [エソ] No.468556994
許された…
181 17/11/28(火)19:02:14 No.468557038
掛かってきな すり身にしてやるぜ
182 17/11/28(火)19:02:38 No.468557115
>なんで…? 針が胴体にかかってたからボラと気づかなかくて上がった時のガッカリ感がすごかったらしい
183 17/11/28(火)19:03:16 No.468557219
>針が胴体にかかってたからボラと気づかなかくて上がった時のガッカリ感がすごかったらしい いや怒るのがなんで…?
184 17/11/28(火)19:03:26 No.468557255
兄ちゃんの怒りをお前が感じたのかよ
185 17/11/28(火)19:04:23 No.468557430
>許された… お前はすり身にしたらタンパクで旨いし… かまぼこ作るときにはありがたい…
186 17/11/28(火)19:04:42 No.468557493
エソは美味しいから許すよ…
187 17/11/28(火)19:04:57 No.468557535
タモ網も臭くなる