ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/28(火)17:33:07 No.468542069
3で完結しないとは予想外だったが更に1からやり直すとは思わなかったシリーズ
1 17/11/28(火)17:33:48 No.468542144
いやぁ2と3の改も楽しみですね
2 17/11/28(火)17:34:05 No.468542181
現時点で軌跡シリーズ何本出てるの
3 17/11/28(火)17:35:09 No.468542301
何が「改」なんだよ…
4 17/11/28(火)17:35:18 No.468542317
絶対に搾り取るという強い意志を感じる
5 17/11/28(火)17:35:55 No.468542396
いやリマスター版は他も出してるだろ
6 17/11/28(火)17:36:11 No.468542426
>フレームレートは60fpsに対応し、高画質4Kへの対応、ゲーム内BGMのさらなる高音質化で、ゲーム内の表現がさらに強化されます。また、プレイのテンポを上げる“高速スキップモード”が搭載され、ボタン1つでイベント&フィールド2倍速、戦闘4倍速の切り替えが行えるようになるとのことです。
7 17/11/28(火)17:37:41 No.468542630
どうでもいい事ばっかだなオイ
8 17/11/28(火)17:37:53 No.468542657
えげつない商売ばかりになっていっぱいかなしい
9 17/11/28(火)17:39:02 No.468542829
なんていうかPC版空の軌跡FCのパッケージ商法に通ずるものを感じる まだ変化あるだけマシだけど
10 17/11/28(火)17:39:39 No.468542911
どうしてこうなった
11 17/11/28(火)17:40:22 No.468543020
軌跡シリーズに依存しすぎる…
12 17/11/28(火)17:40:39 No.468543054
空が売れちゃったのが悪いよ
13 17/11/28(火)17:40:58 No.468543089
軌跡何本目だ
14 17/11/28(火)17:42:20 No.468543266
まあ1と2は二度とやりたくないので0円でもいらないが ぶっちゃけ碧の後で3からやっても問題ないし
15 17/11/28(火)17:42:59 No.468543375
空の出来が良すぎたのが悪い
16 17/11/28(火)17:43:03 No.468543388
ファルコムって軌跡以外売れてないの?
17 17/11/28(火)17:43:41 No.468543475
PCの頃から変わらないな
18 17/11/28(火)17:44:39 No.468543604
昔からファルコム商法とか言われてたし変わらないな
19 17/11/28(火)17:45:02 No.468543655
なんとなくリマスターのファルコムっていわれてた 時代に戻ってきてるのが酷い
20 17/11/28(火)17:45:17 No.468543692
イース8のvita版も、買ってすげー面白かったけど 1年経たずにPS4で上位互換が出たときも正直悔しかったな… だが昔からのファルコムファンは慣れっこらしくて驚いたもんだわ
21 17/11/28(火)17:46:00 No.468543808
そんな悪質商法に慣れて受け入れるのも正直な…
22 17/11/28(火)17:46:18 No.468543840
3は割と楽しめたから許してしまう...
23 17/11/28(火)17:46:50 No.468543907
イース8に関してはただ単にPS4版が遅れただけだから許してあげて
24 17/11/28(火)17:46:57 No.468543922
一番人が増えたであろうPSP版FCから入った学生さんもそろそろ良い年だろうに…
25 17/11/28(火)17:47:53 No.468544065
空2の時点でマップ同じだったしな…
26 17/11/28(火)17:48:41 No.468544187
遅れるけど内容はVITAと変わらないって最初に言ってたんだよなぁ 詐欺やんけ
27 17/11/28(火)17:49:13 No.468544269
改っていうとメタルマックス2改思い出す…
28 17/11/28(火)17:49:25 No.468544305
大丈夫これぐらいのリメイクはイースエターナル地獄に比べれば温い温い
29 17/11/28(火)17:50:02 No.468544387
1と2のセーブデータあれば4で何かしら特典つくだろうし一週はまたやろうと思う
30 17/11/28(火)17:50:22 No.468544441
>1年経たずにPS4で上位互換が出たときも正直悔しかったな… 細かいことだが互換性があるわけじゃないから「互換」はいらんな
31 17/11/28(火)17:50:29 No.468544455
もう小説でいいんじゃねぇかな
32 17/11/28(火)17:50:30 No.468544460
>だが昔からのファルコムファンは慣れっこらしくて驚いたもんだわ 昔はもっと移植移植移植移植移植新作移植移植…って繰り返しだったから…
33 17/11/28(火)17:50:37 No.468544480
ツヴァイ出せばいいのに…
34 17/11/28(火)17:50:54 No.468544518
イース8面白かったんで軌跡だけってことはないしこの商法も昔からだから別いいかなって…
35 17/11/28(火)17:51:11 No.468544567
列車乗る時の爆音ロードとかラスダンの処理落ちがなくなると良いんだけどな
36 17/11/28(火)17:52:03 No.468544694
イース12のリパッケージは全部把握してる人いないんじゃないかな
37 17/11/28(火)17:52:22 No.468544741
そもそもシナリオが作れなくなってるからな… 東京ザナドゥも結局結社がでてくるし
38 17/11/28(火)17:53:15 No.468544895
OPはアニメよりも従来のエロゲのOPみたいな感じの方が好きなんだ 3で変わっちゃって残念だった
39 17/11/28(火)17:53:35 No.468544938
4は呪いのせいでけおってる住人から依頼受けるのかな
40 17/11/28(火)17:53:39 No.468544948
>1年経たずにPS4で上位互換が出たときも正直悔しかったな… 割と追加要素盛り盛りでVITA版買ってた所為で物凄く萎えた 値段分は楽しめたからまあいいんだけどさ…
41 17/11/28(火)17:54:16 No.468545058
イース7とかさっさとPC移植してほしいんですけおおおおおお って古参がめっちゃ煩かったぐらいには移植は基本だった
42 17/11/28(火)17:54:53 No.468545142
>OPはアニメよりも従来のエロゲのOPみたいな感じの方が好きなんだ 3で変わっちゃって残念だった 改の1と2もアニメになるから俺は嬉しい
43 17/11/28(火)17:55:48 No.468545311
しかし1も2も見所がフィーかわいいしかねえぞ…?
44 17/11/28(火)17:55:58 No.468545335
3のデータあると最初から絆行動MAXとか選べるし最初から全部使って始めるよ…
45 17/11/28(火)17:56:08 No.468545359
>OPはアニメよりも従来のエロゲのOPみたいな感じの方が好きなんだ >3で変わっちゃって残念だった ある程度は曲と映像合わせて欲しかった
46 17/11/28(火)17:56:36 No.468545436
イース8はソフトそのものよりサントラの完全版を後で出されたことの方がえげつないと思った サントラでは今までそういうのやってなかったんじゃね…?
47 17/11/28(火)17:56:40 No.468545445
>しかし1も2も見所がフィーかわいいしかねえぞ…? ラウラかわいいと委員長かわいいもあるんだよなあ
48 17/11/28(火)17:56:41 No.468545449
軌跡だけは今は追ってないファルコムファンもいるしな
49 17/11/28(火)17:58:04 No.468545676
売れてない最近作ほどリメイクするし売れてますって押すので昔からよくわかる 逆に売れてるのはなかなかリメイクしない ぐるみんとかイース7とかな
50 17/11/28(火)17:58:14 No.468545702
1からやってても教官がクロウキチになるまでの過程がよくわからない…
51 17/11/28(火)17:58:38 No.468545766
正直あーまたかー程度の存在で気にもならない 来年4で完結してくれたらそれでいいんだ…
52 17/11/28(火)17:58:41 No.468545775
教官の嫁が出てない頃
53 17/11/28(火)17:59:55 No.468545999
零の軌跡が前半とは思えないくらい綺麗に終わらせたのは割と奇跡なんじゃないかと思えてくる今日この頃
54 17/11/28(火)18:00:01 No.468546023
ユーシス関連も今見るとひっでえなと思ったが メインヒロイン…?さんの家関連のほうが笑えるぐらい酷かった
55 17/11/28(火)18:00:35 No.468546114
一応4でクロスベル編も終わりそうだしな というか時系列確定してるのでこれ以上引き延ばせないが
56 17/11/28(火)18:01:28 No.468546273
>ユーシス関連も今見るとひっでえなと思ったが >メインヒロイン…?さんの家関連のほうが笑えるぐらい酷かった 親父が黒幕で家族への愛情とか持ち合わせてない発言はちょっと可哀想になる
57 17/11/28(火)18:01:47 No.468546329
眼鏡の悪役倒すなり黒幕として出て次回に引きってすれば納得するよ なんで毎回主人公曇らせて終わるんだよ
58 17/11/28(火)18:01:55 No.468546347
アリサさんのいうひどい母親でしょ? は嘘いつわりのない事実で吹く
59 17/11/28(火)18:02:23 No.468546421
零もだけど碧も今思い返すとめっちゃ詰め込んであるよね
60 17/11/28(火)18:03:16 No.468546576
最低だよ…地精もオズボーンも…!
61 17/11/28(火)18:03:44 No.468546663
零と碧がしっかり伏線を入れてたから 閃1と2がすっからかんでもなんとかストーリーが進むという…
62 17/11/28(火)18:04:02 No.468546711
ラインフォルト社最高だなって1の頃はまだ思えるよねジョルジュ先輩!
63 17/11/28(火)18:05:35 No.468546995
嫌なら買わなきゃええだけやろおっさん
64 17/11/28(火)18:05:51 No.468547036
閃1はまじで学生物だから進まないのはわかるんだけど2は…
65 17/11/28(火)18:06:43 No.468547157
>イース8はソフトそのものよりサントラの完全版を後で出されたことの方がえげつないと思った >サントラでは今までそういうのやってなかったんじゃね…? いや新曲だけまとめたの出してるじゃん
66 17/11/28(火)18:07:07 No.468547231
碧を再プレイするとしっかりヴァルマールも ゴルディアス級もでてきてびっくりするという
67 17/11/28(火)18:07:21 No.468547277
寧ろおっさん的にはファルコム商法とかあったし別にとは思うが 勿論全く褒める気はない
68 17/11/28(火)18:08:58 No.468547553
イースは1作目だけで大体25回ぐらい移植されてるからな 1・2込みで+6回 空の軌跡FCのPC版に至ってはOS対応変更だけで6パッケージ PSP版3パッケージPS3版1パッケージVita版1パッケージの合計7回なのでまあうn
69 17/11/28(火)18:08:59 No.468547555
>そもそもシナリオが作れなくなってるからな… >東京ザナドゥも結局結社がでてくるし 東ザナは焼き直しっていうか再構成感ヤバいけど 一応リセット掛かってるだけマシな部分もあるっちゃある もしこのままシリーズ続けるんなら軌跡の悪い部分も大いに出てくるんだろうな感もある
70 17/11/28(火)18:09:01 No.468547563
リメイクよりもファルコム学園3期を望んでますよ
71 17/11/28(火)18:09:44 No.468547713
これが終わってまた三部作の共和国編(時系列は戻る)が始まると思うと
72 17/11/28(火)18:10:20 No.468547826
暇さえあれば移植連発するのなんていつもの事じゃん 閃4が来年出るだけマシでしょ
73 17/11/28(火)18:11:23 No.468548044
ザナドゥとかイース放置で早く完結させてくれ
74 17/11/28(火)18:11:43 No.468548099
そろそろ那由多もHDリマスターとかして貰えませんかね…
75 17/11/28(火)18:12:10 No.468548190
イース出すための小遣い稼ぎが軌跡だとおもってる
76 17/11/28(火)18:12:12 No.468548195
>そもそもシナリオが作れなくなってるからな… シナリオライターまじで変えた方が良いと思うんだけどな 「あ…」とか表現の使い回し凄いし3ラストの「時に!」とか逆にしか思えなかった
77 17/11/28(火)18:12:17 No.468548213
碧はオルキスタワーまでなら傑作だった
78 17/11/28(火)18:12:18 No.468548218
なんかもう完全に麻痺してるけど続き物4つでしかも明らかに途中って感じで終わるって 凄い珍しい部類だよね
79 17/11/28(火)18:13:00 No.468548331
4でちゃんと畳める?教官死亡エンド?
80 17/11/28(火)18:13:00 No.468548332
シナリオもだけどテキストだよ ちゃんとしたやつ雇えや
81 17/11/28(火)18:13:06 No.468548347
それでも14万とか売れてんだから 文句言う方が少数派なんだよなあ
82 17/11/28(火)18:13:33 No.468548424
>これが終わってまた三部作の共和国編(時系列は戻る)が始まると思うと クロスベル通商会議の時に集まった首脳は三国以上あったので かならずしも共和国がでてくるとは限らない ただしセプテントリオンの数があと時と水&風なので 弾数は少ない
83 17/11/28(火)18:14:13 No.468548572
毎回気に入ったフレーズ連呼するのわざとやってるならつまらないからやめてほしい
84 17/11/28(火)18:14:18 No.468548583
イース移植され過ぎて サントラや特典が本体とか言われてたよね
85 17/11/28(火)18:14:32 No.468548622
もっとガンガン話し進めてればナンバリングの数は同じだろうと楽しめる人も残っただろうに無駄に引き伸ばし過ぎたのが本当にバカだなって思う
86 17/11/28(火)18:14:38 No.468548648
暁でレミフェリア方面の面白そうな設定ポロポロ出てきたけど今アクティブどれくらいいるんだろ… レベルキャップが厳しすぎて挫折するよなあアレ
87 17/11/28(火)18:15:32 No.468548825
どうしてパンツガードするのカメラ…
88 17/11/28(火)18:15:34 No.468548833
>イース移植され過ぎて >サントラや特典が本体とか言われてたよね いつの時代の話だかわからん
89 17/11/28(火)18:15:40 No.468548854
>暁でレミフェリア方面の面白そうな設定ポロポロ出てきたけど今アクティブどれくらいいるんだろ… >レベルキャップが厳しすぎて挫折するよなあアレ 話は面白いらしいけどPCでやんのめんどくさい…
90 17/11/28(火)18:16:04 No.468548925
家庭用でもリマスター商法かましてくるとはさすがに思わなんだ
91 17/11/28(火)18:16:10 No.468548944
ていうかこれめっちゃ言われてるけど1~3は2本に纏められただろ
92 17/11/28(火)18:16:12 No.468548951
そんなに引き伸ばしてるか? あんま感じたことないわ
93 17/11/28(火)18:16:13 No.468548956
>暁でレミフェリア方面の面白そうな設定ポロポロ出てきたけど やっぱストーリー的に本編もレミファリアの方押してる感じがする
94 17/11/28(火)18:17:35 No.468549194
話は進んでないけど作り自体は丁寧にやってると思う 書き割りの裏を一生懸命作りこんでる感はあるけど……
95 17/11/28(火)18:17:41 No.468549218
>やっぱストーリー的に本編もレミファリアの方押してる感じがする なんか生徒の一人に親がエルフェンテック関係者っぽい感じの子いたね
96 17/11/28(火)18:17:44 No.468549226
レミフェリアはなかなか面白そうなんだけどいつになるやら 正直共和国より見たい
97 17/11/28(火)18:17:53 No.468549248
FC⇒相棒に口移しで薬盛られて終了 零 ⇒支援課皆でいってきますで終了 閃Ⅰ⇒やめろやめてくれえええで終了 閃Ⅲ⇒敵のボスに捕まってこれからこき使ってやるよ宣言で終了
98 17/11/28(火)18:18:20 No.468549332
昔はネタバレ気にしてたけど新作で買うほどのモチベもないし普通にネタバレ見かけた上で値崩れの買うようになった
99 17/11/28(火)18:18:52 No.468549425
>そんなに引き伸ばしてるか? >あんま感じたことないわ 本当に買ってプレイしてるのか疑わしく感じる 13年に軌跡10周年だから現在14年目だぞ
100 17/11/28(火)18:19:20 No.468549510
でもキャラとしての教官殿はⅢで結構好きになった
101 17/11/28(火)18:20:02 No.468549631
軌跡売れてるし引き延ばすのも会社としちゃ仕方ない所もあるんだろうけど それにしても長すぎる…
102 17/11/28(火)18:20:10 No.468549661
キングダムハーツのほうが先に完結しそうだしな
103 17/11/28(火)18:20:19 No.468549691
1と2が3のプロローグみたいな感はある
104 17/11/28(火)18:20:53 No.468549787
世界観共有してるだけで空と零碧と閃で別のお話だしそこは区切って良くない?
105 17/11/28(火)18:21:42 No.468549914
プロローグはいいんだけど1と2で結社の内情がまるっきり進展してない クロスベルの歴史時間軸にまるっきり追加する部分がないという
106 17/11/28(火)18:21:43 No.468549919
なんか3のBGMあんま耳に残らなかったけどJDKメンバー変わったのと関係あるの?
107 17/11/28(火)18:21:48 No.468549934
軌跡はやっと半分なんじゃなかったか今
108 17/11/28(火)18:21:53 No.468549949
>キングダムハーツのほうが先に完結しそうだしな あれは5完結だっけ…あと10年ぐらいはかかるな…
109 17/11/28(火)18:22:22 No.468550065
不埒でスケベでホモでアラサー組からガチで狙われる主人公になるとはな…
110 17/11/28(火)18:22:48 No.468550161
閃3やったあと1起動したらロードとかびっくりするくらいきつかったから 別にスレ画はあってもいいかなって思った
111 17/11/28(火)18:23:02 No.468550210
1と2は展開に驚きとかないのもきつかった
112 17/11/28(火)18:23:38 No.468550314
>閃3やったあと1起動したらロードとかびっくりするくらいきつかったから うn…まあそこはそうなんだけど
113 17/11/28(火)18:23:44 No.468550328
なんだかんだでDXミリアムソードとかカレイジャス爆発とかは予想出来なかった
114 17/11/28(火)18:24:52 No.468550527
EXアルティナ・ソード楽しみですよね
115 17/11/28(火)18:24:59 No.468550546
爆破はOPにあったけどそのタイミング!?ってなった
116 17/11/28(火)18:25:40 No.468550663
改は今更PS3やVitaで1作目プレイしたくないけどなんか話題作っぽいし……みたいな人向けじゃね? 14年もやってるのに全然進展してねぇ! って人に向けちゃいないだろ
117 17/11/28(火)18:27:11 No.468550922
>碧を再プレイするとしっかりヴァルマールも >ゴルディアス級もでてきてびっくりするという ヴァリ君いたっけ?
118 17/11/28(火)18:28:00 No.468551066
>14年もやってるのに全然進展してねぇ! って人に向けちゃいないだろ ストーリー追いかけてない人に売るの?
119 17/11/28(火)18:28:11 No.468551110
セドリックの剣になるのかなアルティナちゃん
120 17/11/28(火)18:28:20 No.468551132
>改は今更PS3やVitaで1作目プレイしたくないけどなんか話題作っぽいし……みたいな人向けじゃね? >14年もやってるのに全然進展してねぇ! って人に向けちゃいないだろ ストーリーや設定的な追加要素なんかは無いだろうからね
121 17/11/28(火)18:28:23 No.468551137
>イース12のリパッケージは全部把握してる人いないんじゃないかな Windowsの各OS毎とPS以降からPS3までのメジャーハードにだいたい入ってたはず そもそもあれそれぞれの技術対応しやすいように移植確認したものを売ってるだけで 別に買う必要ないのよ?と公式から言われているものなのだ
122 17/11/28(火)18:29:03 No.468551264
>ヴァリ君いたっけ? ちゃんといる 爆弾ごと球形にえぐりとって沈静化するイベントまである 名前をだしてないだけ
123 17/11/28(火)18:29:21 No.468551305
そもそもイース8は完全版というより最初はPS4版とVita版同時発売の予定だったしその宣伝もしてた というか初報がPS4にアドル!だったし PS4版の開発が遅れまくった結果完全版になっちゃった
124 17/11/28(火)18:29:55 No.468551391
>>14年もやってるのに全然進展してねぇ! って人に向けちゃいないだろ >ストーリー追いかけてない人に売るの? だから途中から入ろうかって人向けなんじゃねえの 大して数は多くないとは思うがそこまで手間掛けて作ってるわけでもないだろうし
125 17/11/28(火)18:30:25 No.468551462
>ちゃんといる >爆弾ごと球形にえぐりとって沈静化するイベントまである >名前をだしてないだけ アイオーンがやってたのは覚えてるけどヴァリマールってそんなことやってたっけ?
126 17/11/28(火)18:30:36 No.468551492
糞モーションがそのままなら画質向上しても駄目さが目立つだけでは
127 17/11/28(火)18:30:38 No.468551496
>ちゃんといる >爆弾ごと球形にえぐりとって沈静化するイベントまである >名前をだしてないだけ それやったのアイオーンじゃなく?
128 17/11/28(火)18:30:47 No.468551529
>ストーリー追いかけてない人に売るの? 新装版ってそういうもんでしょ
129 17/11/28(火)18:31:29 No.468551643
というかスチムー版の移植っぽいからな…
130 17/11/28(火)18:31:54 No.468551715
モーション変えなかったらさすがにやばいと思う 2になってようやくマシになった程度だし 3はよかったと思います