虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/28(火)15:34:55 No.468527459

    >一家に一台あるやつ貼る

    1 17/11/28(火)15:41:03 No.468528258

    確かに全く同じものあったわ…

    2 17/11/28(火)15:41:57 No.468528376

    テテテテ テテテテ テテテテテー おはよー!ぼくのらくろ! おきるじかんだよ! おっきろー!

    3 17/11/28(火)15:42:53 No.468528488

    >テテテテ >テテテテ >テテテテテー >おはよー!ぼくのらくろ! >おきるじかんだよ! >おっきろー! テテテテ テテテテ テテテテテー おはよー!ぼくのらくろ! おきるじかんだよ! おっきろー!

    4 17/11/28(火)15:43:10 No.468528521

    カチッ

    5 17/11/28(火)15:43:29 No.468528570

    うるせえ!

    6 17/11/28(火)15:43:31 No.468528573

    きょうもげんきでね!

    7 17/11/28(火)15:47:32 No.468529068

    ラッパの音でマジ目ぇ醒める

    8 17/11/28(火)15:48:22 No.468529175

    すぐ折れるラッパ

    9 17/11/28(火)15:56:57 No.468530246

    むしろアニメよりも全国に浸透しただろう的な目覚まし

    10 17/11/28(火)15:57:18 No.468530291

    実家のも落としすぎて半壊状態だったな

    11 17/11/28(火)15:57:28 No.468530311

    そんなに浸透してるモノだったのか

    12 17/11/28(火)15:57:50 No.468530360

    ラッパ持ってたっけ

    13 17/11/28(火)15:58:56 No.468530494

    俺のじいちゃんもこれ買ってきたよ

    14 17/11/28(火)15:59:11 No.468530527

    最近だとチョッパーだったりすんのかな

    15 17/11/28(火)15:59:25 No.468530561

    うちはドラえもんだったな

    16 17/11/28(火)16:01:08 No.468530785

    >俺のじいちゃんもこれ買ってきたよ 何気に起床ラッパだったのが従軍歴ある世代に受けが良かった それに子供の頃のヒーローであるのらくろの孫だしな

    17 17/11/28(火)16:01:53 No.468530873

    なんで知ってるの

    18 17/11/28(火)16:02:13 No.468530917

    >ラッパ持ってたっけ 元からないやつもある

    19 17/11/28(火)16:02:37 No.468530963

    >なんで知ってるの 何を?

    20 17/11/28(火)16:03:32 No.468531049

    うちもドラえもんだったな

    21 17/11/28(火)16:05:00 No.468531196

    起床ラッパと言うかト連奏 突撃ラッパなんだよね

    22 17/11/28(火)16:05:55 No.468531292

    アニメ放送してたからね

    23 17/11/28(火)16:07:27 No.468531458

    子供向けの目覚まし時計を買いに来るのは親御さんかじーちゃんばーちゃん 孫へのプレゼントにちょうど良かったんじゃよ

    24 17/11/28(火)16:07:31 No.468531462

    もうおこさないよ!

    25 17/11/28(火)16:08:00 No.468531507

    クレヨンしんちゃんのやつだったわ おはよ~あげんきだして おげんきだして おらはまたねる~ みたいな事喋る

    26 17/11/28(火)16:09:04 No.468531615

    のらくろ自体も昭和40年代の戦記物ブームの波でアニメ化してる のらくろクンはちびまる子で固定されるあの枠でバブル期の頃にやってたよな

    27 17/11/28(火)16:09:55 No.468531719

    よくよく考えたらお爺さんでも知ってるキャラだな…

    28 17/11/28(火)16:10:14 No.468531751

    ミッキーだった

    29 17/11/28(火)16:10:33 No.468531799

    >子供向けの目覚まし時計を買いに来るのは親御さんかじーちゃんばーちゃん >孫へのプレゼントにちょうど良かったんじゃよ しかも昭和60年前後じゃジジババ世代は戦前戦中世代でのらくろはタイムリー過ぎたよな

    30 17/11/28(火)16:11:39 No.468531910

    きょうもげんきでね!

    31 17/11/28(火)16:11:51 No.468531931

    >よくよく考えたらお爺さんでも知ってるキャラだな… 確かのらくろクンの漫画版も田原水泡先生のアシ上がり弟子が描いてた

    32 17/11/28(火)16:11:55 No.468531941

    うちのは怪獣ブースカだった ♪ぼーくはブースカブーにんきものー ♪ラーメン食べさせてよ30杯でいいからさー って言うやつ

    33 17/11/28(火)16:13:04 No.468532048

    何気にボンボンに連載されてた記憶があるのらくろクン のらくろも講談社で復刻されてるおかげだったか

    34 17/11/28(火)16:13:42 No.468532115

    こいつの音は起きる 確かに起きる ラッパで起きる うるせぇ!

    35 17/11/28(火)16:14:06 No.468532160

    >うちのは怪獣ブースカだった >ぼーくはブースカブーにんきものー >ラーメン食べさせてよ30杯でいいからさー >って言うやつ 確か再放送時期に作られてよな ダイクマの時計コーナーで鳴らしてみた記憶がある

    36 17/11/28(火)16:16:06 No.468532367

    コレ使ってる家はすぐ分かるくらいうるせえ

    37 17/11/28(火)16:17:13 No.468532494

    俺も持ってたけど ということはすごい売れたんだなこれ

    38 17/11/28(火)16:17:19 No.468532514

    割と今となっては近所迷惑なぐらいに音量大きめ過ぎてヤフオクで1万円ぐらいで取引されてる

    39 17/11/28(火)16:18:08 No.468532603

    >俺も持ってたけど >ということはすごい売れたんだなこれ ただ時計として使える個体が30年も経つと減る

    40 17/11/28(火)16:18:40 No.468532670

    うちは緑色の怪獣のやつだった

    41 17/11/28(火)16:19:13 No.468532734

    ラッパが折れてない個体はどれくらい残ってるんだろうね

    42 17/11/28(火)16:19:24 No.468532761

    >うちは緑色の怪獣のやつだった ゴジラかガメラじゃねーか

    43 17/11/28(火)16:19:48 No.468532800

    俺はチャップリンのやつだった

    44 17/11/28(火)16:20:26 No.468532869

    >ラッパが折れてない個体はどれくらい残ってるんだろうね ヤフオクで1万円前後になってる 単に使えるだけの折れてる個体でも3000円ぐらいに

    45 17/11/28(火)16:20:27 No.468532870

    >ゴジラかガメラじゃねーか いやそんなカッコイイやつじゃなくて可愛らしい顔してた

    46 17/11/28(火)16:21:12 No.468532963

    復刻版作ってくれないかな

    47 17/11/28(火)16:21:24 No.468532989

    いや目覚ましのゴジラってディフォルメ効いてたぞ

    48 17/11/28(火)16:21:54 No.468533046

    >復刻版作ってくれないかな 田原水泡記念館もあるしな

    49 17/11/28(火)16:22:51 No.468533141

    友達が持ってたけどそんなに一般的な物だったとは知らなかった

    50 17/11/28(火)16:24:34 No.468533349

    怪獣 目覚ましぐぐったら出てきた ぐるゴンの緑色だ

    51 17/11/28(火)16:24:55 No.468533391

    ごめん田河水泡だった しかも無料の美術館って 田河水泡のらくろ美術館

    52 17/11/28(火)16:25:31 No.468533464

    ゴジラの目覚ましは何言ってるか未だに分からない オキロ~オキロ~○△※~

    53 17/11/28(火)16:26:59 No.468533641

    キャラ目覚ましでは歴代上位に来るくらい売れたんじゃなかったか

    54 17/11/28(火)16:27:33 No.468533708

    年齢層の偏った知識がどんどんでてくる!

    55 17/11/28(火)16:27:50 No.468533743

    修理を繰り返して今でもうちの親父が使ってる さすがにラッパはもう残ってないけど

    56 17/11/28(火)16:28:04 No.468533775

    アニメの方の人気はおそ松くん平成版に劣るぐらいだったけどな

    57 17/11/28(火)16:28:13 No.468533798

    今思えばバカ殿の時計って誰向けだったんだろう…

    58 17/11/28(火)16:29:06 No.468533917

    >修理を繰り返して今でもうちの親父が使ってる >さすがにラッパはもう残ってないけど やっぱり確実に起きられる目覚ましは重要

    59 17/11/28(火)16:29:07 No.468533920

    https://youtu.be/UbFix53vTII?t=33s なついな聞いたことあるわ

    60 17/11/28(火)16:29:18 No.468533942

    ビシューン ビシューン おはようございます ぼくドラえもんです

    61 17/11/28(火)16:31:13 No.468534170

    うちのはけん玉だったなぁ

    62 17/11/28(火)16:31:19 No.468534188

    うちはゴジラだったな…

    63 17/11/28(火)16:31:43 No.468534236

    >ビシューン >ビシューン >おはようございます >ぼくドラえもんです あさですあさです 起きましょう あさですあさです 起きましょう

    64 17/11/28(火)16:32:38 No.468534355

    ダイクマやジャスコの時計コーナーでセットしまくった「」も多いだろう

    65 17/11/28(火)16:35:46 No.468534759

    起床率も耐久性も素晴らしいんだけど頭のボタンが押しづらい

    66 17/11/28(火)16:36:34 No.468534862

    進研ゼミやってたからポコだったよ 末の妹の頃にはコラショになってた

    67 17/11/28(火)16:37:59 No.468535008

    >起床率も耐久性も素晴らしいんだけど頭のボタンが押しづらい それも計算内だろう

    68 17/11/28(火)16:38:11 No.468535024

    のらくろクンはOPでエアロビする女の子がエッチすぎるのだけ覚えてる

    69 17/11/28(火)16:38:16 No.468535033

    うるせえ!

    70 17/11/28(火)16:38:26 No.468535054

    おはよー朝だよー おきておきて おはよー朝だよー おきておき 起きたね かっこいいね

    71 17/11/28(火)16:39:29 No.468535171

    るーるるーんぱあそーれ

    72 17/11/28(火)16:39:51 No.468535210

    久しぶりに聞くと子供の頃思い出して泣きそうになった

    73 17/11/28(火)16:41:42 No.468535431

    >久しぶりに聞くと子供の頃思い出して泣きそうになった どうして泣くん? まだ君はやり直せる位置なんだよ

    74 17/11/28(火)16:42:10 No.468535480

    あーさだあさーだウルートーラーマーン

    75 17/11/28(火)16:43:43 No.468535662

    ピッ!カッ!チュウ

    76 17/11/28(火)16:44:49 No.468535796

    クエックエックエッ あさごーはーんー  いっただっきまーーす!

    77 17/11/28(火)16:45:10 No.468535846

    俺はゴジラで妹がこいつだったな懐かしい

    78 17/11/28(火)16:45:52 No.468535934

    ウルトラマンパワードのやつがあったな ボタンが握り締められたバルタンのやつ

    79 17/11/28(火)16:47:11 No.468536115

    わーんとちゅーうとにゃんとな アそれ わんとちゅーうとにゃんとな アどした 残念ですけど朝ですよ って猫のやつが多分実家で現役

    80 17/11/28(火)16:47:28 No.468536153

    su2124581.webm

    81 17/11/28(火)16:50:56 No.468536576

    うしおすにまで進出してる…