17/11/28(火)13:08:29 フケが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/28(火)13:08:29 No.468509014
フケがどんなにしっかり髪洗っても出てくるんだけど 皮膚科行けば治るもんなの?
1 17/11/28(火)13:09:37 No.468509171
行ってみれば分かるんじゃない
2 17/11/28(火)13:17:34 No.468510118
シャンプー変えてみたら?
3 17/11/28(火)13:21:29 No.468510625
フケが出やすい体質の人もいるし髪に付いて目立つレベルでないなら放っておいてもいい
4 17/11/28(火)13:23:05 No.468510837
洗いすぎも良くない
5 17/11/28(火)13:27:38 No.468511467
皮脂もシャンプーもしょせんは人体にとって異物なのでかゆくなるのだ 排除せよ
6 17/11/28(火)13:28:59 No.468511671
家に置いてあったラックス使ってた時はシャレにならないくらい出た スカルプふけ対策にして1週間くらいで改善した
7 17/11/28(火)13:33:43 No.468512278
シャンプーとコンディショナーをprotecに変えたらフケがめっきり減った だから変えてみるのおススメ
8 17/11/28(火)13:43:40 No.468513662
力入れたり洗いすぎてると余計出るよ 皮膚科行った方が圧倒的に早く改善するけど
9 17/11/28(火)13:49:18 No.468514407
とりあえず来週皮膚科行くね…
10 17/11/28(火)13:49:36 No.468514444
皮脂を取り過ぎて角質が乾燥してフケになってるのかもしれぬ あんま洗わない方が良かったりして
11 17/11/28(火)13:49:46 No.468514470
>皮膚科行けば治るもんなの? 頭皮用ローションなり貰えるが、俺の場合すげー効いた 俺は突然コーヒーの飲み過ぎや寝不足が常態化するとすぐ皮膚が荒れるようになったけど、生活習慣やシャンプーの改善が必要にしろ、一度皮膚科に行けば症状も心理的にも楽になるよ
12 17/11/28(火)13:50:32 No.468514566
髪は洗ったらすすぎはしっかりするんだぞ